粉だらけ

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
kaerunoameriさんの実例写真
冷蔵庫の左側、わずかな隙間に幅10㎝のスリムワゴンを使用しています。 最近は飲料の他に、食材を保存するのに多用しているセリアのしっかりパックも収納しています。 冷蔵庫の右側の壁には防災士の方が紹介していた消火ブランケットを設置しました。 万が一コンロから火が燃え上がった時、使い慣れていない消火器を使いこなせるのか?という心配と、鎮火した後の粉だらけのキッチンを片付ける事を考えると。。。 このブランケットは下の黒い紐を引っ張ると中から出てきて、ササっと火元に被せて鎮火するみたいなんです! なんて簡単っ!! まぁ出番が無いことが一番なのですがね。 しかしながらインテリアとしてちょっと赤色が目立つので、ちょっと手を加えようかとは思っています(^^)
冷蔵庫の左側、わずかな隙間に幅10㎝のスリムワゴンを使用しています。 最近は飲料の他に、食材を保存するのに多用しているセリアのしっかりパックも収納しています。 冷蔵庫の右側の壁には防災士の方が紹介していた消火ブランケットを設置しました。 万が一コンロから火が燃え上がった時、使い慣れていない消火器を使いこなせるのか?という心配と、鎮火した後の粉だらけのキッチンを片付ける事を考えると。。。 このブランケットは下の黒い紐を引っ張ると中から出てきて、ササっと火元に被せて鎮火するみたいなんです! なんて簡単っ!! まぁ出番が無いことが一番なのですがね。 しかしながらインテリアとしてちょっと赤色が目立つので、ちょっと手を加えようかとは思っています(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
ホームベーカリーを貰ったので、早速パン🍞を焼いています♪ 材料を入れスイッチオン。 手捏ねに比べて、なんてお手軽なんでしょう! スペースも最小限で済むし、キッチンが粉だらけにならない(笑) そして、何より音が静か!!! え?本当に捏ねてる? 空回りしてるんじゃないの? って心配になるくらいの音なんです。 壁が超薄い💦賃貸住宅に住む私にとって、ここはとても有り難いことなんです。 さてさて、焼き上がりはどんなかなーーー。
ホームベーカリーを貰ったので、早速パン🍞を焼いています♪ 材料を入れスイッチオン。 手捏ねに比べて、なんてお手軽なんでしょう! スペースも最小限で済むし、キッチンが粉だらけにならない(笑) そして、何より音が静か!!! え?本当に捏ねてる? 空回りしてるんじゃないの? って心配になるくらいの音なんです。 壁が超薄い💦賃貸住宅に住む私にとって、ここはとても有り難いことなんです。 さてさて、焼き上がりはどんなかなーーー。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
erikamama.さんの実例写真
焼けましたよ~❤ ご飯前だけど笑
焼けましたよ~❤ ご飯前だけど笑
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
Wla45さんの実例写真
日々のストレスから解放される空間。 好きなバイクや木工工作をここで楽しんでいます。 最近はまっている木工をすると バイクが粉だらけになるのが悩みだが、 とても気に入っている場所です。 バイクは2010年式(赤)と1942年式(緑)で どちらもHarley Davidsonです。
日々のストレスから解放される空間。 好きなバイクや木工工作をここで楽しんでいます。 最近はまっている木工をすると バイクが粉だらけになるのが悩みだが、 とても気に入っている場所です。 バイクは2010年式(赤)と1942年式(緑)で どちらもHarley Davidsonです。
Wla45
Wla45
家族
olewanguさんの実例写真
掛け時計¥18,360
SICからのリビング 黒板のあたりが常にゴチャゴチャしてるので、客観的に見直すためにpic。 さて、書類の山を片付けますか。
SICからのリビング 黒板のあたりが常にゴチャゴチャしてるので、客観的に見直すためにpic。 さて、書類の山を片付けますか。
olewangu
olewangu
4LDK | 家族
konyoさんの実例写真
DIYの作業場の机に簡易シンクを組み込みました。机は昔から使っていたものを組み直してるので、だいぶ天板が焼けてます 作業机と車までが近いので、木工DIYをすると車が木粉だらけになるのが今後の課題です。
DIYの作業場の机に簡易シンクを組み込みました。机は昔から使っていたものを組み直してるので、だいぶ天板が焼けてます 作業机と車までが近いので、木工DIYをすると車が木粉だらけになるのが今後の課題です。
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
PiTHさんの実例写真
パソコンデスク作成の途中経過。 かねてより使いたかったラーチ合板をサンディングしたら部屋中粉だらけ…。 中央にあるのは驚異の成長を見せる豆苗(笑)
パソコンデスク作成の途中経過。 かねてより使いたかったラーチ合板をサンディングしたら部屋中粉だらけ…。 中央にあるのは驚異の成長を見せる豆苗(笑)
PiTH
PiTH
2LDK
prepreさんの実例写真
ミッキーのお雛様🎎をアップで(*^.^*)💓 粉だらけのテーブルだけど( ̄▽ ̄;)
ミッキーのお雛様🎎をアップで(*^.^*)💓 粉だらけのテーブルだけど( ̄▽ ̄;)
prepre
prepre
3LDK | カップル
longneiさんの実例写真
3月前半でいちばんハードだった今週末、主人の職場のファミリーの送別会と建築会社の一年点検を無事終えてようやく投稿です。 我が家のトースターはこの結婚した時に購入した電気オーブン、12年選手。温度調節もタイマーも細かく設定できるので、パンのトーストからケーキを焼くのまで一通り出来て重宝してます。 実はこのオーブン、4日前に消火器の粉まみれでした…(^_^;) 朝バタバタとピザを焼いたら私のミスで燃えてしまい、パニクった私は人生初の消火器を使ったのです…すぐ火は消えたけどオーブンも我が家のキッチンもリビングも粉だらけになりえらい目に(笑)土曜に一年点検、日曜に送別会を控えていたのでそれまでに部屋と食器と調理器具の洗浄からあらゆる物の洗濯、料理の仕込みでずっとバタバタ。事件の当日に主人は久々に出張から帰宅し、疲れている中黙って私の掃除を手伝い、このオーブンも分解と洗浄、組み直ししてくれて主人には頭が上がりません(*''∀''*)ゞエヘヘ 消火器事件の後、粉まみれでオーブンはもう処分かなと思ってましたが今は廃盤で入手困難なので復活して良かったです。ネットで調べたら中古品が当時の4倍の価格になっていました(๑*д*๑)
3月前半でいちばんハードだった今週末、主人の職場のファミリーの送別会と建築会社の一年点検を無事終えてようやく投稿です。 我が家のトースターはこの結婚した時に購入した電気オーブン、12年選手。温度調節もタイマーも細かく設定できるので、パンのトーストからケーキを焼くのまで一通り出来て重宝してます。 実はこのオーブン、4日前に消火器の粉まみれでした…(^_^;) 朝バタバタとピザを焼いたら私のミスで燃えてしまい、パニクった私は人生初の消火器を使ったのです…すぐ火は消えたけどオーブンも我が家のキッチンもリビングも粉だらけになりえらい目に(笑)土曜に一年点検、日曜に送別会を控えていたのでそれまでに部屋と食器と調理器具の洗浄からあらゆる物の洗濯、料理の仕込みでずっとバタバタ。事件の当日に主人は久々に出張から帰宅し、疲れている中黙って私の掃除を手伝い、このオーブンも分解と洗浄、組み直ししてくれて主人には頭が上がりません(*''∀''*)ゞエヘヘ 消火器事件の後、粉まみれでオーブンはもう処分かなと思ってましたが今は廃盤で入手困難なので復活して良かったです。ネットで調べたら中古品が当時の4倍の価格になっていました(๑*д*๑)
longnei
longnei
家族
noahさんの実例写真
くーまさんくーまさん シリコンモールドで作った、くま🐻 あれにしよう そうしよう 削って削って… <つづく>
くーまさんくーまさん シリコンモールドで作った、くま🐻 あれにしよう そうしよう 削って削って… <つづく>
noah
noah
1LDK | 家族
KAZUさんの実例写真
分解してビックリ(*_*) クランク部分のベアリングが鉄粉だらけ(;o;) フレームだけでも塗ってチェーンや子部品は交換しよ(/ー ̄;)
分解してビックリ(*_*) クランク部分のベアリングが鉄粉だらけ(;o;) フレームだけでも塗ってチェーンや子部品は交換しよ(/ー ̄;)
KAZU
KAZU
家族
mama-mammothさんの実例写真
文化祭が多いこの時期は 松ぼっくりや資花材納入に追われて 一日が終わる… 切り株をチェンソーや丸鋸で伐ったり ジグソーやオービタルサンダーで機械加工をしたり 木の粉だらけになって ご飯の時にポンポンと布ツナギを払う… もちろんご飯も庭で 七輪で炙っていた野菜やおにぎりを 空を見ながら食べる…
文化祭が多いこの時期は 松ぼっくりや資花材納入に追われて 一日が終わる… 切り株をチェンソーや丸鋸で伐ったり ジグソーやオービタルサンダーで機械加工をしたり 木の粉だらけになって ご飯の時にポンポンと布ツナギを払う… もちろんご飯も庭で 七輪で炙っていた野菜やおにぎりを 空を見ながら食べる…
mama-mammoth
mama-mammoth
disk1mauloaさんの実例写真
やっとこさプレ企画最後の作品が形になりました! 前回と同じようなところに気泡が入っちゃいましたが 前回よりはマシ(*´∀`*) こんなもんで勘弁しちくり❤︎ そんなチチクリマンボでキュー状態で 早速なんか入れるもんは無いかと リモコンとエガちゃん放り込んでみました✨ あ゛っ! 出来立てのコンクリにリモコン入れたら セメントの粉だらけになるやん!!! これはもうリモコン使いモンにならん! どうしよう!! どーしよーーーー(;´༎ຶД༎ຶ`) ねっ✨ ソニーさん(*´∀`*)
やっとこさプレ企画最後の作品が形になりました! 前回と同じようなところに気泡が入っちゃいましたが 前回よりはマシ(*´∀`*) こんなもんで勘弁しちくり❤︎ そんなチチクリマンボでキュー状態で 早速なんか入れるもんは無いかと リモコンとエガちゃん放り込んでみました✨ あ゛っ! 出来立てのコンクリにリモコン入れたら セメントの粉だらけになるやん!!! これはもうリモコン使いモンにならん! どうしよう!! どーしよーーーー(;´༎ຶД༎ຶ`) ねっ✨ ソニーさん(*´∀`*)
disk1mauloa
disk1mauloa
3LDK | 家族
RSYさんの実例写真
お正月準備~🎍🌅🎍 木製の小さな鏡餅♡ しめ縄飾り♡ しめ縄飾りは今年もmicaさんに素敵に作っていただきました(*๓´˘`๓)❁⃘*.゚ 実物は写真よりも100倍可愛いです♥ お正月後も❁⃘*.゚を楽しめるように蔓のリースもおまけで付けてくれて~ ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ♪♪嬉しい︎💕︎︎ 毎年の恒例行事✨ 12月26日に我家では餅米30kgでお餅つき⤴⤴ お餅大好き♥♥ のし餅作りします!! 早朝から義母と二人でお昼過ぎまで… ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 鏡餅は子供達にも手伝ってもらって~ クルクル‪ꔛ‬‹‹‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬›› 丸くしてもらってます♪♪ 粉だらけになっちゃうけど…💦 毎年作るの上達してる(*´艸`) 上手に出来ました♪♪ 明日、玄関に飾り付けしまーす♬*°
お正月準備~🎍🌅🎍 木製の小さな鏡餅♡ しめ縄飾り♡ しめ縄飾りは今年もmicaさんに素敵に作っていただきました(*๓´˘`๓)❁⃘*.゚ 実物は写真よりも100倍可愛いです♥ お正月後も❁⃘*.゚を楽しめるように蔓のリースもおまけで付けてくれて~ ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ♪♪嬉しい︎💕︎︎ 毎年の恒例行事✨ 12月26日に我家では餅米30kgでお餅つき⤴⤴ お餅大好き♥♥ のし餅作りします!! 早朝から義母と二人でお昼過ぎまで… ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 鏡餅は子供達にも手伝ってもらって~ クルクル‪ꔛ‬‹‹‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬›› 丸くしてもらってます♪♪ 粉だらけになっちゃうけど…💦 毎年作るの上達してる(*´艸`) 上手に出来ました♪♪ 明日、玄関に飾り付けしまーす♬*°
RSY
RSY
家族
petitcloverさんの実例写真
久しぶりに黒板リセット(^ ^) いつも粉だらけ(笑) 今日はハウスメーカーさんの刊行の冊子の特集ページ撮影があります 人生初の撮影を受けます(^^;; 設計さんやインテリアコーディネーターさんが撮影しれる事は何回かありましたがプロのカメラマンさんに撮ってもらえるとのことで記念になるかなと快諾しました(*≧∇≦*) 緊張感で5時半に目が覚めた
久しぶりに黒板リセット(^ ^) いつも粉だらけ(笑) 今日はハウスメーカーさんの刊行の冊子の特集ページ撮影があります 人生初の撮影を受けます(^^;; 設計さんやインテリアコーディネーターさんが撮影しれる事は何回かありましたがプロのカメラマンさんに撮ってもらえるとのことで記念になるかなと快諾しました(*≧∇≦*) 緊張感で5時半に目が覚めた
petitclover
petitclover
4LDK | 家族
caffeineさんの実例写真
このレンガの所を本棚にしようか全面黒板にしようか悩んでいます(*´・ω・)
このレンガの所を本棚にしようか全面黒板にしようか悩んでいます(*´・ω・)
caffeine
caffeine
1DK
lukeさんの実例写真
せっかく飾ったのにボロボロにするので玄関に移動しました(´д`|||)
せっかく飾ったのにボロボロにするので玄関に移動しました(´д`|||)
luke
luke

粉だらけの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

粉だらけ

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
kaerunoameriさんの実例写真
冷蔵庫の左側、わずかな隙間に幅10㎝のスリムワゴンを使用しています。 最近は飲料の他に、食材を保存するのに多用しているセリアのしっかりパックも収納しています。 冷蔵庫の右側の壁には防災士の方が紹介していた消火ブランケットを設置しました。 万が一コンロから火が燃え上がった時、使い慣れていない消火器を使いこなせるのか?という心配と、鎮火した後の粉だらけのキッチンを片付ける事を考えると。。。 このブランケットは下の黒い紐を引っ張ると中から出てきて、ササっと火元に被せて鎮火するみたいなんです! なんて簡単っ!! まぁ出番が無いことが一番なのですがね。 しかしながらインテリアとしてちょっと赤色が目立つので、ちょっと手を加えようかとは思っています(^^)
冷蔵庫の左側、わずかな隙間に幅10㎝のスリムワゴンを使用しています。 最近は飲料の他に、食材を保存するのに多用しているセリアのしっかりパックも収納しています。 冷蔵庫の右側の壁には防災士の方が紹介していた消火ブランケットを設置しました。 万が一コンロから火が燃え上がった時、使い慣れていない消火器を使いこなせるのか?という心配と、鎮火した後の粉だらけのキッチンを片付ける事を考えると。。。 このブランケットは下の黒い紐を引っ張ると中から出てきて、ササっと火元に被せて鎮火するみたいなんです! なんて簡単っ!! まぁ出番が無いことが一番なのですがね。 しかしながらインテリアとしてちょっと赤色が目立つので、ちょっと手を加えようかとは思っています(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
ホームベーカリーを貰ったので、早速パン🍞を焼いています♪ 材料を入れスイッチオン。 手捏ねに比べて、なんてお手軽なんでしょう! スペースも最小限で済むし、キッチンが粉だらけにならない(笑) そして、何より音が静か!!! え?本当に捏ねてる? 空回りしてるんじゃないの? って心配になるくらいの音なんです。 壁が超薄い💦賃貸住宅に住む私にとって、ここはとても有り難いことなんです。 さてさて、焼き上がりはどんなかなーーー。
ホームベーカリーを貰ったので、早速パン🍞を焼いています♪ 材料を入れスイッチオン。 手捏ねに比べて、なんてお手軽なんでしょう! スペースも最小限で済むし、キッチンが粉だらけにならない(笑) そして、何より音が静か!!! え?本当に捏ねてる? 空回りしてるんじゃないの? って心配になるくらいの音なんです。 壁が超薄い💦賃貸住宅に住む私にとって、ここはとても有り難いことなんです。 さてさて、焼き上がりはどんなかなーーー。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
erikamama.さんの実例写真
焼けましたよ~❤ ご飯前だけど笑
焼けましたよ~❤ ご飯前だけど笑
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
Wla45さんの実例写真
日々のストレスから解放される空間。 好きなバイクや木工工作をここで楽しんでいます。 最近はまっている木工をすると バイクが粉だらけになるのが悩みだが、 とても気に入っている場所です。 バイクは2010年式(赤)と1942年式(緑)で どちらもHarley Davidsonです。
日々のストレスから解放される空間。 好きなバイクや木工工作をここで楽しんでいます。 最近はまっている木工をすると バイクが粉だらけになるのが悩みだが、 とても気に入っている場所です。 バイクは2010年式(赤)と1942年式(緑)で どちらもHarley Davidsonです。
Wla45
Wla45
家族
olewanguさんの実例写真
掛け時計¥18,360
SICからのリビング 黒板のあたりが常にゴチャゴチャしてるので、客観的に見直すためにpic。 さて、書類の山を片付けますか。
SICからのリビング 黒板のあたりが常にゴチャゴチャしてるので、客観的に見直すためにpic。 さて、書類の山を片付けますか。
olewangu
olewangu
4LDK | 家族
konyoさんの実例写真
DIYの作業場の机に簡易シンクを組み込みました。机は昔から使っていたものを組み直してるので、だいぶ天板が焼けてます 作業机と車までが近いので、木工DIYをすると車が木粉だらけになるのが今後の課題です。
DIYの作業場の机に簡易シンクを組み込みました。机は昔から使っていたものを組み直してるので、だいぶ天板が焼けてます 作業机と車までが近いので、木工DIYをすると車が木粉だらけになるのが今後の課題です。
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
PiTHさんの実例写真
パソコンデスク作成の途中経過。 かねてより使いたかったラーチ合板をサンディングしたら部屋中粉だらけ…。 中央にあるのは驚異の成長を見せる豆苗(笑)
パソコンデスク作成の途中経過。 かねてより使いたかったラーチ合板をサンディングしたら部屋中粉だらけ…。 中央にあるのは驚異の成長を見せる豆苗(笑)
PiTH
PiTH
2LDK
prepreさんの実例写真
ミッキーのお雛様🎎をアップで(*^.^*)💓 粉だらけのテーブルだけど( ̄▽ ̄;)
ミッキーのお雛様🎎をアップで(*^.^*)💓 粉だらけのテーブルだけど( ̄▽ ̄;)
prepre
prepre
3LDK | カップル
longneiさんの実例写真
3月前半でいちばんハードだった今週末、主人の職場のファミリーの送別会と建築会社の一年点検を無事終えてようやく投稿です。 我が家のトースターはこの結婚した時に購入した電気オーブン、12年選手。温度調節もタイマーも細かく設定できるので、パンのトーストからケーキを焼くのまで一通り出来て重宝してます。 実はこのオーブン、4日前に消火器の粉まみれでした…(^_^;) 朝バタバタとピザを焼いたら私のミスで燃えてしまい、パニクった私は人生初の消火器を使ったのです…すぐ火は消えたけどオーブンも我が家のキッチンもリビングも粉だらけになりえらい目に(笑)土曜に一年点検、日曜に送別会を控えていたのでそれまでに部屋と食器と調理器具の洗浄からあらゆる物の洗濯、料理の仕込みでずっとバタバタ。事件の当日に主人は久々に出張から帰宅し、疲れている中黙って私の掃除を手伝い、このオーブンも分解と洗浄、組み直ししてくれて主人には頭が上がりません(*''∀''*)ゞエヘヘ 消火器事件の後、粉まみれでオーブンはもう処分かなと思ってましたが今は廃盤で入手困難なので復活して良かったです。ネットで調べたら中古品が当時の4倍の価格になっていました(๑*д*๑)
3月前半でいちばんハードだった今週末、主人の職場のファミリーの送別会と建築会社の一年点検を無事終えてようやく投稿です。 我が家のトースターはこの結婚した時に購入した電気オーブン、12年選手。温度調節もタイマーも細かく設定できるので、パンのトーストからケーキを焼くのまで一通り出来て重宝してます。 実はこのオーブン、4日前に消火器の粉まみれでした…(^_^;) 朝バタバタとピザを焼いたら私のミスで燃えてしまい、パニクった私は人生初の消火器を使ったのです…すぐ火は消えたけどオーブンも我が家のキッチンもリビングも粉だらけになりえらい目に(笑)土曜に一年点検、日曜に送別会を控えていたのでそれまでに部屋と食器と調理器具の洗浄からあらゆる物の洗濯、料理の仕込みでずっとバタバタ。事件の当日に主人は久々に出張から帰宅し、疲れている中黙って私の掃除を手伝い、このオーブンも分解と洗浄、組み直ししてくれて主人には頭が上がりません(*''∀''*)ゞエヘヘ 消火器事件の後、粉まみれでオーブンはもう処分かなと思ってましたが今は廃盤で入手困難なので復活して良かったです。ネットで調べたら中古品が当時の4倍の価格になっていました(๑*д*๑)
longnei
longnei
家族
noahさんの実例写真
くーまさんくーまさん シリコンモールドで作った、くま🐻 あれにしよう そうしよう 削って削って… <つづく>
くーまさんくーまさん シリコンモールドで作った、くま🐻 あれにしよう そうしよう 削って削って… <つづく>
noah
noah
1LDK | 家族
KAZUさんの実例写真
分解してビックリ(*_*) クランク部分のベアリングが鉄粉だらけ(;o;) フレームだけでも塗ってチェーンや子部品は交換しよ(/ー ̄;)
分解してビックリ(*_*) クランク部分のベアリングが鉄粉だらけ(;o;) フレームだけでも塗ってチェーンや子部品は交換しよ(/ー ̄;)
KAZU
KAZU
家族
mama-mammothさんの実例写真
文化祭が多いこの時期は 松ぼっくりや資花材納入に追われて 一日が終わる… 切り株をチェンソーや丸鋸で伐ったり ジグソーやオービタルサンダーで機械加工をしたり 木の粉だらけになって ご飯の時にポンポンと布ツナギを払う… もちろんご飯も庭で 七輪で炙っていた野菜やおにぎりを 空を見ながら食べる…
文化祭が多いこの時期は 松ぼっくりや資花材納入に追われて 一日が終わる… 切り株をチェンソーや丸鋸で伐ったり ジグソーやオービタルサンダーで機械加工をしたり 木の粉だらけになって ご飯の時にポンポンと布ツナギを払う… もちろんご飯も庭で 七輪で炙っていた野菜やおにぎりを 空を見ながら食べる…
mama-mammoth
mama-mammoth
disk1mauloaさんの実例写真
やっとこさプレ企画最後の作品が形になりました! 前回と同じようなところに気泡が入っちゃいましたが 前回よりはマシ(*´∀`*) こんなもんで勘弁しちくり❤︎ そんなチチクリマンボでキュー状態で 早速なんか入れるもんは無いかと リモコンとエガちゃん放り込んでみました✨ あ゛っ! 出来立てのコンクリにリモコン入れたら セメントの粉だらけになるやん!!! これはもうリモコン使いモンにならん! どうしよう!! どーしよーーーー(;´༎ຶД༎ຶ`) ねっ✨ ソニーさん(*´∀`*)
やっとこさプレ企画最後の作品が形になりました! 前回と同じようなところに気泡が入っちゃいましたが 前回よりはマシ(*´∀`*) こんなもんで勘弁しちくり❤︎ そんなチチクリマンボでキュー状態で 早速なんか入れるもんは無いかと リモコンとエガちゃん放り込んでみました✨ あ゛っ! 出来立てのコンクリにリモコン入れたら セメントの粉だらけになるやん!!! これはもうリモコン使いモンにならん! どうしよう!! どーしよーーーー(;´༎ຶД༎ຶ`) ねっ✨ ソニーさん(*´∀`*)
disk1mauloa
disk1mauloa
3LDK | 家族
RSYさんの実例写真
お正月準備~🎍🌅🎍 木製の小さな鏡餅♡ しめ縄飾り♡ しめ縄飾りは今年もmicaさんに素敵に作っていただきました(*๓´˘`๓)❁⃘*.゚ 実物は写真よりも100倍可愛いです♥ お正月後も❁⃘*.゚を楽しめるように蔓のリースもおまけで付けてくれて~ ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ♪♪嬉しい︎💕︎︎ 毎年の恒例行事✨ 12月26日に我家では餅米30kgでお餅つき⤴⤴ お餅大好き♥♥ のし餅作りします!! 早朝から義母と二人でお昼過ぎまで… ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 鏡餅は子供達にも手伝ってもらって~ クルクル‪ꔛ‬‹‹‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬›› 丸くしてもらってます♪♪ 粉だらけになっちゃうけど…💦 毎年作るの上達してる(*´艸`) 上手に出来ました♪♪ 明日、玄関に飾り付けしまーす♬*°
お正月準備~🎍🌅🎍 木製の小さな鏡餅♡ しめ縄飾り♡ しめ縄飾りは今年もmicaさんに素敵に作っていただきました(*๓´˘`๓)❁⃘*.゚ 実物は写真よりも100倍可愛いです♥ お正月後も❁⃘*.゚を楽しめるように蔓のリースもおまけで付けてくれて~ ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ♪♪嬉しい︎💕︎︎ 毎年の恒例行事✨ 12月26日に我家では餅米30kgでお餅つき⤴⤴ お餅大好き♥♥ のし餅作りします!! 早朝から義母と二人でお昼過ぎまで… ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 鏡餅は子供達にも手伝ってもらって~ クルクル‪ꔛ‬‹‹‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬›› 丸くしてもらってます♪♪ 粉だらけになっちゃうけど…💦 毎年作るの上達してる(*´艸`) 上手に出来ました♪♪ 明日、玄関に飾り付けしまーす♬*°
RSY
RSY
家族
petitcloverさんの実例写真
久しぶりに黒板リセット(^ ^) いつも粉だらけ(笑) 今日はハウスメーカーさんの刊行の冊子の特集ページ撮影があります 人生初の撮影を受けます(^^;; 設計さんやインテリアコーディネーターさんが撮影しれる事は何回かありましたがプロのカメラマンさんに撮ってもらえるとのことで記念になるかなと快諾しました(*≧∇≦*) 緊張感で5時半に目が覚めた
久しぶりに黒板リセット(^ ^) いつも粉だらけ(笑) 今日はハウスメーカーさんの刊行の冊子の特集ページ撮影があります 人生初の撮影を受けます(^^;; 設計さんやインテリアコーディネーターさんが撮影しれる事は何回かありましたがプロのカメラマンさんに撮ってもらえるとのことで記念になるかなと快諾しました(*≧∇≦*) 緊張感で5時半に目が覚めた
petitclover
petitclover
4LDK | 家族
caffeineさんの実例写真
このレンガの所を本棚にしようか全面黒板にしようか悩んでいます(*´・ω・)
このレンガの所を本棚にしようか全面黒板にしようか悩んでいます(*´・ω・)
caffeine
caffeine
1DK
lukeさんの実例写真
せっかく飾ったのにボロボロにするので玄関に移動しました(´д`|||)
せっかく飾ったのにボロボロにするので玄関に移動しました(´д`|||)
luke
luke

粉だらけの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ