無印良品 子供部屋リフォーム

20枚の部屋写真から12枚をセレクト
onsix777さんの実例写真
娘の入学を前に、子供部屋に壁を作って2部屋に分けました。 こちらは小4息子の部屋。狭い狭い部屋なので、収納に困らないよう棚とレールをつくり付けてもらいました。 布団はニトリ。ベッドと布団カバーは無印のセールでかなりお得にゲットしました!
娘の入学を前に、子供部屋に壁を作って2部屋に分けました。 こちらは小4息子の部屋。狭い狭い部屋なので、収納に困らないよう棚とレールをつくり付けてもらいました。 布団はニトリ。ベッドと布団カバーは無印のセールでかなりお得にゲットしました!
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
2階を本格的に子供部屋にリフォーム計画中です お気に入りの家具屋さんでアルダー材の机を買って、その横に家で使っていた無印良品のパイン材ラックを これから引き戸で仕切って、壁紙を落ち着いたグレーかベージュ系に変更予定です
2階を本格的に子供部屋にリフォーム計画中です お気に入りの家具屋さんでアルダー材の机を買って、その横に家で使っていた無印良品のパイン材ラックを これから引き戸で仕切って、壁紙を落ち着いたグレーかベージュ系に変更予定です
komaki
komaki
4LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
リビングに続く子供部屋はもともと和室だったのですがリフォームの際にフローリングに変えました。今はまだ階下への騒音対策でカーペット2枚敷きですが、いつかは外す予定。 リビングからいつも子供たちの様子が見られるのでとても安心です。 ニトリのカラーボックスで専用の天板を取り付けて机にアレンジしました。カラボを前向きにしても横向きにしてもしっかりネジで止められるのでずれたりしません!
リビングに続く子供部屋はもともと和室だったのですがリフォームの際にフローリングに変えました。今はまだ階下への騒音対策でカーペット2枚敷きですが、いつかは外す予定。 リビングからいつも子供たちの様子が見られるのでとても安心です。 ニトリのカラーボックスで専用の天板を取り付けて机にアレンジしました。カラボを前向きにしても横向きにしてもしっかりネジで止められるのでずれたりしません!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
新築時に将来のことを考えて、2部屋に分けやすい構造にしてもらいました。 子どもが中学生になる前に、分割リフォーム中。 防音のことも考慮して、引き戸は開き戸に。 広々使っていたので寂しいですが、子どもは大喜び! 個室のインテリアも、楽しく考えています♪
新築時に将来のことを考えて、2部屋に分けやすい構造にしてもらいました。 子どもが中学生になる前に、分割リフォーム中。 防音のことも考慮して、引き戸は開き戸に。 広々使っていたので寂しいですが、子どもは大喜び! 個室のインテリアも、楽しく考えています♪
kossy
kossy
家族
sacoさんの実例写真
鴨居と障子の枠は残しました。
鴨居と障子の枠は残しました。
saco
saco
3LDK | 家族
kumasanさんの実例写真
子供部屋リフォームしてます
子供部屋リフォームしてます
kumasan
kumasan
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
子供の進学に伴いDIYしたキッズルームです。 腰壁から始まり棚、机、窓枠DIYしてホワイト化しました。 良かったら 画面びよ〜んしてbeforeの荒れ具合もご覧ください。笑
子供の進学に伴いDIYしたキッズルームです。 腰壁から始まり棚、机、窓枠DIYしてホワイト化しました。 良かったら 画面びよ〜んしてbeforeの荒れ具合もご覧ください。笑
mamyu
mamyu
家族
tomo5さんの実例写真
ソファとお別れの日。
ソファとお別れの日。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 最近、リビングに隣接する納戸を、子供部屋にリフォームしました。 そちらを少しずつ公開。 4畳もない狭い部屋なので、階段上に、 ベッドスペースを増築します。 あ、あと昨年猫を飼い始めたので、 (近所の迷い猫保護しました。) 猫の居場所も確保したいと!!
お久しぶりの投稿です。 最近、リビングに隣接する納戸を、子供部屋にリフォームしました。 そちらを少しずつ公開。 4畳もない狭い部屋なので、階段上に、 ベッドスペースを増築します。 あ、あと昨年猫を飼い始めたので、 (近所の迷い猫保護しました。) 猫の居場所も確保したいと!!
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
子供部屋before
子供部屋before
hiha
hiha
2LDK | 家族
nontimeさんの実例写真
狭くて使い辛かったクローゼットの棚や扉を取ってしまって、子供部屋の一部に改造しました。 4.5畳が5畳ぐらいにはなったかな。。 こちらからは見えませんが、クローゼットの中に天井までの高さの本棚を横向きに入れたらシンデレラフィット。地震で倒れてくる心配もありません。 ペンキを塗って、とりあえずリフォーム一旦休憩。
狭くて使い辛かったクローゼットの棚や扉を取ってしまって、子供部屋の一部に改造しました。 4.5畳が5畳ぐらいにはなったかな。。 こちらからは見えませんが、クローゼットの中に天井までの高さの本棚を横向きに入れたらシンデレラフィット。地震で倒れてくる心配もありません。 ペンキを塗って、とりあえずリフォーム一旦休憩。
nontime
nontime
家族
monblanさんの実例写真
ここは2階の1室。 結婚時に実家の1階だけリフォームしたけれど、2階は全く手付かず状態。。いい加減に子供部屋を作ってあげようと重い腰を上げます(-_-) 長男と次男の部屋になります。 ケンカばっかりの2人。果たして仲良く過ごせるのか不安です(^o^;) まずはこの渋い土壁を漆喰にするか壁紙にするか、加工してペンキを塗るか 悩み中です。どれが1番楽かなあ? 経験者のみなさま教えてくださいヽ(´o`; 無印週間でビーズクッションカバーを買いました♪デニム生地中々可愛い❤
ここは2階の1室。 結婚時に実家の1階だけリフォームしたけれど、2階は全く手付かず状態。。いい加減に子供部屋を作ってあげようと重い腰を上げます(-_-) 長男と次男の部屋になります。 ケンカばっかりの2人。果たして仲良く過ごせるのか不安です(^o^;) まずはこの渋い土壁を漆喰にするか壁紙にするか、加工してペンキを塗るか 悩み中です。どれが1番楽かなあ? 経験者のみなさま教えてくださいヽ(´o`; 無印週間でビーズクッションカバーを買いました♪デニム生地中々可愛い❤
monblan
monblan
家族

無印良品 子供部屋リフォームが気になるあなたにおすすめ

無印良品 子供部屋リフォームの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 子供部屋リフォーム

20枚の部屋写真から12枚をセレクト
onsix777さんの実例写真
娘の入学を前に、子供部屋に壁を作って2部屋に分けました。 こちらは小4息子の部屋。狭い狭い部屋なので、収納に困らないよう棚とレールをつくり付けてもらいました。 布団はニトリ。ベッドと布団カバーは無印のセールでかなりお得にゲットしました!
娘の入学を前に、子供部屋に壁を作って2部屋に分けました。 こちらは小4息子の部屋。狭い狭い部屋なので、収納に困らないよう棚とレールをつくり付けてもらいました。 布団はニトリ。ベッドと布団カバーは無印のセールでかなりお得にゲットしました!
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
2階を本格的に子供部屋にリフォーム計画中です お気に入りの家具屋さんでアルダー材の机を買って、その横に家で使っていた無印良品のパイン材ラックを これから引き戸で仕切って、壁紙を落ち着いたグレーかベージュ系に変更予定です
2階を本格的に子供部屋にリフォーム計画中です お気に入りの家具屋さんでアルダー材の机を買って、その横に家で使っていた無印良品のパイン材ラックを これから引き戸で仕切って、壁紙を落ち着いたグレーかベージュ系に変更予定です
komaki
komaki
4LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
リビングに続く子供部屋はもともと和室だったのですがリフォームの際にフローリングに変えました。今はまだ階下への騒音対策でカーペット2枚敷きですが、いつかは外す予定。 リビングからいつも子供たちの様子が見られるのでとても安心です。 ニトリのカラーボックスで専用の天板を取り付けて机にアレンジしました。カラボを前向きにしても横向きにしてもしっかりネジで止められるのでずれたりしません!
リビングに続く子供部屋はもともと和室だったのですがリフォームの際にフローリングに変えました。今はまだ階下への騒音対策でカーペット2枚敷きですが、いつかは外す予定。 リビングからいつも子供たちの様子が見られるのでとても安心です。 ニトリのカラーボックスで専用の天板を取り付けて机にアレンジしました。カラボを前向きにしても横向きにしてもしっかりネジで止められるのでずれたりしません!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
新築時に将来のことを考えて、2部屋に分けやすい構造にしてもらいました。 子どもが中学生になる前に、分割リフォーム中。 防音のことも考慮して、引き戸は開き戸に。 広々使っていたので寂しいですが、子どもは大喜び! 個室のインテリアも、楽しく考えています♪
新築時に将来のことを考えて、2部屋に分けやすい構造にしてもらいました。 子どもが中学生になる前に、分割リフォーム中。 防音のことも考慮して、引き戸は開き戸に。 広々使っていたので寂しいですが、子どもは大喜び! 個室のインテリアも、楽しく考えています♪
kossy
kossy
家族
sacoさんの実例写真
鴨居と障子の枠は残しました。
鴨居と障子の枠は残しました。
saco
saco
3LDK | 家族
kumasanさんの実例写真
子供部屋リフォームしてます
子供部屋リフォームしてます
kumasan
kumasan
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
子供の進学に伴いDIYしたキッズルームです。 腰壁から始まり棚、机、窓枠DIYしてホワイト化しました。 良かったら 画面びよ〜んしてbeforeの荒れ具合もご覧ください。笑
子供の進学に伴いDIYしたキッズルームです。 腰壁から始まり棚、机、窓枠DIYしてホワイト化しました。 良かったら 画面びよ〜んしてbeforeの荒れ具合もご覧ください。笑
mamyu
mamyu
家族
tomo5さんの実例写真
ソファとお別れの日。
ソファとお別れの日。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 最近、リビングに隣接する納戸を、子供部屋にリフォームしました。 そちらを少しずつ公開。 4畳もない狭い部屋なので、階段上に、 ベッドスペースを増築します。 あ、あと昨年猫を飼い始めたので、 (近所の迷い猫保護しました。) 猫の居場所も確保したいと!!
お久しぶりの投稿です。 最近、リビングに隣接する納戸を、子供部屋にリフォームしました。 そちらを少しずつ公開。 4畳もない狭い部屋なので、階段上に、 ベッドスペースを増築します。 あ、あと昨年猫を飼い始めたので、 (近所の迷い猫保護しました。) 猫の居場所も確保したいと!!
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
子供部屋before
子供部屋before
hiha
hiha
2LDK | 家族
nontimeさんの実例写真
狭くて使い辛かったクローゼットの棚や扉を取ってしまって、子供部屋の一部に改造しました。 4.5畳が5畳ぐらいにはなったかな。。 こちらからは見えませんが、クローゼットの中に天井までの高さの本棚を横向きに入れたらシンデレラフィット。地震で倒れてくる心配もありません。 ペンキを塗って、とりあえずリフォーム一旦休憩。
狭くて使い辛かったクローゼットの棚や扉を取ってしまって、子供部屋の一部に改造しました。 4.5畳が5畳ぐらいにはなったかな。。 こちらからは見えませんが、クローゼットの中に天井までの高さの本棚を横向きに入れたらシンデレラフィット。地震で倒れてくる心配もありません。 ペンキを塗って、とりあえずリフォーム一旦休憩。
nontime
nontime
家族
monblanさんの実例写真
ここは2階の1室。 結婚時に実家の1階だけリフォームしたけれど、2階は全く手付かず状態。。いい加減に子供部屋を作ってあげようと重い腰を上げます(-_-) 長男と次男の部屋になります。 ケンカばっかりの2人。果たして仲良く過ごせるのか不安です(^o^;) まずはこの渋い土壁を漆喰にするか壁紙にするか、加工してペンキを塗るか 悩み中です。どれが1番楽かなあ? 経験者のみなさま教えてくださいヽ(´o`; 無印週間でビーズクッションカバーを買いました♪デニム生地中々可愛い❤
ここは2階の1室。 結婚時に実家の1階だけリフォームしたけれど、2階は全く手付かず状態。。いい加減に子供部屋を作ってあげようと重い腰を上げます(-_-) 長男と次男の部屋になります。 ケンカばっかりの2人。果たして仲良く過ごせるのか不安です(^o^;) まずはこの渋い土壁を漆喰にするか壁紙にするか、加工してペンキを塗るか 悩み中です。どれが1番楽かなあ? 経験者のみなさま教えてくださいヽ(´o`; 無印週間でビーズクッションカバーを買いました♪デニム生地中々可愛い❤
monblan
monblan
家族

無印良品 子供部屋リフォームが気になるあなたにおすすめ

無印良品 子供部屋リフォームの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ