SNiON

23枚の部屋写真から10枚をセレクト
mitsukiさんの実例写真
キッチンにサブウェイタイルを貼りたいとずっと思ってたのですが、安いに越したことはないものの見た目が安っぽいのは嫌だなって思っていてひたすら検索の日々。 そんな時に見つけたのがこちらのステンレスパネル SNiON(シニオン)。なんと磁石がくっ付くんですって❤️ コンロ前の壁に磁石が付いたら便利なのになぁってずっと思っていたので即決😎 色は4色。 レインシルバーとレイングレーでめっちゃ悩みましたが、レイングレーを。 楽しみに貼りたいと思います♬ わくわく💕
キッチンにサブウェイタイルを貼りたいとずっと思ってたのですが、安いに越したことはないものの見た目が安っぽいのは嫌だなって思っていてひたすら検索の日々。 そんな時に見つけたのがこちらのステンレスパネル SNiON(シニオン)。なんと磁石がくっ付くんですって❤️ コンロ前の壁に磁石が付いたら便利なのになぁってずっと思っていたので即決😎 色は4色。 レインシルバーとレイングレーでめっちゃ悩みましたが、レイングレーを。 楽しみに貼りたいと思います♬ わくわく💕
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
mitumameさんの実例写真
レンジフードとガス台を大掃除しました  そして ずっと気になっていたステンレスコーティングパネルSNiONを貼りました  色はツヤなしグレージュ  これでマグネット収納できるようになりました
レンジフードとガス台を大掃除しました  そして ずっと気になっていたステンレスコーティングパネルSNiONを貼りました  色はツヤなしグレージュ  これでマグネット収納できるようになりました
mitumame
mitumame
3LDK
satomaruさんの実例写真
チャイルドミラーはすぐ汚れるし、 面倒臭がりにはどうにも…。 ということで、マグネットが着くようにSNiONを貼ってみた。
チャイルドミラーはすぐ汚れるし、 面倒臭がりにはどうにも…。 ということで、マグネットが着くようにSNiONを貼ってみた。
satomaru
satomaru
kiiiさんの実例写真
マイホーム計画中にマグネットクロスを付けたかった我が家 磁力が弱いですよ~~~との助言を頂き Instagramで偶然見つけたコチラ購入 よくくっつく!! ステンレスだけどハサミで切れる!! スグレモノです♡
マイホーム計画中にマグネットクロスを付けたかった我が家 磁力が弱いですよ~~~との助言を頂き Instagramで偶然見つけたコチラ購入 よくくっつく!! ステンレスだけどハサミで切れる!! スグレモノです♡
kiii
kiii
kikiさんの実例写真
①洗面所の鏡横、フェンスと突っ張り棒で引っ掛け収納にしています 使い勝手は抜群に良くて😍たぶん突っ張り棒も含めて全て100均だと思う、とっても安価😍 でも、見栄えが😒そして、掃除が😒 次女がヘアスプレーを使うので、埃が接着されて乾拭きでササーッって感じでは取れず、フェンスひとマスひとマス洗剤拭きとか面倒過ぎて私には無理で😩 もうかなり前から何かないかなーと思ってました 有孔ボード?浮かせる棚?時計以外全て収納して壁面何もなし? で、YouTubeで知ったSNiONのステンレスパネルを本日、注文しました! ②こうやって色々考えてる時が一番楽しい😊 人気なのか?品切れ多くて入荷を待とうかとも思ったけど、第一第二候補じゃなくてもどれも良さげな色なので、注文しちゃいました 単色は無理だったので2色にして、配置どうするか色鉛筆で塗ったりして😍 楽しみです😊 明日、長女が帰省してきて 明後日から久しぶりに家族4人とみるきぃ🐕での旅行で 長女の寝るスペース確保や、旅行の準備など最優先事項ほっぽって遊んでます😅
①洗面所の鏡横、フェンスと突っ張り棒で引っ掛け収納にしています 使い勝手は抜群に良くて😍たぶん突っ張り棒も含めて全て100均だと思う、とっても安価😍 でも、見栄えが😒そして、掃除が😒 次女がヘアスプレーを使うので、埃が接着されて乾拭きでササーッって感じでは取れず、フェンスひとマスひとマス洗剤拭きとか面倒過ぎて私には無理で😩 もうかなり前から何かないかなーと思ってました 有孔ボード?浮かせる棚?時計以外全て収納して壁面何もなし? で、YouTubeで知ったSNiONのステンレスパネルを本日、注文しました! ②こうやって色々考えてる時が一番楽しい😊 人気なのか?品切れ多くて入荷を待とうかとも思ったけど、第一第二候補じゃなくてもどれも良さげな色なので、注文しちゃいました 単色は無理だったので2色にして、配置どうするか色鉛筆で塗ったりして😍 楽しみです😊 明日、長女が帰省してきて 明後日から久しぶりに家族4人とみるきぃ🐕での旅行で 長女の寝るスペース確保や、旅行の準備など最優先事項ほっぽって遊んでます😅
kiki
kiki
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
1枚目→マグネットタイル 2枚目→両面テープで貼るだけ ハサミでカット可能 3枚目→出来上がり 艶ありタイプとマットタイプがあって マットな方を選びました。 両面テープは1.2mmの厚みを使用
1枚目→マグネットタイル 2枚目→両面テープで貼るだけ ハサミでカット可能 3枚目→出来上がり 艶ありタイプとマットタイプがあって マットな方を選びました。 両面テープは1.2mmの厚みを使用
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
naginagitoさんの実例写真
楽天で購入したキッチンパネルを貼り付けました。 10枚で4000円少々×2と安くは無いですが、 キッチンの壁を磁石にするのが夢だったので満足しています! 遠目からはわからないですが、近くで見ると少し隙間ができたりと難しかったです。
楽天で購入したキッチンパネルを貼り付けました。 10枚で4000円少々×2と安くは無いですが、 キッチンの壁を磁石にするのが夢だったので満足しています! 遠目からはわからないですが、近くで見ると少し隙間ができたりと難しかったです。
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
mhomemさんの実例写真
キッチンDIY中。 SNiON、まねっこしちゃいました。 うちは白。 ツートンにしようかと悩みましたがセンス欠落してるので単色に。 マグネットになるの便利〜
キッチンDIY中。 SNiON、まねっこしちゃいました。 うちは白。 ツートンにしようかと悩みましたがセンス欠落してるので単色に。 マグネットになるの便利〜
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
我が家のキッチン。 コンロ周りは古いタイルで、磁石のつく壁に憧れてマグネットタイルを購入しました♪ 賃貸ではないけど、古いタイルの上から貼りたい、でも現状回復もしたかったので、両面テープで。 愛用してるナイスタックの屋外用は粘着力も強く、そのくせキレイに剥がれるのでほんとにお気に入りです♪ そしてマグネットがつくようになってほんとに便利になりました。
我が家のキッチン。 コンロ周りは古いタイルで、磁石のつく壁に憧れてマグネットタイルを購入しました♪ 賃貸ではないけど、古いタイルの上から貼りたい、でも現状回復もしたかったので、両面テープで。 愛用してるナイスタックの屋外用は粘着力も強く、そのくせキレイに剥がれるのでほんとにお気に入りです♪ そしてマグネットがつくようになってほんとに便利になりました。
yuu
yuu
3LDK | 家族
Haさんの実例写真
カップボードの背面にアリスブルー(色名)のマグネットタイルを貼ってリメイク👩🏻‍🔧✨ pic① 〜After〜 マグネットでポストカードを貼り、季節ごとに変えて楽しめるようになりました😊色が加わり明るいキッチンに変身✨ pic② 〜製作過程〜 強力両面テープで貼り付けるだけの簡単作業🎶 pic③ 〜Before〜 リメイク前はシンプルすぎてあまり好きな空間じゃなかったからか、ここのBeforeの写真がなかなか見つからず…一昨年まで遡って探しました📸💦 pic④🆕✨ 〜リメイク後・最新版〜 人感センサー付き間接照明を取り付けてバージョンアップ💡これも付属のテープで貼り付けるだけ🎶 最近買ったものなのですが、取り扱いがなくなってしまったみたいでリンク貼れませんでした🥲
カップボードの背面にアリスブルー(色名)のマグネットタイルを貼ってリメイク👩🏻‍🔧✨ pic① 〜After〜 マグネットでポストカードを貼り、季節ごとに変えて楽しめるようになりました😊色が加わり明るいキッチンに変身✨ pic② 〜製作過程〜 強力両面テープで貼り付けるだけの簡単作業🎶 pic③ 〜Before〜 リメイク前はシンプルすぎてあまり好きな空間じゃなかったからか、ここのBeforeの写真がなかなか見つからず…一昨年まで遡って探しました📸💦 pic④🆕✨ 〜リメイク後・最新版〜 人感センサー付き間接照明を取り付けてバージョンアップ💡これも付属のテープで貼り付けるだけ🎶 最近買ったものなのですが、取り扱いがなくなってしまったみたいでリンク貼れませんでした🥲
Ha
Ha

SNiONの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

SNiON

23枚の部屋写真から10枚をセレクト
mitsukiさんの実例写真
キッチンにサブウェイタイルを貼りたいとずっと思ってたのですが、安いに越したことはないものの見た目が安っぽいのは嫌だなって思っていてひたすら検索の日々。 そんな時に見つけたのがこちらのステンレスパネル SNiON(シニオン)。なんと磁石がくっ付くんですって❤️ コンロ前の壁に磁石が付いたら便利なのになぁってずっと思っていたので即決😎 色は4色。 レインシルバーとレイングレーでめっちゃ悩みましたが、レイングレーを。 楽しみに貼りたいと思います♬ わくわく💕
キッチンにサブウェイタイルを貼りたいとずっと思ってたのですが、安いに越したことはないものの見た目が安っぽいのは嫌だなって思っていてひたすら検索の日々。 そんな時に見つけたのがこちらのステンレスパネル SNiON(シニオン)。なんと磁石がくっ付くんですって❤️ コンロ前の壁に磁石が付いたら便利なのになぁってずっと思っていたので即決😎 色は4色。 レインシルバーとレイングレーでめっちゃ悩みましたが、レイングレーを。 楽しみに貼りたいと思います♬ わくわく💕
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
mitumameさんの実例写真
レンジフードとガス台を大掃除しました  そして ずっと気になっていたステンレスコーティングパネルSNiONを貼りました  色はツヤなしグレージュ  これでマグネット収納できるようになりました
レンジフードとガス台を大掃除しました  そして ずっと気になっていたステンレスコーティングパネルSNiONを貼りました  色はツヤなしグレージュ  これでマグネット収納できるようになりました
mitumame
mitumame
3LDK
satomaruさんの実例写真
チャイルドミラーはすぐ汚れるし、 面倒臭がりにはどうにも…。 ということで、マグネットが着くようにSNiONを貼ってみた。
チャイルドミラーはすぐ汚れるし、 面倒臭がりにはどうにも…。 ということで、マグネットが着くようにSNiONを貼ってみた。
satomaru
satomaru
kiiiさんの実例写真
マイホーム計画中にマグネットクロスを付けたかった我が家 磁力が弱いですよ~~~との助言を頂き Instagramで偶然見つけたコチラ購入 よくくっつく!! ステンレスだけどハサミで切れる!! スグレモノです♡
マイホーム計画中にマグネットクロスを付けたかった我が家 磁力が弱いですよ~~~との助言を頂き Instagramで偶然見つけたコチラ購入 よくくっつく!! ステンレスだけどハサミで切れる!! スグレモノです♡
kiii
kiii
kikiさんの実例写真
①洗面所の鏡横、フェンスと突っ張り棒で引っ掛け収納にしています 使い勝手は抜群に良くて😍たぶん突っ張り棒も含めて全て100均だと思う、とっても安価😍 でも、見栄えが😒そして、掃除が😒 次女がヘアスプレーを使うので、埃が接着されて乾拭きでササーッって感じでは取れず、フェンスひとマスひとマス洗剤拭きとか面倒過ぎて私には無理で😩 もうかなり前から何かないかなーと思ってました 有孔ボード?浮かせる棚?時計以外全て収納して壁面何もなし? で、YouTubeで知ったSNiONのステンレスパネルを本日、注文しました! ②こうやって色々考えてる時が一番楽しい😊 人気なのか?品切れ多くて入荷を待とうかとも思ったけど、第一第二候補じゃなくてもどれも良さげな色なので、注文しちゃいました 単色は無理だったので2色にして、配置どうするか色鉛筆で塗ったりして😍 楽しみです😊 明日、長女が帰省してきて 明後日から久しぶりに家族4人とみるきぃ🐕での旅行で 長女の寝るスペース確保や、旅行の準備など最優先事項ほっぽって遊んでます😅
①洗面所の鏡横、フェンスと突っ張り棒で引っ掛け収納にしています 使い勝手は抜群に良くて😍たぶん突っ張り棒も含めて全て100均だと思う、とっても安価😍 でも、見栄えが😒そして、掃除が😒 次女がヘアスプレーを使うので、埃が接着されて乾拭きでササーッって感じでは取れず、フェンスひとマスひとマス洗剤拭きとか面倒過ぎて私には無理で😩 もうかなり前から何かないかなーと思ってました 有孔ボード?浮かせる棚?時計以外全て収納して壁面何もなし? で、YouTubeで知ったSNiONのステンレスパネルを本日、注文しました! ②こうやって色々考えてる時が一番楽しい😊 人気なのか?品切れ多くて入荷を待とうかとも思ったけど、第一第二候補じゃなくてもどれも良さげな色なので、注文しちゃいました 単色は無理だったので2色にして、配置どうするか色鉛筆で塗ったりして😍 楽しみです😊 明日、長女が帰省してきて 明後日から久しぶりに家族4人とみるきぃ🐕での旅行で 長女の寝るスペース確保や、旅行の準備など最優先事項ほっぽって遊んでます😅
kiki
kiki
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
1枚目→マグネットタイル 2枚目→両面テープで貼るだけ ハサミでカット可能 3枚目→出来上がり 艶ありタイプとマットタイプがあって マットな方を選びました。 両面テープは1.2mmの厚みを使用
1枚目→マグネットタイル 2枚目→両面テープで貼るだけ ハサミでカット可能 3枚目→出来上がり 艶ありタイプとマットタイプがあって マットな方を選びました。 両面テープは1.2mmの厚みを使用
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
naginagitoさんの実例写真
楽天で購入したキッチンパネルを貼り付けました。 10枚で4000円少々×2と安くは無いですが、 キッチンの壁を磁石にするのが夢だったので満足しています! 遠目からはわからないですが、近くで見ると少し隙間ができたりと難しかったです。
楽天で購入したキッチンパネルを貼り付けました。 10枚で4000円少々×2と安くは無いですが、 キッチンの壁を磁石にするのが夢だったので満足しています! 遠目からはわからないですが、近くで見ると少し隙間ができたりと難しかったです。
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
mhomemさんの実例写真
キッチンDIY中。 SNiON、まねっこしちゃいました。 うちは白。 ツートンにしようかと悩みましたがセンス欠落してるので単色に。 マグネットになるの便利〜
キッチンDIY中。 SNiON、まねっこしちゃいました。 うちは白。 ツートンにしようかと悩みましたがセンス欠落してるので単色に。 マグネットになるの便利〜
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
我が家のキッチン。 コンロ周りは古いタイルで、磁石のつく壁に憧れてマグネットタイルを購入しました♪ 賃貸ではないけど、古いタイルの上から貼りたい、でも現状回復もしたかったので、両面テープで。 愛用してるナイスタックの屋外用は粘着力も強く、そのくせキレイに剥がれるのでほんとにお気に入りです♪ そしてマグネットがつくようになってほんとに便利になりました。
我が家のキッチン。 コンロ周りは古いタイルで、磁石のつく壁に憧れてマグネットタイルを購入しました♪ 賃貸ではないけど、古いタイルの上から貼りたい、でも現状回復もしたかったので、両面テープで。 愛用してるナイスタックの屋外用は粘着力も強く、そのくせキレイに剥がれるのでほんとにお気に入りです♪ そしてマグネットがつくようになってほんとに便利になりました。
yuu
yuu
3LDK | 家族
Haさんの実例写真
カップボードの背面にアリスブルー(色名)のマグネットタイルを貼ってリメイク👩🏻‍🔧✨ pic① 〜After〜 マグネットでポストカードを貼り、季節ごとに変えて楽しめるようになりました😊色が加わり明るいキッチンに変身✨ pic② 〜製作過程〜 強力両面テープで貼り付けるだけの簡単作業🎶 pic③ 〜Before〜 リメイク前はシンプルすぎてあまり好きな空間じゃなかったからか、ここのBeforeの写真がなかなか見つからず…一昨年まで遡って探しました📸💦 pic④🆕✨ 〜リメイク後・最新版〜 人感センサー付き間接照明を取り付けてバージョンアップ💡これも付属のテープで貼り付けるだけ🎶 最近買ったものなのですが、取り扱いがなくなってしまったみたいでリンク貼れませんでした🥲
カップボードの背面にアリスブルー(色名)のマグネットタイルを貼ってリメイク👩🏻‍🔧✨ pic① 〜After〜 マグネットでポストカードを貼り、季節ごとに変えて楽しめるようになりました😊色が加わり明るいキッチンに変身✨ pic② 〜製作過程〜 強力両面テープで貼り付けるだけの簡単作業🎶 pic③ 〜Before〜 リメイク前はシンプルすぎてあまり好きな空間じゃなかったからか、ここのBeforeの写真がなかなか見つからず…一昨年まで遡って探しました📸💦 pic④🆕✨ 〜リメイク後・最新版〜 人感センサー付き間接照明を取り付けてバージョンアップ💡これも付属のテープで貼り付けるだけ🎶 最近買ったものなのですが、取り扱いがなくなってしまったみたいでリンク貼れませんでした🥲
Ha
Ha

SNiONの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ