山の葉っぱ

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
midoriさんの実例写真
山ブドウの葉っぱがいっぱい出てきました♪( ´▽`)
山ブドウの葉っぱがいっぱい出てきました♪( ´▽`)
midori
midori
家族
i-chanさんの実例写真
山の葉や実でクリスマスリース作り🎄 こーかな…どーかな……ってすんごい集中して あっという間に出来たけど楽しかった♡😊 シンプルだけどあるとないとじゃー玄関が違う〜 お正月飾りも作ってみよっかな😄
山の葉や実でクリスマスリース作り🎄 こーかな…どーかな……ってすんごい集中して あっという間に出来たけど楽しかった♡😊 シンプルだけどあるとないとじゃー玄関が違う〜 お正月飾りも作ってみよっかな😄
i-chan
i-chan
家族
Kyoko.さんの実例写真
元屋敷の山に葉っぱのついたままの蔓を取りに行き、どんぐりトトロをくっつけてシンプルリースを作りました✨
元屋敷の山に葉っぱのついたままの蔓を取りに行き、どんぐりトトロをくっつけてシンプルリースを作りました✨
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
udukiさんの実例写真
uduki
uduki
mamizaさんの実例写真
10年近く成長出来なかった 富士の滝(多分?)紫陽花が 昨年からめきめき大きく 枝によっては1メートル 八重の小さな花が沢山 富士の風穴と氷穴という洞窟フェチの私が 行った近くの山野草園で買い求めたポリポット 思えば大きくなったものだ✨✨✨✨
10年近く成長出来なかった 富士の滝(多分?)紫陽花が 昨年からめきめき大きく 枝によっては1メートル 八重の小さな花が沢山 富士の風穴と氷穴という洞窟フェチの私が 行った近くの山野草園で買い求めたポリポット 思えば大きくなったものだ✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
taeko0779さんの実例写真
紫陽花 その2 😅 ①安行四季咲きアジサイ 去年、nobikoさんが挿し木して送って下さいました。 去年送ってくださった時は、小さな苗なのに、晩秋まで綺麗に咲いていました。それでいて、この春一番早く花芽がついて色づき始めました。 とても優秀な紫陽花です。秋色に変化していく花が今から楽しみです。 ②山紫陽花 これも名前はわかりませんが、白い花が咲きます。 山紫陽花は、葉っぱもお花も小ぶりだけど、とても風情がありますよね。これからは山紫陽花の種類を増やしたいです。 ③霧島の恵 RCで皆さんの秋色に変化する紫陽花のpicに憧れて、一昨年買いました😁 やっとすこしづつ色づき始めました。 紫陽花がフェンスから枝を伸ばしてこぼれるように咲いている様子に憧れて(憧れてばかり)、この場所に鉢を移動させました😂😂 まだまだ理想には程遠く、ボリュームが足りてませんけど...😅
紫陽花 その2 😅 ①安行四季咲きアジサイ 去年、nobikoさんが挿し木して送って下さいました。 去年送ってくださった時は、小さな苗なのに、晩秋まで綺麗に咲いていました。それでいて、この春一番早く花芽がついて色づき始めました。 とても優秀な紫陽花です。秋色に変化していく花が今から楽しみです。 ②山紫陽花 これも名前はわかりませんが、白い花が咲きます。 山紫陽花は、葉っぱもお花も小ぶりだけど、とても風情がありますよね。これからは山紫陽花の種類を増やしたいです。 ③霧島の恵 RCで皆さんの秋色に変化する紫陽花のpicに憧れて、一昨年買いました😁 やっとすこしづつ色づき始めました。 紫陽花がフェンスから枝を伸ばしてこぼれるように咲いている様子に憧れて(憧れてばかり)、この場所に鉢を移動させました😂😂 まだまだ理想には程遠く、ボリュームが足りてませんけど...😅
taeko0779
taeko0779
家族
yottiさんの実例写真
近くの山から杉と桧の葉っぱを採ってきました。 100%天然の杉や桧はいい香り💕 差し込んだだけのリースですが、作ってる時は森林浴の様な癒しを感じました😊 赤いリボンが無かったので、赤色の生地を細く切ってリボンのように使っています。 平日は仕事なので土日を利用してクリスマスの準備を少しずつ…。
近くの山から杉と桧の葉っぱを採ってきました。 100%天然の杉や桧はいい香り💕 差し込んだだけのリースですが、作ってる時は森林浴の様な癒しを感じました😊 赤いリボンが無かったので、赤色の生地を細く切ってリボンのように使っています。 平日は仕事なので土日を利用してクリスマスの準備を少しずつ…。
yotti
yotti
家族

山の葉っぱの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

山の葉っぱ

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
midoriさんの実例写真
山ブドウの葉っぱがいっぱい出てきました♪( ´▽`)
山ブドウの葉っぱがいっぱい出てきました♪( ´▽`)
midori
midori
家族
i-chanさんの実例写真
山の葉や実でクリスマスリース作り🎄 こーかな…どーかな……ってすんごい集中して あっという間に出来たけど楽しかった♡😊 シンプルだけどあるとないとじゃー玄関が違う〜 お正月飾りも作ってみよっかな😄
山の葉や実でクリスマスリース作り🎄 こーかな…どーかな……ってすんごい集中して あっという間に出来たけど楽しかった♡😊 シンプルだけどあるとないとじゃー玄関が違う〜 お正月飾りも作ってみよっかな😄
i-chan
i-chan
家族
Kyoko.さんの実例写真
元屋敷の山に葉っぱのついたままの蔓を取りに行き、どんぐりトトロをくっつけてシンプルリースを作りました✨
元屋敷の山に葉っぱのついたままの蔓を取りに行き、どんぐりトトロをくっつけてシンプルリースを作りました✨
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
udukiさんの実例写真
uduki
uduki
mamizaさんの実例写真
10年近く成長出来なかった 富士の滝(多分?)紫陽花が 昨年からめきめき大きく 枝によっては1メートル 八重の小さな花が沢山 富士の風穴と氷穴という洞窟フェチの私が 行った近くの山野草園で買い求めたポリポット 思えば大きくなったものだ✨✨✨✨
10年近く成長出来なかった 富士の滝(多分?)紫陽花が 昨年からめきめき大きく 枝によっては1メートル 八重の小さな花が沢山 富士の風穴と氷穴という洞窟フェチの私が 行った近くの山野草園で買い求めたポリポット 思えば大きくなったものだ✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
taeko0779さんの実例写真
紫陽花 その2 😅 ①安行四季咲きアジサイ 去年、nobikoさんが挿し木して送って下さいました。 去年送ってくださった時は、小さな苗なのに、晩秋まで綺麗に咲いていました。それでいて、この春一番早く花芽がついて色づき始めました。 とても優秀な紫陽花です。秋色に変化していく花が今から楽しみです。 ②山紫陽花 これも名前はわかりませんが、白い花が咲きます。 山紫陽花は、葉っぱもお花も小ぶりだけど、とても風情がありますよね。これからは山紫陽花の種類を増やしたいです。 ③霧島の恵 RCで皆さんの秋色に変化する紫陽花のpicに憧れて、一昨年買いました😁 やっとすこしづつ色づき始めました。 紫陽花がフェンスから枝を伸ばしてこぼれるように咲いている様子に憧れて(憧れてばかり)、この場所に鉢を移動させました😂😂 まだまだ理想には程遠く、ボリュームが足りてませんけど...😅
紫陽花 その2 😅 ①安行四季咲きアジサイ 去年、nobikoさんが挿し木して送って下さいました。 去年送ってくださった時は、小さな苗なのに、晩秋まで綺麗に咲いていました。それでいて、この春一番早く花芽がついて色づき始めました。 とても優秀な紫陽花です。秋色に変化していく花が今から楽しみです。 ②山紫陽花 これも名前はわかりませんが、白い花が咲きます。 山紫陽花は、葉っぱもお花も小ぶりだけど、とても風情がありますよね。これからは山紫陽花の種類を増やしたいです。 ③霧島の恵 RCで皆さんの秋色に変化する紫陽花のpicに憧れて、一昨年買いました😁 やっとすこしづつ色づき始めました。 紫陽花がフェンスから枝を伸ばしてこぼれるように咲いている様子に憧れて(憧れてばかり)、この場所に鉢を移動させました😂😂 まだまだ理想には程遠く、ボリュームが足りてませんけど...😅
taeko0779
taeko0779
家族
yottiさんの実例写真
近くの山から杉と桧の葉っぱを採ってきました。 100%天然の杉や桧はいい香り💕 差し込んだだけのリースですが、作ってる時は森林浴の様な癒しを感じました😊 赤いリボンが無かったので、赤色の生地を細く切ってリボンのように使っています。 平日は仕事なので土日を利用してクリスマスの準備を少しずつ…。
近くの山から杉と桧の葉っぱを採ってきました。 100%天然の杉や桧はいい香り💕 差し込んだだけのリースですが、作ってる時は森林浴の様な癒しを感じました😊 赤いリボンが無かったので、赤色の生地を細く切ってリボンのように使っています。 平日は仕事なので土日を利用してクリスマスの準備を少しずつ…。
yotti
yotti
家族

山の葉っぱの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ