先ほどの答え。
私の外出バック置き場ーーー!
\(^_^)/
昔から、買い物やお出かけから帰ったあと、リビングにカバンをデーーーンと置いたまま、次の行動に移ってしまうことが多かった私。
次の外出時に、あれがない、これはどこだ?
と出発時間ギリギリまでバタついたり、はたまた掃除機かけるときに
直置きだとかけにくいし。そもそも床置きはスッキリ暮らすための最大NG事項よねぇ。
なので、IKEAにてサイドテーブルを購入し勝手口からすぐの食器棚横、リビングからは死角になるところに、Myバック置き場を設置しました。
そしてバックの中身をかならず無印のファイルケースにがさっとあけかえて、お財布だけは別に収納、ハンカチやタオルは新しいものに(奥が洗面所なものですぐお洗濯にも出せる!)
そして、次にお買い物でるときに、買い忘れがないよう、思い付いたときに書き込みする手帳だけをサッととりだせるように、ファイルケース背面に板をつけて、それに別売ラックをホムセンで買ってきて取り付けてもらいました。見た目はいまいちだけど、これですこぶるお出かけ準備しやすくなり、
快適なはず!!
下が米びつというのがちょっと笑えるけど、リビングからはみえないし、
満足なお悩み解決策となりました。
p(^-^)q
コメントお返事ゆっくり夜にさせてもらいまーす!
いつもいいね。ありがとうです!
先ほどの答え。
私の外出バック置き場ーーー!
\(^_^)/
昔から、買い物やお出かけから帰ったあと、リビングにカバンをデーーーンと置いたまま、次の行動に移ってしまうことが多かった私。
次の外出時に、あれがない、これはどこだ?
と出発時間ギリギリまでバタついたり、はたまた掃除機かけるときに
直置きだとかけにくいし。そもそも床置きはスッキリ暮らすための最大NG事項よねぇ。
なので、IKEAにてサイドテーブルを購入し勝手口からすぐの食器棚横、リビングからは死角になるところに、Myバック置き場を設置しました。
そしてバックの中身をかならず無印のファイルケースにがさっとあけかえて、お財布だけは別に収納、ハンカチやタオルは新しいものに(奥が洗面所なものですぐお洗濯にも出せる!)
そして、次にお買い物でるときに、買い忘れがないよう、思い付いたときに書き込みする手帳だけをサッととりだせるように、ファイルケース背面に板をつけて、それに別売ラックをホムセンで買ってきて取り付けてもらいました。見た目はいまいちだけど、これですこぶるお出かけ準備しやすくなり、
快適なはず!!
下が米びつというのがちょっと笑えるけど、リビングからはみえないし、
満足なお悩み解決策となりました。
p(^-^)q
コメントお返事ゆっくり夜にさせてもらいまーす!
いつもいいね。ありがとうです!