無印良品 洗濯バサミ入れ

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
utabaさんの実例写真
洗濯グッズを洗濯機周辺にまとめました。紐付きの小物入れに洗濯バサミを収納してます。セリアで買ったこの洗濯ネットなら、かけておいてもあまり生活感が出ず、使用後もここでそのまま乾燥させられるので良いです。全て一箇所にまとめることで洗濯がしやすくなりました♪
洗濯グッズを洗濯機周辺にまとめました。紐付きの小物入れに洗濯バサミを収納してます。セリアで買ったこの洗濯ネットなら、かけておいてもあまり生活感が出ず、使用後もここでそのまま乾燥させられるので良いです。全て一箇所にまとめることで洗濯がしやすくなりました♪
utaba
utaba
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
KNさんの実例写真
ランドリー周りをお片付け。 まだまだ検討の余地アリ。
ランドリー周りをお片付け。 まだまだ検討の余地アリ。
KN
KN
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
昨日のpicの ランドリーラックにある洗濯ばさみを使用する時は ランドリーラックからカゴを外して ランドリーワゴン(洗濯物入れ)へ 洗面所で洗濯干しをするのでワゴンに掛けると便利なの♪ ちょっとでもラクしたい(๑>◡<๑)
昨日のpicの ランドリーラックにある洗濯ばさみを使用する時は ランドリーラックからカゴを外して ランドリーワゴン(洗濯物入れ)へ 洗面所で洗濯干しをするのでワゴンに掛けると便利なの♪ ちょっとでもラクしたい(๑>◡<๑)
miyu
miyu
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
mii
mii
2LDK | カップル
445さんの実例写真
洗剤ボトル変えてみました。が、思ったより代わり映えしなかったです(°_°) ついでに、タオル入れてるボックスの前面に玄関で余ったテープを貼りました。 奥行きのある棚なので色々詰め込んでます。
洗剤ボトル変えてみました。が、思ったより代わり映えしなかったです(°_°) ついでに、タオル入れてるボックスの前面に玄関で余ったテープを貼りました。 奥行きのある棚なので色々詰め込んでます。
445
445
1R | 一人暮らし
pinakoさんの実例写真
ニトリのランドリーバスケットに、無印のファイルボックスとペーパーの仕切りを入れて分けてます。 洗濯物を干す時に このセットを外に持って行けば楽チンです。
ニトリのランドリーバスケットに、無印のファイルボックスとペーパーの仕切りを入れて分けてます。 洗濯物を干す時に このセットを外に持って行けば楽チンです。
pinako
pinako
4LDK | 家族
maitakeさんの実例写真
洗濯バサミを入れてるのは イギリス コッツォルズのパン屋さんのエコバッグ♡ 妹からのお土産でずっと新居のどこかに取り入れたいと眠らせてました まさかの洗濯バサミ入れにw 怒られるかなー でもホワイトがマッチしてて 気に入ってます♪ 無印良品のフックにひっかけてます♪
洗濯バサミを入れてるのは イギリス コッツォルズのパン屋さんのエコバッグ♡ 妹からのお土産でずっと新居のどこかに取り入れたいと眠らせてました まさかの洗濯バサミ入れにw 怒られるかなー でもホワイトがマッチしてて 気に入ってます♪ 無印良品のフックにひっかけてます♪
maitake
maitake
2LDK | カップル
Cha-Chaさんの実例写真
ドライヤー後にサッとティッシュで洗面台や鏡を拭けるので、細かいホコリも気にならなくなりました(^^) ドアの内側には100均のマグネット付きボックスを付けて、ブラシやドライヤー、普段使わないヘア用品を収納。 掃除用具もストック品もハンガー等も全てココに収納しています☆ 紙テープはドライヤー後の掃除用に。コロコロよりも使いたい分だけとってすぐ捨てれるので便利♪
ドライヤー後にサッとティッシュで洗面台や鏡を拭けるので、細かいホコリも気にならなくなりました(^^) ドアの内側には100均のマグネット付きボックスを付けて、ブラシやドライヤー、普段使わないヘア用品を収納。 掃除用具もストック品もハンガー等も全てココに収納しています☆ 紙テープはドライヤー後の掃除用に。コロコロよりも使いたい分だけとってすぐ捨てれるので便利♪
Cha-Cha
Cha-Cha
1R | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
ハンガーと洗濯バサミは無印のコットンバッグに収納♪ 洗面所に取り付けた突っ張りポールに吊るしています。 パジャマも同じ収納方法で、コットンバッグは3サイズあるので色んな収納に便利です🛍 無印の店頭でアルファベットスタンプ押すのも手馴れてきました٩(^‿^)۶
ハンガーと洗濯バサミは無印のコットンバッグに収納♪ 洗面所に取り付けた突っ張りポールに吊るしています。 パジャマも同じ収納方法で、コットンバッグは3サイズあるので色んな収納に便利です🛍 無印の店頭でアルファベットスタンプ押すのも手馴れてきました٩(^‿^)۶
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
omameさんの実例写真
無印のファイルボックスで、スッキリさせる予定! できれば、下着入れのポリプロピレンケースも置きたいけど、流石に幅が無理かな、、、 洗濯機の前のつっぱり棒で、バスタオルを乾かす! そして、セリアでゲットした無印の吊るすクリップの類似品で、洗濯バサミ入れや、洗濯ネット(下着用と靴下用)を吊り下げてます。
無印のファイルボックスで、スッキリさせる予定! できれば、下着入れのポリプロピレンケースも置きたいけど、流石に幅が無理かな、、、 洗濯機の前のつっぱり棒で、バスタオルを乾かす! そして、セリアでゲットした無印の吊るすクリップの類似品で、洗濯バサミ入れや、洗濯ネット(下着用と靴下用)を吊り下げてます。
omame
omame
1K | 一人暮らし
risako1107さんの実例写真
今日は暖かくて過ごしやすいですね♬ お花たちは寒さに負けず元気に咲いてます٩( 'ω' )و ガーデニンググッズは無印良品の頑丈ボックスに全部入れてます。 その上にいつも洗濯バサミを入れるステンレスのかごがのっちゃってますが( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) あ、誰か窓から覗いてる[窓]_・)チラッ
今日は暖かくて過ごしやすいですね♬ お花たちは寒さに負けず元気に咲いてます٩( 'ω' )و ガーデニンググッズは無印良品の頑丈ボックスに全部入れてます。 その上にいつも洗濯バサミを入れるステンレスのかごがのっちゃってますが( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) あ、誰か窓から覗いてる[窓]_・)チラッ
risako1107
risako1107
家族
akmama_khさんの実例写真
家事をしやすいように☆ バルコニードア横に 洗濯バサミ入れをかけています。 上の段が洗濯バサミ 下の段が毛玉取りとはさみ その下のカウンターにアイロン 関連動作するものを まとめて置いてます。 アイロンは、 無印良品の20年以上前のもの(๑˃̵ᴗ˂̵)
家事をしやすいように☆ バルコニードア横に 洗濯バサミ入れをかけています。 上の段が洗濯バサミ 下の段が毛玉取りとはさみ その下のカウンターにアイロン 関連動作するものを まとめて置いてます。 アイロンは、 無印良品の20年以上前のもの(๑˃̵ᴗ˂̵)
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
ランドリーアイテム★ ピンチバスケットをさっそく外の物干しスペースにかけてみた( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ 主張しないこのシンプルさがいい感じ♡ 黒ガルバとの相性サイコー♡
ランドリーアイテム★ ピンチバスケットをさっそく外の物干しスペースにかけてみた( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ 主張しないこのシンプルさがいい感じ♡ 黒ガルバとの相性サイコー♡
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
mutsuさんの実例写真
こんばんは。 台風最接近中に先日の晴れpicです☺︎ 皆さんオシャレなpicばかりの リユースイベント参加します。 我が家はクリーニングのハンガーを 洗濯物干しに使っています。 以前は無印のソフトボックスに 仕切りを入れて収納していて、 magにも掲載していただきましたが、 ソフトボックスを他で使うことになり 今はこの形になりました。 この部屋は周りから見えないので、 カーテンもほぼ開けたままです。 なのでカーテンレールにハンガーを、 タッセル掛けに洗濯バサミ入れを掛け 浮かせる収納にしました! 今まで足元に置いていたものが無くなり バルコニーに出やすくなったので、 シャレてないけど満足しています(о´∀`о)
こんばんは。 台風最接近中に先日の晴れpicです☺︎ 皆さんオシャレなpicばかりの リユースイベント参加します。 我が家はクリーニングのハンガーを 洗濯物干しに使っています。 以前は無印のソフトボックスに 仕切りを入れて収納していて、 magにも掲載していただきましたが、 ソフトボックスを他で使うことになり 今はこの形になりました。 この部屋は周りから見えないので、 カーテンもほぼ開けたままです。 なのでカーテンレールにハンガーを、 タッセル掛けに洗濯バサミ入れを掛け 浮かせる収納にしました! 今まで足元に置いていたものが無くなり バルコニーに出やすくなったので、 シャレてないけど満足しています(о´∀`о)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族

無印良品 洗濯バサミ入れの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 洗濯バサミ入れ

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
utabaさんの実例写真
洗濯グッズを洗濯機周辺にまとめました。紐付きの小物入れに洗濯バサミを収納してます。セリアで買ったこの洗濯ネットなら、かけておいてもあまり生活感が出ず、使用後もここでそのまま乾燥させられるので良いです。全て一箇所にまとめることで洗濯がしやすくなりました♪
洗濯グッズを洗濯機周辺にまとめました。紐付きの小物入れに洗濯バサミを収納してます。セリアで買ったこの洗濯ネットなら、かけておいてもあまり生活感が出ず、使用後もここでそのまま乾燥させられるので良いです。全て一箇所にまとめることで洗濯がしやすくなりました♪
utaba
utaba
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
KNさんの実例写真
ランドリー周りをお片付け。 まだまだ検討の余地アリ。
ランドリー周りをお片付け。 まだまだ検討の余地アリ。
KN
KN
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
昨日のpicの ランドリーラックにある洗濯ばさみを使用する時は ランドリーラックからカゴを外して ランドリーワゴン(洗濯物入れ)へ 洗面所で洗濯干しをするのでワゴンに掛けると便利なの♪ ちょっとでもラクしたい(๑>◡<๑)
昨日のpicの ランドリーラックにある洗濯ばさみを使用する時は ランドリーラックからカゴを外して ランドリーワゴン(洗濯物入れ)へ 洗面所で洗濯干しをするのでワゴンに掛けると便利なの♪ ちょっとでもラクしたい(๑>◡<๑)
miyu
miyu
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
mii
mii
2LDK | カップル
445さんの実例写真
洗剤ボトル変えてみました。が、思ったより代わり映えしなかったです(°_°) ついでに、タオル入れてるボックスの前面に玄関で余ったテープを貼りました。 奥行きのある棚なので色々詰め込んでます。
洗剤ボトル変えてみました。が、思ったより代わり映えしなかったです(°_°) ついでに、タオル入れてるボックスの前面に玄関で余ったテープを貼りました。 奥行きのある棚なので色々詰め込んでます。
445
445
1R | 一人暮らし
pinakoさんの実例写真
ニトリのランドリーバスケットに、無印のファイルボックスとペーパーの仕切りを入れて分けてます。 洗濯物を干す時に このセットを外に持って行けば楽チンです。
ニトリのランドリーバスケットに、無印のファイルボックスとペーパーの仕切りを入れて分けてます。 洗濯物を干す時に このセットを外に持って行けば楽チンです。
pinako
pinako
4LDK | 家族
maitakeさんの実例写真
洗濯バサミを入れてるのは イギリス コッツォルズのパン屋さんのエコバッグ♡ 妹からのお土産でずっと新居のどこかに取り入れたいと眠らせてました まさかの洗濯バサミ入れにw 怒られるかなー でもホワイトがマッチしてて 気に入ってます♪ 無印良品のフックにひっかけてます♪
洗濯バサミを入れてるのは イギリス コッツォルズのパン屋さんのエコバッグ♡ 妹からのお土産でずっと新居のどこかに取り入れたいと眠らせてました まさかの洗濯バサミ入れにw 怒られるかなー でもホワイトがマッチしてて 気に入ってます♪ 無印良品のフックにひっかけてます♪
maitake
maitake
2LDK | カップル
Cha-Chaさんの実例写真
ドライヤー後にサッとティッシュで洗面台や鏡を拭けるので、細かいホコリも気にならなくなりました(^^) ドアの内側には100均のマグネット付きボックスを付けて、ブラシやドライヤー、普段使わないヘア用品を収納。 掃除用具もストック品もハンガー等も全てココに収納しています☆ 紙テープはドライヤー後の掃除用に。コロコロよりも使いたい分だけとってすぐ捨てれるので便利♪
ドライヤー後にサッとティッシュで洗面台や鏡を拭けるので、細かいホコリも気にならなくなりました(^^) ドアの内側には100均のマグネット付きボックスを付けて、ブラシやドライヤー、普段使わないヘア用品を収納。 掃除用具もストック品もハンガー等も全てココに収納しています☆ 紙テープはドライヤー後の掃除用に。コロコロよりも使いたい分だけとってすぐ捨てれるので便利♪
Cha-Cha
Cha-Cha
1R | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
ハンガーと洗濯バサミは無印のコットンバッグに収納♪ 洗面所に取り付けた突っ張りポールに吊るしています。 パジャマも同じ収納方法で、コットンバッグは3サイズあるので色んな収納に便利です🛍 無印の店頭でアルファベットスタンプ押すのも手馴れてきました٩(^‿^)۶
ハンガーと洗濯バサミは無印のコットンバッグに収納♪ 洗面所に取り付けた突っ張りポールに吊るしています。 パジャマも同じ収納方法で、コットンバッグは3サイズあるので色んな収納に便利です🛍 無印の店頭でアルファベットスタンプ押すのも手馴れてきました٩(^‿^)۶
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
omameさんの実例写真
無印のファイルボックスで、スッキリさせる予定! できれば、下着入れのポリプロピレンケースも置きたいけど、流石に幅が無理かな、、、 洗濯機の前のつっぱり棒で、バスタオルを乾かす! そして、セリアでゲットした無印の吊るすクリップの類似品で、洗濯バサミ入れや、洗濯ネット(下着用と靴下用)を吊り下げてます。
無印のファイルボックスで、スッキリさせる予定! できれば、下着入れのポリプロピレンケースも置きたいけど、流石に幅が無理かな、、、 洗濯機の前のつっぱり棒で、バスタオルを乾かす! そして、セリアでゲットした無印の吊るすクリップの類似品で、洗濯バサミ入れや、洗濯ネット(下着用と靴下用)を吊り下げてます。
omame
omame
1K | 一人暮らし
risako1107さんの実例写真
今日は暖かくて過ごしやすいですね♬ お花たちは寒さに負けず元気に咲いてます٩( 'ω' )و ガーデニンググッズは無印良品の頑丈ボックスに全部入れてます。 その上にいつも洗濯バサミを入れるステンレスのかごがのっちゃってますが( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) あ、誰か窓から覗いてる[窓]_・)チラッ
今日は暖かくて過ごしやすいですね♬ お花たちは寒さに負けず元気に咲いてます٩( 'ω' )و ガーデニンググッズは無印良品の頑丈ボックスに全部入れてます。 その上にいつも洗濯バサミを入れるステンレスのかごがのっちゃってますが( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) あ、誰か窓から覗いてる[窓]_・)チラッ
risako1107
risako1107
家族
akmama_khさんの実例写真
家事をしやすいように☆ バルコニードア横に 洗濯バサミ入れをかけています。 上の段が洗濯バサミ 下の段が毛玉取りとはさみ その下のカウンターにアイロン 関連動作するものを まとめて置いてます。 アイロンは、 無印良品の20年以上前のもの(๑˃̵ᴗ˂̵)
家事をしやすいように☆ バルコニードア横に 洗濯バサミ入れをかけています。 上の段が洗濯バサミ 下の段が毛玉取りとはさみ その下のカウンターにアイロン 関連動作するものを まとめて置いてます。 アイロンは、 無印良品の20年以上前のもの(๑˃̵ᴗ˂̵)
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
ランドリーアイテム★ ピンチバスケットをさっそく外の物干しスペースにかけてみた( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ 主張しないこのシンプルさがいい感じ♡ 黒ガルバとの相性サイコー♡
ランドリーアイテム★ ピンチバスケットをさっそく外の物干しスペースにかけてみた( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ 主張しないこのシンプルさがいい感じ♡ 黒ガルバとの相性サイコー♡
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
mutsuさんの実例写真
こんばんは。 台風最接近中に先日の晴れpicです☺︎ 皆さんオシャレなpicばかりの リユースイベント参加します。 我が家はクリーニングのハンガーを 洗濯物干しに使っています。 以前は無印のソフトボックスに 仕切りを入れて収納していて、 magにも掲載していただきましたが、 ソフトボックスを他で使うことになり 今はこの形になりました。 この部屋は周りから見えないので、 カーテンもほぼ開けたままです。 なのでカーテンレールにハンガーを、 タッセル掛けに洗濯バサミ入れを掛け 浮かせる収納にしました! 今まで足元に置いていたものが無くなり バルコニーに出やすくなったので、 シャレてないけど満足しています(о´∀`о)
こんばんは。 台風最接近中に先日の晴れpicです☺︎ 皆さんオシャレなpicばかりの リユースイベント参加します。 我が家はクリーニングのハンガーを 洗濯物干しに使っています。 以前は無印のソフトボックスに 仕切りを入れて収納していて、 magにも掲載していただきましたが、 ソフトボックスを他で使うことになり 今はこの形になりました。 この部屋は周りから見えないので、 カーテンもほぼ開けたままです。 なのでカーテンレールにハンガーを、 タッセル掛けに洗濯バサミ入れを掛け 浮かせる収納にしました! 今まで足元に置いていたものが無くなり バルコニーに出やすくなったので、 シャレてないけど満足しています(о´∀`о)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族

無印良品 洗濯バサミ入れの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ