家族の寝起き

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
ayaさんの実例写真
快適に眠るために、夏場は夜もクーラー必須‼︎ 普段は2階の3部屋に分かれて寝てるのですが、今年はリビング続きの和室に、私と子ども3人。旦那はリビングに布団を敷いて寝る事にしました。(旦那は最初に起きる為) 暑い2階の部屋を、またクーラーを付けて冷やさなくていいし、まとまって寝る事で節電にもなります。 あとの2人(長男、長女)も同じ部屋で勉強して、その部屋で寝てくれてるので、去年より電気代安くすんでます😊✨
快適に眠るために、夏場は夜もクーラー必須‼︎ 普段は2階の3部屋に分かれて寝てるのですが、今年はリビング続きの和室に、私と子ども3人。旦那はリビングに布団を敷いて寝る事にしました。(旦那は最初に起きる為) 暑い2階の部屋を、またクーラーを付けて冷やさなくていいし、まとまって寝る事で節電にもなります。 あとの2人(長男、長女)も同じ部屋で勉強して、その部屋で寝てくれてるので、去年より電気代安くすんでます😊✨
aya
aya
4LDK | 家族
myu3333さんの実例写真
わがや、一階には和室のほかにLDKに隣接する7.5畳の洋室があり、将来的に夫婦の寝室にする予定です。(子供部屋は二階) いまは和室に家族4人で寝起きしているので、この部屋はキッズルームとして使っていて、ふだんは散らかり放題。。。 冷暖房もないのですが、こどもたちは気にせず遊んでます〜。
わがや、一階には和室のほかにLDKに隣接する7.5畳の洋室があり、将来的に夫婦の寝室にする予定です。(子供部屋は二階) いまは和室に家族4人で寝起きしているので、この部屋はキッズルームとして使っていて、ふだんは散らかり放題。。。 冷暖房もないのですが、こどもたちは気にせず遊んでます〜。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
家族の寝起き😹 イラストに書いてみました😽 いらないのーとにかいたので、 はながっぱに出てくるあびるちゃんスタンプペタペタ🎃
家族の寝起き😹 イラストに書いてみました😽 いらないのーとにかいたので、 はながっぱに出てくるあびるちゃんスタンプペタペタ🎃
manduonma
manduonma
p-p-maruさんの実例写真
先週から家族でコロナに感染しまして自宅療養中です。 どうやら自分が仕事場から貰ってきた模様。 全員感染したので療養中は寝るのも含めてリビング生活にしました。 今日は久々のお掃除。娘が籠りっきり生活にストレスが溜まってるのか昨日から癇癪が酷いので朝一にパパと近場で短時間の散歩に出かけて貰いました。療養中なので本来は駄目ですが誰も居ない時を狙い短時間でのお散歩なので…。その時間に掃除機かけて拭き掃除も自分でと思いましたが掃除機かけるだけで息苦しくてしんどくなったので拭き掃除はブラーバさんにお願いしました。お風呂も入れてこれで少しはスッキリ。 ですが、布団がありません( ;∀;) 新人猫のハルが来てからと言うもの先住猫のシュウの布団での粗相がとまりません…そしてオシッコしちゃってたらハルがう●ちまでする始末。これが週に4回くらいで連日マットレス洗ったりシーツ洗ったりしてたんですがコロナになりランドリーにも行けず少ない布団と長座布団かわりに使ってるカインズさんのフラッティでしのいでます。マットレスにまでされたのは痛い~。 シーツの下にはオネショシーツを敷いているんですがシーツに粗相されてシーツ交換する為にシーツをとりに行った隙にまた粗相されました( 。゚Д゚。) まぁハルが来てからストレスもかなり感じてるようなのでしょうがない…。 自分はもうすぐ!主人と娘の療養明けは今週いっぱいかかるのでもう少しの我慢。頑張りますo(`^´*)
先週から家族でコロナに感染しまして自宅療養中です。 どうやら自分が仕事場から貰ってきた模様。 全員感染したので療養中は寝るのも含めてリビング生活にしました。 今日は久々のお掃除。娘が籠りっきり生活にストレスが溜まってるのか昨日から癇癪が酷いので朝一にパパと近場で短時間の散歩に出かけて貰いました。療養中なので本来は駄目ですが誰も居ない時を狙い短時間でのお散歩なので…。その時間に掃除機かけて拭き掃除も自分でと思いましたが掃除機かけるだけで息苦しくてしんどくなったので拭き掃除はブラーバさんにお願いしました。お風呂も入れてこれで少しはスッキリ。 ですが、布団がありません( ;∀;) 新人猫のハルが来てからと言うもの先住猫のシュウの布団での粗相がとまりません…そしてオシッコしちゃってたらハルがう●ちまでする始末。これが週に4回くらいで連日マットレス洗ったりシーツ洗ったりしてたんですがコロナになりランドリーにも行けず少ない布団と長座布団かわりに使ってるカインズさんのフラッティでしのいでます。マットレスにまでされたのは痛い~。 シーツの下にはオネショシーツを敷いているんですがシーツに粗相されてシーツ交換する為にシーツをとりに行った隙にまた粗相されました( 。゚Д゚。) まぁハルが来てからストレスもかなり感じてるようなのでしょうがない…。 自分はもうすぐ!主人と娘の療養明けは今週いっぱいかかるのでもう少しの我慢。頑張りますo(`^´*)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族

家族の寝起きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家族の寝起き

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
ayaさんの実例写真
快適に眠るために、夏場は夜もクーラー必須‼︎ 普段は2階の3部屋に分かれて寝てるのですが、今年はリビング続きの和室に、私と子ども3人。旦那はリビングに布団を敷いて寝る事にしました。(旦那は最初に起きる為) 暑い2階の部屋を、またクーラーを付けて冷やさなくていいし、まとまって寝る事で節電にもなります。 あとの2人(長男、長女)も同じ部屋で勉強して、その部屋で寝てくれてるので、去年より電気代安くすんでます😊✨
快適に眠るために、夏場は夜もクーラー必須‼︎ 普段は2階の3部屋に分かれて寝てるのですが、今年はリビング続きの和室に、私と子ども3人。旦那はリビングに布団を敷いて寝る事にしました。(旦那は最初に起きる為) 暑い2階の部屋を、またクーラーを付けて冷やさなくていいし、まとまって寝る事で節電にもなります。 あとの2人(長男、長女)も同じ部屋で勉強して、その部屋で寝てくれてるので、去年より電気代安くすんでます😊✨
aya
aya
4LDK | 家族
myu3333さんの実例写真
わがや、一階には和室のほかにLDKに隣接する7.5畳の洋室があり、将来的に夫婦の寝室にする予定です。(子供部屋は二階) いまは和室に家族4人で寝起きしているので、この部屋はキッズルームとして使っていて、ふだんは散らかり放題。。。 冷暖房もないのですが、こどもたちは気にせず遊んでます〜。
わがや、一階には和室のほかにLDKに隣接する7.5畳の洋室があり、将来的に夫婦の寝室にする予定です。(子供部屋は二階) いまは和室に家族4人で寝起きしているので、この部屋はキッズルームとして使っていて、ふだんは散らかり放題。。。 冷暖房もないのですが、こどもたちは気にせず遊んでます〜。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
家族の寝起き😹 イラストに書いてみました😽 いらないのーとにかいたので、 はながっぱに出てくるあびるちゃんスタンプペタペタ🎃
家族の寝起き😹 イラストに書いてみました😽 いらないのーとにかいたので、 はながっぱに出てくるあびるちゃんスタンプペタペタ🎃
manduonma
manduonma
p-p-maruさんの実例写真
先週から家族でコロナに感染しまして自宅療養中です。 どうやら自分が仕事場から貰ってきた模様。 全員感染したので療養中は寝るのも含めてリビング生活にしました。 今日は久々のお掃除。娘が籠りっきり生活にストレスが溜まってるのか昨日から癇癪が酷いので朝一にパパと近場で短時間の散歩に出かけて貰いました。療養中なので本来は駄目ですが誰も居ない時を狙い短時間でのお散歩なので…。その時間に掃除機かけて拭き掃除も自分でと思いましたが掃除機かけるだけで息苦しくてしんどくなったので拭き掃除はブラーバさんにお願いしました。お風呂も入れてこれで少しはスッキリ。 ですが、布団がありません( ;∀;) 新人猫のハルが来てからと言うもの先住猫のシュウの布団での粗相がとまりません…そしてオシッコしちゃってたらハルがう●ちまでする始末。これが週に4回くらいで連日マットレス洗ったりシーツ洗ったりしてたんですがコロナになりランドリーにも行けず少ない布団と長座布団かわりに使ってるカインズさんのフラッティでしのいでます。マットレスにまでされたのは痛い~。 シーツの下にはオネショシーツを敷いているんですがシーツに粗相されてシーツ交換する為にシーツをとりに行った隙にまた粗相されました( 。゚Д゚。) まぁハルが来てからストレスもかなり感じてるようなのでしょうがない…。 自分はもうすぐ!主人と娘の療養明けは今週いっぱいかかるのでもう少しの我慢。頑張りますo(`^´*)
先週から家族でコロナに感染しまして自宅療養中です。 どうやら自分が仕事場から貰ってきた模様。 全員感染したので療養中は寝るのも含めてリビング生活にしました。 今日は久々のお掃除。娘が籠りっきり生活にストレスが溜まってるのか昨日から癇癪が酷いので朝一にパパと近場で短時間の散歩に出かけて貰いました。療養中なので本来は駄目ですが誰も居ない時を狙い短時間でのお散歩なので…。その時間に掃除機かけて拭き掃除も自分でと思いましたが掃除機かけるだけで息苦しくてしんどくなったので拭き掃除はブラーバさんにお願いしました。お風呂も入れてこれで少しはスッキリ。 ですが、布団がありません( ;∀;) 新人猫のハルが来てからと言うもの先住猫のシュウの布団での粗相がとまりません…そしてオシッコしちゃってたらハルがう●ちまでする始末。これが週に4回くらいで連日マットレス洗ったりシーツ洗ったりしてたんですがコロナになりランドリーにも行けず少ない布団と長座布団かわりに使ってるカインズさんのフラッティでしのいでます。マットレスにまでされたのは痛い~。 シーツの下にはオネショシーツを敷いているんですがシーツに粗相されてシーツ交換する為にシーツをとりに行った隙にまた粗相されました( 。゚Д゚。) まぁハルが来てからストレスもかなり感じてるようなのでしょうがない…。 自分はもうすぐ!主人と娘の療養明けは今週いっぱいかかるのでもう少しの我慢。頑張りますo(`^´*)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族

家族の寝起きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ