無印良品 ダクト

457枚の部屋写真から49枚をセレクト
plus9さんの実例写真
Lighting ダクトレールと吊り下げソケットで照明をリニューアル。 久々にインテリアでテンションあがった! これリモコン付きなので壁スイッチがなくてもオンオフできます。 ソケットはアンティーク調と悩んだけど白に統一。 ロータリースイッチ付いてるので個別にオンオフもできて便利。 ねじれコードは掃除がしづらそうだなぁ😂 天井低いので余ったコードは無造作に結んじゃいます。 電球はIKEAのLED 100lmくらいが明るすぎなくていいです。 余計なプリント表示は除光液とかの溶剤で落としちゃいます。 詳細はブログご覧下さい! http://plus9log.net/lighting
Lighting ダクトレールと吊り下げソケットで照明をリニューアル。 久々にインテリアでテンションあがった! これリモコン付きなので壁スイッチがなくてもオンオフできます。 ソケットはアンティーク調と悩んだけど白に統一。 ロータリースイッチ付いてるので個別にオンオフもできて便利。 ねじれコードは掃除がしづらそうだなぁ😂 天井低いので余ったコードは無造作に結んじゃいます。 電球はIKEAのLED 100lmくらいが明るすぎなくていいです。 余計なプリント表示は除光液とかの溶剤で落としちゃいます。 詳細はブログご覧下さい! http://plus9log.net/lighting
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
fuuachoさんの実例写真
fuuacho
fuuacho
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
LDKの全景です。 キッチンまで仕切り無しですが、シンク上の白色スポットライトのおかげでキッチンだけが色温度の高い空間になり、緩やかに切り分けることができたかなーと思ってます。 まぁ、夜だけですが(ΦwΦ)
LDKの全景です。 キッチンまで仕切り無しですが、シンク上の白色スポットライトのおかげでキッチンだけが色温度の高い空間になり、緩やかに切り分けることができたかなーと思ってます。 まぁ、夜だけですが(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
naco.さんの実例写真
1.5mホワイトダクトレール付けました。
1.5mホワイトダクトレール付けました。
naco.
naco.
3LDK | 家族
Sylarさんの実例写真
無印良品のスポットライト
無印良品のスポットライト
Sylar
Sylar
N.aiさんの実例写真
キッチン越しのダイニング。 今日は天気が悪いのでライトをON💡 IKEAのものをネットで買ったダクトレールに吊るしてます。 左右の長さがちょっと違うな〜💦
キッチン越しのダイニング。 今日は天気が悪いのでライトをON💡 IKEAのものをネットで買ったダクトレールに吊るしてます。 左右の長さがちょっと違うな〜💦
N.ai
N.ai
3LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
LDK。ラグが無いとスッキリ。
LDK。ラグが無いとスッキリ。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
中古マンション購入時にキッチンはリフォーム済みで比較的新しかったので、リノベ代節約のために対面キッチンは泣く泣く諦めてそのままクリーニングと浄水器付きの蛇口交換だけにしました🥺 https://roomclip.jp/photo/1miP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ①対面キッチン風に無印良品の背面パネルを付けたスチールユニットシェルフをキッチンカウンター代わりにして、丸見えの壁付けキッチンを目隠し。 ②丈夫な無印良品のタモ材のチェストにレンジラックを置いて、オシャレなBRUNOの家電は見せる収納に👀✨️ ヘビロテしているコンパクトホットプレートは使いたい時にすぐ出せます👍️ ③大好きな北欧食器を吊り棚に飾って食洗機がなくても嫌いな食器洗いも気分を上げて頑張れます↗ ④キッチンツールはフックで吊り下げ収納&フライパンの蓋はスタンドファイルボックスに入れてサッと使えて便利です♪ 自分好みにカスタムして今ではすっかりお気に入りのキッチンになりました🤗
中古マンション購入時にキッチンはリフォーム済みで比較的新しかったので、リノベ代節約のために対面キッチンは泣く泣く諦めてそのままクリーニングと浄水器付きの蛇口交換だけにしました🥺 https://roomclip.jp/photo/1miP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ①対面キッチン風に無印良品の背面パネルを付けたスチールユニットシェルフをキッチンカウンター代わりにして、丸見えの壁付けキッチンを目隠し。 ②丈夫な無印良品のタモ材のチェストにレンジラックを置いて、オシャレなBRUNOの家電は見せる収納に👀✨️ ヘビロテしているコンパクトホットプレートは使いたい時にすぐ出せます👍️ ③大好きな北欧食器を吊り棚に飾って食洗機がなくても嫌いな食器洗いも気分を上げて頑張れます↗ ④キッチンツールはフックで吊り下げ収納&フライパンの蓋はスタンドファイルボックスに入れてサッと使えて便利です♪ 自分好みにカスタムして今ではすっかりお気に入りのキッチンになりました🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
Tissueさんの実例写真
リビング用の照明を無印良品で購入💡 取り付けバーと、電球が別売りで、電球を好きな数つけられます。そして、電球が切れても交換できるタイプです✨ 最近のLEDは寿命が来たら照明を丸々交換するタイプが多いようで驚きました。LEDなので10年は持つと思いますが、交換できるタイプにしました😊 壁スイッチでON/OFFするリモコン無しタイプ☺️ リビングの場合は、部屋を移動するときにON/OFFするのでリモコン不要と判断しました✨
リビング用の照明を無印良品で購入💡 取り付けバーと、電球が別売りで、電球を好きな数つけられます。そして、電球が切れても交換できるタイプです✨ 最近のLEDは寿命が来たら照明を丸々交換するタイプが多いようで驚きました。LEDなので10年は持つと思いますが、交換できるタイプにしました😊 壁スイッチでON/OFFするリモコン無しタイプ☺️ リビングの場合は、部屋を移動するときにON/OFFするのでリモコン不要と判断しました✨
Tissue
Tissue
家族
wakaba223さんの実例写真
ダクトレールに無印良品のスポットライトを取り付けた分かりやすいpic💡 子供達が起きてくる前に、お部屋をリセットしました❇️
ダクトレールに無印良品のスポットライトを取り付けた分かりやすいpic💡 子供達が起きてくる前に、お部屋をリセットしました❇️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
POMさんの実例写真
無印の小さな時計。このサイズが何とも可愛いです。そしてシンプルで、、、今はとりあえず換気扇に落ち着いてます☺︎
無印の小さな時計。このサイズが何とも可愛いです。そしてシンプルで、、、今はとりあえず換気扇に落ち着いてます☺︎
POM
POM
家族
DAYONEさんの実例写真
イベントは、「ペンダントライト」! パナソニック回転式ダクトレール 2mに取り付けたペンダントライトは、 近くで見ると随分とイイ味を出しているのですが、無印良品のものです。 スポットライトと共に、永年使い続けてきました。 とはいえ、あと2、3個、光源を増やしたい!! 「おうち見直し企画に応募」したので、 ご縁があれば、いっそ、まるッと新調もありか? 食器か?照明か?と、二兎追えずとも、 サクッと投稿してみる日曜午後。
イベントは、「ペンダントライト」! パナソニック回転式ダクトレール 2mに取り付けたペンダントライトは、 近くで見ると随分とイイ味を出しているのですが、無印良品のものです。 スポットライトと共に、永年使い続けてきました。 とはいえ、あと2、3個、光源を増やしたい!! 「おうち見直し企画に応募」したので、 ご縁があれば、いっそ、まるッと新調もありか? 食器か?照明か?と、二兎追えずとも、 サクッと投稿してみる日曜午後。
DAYONE
DAYONE
家族
sakiさんの実例写真
ジメジメな毎日☂ 天気が悪い日でも間接照明で部屋が癒しの空間になります✨
ジメジメな毎日☂ 天気が悪い日でも間接照明で部屋が癒しの空間になります✨
saki
saki
家族
satoubannさんの実例写真
ダイニングテーブルが届きました。ネジ穴が一つないことが発覚し後日交換となりました( ; ; )
ダイニングテーブルが届きました。ネジ穴が一つないことが発覚し後日交換となりました( ; ; )
satoubann
satoubann
CoffeeHouseさんの実例写真
我が家のLDKは無印良品のナチュラルな雰囲気がお手本。スタッキングシェルフとダイニングセット 壁に付けられる棚など お気に入りです。
我が家のLDKは無印良品のナチュラルな雰囲気がお手本。スタッキングシェルフとダイニングセット 壁に付けられる棚など お気に入りです。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
rcmatoさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥3,980
久しぶりにすっきり掃除をしたので撮影! ペンダントライトは、ライティングレールを取り付けるところからスタート! 色々ネットで調べて悩んで取り付けられました。ひとつ目のはネジで取り付けタイプだったのですが、天井の壁の強度が足りず返品… 2度目でようやく良い商品に出会えました! 色々失敗しつつ、インテリア学んでおります。(返品とかのお金はもったいないけど…。)
久しぶりにすっきり掃除をしたので撮影! ペンダントライトは、ライティングレールを取り付けるところからスタート! 色々ネットで調べて悩んで取り付けられました。ひとつ目のはネジで取り付けタイプだったのですが、天井の壁の強度が足りず返品… 2度目でようやく良い商品に出会えました! 色々失敗しつつ、インテリア学んでおります。(返品とかのお金はもったいないけど…。)
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
k717oさんの実例写真
窓下収納の全体です。4枚窓の下は同じ幅で収納棚になっています。色々箱を組み合わせてすっきり収納。
窓下収納の全体です。4枚窓の下は同じ幅で収納棚になっています。色々箱を組み合わせてすっきり収納。
k717o
k717o
3DK | 家族
75さんの実例写真
イベント こだわりの造作棚 洗面所の造作棚は本当に考えてオーダーしました。 我が家にはカンタくんがいます。そして洗濯機は縦型派です。 この2つと家事動線を考慮したこだわりの造作棚です。 ★縦型洗濯機は機種によって蓋を開けた時の高さが全然違います。 カンタくんは排気ダクトが必要なので、設置すると位置は変えられません。 →買い替えで洗濯機の高さが変わっても対応出来るように、上はガチャ棚に。 畳んだタオルやお風呂長靴、洗濯ネットをファイルケースとカゴで納めてます。 ★カンタくんは固定棚に設置。 上二段はスライド棚にしました。 最上棚はお風呂の着替えを置いたり、引き出す作業場所として活用。 カンタくんから出した洗濯物をここで畳んで、隣のクローゼットへ。 2段目は洗濯洗剤、化粧品、予備を無印良品のファイルケースで分けて収納しています。 スライド棚なので一覧できますし、奥の物を取るのも簡単です。 3段目は高さを変えられるガチャ棚に。 洗濯かごと洗濯物入れが入ってます。 ルンバが下に入れるように、高さを空けてセットしてあるのも工夫ポイントです✌ 洗濯機&乾燥機の機種変更に対応出来るように、使い勝手も考えた大満足の造作棚ですが、憧れのホテルライクは達成できませんでした😭 機能美ってことにしてます‥
イベント こだわりの造作棚 洗面所の造作棚は本当に考えてオーダーしました。 我が家にはカンタくんがいます。そして洗濯機は縦型派です。 この2つと家事動線を考慮したこだわりの造作棚です。 ★縦型洗濯機は機種によって蓋を開けた時の高さが全然違います。 カンタくんは排気ダクトが必要なので、設置すると位置は変えられません。 →買い替えで洗濯機の高さが変わっても対応出来るように、上はガチャ棚に。 畳んだタオルやお風呂長靴、洗濯ネットをファイルケースとカゴで納めてます。 ★カンタくんは固定棚に設置。 上二段はスライド棚にしました。 最上棚はお風呂の着替えを置いたり、引き出す作業場所として活用。 カンタくんから出した洗濯物をここで畳んで、隣のクローゼットへ。 2段目は洗濯洗剤、化粧品、予備を無印良品のファイルケースで分けて収納しています。 スライド棚なので一覧できますし、奥の物を取るのも簡単です。 3段目は高さを変えられるガチャ棚に。 洗濯かごと洗濯物入れが入ってます。 ルンバが下に入れるように、高さを空けてセットしてあるのも工夫ポイントです✌ 洗濯機&乾燥機の機種変更に対応出来るように、使い勝手も考えた大満足の造作棚ですが、憧れのホテルライクは達成できませんでした😭 機能美ってことにしてます‥
75
75
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
一枚前の鳥かご写真を引いてみると、奥にも色々吊ってます。奥の鳥かごは黄緑のプラバケツを入れてたけど、水の残量がわからないので、無印のプラスチックボトル(みたいな名前だったような…250円)に差し替え。
一枚前の鳥かご写真を引いてみると、奥にも色々吊ってます。奥の鳥かごは黄緑のプラバケツを入れてたけど、水の残量がわからないので、無印のプラスチックボトル(みたいな名前だったような…250円)に差し替え。
maimai
maimai
3LDK | 家族
pinatubutterさんの実例写真
キッチンのダクトレールに どんなライトをつけようかな、、そんな妄想している時間が楽しかったりします。 テーマは決まっていて レトロな雰囲気 レトロな雰囲気のほうが自分にとって 落ち着く地点でもあり、そこにある物たちにとっても馴染んでくれる感覚をもたらしてくれるかも、となんやかんや考えています。
キッチンのダクトレールに どんなライトをつけようかな、、そんな妄想している時間が楽しかったりします。 テーマは決まっていて レトロな雰囲気 レトロな雰囲気のほうが自分にとって 落ち着く地点でもあり、そこにある物たちにとっても馴染んでくれる感覚をもたらしてくれるかも、となんやかんや考えています。
pinatubutter
pinatubutter
家族
fukoさんの実例写真
我が家のダイニングの天井!! 本来ペンダントライトをつける部分は1つですが、無印良品のダクトレールは簡単に取り外しができて、このダクトレールをつけることによって、いくつでも照明をかけることができます。 気分に合わせて1つにしたり2つにしたり、ペンダントライトの紐を短くしないことによって ライトを違う場所の天井にぶら下げたりと、遊ぶことができます。 気分転換にとっても良いです(∩ˊᵕˋ∩)・* ちなみに、レクリント照明は、大きさが五段階くらいありますよ♬ACTUSに行くと北欧デザイナー照明をたくさん教えてくれます。
我が家のダイニングの天井!! 本来ペンダントライトをつける部分は1つですが、無印良品のダクトレールは簡単に取り外しができて、このダクトレールをつけることによって、いくつでも照明をかけることができます。 気分に合わせて1つにしたり2つにしたり、ペンダントライトの紐を短くしないことによって ライトを違う場所の天井にぶら下げたりと、遊ぶことができます。 気分転換にとっても良いです(∩ˊᵕˋ∩)・* ちなみに、レクリント照明は、大きさが五段階くらいありますよ♬ACTUSに行くと北欧デザイナー照明をたくさん教えてくれます。
fuko
fuko
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
味気ないダウンライトを埋めて ダクトレールをつける工事をしてもらいました♡ ペンダントライト選ぶのがたのしみ♡
味気ないダウンライトを埋めて ダクトレールをつける工事をしてもらいました♡ ペンダントライト選ぶのがたのしみ♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
704さんの実例写真
片手鍋¥11,000
1年前の画像。今は冷蔵庫が一回り大きくなり、奥の壁に窓が付いてます。あとは現在と同じ。
1年前の画像。今は冷蔵庫が一回り大きくなり、奥の壁に窓が付いてます。あとは現在と同じ。
704
704
2LDK | 家族
pippiさんの実例写真
夏の模様替えイベント参加です 今年の暑さには 恐怖すら感じて…少しでも 夏に快適に過ごせれる様に 無印良品の体にフィットすることソファー カバーで良い物見つけました 期間限定商品の 『リヨセル麻カバー』 リヨセル麻を使いひんやりとするカバーです 接触冷感系のファブリックは ザ!水色系ばかりで… こちらはグレーにリヨセル麻生地も めちゃくちゃオシャレです 天然の接触冷感 もう一目惚れです オシャレだし…見た目も涼しげで 大満足です。
夏の模様替えイベント参加です 今年の暑さには 恐怖すら感じて…少しでも 夏に快適に過ごせれる様に 無印良品の体にフィットすることソファー カバーで良い物見つけました 期間限定商品の 『リヨセル麻カバー』 リヨセル麻を使いひんやりとするカバーです 接触冷感系のファブリックは ザ!水色系ばかりで… こちらはグレーにリヨセル麻生地も めちゃくちゃオシャレです 天然の接触冷感 もう一目惚れです オシャレだし…見た目も涼しげで 大満足です。
pippi
pippi
1DK | 家族
nicoさんの実例写真
せっせとダクトレール付けました。雰囲気かなり変わって満足❁
せっせとダクトレール付けました。雰囲気かなり変わって満足❁
nico
nico
4LDK | 家族
KOHAREさんの実例写真
KOHARE
KOHARE
家族
puurinさんの実例写真
まだまだ迷走してる我が家のキッチン... コーヒーは毎朝いれてくれます☕︎ 電子レンジだけ白なのどうにかしたいな〜
まだまだ迷走してる我が家のキッチン... コーヒーは毎朝いれてくれます☕︎ 電子レンジだけ白なのどうにかしたいな〜
puurin
puurin
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 ダクトのおすすめ商品

無印良品 ダクトが気になるあなたにおすすめ

無印良品 ダクトの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 ダクト

457枚の部屋写真から49枚をセレクト
plus9さんの実例写真
Lighting ダクトレールと吊り下げソケットで照明をリニューアル。 久々にインテリアでテンションあがった! これリモコン付きなので壁スイッチがなくてもオンオフできます。 ソケットはアンティーク調と悩んだけど白に統一。 ロータリースイッチ付いてるので個別にオンオフもできて便利。 ねじれコードは掃除がしづらそうだなぁ😂 天井低いので余ったコードは無造作に結んじゃいます。 電球はIKEAのLED 100lmくらいが明るすぎなくていいです。 余計なプリント表示は除光液とかの溶剤で落としちゃいます。 詳細はブログご覧下さい! http://plus9log.net/lighting
Lighting ダクトレールと吊り下げソケットで照明をリニューアル。 久々にインテリアでテンションあがった! これリモコン付きなので壁スイッチがなくてもオンオフできます。 ソケットはアンティーク調と悩んだけど白に統一。 ロータリースイッチ付いてるので個別にオンオフもできて便利。 ねじれコードは掃除がしづらそうだなぁ😂 天井低いので余ったコードは無造作に結んじゃいます。 電球はIKEAのLED 100lmくらいが明るすぎなくていいです。 余計なプリント表示は除光液とかの溶剤で落としちゃいます。 詳細はブログご覧下さい! http://plus9log.net/lighting
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
fuuachoさんの実例写真
fuuacho
fuuacho
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
LDKの全景です。 キッチンまで仕切り無しですが、シンク上の白色スポットライトのおかげでキッチンだけが色温度の高い空間になり、緩やかに切り分けることができたかなーと思ってます。 まぁ、夜だけですが(ΦwΦ)
LDKの全景です。 キッチンまで仕切り無しですが、シンク上の白色スポットライトのおかげでキッチンだけが色温度の高い空間になり、緩やかに切り分けることができたかなーと思ってます。 まぁ、夜だけですが(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
naco.さんの実例写真
1.5mホワイトダクトレール付けました。
1.5mホワイトダクトレール付けました。
naco.
naco.
3LDK | 家族
Sylarさんの実例写真
無印良品のスポットライト
無印良品のスポットライト
Sylar
Sylar
N.aiさんの実例写真
キッチン越しのダイニング。 今日は天気が悪いのでライトをON💡 IKEAのものをネットで買ったダクトレールに吊るしてます。 左右の長さがちょっと違うな〜💦
キッチン越しのダイニング。 今日は天気が悪いのでライトをON💡 IKEAのものをネットで買ったダクトレールに吊るしてます。 左右の長さがちょっと違うな〜💦
N.ai
N.ai
3LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
LDK。ラグが無いとスッキリ。
LDK。ラグが無いとスッキリ。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
中古マンション購入時にキッチンはリフォーム済みで比較的新しかったので、リノベ代節約のために対面キッチンは泣く泣く諦めてそのままクリーニングと浄水器付きの蛇口交換だけにしました🥺 https://roomclip.jp/photo/1miP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ①対面キッチン風に無印良品の背面パネルを付けたスチールユニットシェルフをキッチンカウンター代わりにして、丸見えの壁付けキッチンを目隠し。 ②丈夫な無印良品のタモ材のチェストにレンジラックを置いて、オシャレなBRUNOの家電は見せる収納に👀✨️ ヘビロテしているコンパクトホットプレートは使いたい時にすぐ出せます👍️ ③大好きな北欧食器を吊り棚に飾って食洗機がなくても嫌いな食器洗いも気分を上げて頑張れます↗ ④キッチンツールはフックで吊り下げ収納&フライパンの蓋はスタンドファイルボックスに入れてサッと使えて便利です♪ 自分好みにカスタムして今ではすっかりお気に入りのキッチンになりました🤗
中古マンション購入時にキッチンはリフォーム済みで比較的新しかったので、リノベ代節約のために対面キッチンは泣く泣く諦めてそのままクリーニングと浄水器付きの蛇口交換だけにしました🥺 https://roomclip.jp/photo/1miP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ①対面キッチン風に無印良品の背面パネルを付けたスチールユニットシェルフをキッチンカウンター代わりにして、丸見えの壁付けキッチンを目隠し。 ②丈夫な無印良品のタモ材のチェストにレンジラックを置いて、オシャレなBRUNOの家電は見せる収納に👀✨️ ヘビロテしているコンパクトホットプレートは使いたい時にすぐ出せます👍️ ③大好きな北欧食器を吊り棚に飾って食洗機がなくても嫌いな食器洗いも気分を上げて頑張れます↗ ④キッチンツールはフックで吊り下げ収納&フライパンの蓋はスタンドファイルボックスに入れてサッと使えて便利です♪ 自分好みにカスタムして今ではすっかりお気に入りのキッチンになりました🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
Tissueさんの実例写真
リビング用の照明を無印良品で購入💡 取り付けバーと、電球が別売りで、電球を好きな数つけられます。そして、電球が切れても交換できるタイプです✨ 最近のLEDは寿命が来たら照明を丸々交換するタイプが多いようで驚きました。LEDなので10年は持つと思いますが、交換できるタイプにしました😊 壁スイッチでON/OFFするリモコン無しタイプ☺️ リビングの場合は、部屋を移動するときにON/OFFするのでリモコン不要と判断しました✨
リビング用の照明を無印良品で購入💡 取り付けバーと、電球が別売りで、電球を好きな数つけられます。そして、電球が切れても交換できるタイプです✨ 最近のLEDは寿命が来たら照明を丸々交換するタイプが多いようで驚きました。LEDなので10年は持つと思いますが、交換できるタイプにしました😊 壁スイッチでON/OFFするリモコン無しタイプ☺️ リビングの場合は、部屋を移動するときにON/OFFするのでリモコン不要と判断しました✨
Tissue
Tissue
家族
wakaba223さんの実例写真
ダクトレールに無印良品のスポットライトを取り付けた分かりやすいpic💡 子供達が起きてくる前に、お部屋をリセットしました❇️
ダクトレールに無印良品のスポットライトを取り付けた分かりやすいpic💡 子供達が起きてくる前に、お部屋をリセットしました❇️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
POMさんの実例写真
無印の小さな時計。このサイズが何とも可愛いです。そしてシンプルで、、、今はとりあえず換気扇に落ち着いてます☺︎
無印の小さな時計。このサイズが何とも可愛いです。そしてシンプルで、、、今はとりあえず換気扇に落ち着いてます☺︎
POM
POM
家族
DAYONEさんの実例写真
イベントは、「ペンダントライト」! パナソニック回転式ダクトレール 2mに取り付けたペンダントライトは、 近くで見ると随分とイイ味を出しているのですが、無印良品のものです。 スポットライトと共に、永年使い続けてきました。 とはいえ、あと2、3個、光源を増やしたい!! 「おうち見直し企画に応募」したので、 ご縁があれば、いっそ、まるッと新調もありか? 食器か?照明か?と、二兎追えずとも、 サクッと投稿してみる日曜午後。
イベントは、「ペンダントライト」! パナソニック回転式ダクトレール 2mに取り付けたペンダントライトは、 近くで見ると随分とイイ味を出しているのですが、無印良品のものです。 スポットライトと共に、永年使い続けてきました。 とはいえ、あと2、3個、光源を増やしたい!! 「おうち見直し企画に応募」したので、 ご縁があれば、いっそ、まるッと新調もありか? 食器か?照明か?と、二兎追えずとも、 サクッと投稿してみる日曜午後。
DAYONE
DAYONE
家族
sakiさんの実例写真
ジメジメな毎日☂ 天気が悪い日でも間接照明で部屋が癒しの空間になります✨
ジメジメな毎日☂ 天気が悪い日でも間接照明で部屋が癒しの空間になります✨
saki
saki
家族
satoubannさんの実例写真
ダイニングチェア¥6,799
ダイニングテーブルが届きました。ネジ穴が一つないことが発覚し後日交換となりました( ; ; )
ダイニングテーブルが届きました。ネジ穴が一つないことが発覚し後日交換となりました( ; ; )
satoubann
satoubann
CoffeeHouseさんの実例写真
我が家のLDKは無印良品のナチュラルな雰囲気がお手本。スタッキングシェルフとダイニングセット 壁に付けられる棚など お気に入りです。
我が家のLDKは無印良品のナチュラルな雰囲気がお手本。スタッキングシェルフとダイニングセット 壁に付けられる棚など お気に入りです。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
rcmatoさんの実例写真
久しぶりにすっきり掃除をしたので撮影! ペンダントライトは、ライティングレールを取り付けるところからスタート! 色々ネットで調べて悩んで取り付けられました。ひとつ目のはネジで取り付けタイプだったのですが、天井の壁の強度が足りず返品… 2度目でようやく良い商品に出会えました! 色々失敗しつつ、インテリア学んでおります。(返品とかのお金はもったいないけど…。)
久しぶりにすっきり掃除をしたので撮影! ペンダントライトは、ライティングレールを取り付けるところからスタート! 色々ネットで調べて悩んで取り付けられました。ひとつ目のはネジで取り付けタイプだったのですが、天井の壁の強度が足りず返品… 2度目でようやく良い商品に出会えました! 色々失敗しつつ、インテリア学んでおります。(返品とかのお金はもったいないけど…。)
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
k717oさんの実例写真
窓下収納の全体です。4枚窓の下は同じ幅で収納棚になっています。色々箱を組み合わせてすっきり収納。
窓下収納の全体です。4枚窓の下は同じ幅で収納棚になっています。色々箱を組み合わせてすっきり収納。
k717o
k717o
3DK | 家族
75さんの実例写真
イベント こだわりの造作棚 洗面所の造作棚は本当に考えてオーダーしました。 我が家にはカンタくんがいます。そして洗濯機は縦型派です。 この2つと家事動線を考慮したこだわりの造作棚です。 ★縦型洗濯機は機種によって蓋を開けた時の高さが全然違います。 カンタくんは排気ダクトが必要なので、設置すると位置は変えられません。 →買い替えで洗濯機の高さが変わっても対応出来るように、上はガチャ棚に。 畳んだタオルやお風呂長靴、洗濯ネットをファイルケースとカゴで納めてます。 ★カンタくんは固定棚に設置。 上二段はスライド棚にしました。 最上棚はお風呂の着替えを置いたり、引き出す作業場所として活用。 カンタくんから出した洗濯物をここで畳んで、隣のクローゼットへ。 2段目は洗濯洗剤、化粧品、予備を無印良品のファイルケースで分けて収納しています。 スライド棚なので一覧できますし、奥の物を取るのも簡単です。 3段目は高さを変えられるガチャ棚に。 洗濯かごと洗濯物入れが入ってます。 ルンバが下に入れるように、高さを空けてセットしてあるのも工夫ポイントです✌ 洗濯機&乾燥機の機種変更に対応出来るように、使い勝手も考えた大満足の造作棚ですが、憧れのホテルライクは達成できませんでした😭 機能美ってことにしてます‥
イベント こだわりの造作棚 洗面所の造作棚は本当に考えてオーダーしました。 我が家にはカンタくんがいます。そして洗濯機は縦型派です。 この2つと家事動線を考慮したこだわりの造作棚です。 ★縦型洗濯機は機種によって蓋を開けた時の高さが全然違います。 カンタくんは排気ダクトが必要なので、設置すると位置は変えられません。 →買い替えで洗濯機の高さが変わっても対応出来るように、上はガチャ棚に。 畳んだタオルやお風呂長靴、洗濯ネットをファイルケースとカゴで納めてます。 ★カンタくんは固定棚に設置。 上二段はスライド棚にしました。 最上棚はお風呂の着替えを置いたり、引き出す作業場所として活用。 カンタくんから出した洗濯物をここで畳んで、隣のクローゼットへ。 2段目は洗濯洗剤、化粧品、予備を無印良品のファイルケースで分けて収納しています。 スライド棚なので一覧できますし、奥の物を取るのも簡単です。 3段目は高さを変えられるガチャ棚に。 洗濯かごと洗濯物入れが入ってます。 ルンバが下に入れるように、高さを空けてセットしてあるのも工夫ポイントです✌ 洗濯機&乾燥機の機種変更に対応出来るように、使い勝手も考えた大満足の造作棚ですが、憧れのホテルライクは達成できませんでした😭 機能美ってことにしてます‥
75
75
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
一枚前の鳥かご写真を引いてみると、奥にも色々吊ってます。奥の鳥かごは黄緑のプラバケツを入れてたけど、水の残量がわからないので、無印のプラスチックボトル(みたいな名前だったような…250円)に差し替え。
一枚前の鳥かご写真を引いてみると、奥にも色々吊ってます。奥の鳥かごは黄緑のプラバケツを入れてたけど、水の残量がわからないので、無印のプラスチックボトル(みたいな名前だったような…250円)に差し替え。
maimai
maimai
3LDK | 家族
pinatubutterさんの実例写真
キッチンのダクトレールに どんなライトをつけようかな、、そんな妄想している時間が楽しかったりします。 テーマは決まっていて レトロな雰囲気 レトロな雰囲気のほうが自分にとって 落ち着く地点でもあり、そこにある物たちにとっても馴染んでくれる感覚をもたらしてくれるかも、となんやかんや考えています。
キッチンのダクトレールに どんなライトをつけようかな、、そんな妄想している時間が楽しかったりします。 テーマは決まっていて レトロな雰囲気 レトロな雰囲気のほうが自分にとって 落ち着く地点でもあり、そこにある物たちにとっても馴染んでくれる感覚をもたらしてくれるかも、となんやかんや考えています。
pinatubutter
pinatubutter
家族
fukoさんの実例写真
我が家のダイニングの天井!! 本来ペンダントライトをつける部分は1つですが、無印良品のダクトレールは簡単に取り外しができて、このダクトレールをつけることによって、いくつでも照明をかけることができます。 気分に合わせて1つにしたり2つにしたり、ペンダントライトの紐を短くしないことによって ライトを違う場所の天井にぶら下げたりと、遊ぶことができます。 気分転換にとっても良いです(∩ˊᵕˋ∩)・* ちなみに、レクリント照明は、大きさが五段階くらいありますよ♬ACTUSに行くと北欧デザイナー照明をたくさん教えてくれます。
我が家のダイニングの天井!! 本来ペンダントライトをつける部分は1つですが、無印良品のダクトレールは簡単に取り外しができて、このダクトレールをつけることによって、いくつでも照明をかけることができます。 気分に合わせて1つにしたり2つにしたり、ペンダントライトの紐を短くしないことによって ライトを違う場所の天井にぶら下げたりと、遊ぶことができます。 気分転換にとっても良いです(∩ˊᵕˋ∩)・* ちなみに、レクリント照明は、大きさが五段階くらいありますよ♬ACTUSに行くと北欧デザイナー照明をたくさん教えてくれます。
fuko
fuko
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
味気ないダウンライトを埋めて ダクトレールをつける工事をしてもらいました♡ ペンダントライト選ぶのがたのしみ♡
味気ないダウンライトを埋めて ダクトレールをつける工事をしてもらいました♡ ペンダントライト選ぶのがたのしみ♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
704さんの実例写真
片手鍋¥11,000
1年前の画像。今は冷蔵庫が一回り大きくなり、奥の壁に窓が付いてます。あとは現在と同じ。
1年前の画像。今は冷蔵庫が一回り大きくなり、奥の壁に窓が付いてます。あとは現在と同じ。
704
704
2LDK | 家族
pippiさんの実例写真
夏の模様替えイベント参加です 今年の暑さには 恐怖すら感じて…少しでも 夏に快適に過ごせれる様に 無印良品の体にフィットすることソファー カバーで良い物見つけました 期間限定商品の 『リヨセル麻カバー』 リヨセル麻を使いひんやりとするカバーです 接触冷感系のファブリックは ザ!水色系ばかりで… こちらはグレーにリヨセル麻生地も めちゃくちゃオシャレです 天然の接触冷感 もう一目惚れです オシャレだし…見た目も涼しげで 大満足です。
夏の模様替えイベント参加です 今年の暑さには 恐怖すら感じて…少しでも 夏に快適に過ごせれる様に 無印良品の体にフィットすることソファー カバーで良い物見つけました 期間限定商品の 『リヨセル麻カバー』 リヨセル麻を使いひんやりとするカバーです 接触冷感系のファブリックは ザ!水色系ばかりで… こちらはグレーにリヨセル麻生地も めちゃくちゃオシャレです 天然の接触冷感 もう一目惚れです オシャレだし…見た目も涼しげで 大満足です。
pippi
pippi
1DK | 家族
nicoさんの実例写真
せっせとダクトレール付けました。雰囲気かなり変わって満足❁
せっせとダクトレール付けました。雰囲気かなり変わって満足❁
nico
nico
4LDK | 家族
KOHAREさんの実例写真
KOHARE
KOHARE
家族
puurinさんの実例写真
まだまだ迷走してる我が家のキッチン... コーヒーは毎朝いれてくれます☕︎ 電子レンジだけ白なのどうにかしたいな〜
まだまだ迷走してる我が家のキッチン... コーヒーは毎朝いれてくれます☕︎ 電子レンジだけ白なのどうにかしたいな〜
puurin
puurin
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 ダクトのおすすめ商品

無印良品 ダクトが気になるあなたにおすすめ

無印良品 ダクトの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ