冬でも成長

94枚の部屋写真から49枚をセレクト
ikkaさんの実例写真
今朝のベランダ菜園*✲゚*。 以前upした冬ナスが 大きくなってきましたー🎶 小ぶりやけどちゃんとツヤもあるし これは成功かも✨ まだまだ蕾もあるし 実になりだしてるのも10個くらいあるので 思い切ってビニールハウス 買っちゃいました😆 いつも冬のベランダは大人しいから 出ることも少なめですが 今年はイチゴもどんどん咲いて 実がなってきてるので寒くても 毎日観察するのが楽しいです🤩
今朝のベランダ菜園*✲゚*。 以前upした冬ナスが 大きくなってきましたー🎶 小ぶりやけどちゃんとツヤもあるし これは成功かも✨ まだまだ蕾もあるし 実になりだしてるのも10個くらいあるので 思い切ってビニールハウス 買っちゃいました😆 いつも冬のベランダは大人しいから 出ることも少なめですが 今年はイチゴもどんどん咲いて 実がなってきてるので寒くても 毎日観察するのが楽しいです🤩
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
poponさんの実例写真
柱サボテン🌵から花が7つも! 今年は何回もニョキニョキ出てくる😌 手前のアテナータからも子株が3つ、アガベからも子株出てきて、今から冬までの成長が楽しみ✨
柱サボテン🌵から花が7つも! 今年は何回もニョキニョキ出てくる😌 手前のアテナータからも子株が3つ、アガベからも子株出てきて、今から冬までの成長が楽しみ✨
popon
popon
3LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
ベランダの植物たち🪴 夏の暑い日射しの中、イキイキ育っています 2枚目:オリーブにかわいい実がちらほら🫒🫒🫒 3枚目:去年の夏は暑さで葉っぱがパリパリになった😭ポポラス 今年は(まだ大丈夫で)可愛い葉っぱがいっぱい🌱 4枚目:大好きなアガベたちは無事に冬越えして成長中 元気な姿を見ると癒されて体感温度が下がる気がします😌🍀
ベランダの植物たち🪴 夏の暑い日射しの中、イキイキ育っています 2枚目:オリーブにかわいい実がちらほら🫒🫒🫒 3枚目:去年の夏は暑さで葉っぱがパリパリになった😭ポポラス 今年は(まだ大丈夫で)可愛い葉っぱがいっぱい🌱 4枚目:大好きなアガベたちは無事に冬越えして成長中 元気な姿を見ると癒されて体感温度が下がる気がします😌🍀
cotori
cotori
4LDK | 家族
Hicchomuさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿になってしまいました。 しばらく体調を崩して、なかなか更新出来ず。 1枚目は最近の観葉植物ちゃん達。 体調を崩してる間、なかなかお世話が出来ず…。 その間に冬越えをして(団地のかなりの寒さに耐えて)生き残ってくれた、強い子達です🥲︎ あまり手をかけてあげられていないにも関わらず、現在は、スクスク成長中🪴 (モンステラとか、モンスター化してきたから、いいかげん植え替えてあげないとなんだけど…🤦‍♀️) 2枚目は以前、一番たくさん🪴がいた時の写真。 (半分くらいの子がお亡くなりに…ごめんよ…🤦‍♀️) ちなみに写真には写っていないガジュマルちゃんは、無事生き残りました🥹 (途中若干危なかったけど、実家に持って行ったら立て直して今は実家でスクスク成長中🪴) 私の体調とか生活リズムに合わせて、やっぱり増やしすぎは良くないな…と反省。 これからは、今無事に育ってくれている子達をのんびり大事に育てたいと思います。
かなり久しぶりの投稿になってしまいました。 しばらく体調を崩して、なかなか更新出来ず。 1枚目は最近の観葉植物ちゃん達。 体調を崩してる間、なかなかお世話が出来ず…。 その間に冬越えをして(団地のかなりの寒さに耐えて)生き残ってくれた、強い子達です🥲︎ あまり手をかけてあげられていないにも関わらず、現在は、スクスク成長中🪴 (モンステラとか、モンスター化してきたから、いいかげん植え替えてあげないとなんだけど…🤦‍♀️) 2枚目は以前、一番たくさん🪴がいた時の写真。 (半分くらいの子がお亡くなりに…ごめんよ…🤦‍♀️) ちなみに写真には写っていないガジュマルちゃんは、無事生き残りました🥹 (途中若干危なかったけど、実家に持って行ったら立て直して今は実家でスクスク成長中🪴) 私の体調とか生活リズムに合わせて、やっぱり増やしすぎは良くないな…と反省。 これからは、今無事に育ってくれている子達をのんびり大事に育てたいと思います。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
Kurapia-Sodatetaiさんの実例写真
昨年秋、「クラピアバイオシート」を使用して植えたクラピアのお庭。 植えて間もなく冬に入りそのまま成長が止まっていましたが、春になり休眠が明けたクラピアはまたスクスク成長し始めました♪ バイオシートの上をよく見ると・・・ クラピアと同じく、春の訪れと共に目覚めたカエルが遊びに来ていました! これから緑が広がるのが楽しみです^^ . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 ・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
昨年秋、「クラピアバイオシート」を使用して植えたクラピアのお庭。 植えて間もなく冬に入りそのまま成長が止まっていましたが、春になり休眠が明けたクラピアはまたスクスク成長し始めました♪ バイオシートの上をよく見ると・・・ クラピアと同じく、春の訪れと共に目覚めたカエルが遊びに来ていました! これから緑が広がるのが楽しみです^^ . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 ・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
Kurapia-Sodatetai
Kurapia-Sodatetai
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わたしの暮らしアワード◻️◼️ 今年もいろいろありました〜っと♪ 《 pic① 》 少し前からまた温くなり、 アエオニウムとアガベの一部を ベランダに出しました びろーーーん、 寒くなった途端にめっちゃ活き活き! 《 pic② 》 冬前に成長した子たちを植え替えて、 余った鉢はまた来春かな モリモリ成長してくれた子もいれば、 ごめんね、と謝った子もいて、 緑っ子を育てるのもなかなかに難しい でも、やりがいがあります すぐに応えてくれるのが愛おしい 《 pic③ 》 今日も昨日もバタバタお出かけ 昨日は病院に書類を取りに行き、 そのまま区役所に行って手続きしたり、 今日は朝イチ、 まだ私がごはん食べてるうちから ピンポーン♬ 楽天スーパーSALEでポチしたものが 続々と届いております その合間に義実家に行き、 野菜をもらったり、米をもらったり〜 そのまま精米しに行く私 10キロ100円なり ペダルを踏み込むと 精米されたものがザザザーーーッと 落ちてきます 精米したてはあったかい 《 pic④ 》 その足で買い物へ〜 ナフコ行こかな、グッデイ行こかな、 って、 今日はあの子ら、給食後に下校やったわ! 早よ帰らないかんやん MrMaxに寄って買い物しとこ と、普段は見ないコーナーを なんとなく覗いたら‥ わーーー! メネデールあるやん!! 楽天で頼もかな思ても、 めっさ高かったし、送料はモノより高いし、 店巡りせなやなぁ〜思ってたら、 まさかのMrMaxで売られているとは! ひゃっほーーー ☆ こないだ、愛媛の母からLINEあり 「今、ええかな?」 ええよ〜と返事したら、 電話がかかってきた 「どうどな?」←最近どう?の意 うん、元気よ〜 私のあれこれ、家族のあれこれ、 お歳暮のあれこれ、なんやかんやあれこれ、 ひと通り話した後に、 「そういやアガベは元気かな?」 いや、あんた、 長男は元気かな?みたいなテンションで 聞いてくるやんか 「うちは高い鉢だけ家の中入れたわ」 高い子‥ 値段ね!←笑笑 「そうそう、あとはいつも外やしね〜」 中 入れんでも大丈夫なん? 「雪に当たったらいけんけどね〜」 へー 「まぁ長く積もったまんまやなければ  少々当たっても大丈夫やけどね」 ふーん 「上にビニール被せるけんねぇ」 ほー 「昨日も松山まで行ってきてね」 は?また?! 「松前とか砥部のほうにね、店があるんよ」 前、言いよったねぇ〜 「アガベ、前はそんなになかったけど、  今はなんか人気出てきてからね〜」 うんうん 「バカみたいに高いやろ」 バカみたいに高いわ 「お母さんが買い出した頃は  誰も見向きもせんやったのにねぇ」 ふはは! 「なんか面白いのがあるわ思うて  集め出したんやけどよ」 うん 「子株がようけできてからねぇ〜」 ・・・ 「もう置く先ないわねぇ、ほほほほほ」 いや、ほほほ、やないで、マジで 「いやもうこれ、あとで売らなよねぇ〜」 売るほどあるもんな 「道の駅とか、置いてもろてねぇ〜」 へー、そんなんできると? 「しよる人、おるで、  花とか、食べるもんとかね」 ふーん、で、どんくらいなん? 「花やと2くらいかね、食べもんやと3かな」 2、向こうに取られる言うことね←言い方 「ま、売れるかどうか分からんけどね」 売るなら宣伝してあげるわ、あはは ☺︎ おかんのアガベ園 GWの時点での庭はこちら 良ければ見たってください ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a1Fy https://roomclip.jp/photo/a1uT https://roomclip.jp/photo/aOQ3 https://roomclip.jp/photo/a0Tk まぁどうにもならんなった時には 業者に入ってもろて← ロックガーデン受けよる造園の人とか ハード系取り扱う園芸店とか 即売会してもええけど、 陸の孤島の我が地元 車必須の場所に、歩いてきてもらうの 無理よね〜 駐車場ないからな←駐車できても3台か な〜んて、 ぼんやり考える娘でした 「あれからまた増えてね〜、ほほほほほ」 うん、おかん、 とりあえず、減らす考えないね
◼️◻️わたしの暮らしアワード◻️◼️ 今年もいろいろありました〜っと♪ 《 pic① 》 少し前からまた温くなり、 アエオニウムとアガベの一部を ベランダに出しました びろーーーん、 寒くなった途端にめっちゃ活き活き! 《 pic② 》 冬前に成長した子たちを植え替えて、 余った鉢はまた来春かな モリモリ成長してくれた子もいれば、 ごめんね、と謝った子もいて、 緑っ子を育てるのもなかなかに難しい でも、やりがいがあります すぐに応えてくれるのが愛おしい 《 pic③ 》 今日も昨日もバタバタお出かけ 昨日は病院に書類を取りに行き、 そのまま区役所に行って手続きしたり、 今日は朝イチ、 まだ私がごはん食べてるうちから ピンポーン♬ 楽天スーパーSALEでポチしたものが 続々と届いております その合間に義実家に行き、 野菜をもらったり、米をもらったり〜 そのまま精米しに行く私 10キロ100円なり ペダルを踏み込むと 精米されたものがザザザーーーッと 落ちてきます 精米したてはあったかい 《 pic④ 》 その足で買い物へ〜 ナフコ行こかな、グッデイ行こかな、 って、 今日はあの子ら、給食後に下校やったわ! 早よ帰らないかんやん MrMaxに寄って買い物しとこ と、普段は見ないコーナーを なんとなく覗いたら‥ わーーー! メネデールあるやん!! 楽天で頼もかな思ても、 めっさ高かったし、送料はモノより高いし、 店巡りせなやなぁ〜思ってたら、 まさかのMrMaxで売られているとは! ひゃっほーーー ☆ こないだ、愛媛の母からLINEあり 「今、ええかな?」 ええよ〜と返事したら、 電話がかかってきた 「どうどな?」←最近どう?の意 うん、元気よ〜 私のあれこれ、家族のあれこれ、 お歳暮のあれこれ、なんやかんやあれこれ、 ひと通り話した後に、 「そういやアガベは元気かな?」 いや、あんた、 長男は元気かな?みたいなテンションで 聞いてくるやんか 「うちは高い鉢だけ家の中入れたわ」 高い子‥ 値段ね!←笑笑 「そうそう、あとはいつも外やしね〜」 中 入れんでも大丈夫なん? 「雪に当たったらいけんけどね〜」 へー 「まぁ長く積もったまんまやなければ  少々当たっても大丈夫やけどね」 ふーん 「上にビニール被せるけんねぇ」 ほー 「昨日も松山まで行ってきてね」 は?また?! 「松前とか砥部のほうにね、店があるんよ」 前、言いよったねぇ〜 「アガベ、前はそんなになかったけど、  今はなんか人気出てきてからね〜」 うんうん 「バカみたいに高いやろ」 バカみたいに高いわ 「お母さんが買い出した頃は  誰も見向きもせんやったのにねぇ」 ふはは! 「なんか面白いのがあるわ思うて  集め出したんやけどよ」 うん 「子株がようけできてからねぇ〜」 ・・・ 「もう置く先ないわねぇ、ほほほほほ」 いや、ほほほ、やないで、マジで 「いやもうこれ、あとで売らなよねぇ〜」 売るほどあるもんな 「道の駅とか、置いてもろてねぇ〜」 へー、そんなんできると? 「しよる人、おるで、  花とか、食べるもんとかね」 ふーん、で、どんくらいなん? 「花やと2くらいかね、食べもんやと3かな」 2、向こうに取られる言うことね←言い方 「ま、売れるかどうか分からんけどね」 売るなら宣伝してあげるわ、あはは ☺︎ おかんのアガベ園 GWの時点での庭はこちら 良ければ見たってください ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a1Fy https://roomclip.jp/photo/a1uT https://roomclip.jp/photo/aOQ3 https://roomclip.jp/photo/a0Tk まぁどうにもならんなった時には 業者に入ってもろて← ロックガーデン受けよる造園の人とか ハード系取り扱う園芸店とか 即売会してもええけど、 陸の孤島の我が地元 車必須の場所に、歩いてきてもらうの 無理よね〜 駐車場ないからな←駐車できても3台か な〜んて、 ぼんやり考える娘でした 「あれからまた増えてね〜、ほほほほほ」 うん、おかん、 とりあえず、減らす考えないね
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
去年のロハスフェスタで購入した他肉ちゃん達。卵パックくらいの小さな入れ物に入ってだけど冬を乗り越えちょっとずつ盛り返し花目をつけてくれました♪ 嬉しいな( *´艸`) ただ画面には写らなかったセダムちゃんが枯れてきてる…。同じようにしてても上手くいかないなぁ(ToT) 大阪ロハスフェスタ5月13、14、15日❗ 今年は友達と電車で行くので持てる分だけにしなくちゃ(*>∀<*)ノ 私の陶芸の先生と大好きなドライフラワーの作家さんが出展するのでそれも楽しみです(´。✪ω✪。`)
去年のロハスフェスタで購入した他肉ちゃん達。卵パックくらいの小さな入れ物に入ってだけど冬を乗り越えちょっとずつ盛り返し花目をつけてくれました♪ 嬉しいな( *´艸`) ただ画面には写らなかったセダムちゃんが枯れてきてる…。同じようにしてても上手くいかないなぁ(ToT) 大阪ロハスフェスタ5月13、14、15日❗ 今年は友達と電車で行くので持てる分だけにしなくちゃ(*>∀<*)ノ 私の陶芸の先生と大好きなドライフラワーの作家さんが出展するのでそれも楽しみです(´。✪ω✪。`)
haru
haru
家族
nonp--yさんの実例写真
奥から ・ラズベリー ・いちご ・ピーマン ラズベリーは冬を越してまた大きく成長し始めました😚 ピーマンは次女リクエスト🫑✨ いちごも赤くなるのが楽しみ〜🍓🥹
奥から ・ラズベリー ・いちご ・ピーマン ラズベリーは冬を越してまた大きく成長し始めました😚 ピーマンは次女リクエスト🫑✨ いちごも赤くなるのが楽しみ〜🍓🥹
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
higupyonnさんの実例写真
冬も成長してるサンスベリア 購入時の倍にはなっている
冬も成長してるサンスベリア 購入時の倍にはなっている
higupyonn
higupyonn
3LDK | 家族
resakoさんの実例写真
それでこの前腐りかけた?焼けた?花うららが急成長!冬だったのにすっごい成長しました♡でもファンクイーンに押されて可哀想な感じに。。植え替えしなくちゃ。やっぱ寄せ植え苦手〜たった二個なのに。。
それでこの前腐りかけた?焼けた?花うららが急成長!冬だったのにすっごい成長しました♡でもファンクイーンに押されて可哀想な感じに。。植え替えしなくちゃ。やっぱ寄せ植え苦手〜たった二個なのに。。
resako
resako
2LDK | 家族
nao0602さんの実例写真
秋に植えた黒法師さんの葉っぱの枚数が増えてる~♪ 真冬の寒さでも成長していてうれし♡
秋に植えた黒法師さんの葉っぱの枚数が増えてる~♪ 真冬の寒さでも成長していてうれし♡
nao0602
nao0602
家族
kiraさんの実例写真
冬咲きオキザリスが絶賛芽吹き中🍀🍀🍀
冬咲きオキザリスが絶賛芽吹き中🍀🍀🍀
kira
kira
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
冬の間もぐんぐん成長したアイビーさん。 そろそろベランダに出してもいいかなぁ。 …と思っていたらまた雪が少し積もってしまいまいた(^^; わんこはカーテンの隙間から外を覗き見してます(笑)
冬の間もぐんぐん成長したアイビーさん。 そろそろベランダに出してもいいかなぁ。 …と思っていたらまた雪が少し積もってしまいまいた(^^; わんこはカーテンの隙間から外を覗き見してます(笑)
non
non
1LDK | 一人暮らし
Norikoさんの実例写真
冬が成長期の元気なサンシモンです
冬が成長期の元気なサンシモンです
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
こんにちは よいお天気です 時計左側のコウモリラン 弱々しいすがたでしたが なんとか4枚目の貯水葉が順調に 成長してくれています🍀 すごくうれしいです これからも元気でいてね.*・゚˶・ᴗ・˶
こんにちは よいお天気です 時計左側のコウモリラン 弱々しいすがたでしたが なんとか4枚目の貯水葉が順調に 成長してくれています🍀 すごくうれしいです これからも元気でいてね.*・゚˶・ᴗ・˶
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
Sayさんの実例写真
3coinsで購入したカポックは冬の間も成長して3倍以上の大きさに(´∀`*) アルテシマは根っこが土の上に出てきて、葉の色も悪くなってきたので植え替えしました。
3coinsで購入したカポックは冬の間も成長して3倍以上の大きさに(´∀`*) アルテシマは根っこが土の上に出てきて、葉の色も悪くなってきたので植え替えしました。
Say
Say
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
冬の間は成長がストップしていましたが、暖かくなり、かつてないほど大きな葉に成長したレモンバーム🌿
冬の間は成長がストップしていましたが、暖かくなり、かつてないほど大きな葉に成長したレモンバーム🌿
coco
coco
1LDK | 一人暮らし
m.coccoさんの実例写真
ニトリのコタツテーブルにニトリのラグを出しました🎵 もう少し寒くなったらコタツ布団もだします☺
ニトリのコタツテーブルにニトリのラグを出しました🎵 もう少し寒くなったらコタツ布団もだします☺
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
chi_coさんの実例写真
コルディリネレッドスター。 成長記録。寒い冬を越えて、11月よりもっと成長してくれてる✨ どれくらい大きくなるんだろー
コルディリネレッドスター。 成長記録。寒い冬を越えて、11月よりもっと成長してくれてる✨ どれくらい大きくなるんだろー
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
takenさんの実例写真
ビカクシダが冬なのにめっちゃ成長してる(σ≧▽≦)σ 画額におさまらない…(*≧∀≦*)
ビカクシダが冬なのにめっちゃ成長してる(σ≧▽≦)σ 画額におさまらない…(*≧∀≦*)
taken
taken
一人暮らし
akanekoさんの実例写真
豆苗の再利用中… 真夏は水が悪くなりやすいし、冬は成長が遅いですが、春秋は良い感じに育ちます!
豆苗の再利用中… 真夏は水が悪くなりやすいし、冬は成長が遅いですが、春秋は良い感じに育ちます!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「ブラックレースフラワー」 shiropenguinさんからいただいた 種から育てたブラックレースフラワー 秋に蒔いてなかなか発芽が難しく うまく成長したのはこの1株だけ。 しかし あんな小さな種から 寒い冬を乗り越えて よくもこんなに育ったものだと 改めて感動する。 ^_^
題 「ブラックレースフラワー」 shiropenguinさんからいただいた 種から育てたブラックレースフラワー 秋に蒔いてなかなか発芽が難しく うまく成長したのはこの1株だけ。 しかし あんな小さな種から 寒い冬を乗り越えて よくもこんなに育ったものだと 改めて感動する。 ^_^
buchi
buchi
家族
ryousukeさんの実例写真
最近、植物達が冬の日差しでぐんぐん成長しています。
最近、植物達が冬の日差しでぐんぐん成長しています。
ryousuke
ryousuke
1LDK | カップル
ikuzakさんの実例写真
参加するイベント ディスプレイコーナー リビングの観葉植物ディスプレイコーナーがごちゃごちゃして狭く感じるので、この棚は処分してDIY計画中✨ 材料は揃ってるのに中々時間が取れず出来ずにいます… なんとか3月中にはやりたいところ‼️ 冬でも元気に成長中🪴
参加するイベント ディスプレイコーナー リビングの観葉植物ディスプレイコーナーがごちゃごちゃして狭く感じるので、この棚は処分してDIY計画中✨ 材料は揃ってるのに中々時間が取れず出来ずにいます… なんとか3月中にはやりたいところ‼️ 冬でも元気に成長中🪴
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
パキラが無残なことに。。。 夏場はグングン伸びてましたが、冬が本格的になるにつれて葉色が薄くなって、最近は葉が落ち始めました(´Д`;) グリーンショップの店員さんに聞いてみると、お店とお家の環境が違うので初めての冬は葉が落ちることがありますよーとのこと。 仮に全て落葉しても暖かくなれば、今度は新しい環境に順応した新芽が出るそうです。 あと冬は成長がほぼ止まるので、水やりも頻度を減らしてあげたほうが良いそう。 こういう見た目の変化に焦って、育て方に変化を加えるほうが良くないと教えていただきました。 ・・・ホントだろうか(ΦωΦ)
パキラが無残なことに。。。 夏場はグングン伸びてましたが、冬が本格的になるにつれて葉色が薄くなって、最近は葉が落ち始めました(´Д`;) グリーンショップの店員さんに聞いてみると、お店とお家の環境が違うので初めての冬は葉が落ちることがありますよーとのこと。 仮に全て落葉しても暖かくなれば、今度は新しい環境に順応した新芽が出るそうです。 あと冬は成長がほぼ止まるので、水やりも頻度を減らしてあげたほうが良いそう。 こういう見た目の変化に焦って、育て方に変化を加えるほうが良くないと教えていただきました。 ・・・ホントだろうか(ΦωΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
CHIROさんの実例写真
名前なんだっけ?( ˙-˙ )笑 なかなかのぷっくり具合。 冬。 たまーに20℃超えるけどとりあえず、冬。笑 なんか成長中◝( ˙ ꒳ ˙ )◜
名前なんだっけ?( ˙-˙ )笑 なかなかのぷっくり具合。 冬。 たまーに20℃超えるけどとりあえず、冬。笑 なんか成長中◝( ˙ ꒳ ˙ )◜
CHIRO
CHIRO
annさんの実例写真
保護猫しまもぐ 2ニャンとも1キロを超えて 毎日よく食べよく遊び元気いっぱい✨ 先日1回目のワクチン接種が済みとりあえず一安心✨ そして。。 はじめての冬 こたつの気持ちよさにやられる2ニャン🤭
保護猫しまもぐ 2ニャンとも1キロを超えて 毎日よく食べよく遊び元気いっぱい✨ 先日1回目のワクチン接種が済みとりあえず一安心✨ そして。。 はじめての冬 こたつの気持ちよさにやられる2ニャン🤭
ann
ann
3LDK | 家族
もっと見る

冬でも成長の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冬でも成長

94枚の部屋写真から49枚をセレクト
ikkaさんの実例写真
今朝のベランダ菜園*✲゚*。 以前upした冬ナスが 大きくなってきましたー🎶 小ぶりやけどちゃんとツヤもあるし これは成功かも✨ まだまだ蕾もあるし 実になりだしてるのも10個くらいあるので 思い切ってビニールハウス 買っちゃいました😆 いつも冬のベランダは大人しいから 出ることも少なめですが 今年はイチゴもどんどん咲いて 実がなってきてるので寒くても 毎日観察するのが楽しいです🤩
今朝のベランダ菜園*✲゚*。 以前upした冬ナスが 大きくなってきましたー🎶 小ぶりやけどちゃんとツヤもあるし これは成功かも✨ まだまだ蕾もあるし 実になりだしてるのも10個くらいあるので 思い切ってビニールハウス 買っちゃいました😆 いつも冬のベランダは大人しいから 出ることも少なめですが 今年はイチゴもどんどん咲いて 実がなってきてるので寒くても 毎日観察するのが楽しいです🤩
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
poponさんの実例写真
柱サボテン🌵から花が7つも! 今年は何回もニョキニョキ出てくる😌 手前のアテナータからも子株が3つ、アガベからも子株出てきて、今から冬までの成長が楽しみ✨
柱サボテン🌵から花が7つも! 今年は何回もニョキニョキ出てくる😌 手前のアテナータからも子株が3つ、アガベからも子株出てきて、今から冬までの成長が楽しみ✨
popon
popon
3LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
ベランダの植物たち🪴 夏の暑い日射しの中、イキイキ育っています 2枚目:オリーブにかわいい実がちらほら🫒🫒🫒 3枚目:去年の夏は暑さで葉っぱがパリパリになった😭ポポラス 今年は(まだ大丈夫で)可愛い葉っぱがいっぱい🌱 4枚目:大好きなアガベたちは無事に冬越えして成長中 元気な姿を見ると癒されて体感温度が下がる気がします😌🍀
ベランダの植物たち🪴 夏の暑い日射しの中、イキイキ育っています 2枚目:オリーブにかわいい実がちらほら🫒🫒🫒 3枚目:去年の夏は暑さで葉っぱがパリパリになった😭ポポラス 今年は(まだ大丈夫で)可愛い葉っぱがいっぱい🌱 4枚目:大好きなアガベたちは無事に冬越えして成長中 元気な姿を見ると癒されて体感温度が下がる気がします😌🍀
cotori
cotori
4LDK | 家族
Hicchomuさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿になってしまいました。 しばらく体調を崩して、なかなか更新出来ず。 1枚目は最近の観葉植物ちゃん達。 体調を崩してる間、なかなかお世話が出来ず…。 その間に冬越えをして(団地のかなりの寒さに耐えて)生き残ってくれた、強い子達です🥲︎ あまり手をかけてあげられていないにも関わらず、現在は、スクスク成長中🪴 (モンステラとか、モンスター化してきたから、いいかげん植え替えてあげないとなんだけど…🤦‍♀️) 2枚目は以前、一番たくさん🪴がいた時の写真。 (半分くらいの子がお亡くなりに…ごめんよ…🤦‍♀️) ちなみに写真には写っていないガジュマルちゃんは、無事生き残りました🥹 (途中若干危なかったけど、実家に持って行ったら立て直して今は実家でスクスク成長中🪴) 私の体調とか生活リズムに合わせて、やっぱり増やしすぎは良くないな…と反省。 これからは、今無事に育ってくれている子達をのんびり大事に育てたいと思います。
かなり久しぶりの投稿になってしまいました。 しばらく体調を崩して、なかなか更新出来ず。 1枚目は最近の観葉植物ちゃん達。 体調を崩してる間、なかなかお世話が出来ず…。 その間に冬越えをして(団地のかなりの寒さに耐えて)生き残ってくれた、強い子達です🥲︎ あまり手をかけてあげられていないにも関わらず、現在は、スクスク成長中🪴 (モンステラとか、モンスター化してきたから、いいかげん植え替えてあげないとなんだけど…🤦‍♀️) 2枚目は以前、一番たくさん🪴がいた時の写真。 (半分くらいの子がお亡くなりに…ごめんよ…🤦‍♀️) ちなみに写真には写っていないガジュマルちゃんは、無事生き残りました🥹 (途中若干危なかったけど、実家に持って行ったら立て直して今は実家でスクスク成長中🪴) 私の体調とか生活リズムに合わせて、やっぱり増やしすぎは良くないな…と反省。 これからは、今無事に育ってくれている子達をのんびり大事に育てたいと思います。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
Kurapia-Sodatetaiさんの実例写真
昨年秋、「クラピアバイオシート」を使用して植えたクラピアのお庭。 植えて間もなく冬に入りそのまま成長が止まっていましたが、春になり休眠が明けたクラピアはまたスクスク成長し始めました♪ バイオシートの上をよく見ると・・・ クラピアと同じく、春の訪れと共に目覚めたカエルが遊びに来ていました! これから緑が広がるのが楽しみです^^ . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 ・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
昨年秋、「クラピアバイオシート」を使用して植えたクラピアのお庭。 植えて間もなく冬に入りそのまま成長が止まっていましたが、春になり休眠が明けたクラピアはまたスクスク成長し始めました♪ バイオシートの上をよく見ると・・・ クラピアと同じく、春の訪れと共に目覚めたカエルが遊びに来ていました! これから緑が広がるのが楽しみです^^ . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 ・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
Kurapia-Sodatetai
Kurapia-Sodatetai
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わたしの暮らしアワード◻️◼️ 今年もいろいろありました〜っと♪ 《 pic① 》 少し前からまた温くなり、 アエオニウムとアガベの一部を ベランダに出しました びろーーーん、 寒くなった途端にめっちゃ活き活き! 《 pic② 》 冬前に成長した子たちを植え替えて、 余った鉢はまた来春かな モリモリ成長してくれた子もいれば、 ごめんね、と謝った子もいて、 緑っ子を育てるのもなかなかに難しい でも、やりがいがあります すぐに応えてくれるのが愛おしい 《 pic③ 》 今日も昨日もバタバタお出かけ 昨日は病院に書類を取りに行き、 そのまま区役所に行って手続きしたり、 今日は朝イチ、 まだ私がごはん食べてるうちから ピンポーン♬ 楽天スーパーSALEでポチしたものが 続々と届いております その合間に義実家に行き、 野菜をもらったり、米をもらったり〜 そのまま精米しに行く私 10キロ100円なり ペダルを踏み込むと 精米されたものがザザザーーーッと 落ちてきます 精米したてはあったかい 《 pic④ 》 その足で買い物へ〜 ナフコ行こかな、グッデイ行こかな、 って、 今日はあの子ら、給食後に下校やったわ! 早よ帰らないかんやん MrMaxに寄って買い物しとこ と、普段は見ないコーナーを なんとなく覗いたら‥ わーーー! メネデールあるやん!! 楽天で頼もかな思ても、 めっさ高かったし、送料はモノより高いし、 店巡りせなやなぁ〜思ってたら、 まさかのMrMaxで売られているとは! ひゃっほーーー ☆ こないだ、愛媛の母からLINEあり 「今、ええかな?」 ええよ〜と返事したら、 電話がかかってきた 「どうどな?」←最近どう?の意 うん、元気よ〜 私のあれこれ、家族のあれこれ、 お歳暮のあれこれ、なんやかんやあれこれ、 ひと通り話した後に、 「そういやアガベは元気かな?」 いや、あんた、 長男は元気かな?みたいなテンションで 聞いてくるやんか 「うちは高い鉢だけ家の中入れたわ」 高い子‥ 値段ね!←笑笑 「そうそう、あとはいつも外やしね〜」 中 入れんでも大丈夫なん? 「雪に当たったらいけんけどね〜」 へー 「まぁ長く積もったまんまやなければ  少々当たっても大丈夫やけどね」 ふーん 「上にビニール被せるけんねぇ」 ほー 「昨日も松山まで行ってきてね」 は?また?! 「松前とか砥部のほうにね、店があるんよ」 前、言いよったねぇ〜 「アガベ、前はそんなになかったけど、  今はなんか人気出てきてからね〜」 うんうん 「バカみたいに高いやろ」 バカみたいに高いわ 「お母さんが買い出した頃は  誰も見向きもせんやったのにねぇ」 ふはは! 「なんか面白いのがあるわ思うて  集め出したんやけどよ」 うん 「子株がようけできてからねぇ〜」 ・・・ 「もう置く先ないわねぇ、ほほほほほ」 いや、ほほほ、やないで、マジで 「いやもうこれ、あとで売らなよねぇ〜」 売るほどあるもんな 「道の駅とか、置いてもろてねぇ〜」 へー、そんなんできると? 「しよる人、おるで、  花とか、食べるもんとかね」 ふーん、で、どんくらいなん? 「花やと2くらいかね、食べもんやと3かな」 2、向こうに取られる言うことね←言い方 「ま、売れるかどうか分からんけどね」 売るなら宣伝してあげるわ、あはは ☺︎ おかんのアガベ園 GWの時点での庭はこちら 良ければ見たってください ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a1Fy https://roomclip.jp/photo/a1uT https://roomclip.jp/photo/aOQ3 https://roomclip.jp/photo/a0Tk まぁどうにもならんなった時には 業者に入ってもろて← ロックガーデン受けよる造園の人とか ハード系取り扱う園芸店とか 即売会してもええけど、 陸の孤島の我が地元 車必須の場所に、歩いてきてもらうの 無理よね〜 駐車場ないからな←駐車できても3台か な〜んて、 ぼんやり考える娘でした 「あれからまた増えてね〜、ほほほほほ」 うん、おかん、 とりあえず、減らす考えないね
◼️◻️わたしの暮らしアワード◻️◼️ 今年もいろいろありました〜っと♪ 《 pic① 》 少し前からまた温くなり、 アエオニウムとアガベの一部を ベランダに出しました びろーーーん、 寒くなった途端にめっちゃ活き活き! 《 pic② 》 冬前に成長した子たちを植え替えて、 余った鉢はまた来春かな モリモリ成長してくれた子もいれば、 ごめんね、と謝った子もいて、 緑っ子を育てるのもなかなかに難しい でも、やりがいがあります すぐに応えてくれるのが愛おしい 《 pic③ 》 今日も昨日もバタバタお出かけ 昨日は病院に書類を取りに行き、 そのまま区役所に行って手続きしたり、 今日は朝イチ、 まだ私がごはん食べてるうちから ピンポーン♬ 楽天スーパーSALEでポチしたものが 続々と届いております その合間に義実家に行き、 野菜をもらったり、米をもらったり〜 そのまま精米しに行く私 10キロ100円なり ペダルを踏み込むと 精米されたものがザザザーーーッと 落ちてきます 精米したてはあったかい 《 pic④ 》 その足で買い物へ〜 ナフコ行こかな、グッデイ行こかな、 って、 今日はあの子ら、給食後に下校やったわ! 早よ帰らないかんやん MrMaxに寄って買い物しとこ と、普段は見ないコーナーを なんとなく覗いたら‥ わーーー! メネデールあるやん!! 楽天で頼もかな思ても、 めっさ高かったし、送料はモノより高いし、 店巡りせなやなぁ〜思ってたら、 まさかのMrMaxで売られているとは! ひゃっほーーー ☆ こないだ、愛媛の母からLINEあり 「今、ええかな?」 ええよ〜と返事したら、 電話がかかってきた 「どうどな?」←最近どう?の意 うん、元気よ〜 私のあれこれ、家族のあれこれ、 お歳暮のあれこれ、なんやかんやあれこれ、 ひと通り話した後に、 「そういやアガベは元気かな?」 いや、あんた、 長男は元気かな?みたいなテンションで 聞いてくるやんか 「うちは高い鉢だけ家の中入れたわ」 高い子‥ 値段ね!←笑笑 「そうそう、あとはいつも外やしね〜」 中 入れんでも大丈夫なん? 「雪に当たったらいけんけどね〜」 へー 「まぁ長く積もったまんまやなければ  少々当たっても大丈夫やけどね」 ふーん 「上にビニール被せるけんねぇ」 ほー 「昨日も松山まで行ってきてね」 は?また?! 「松前とか砥部のほうにね、店があるんよ」 前、言いよったねぇ〜 「アガベ、前はそんなになかったけど、  今はなんか人気出てきてからね〜」 うんうん 「バカみたいに高いやろ」 バカみたいに高いわ 「お母さんが買い出した頃は  誰も見向きもせんやったのにねぇ」 ふはは! 「なんか面白いのがあるわ思うて  集め出したんやけどよ」 うん 「子株がようけできてからねぇ〜」 ・・・ 「もう置く先ないわねぇ、ほほほほほ」 いや、ほほほ、やないで、マジで 「いやもうこれ、あとで売らなよねぇ〜」 売るほどあるもんな 「道の駅とか、置いてもろてねぇ〜」 へー、そんなんできると? 「しよる人、おるで、  花とか、食べるもんとかね」 ふーん、で、どんくらいなん? 「花やと2くらいかね、食べもんやと3かな」 2、向こうに取られる言うことね←言い方 「ま、売れるかどうか分からんけどね」 売るなら宣伝してあげるわ、あはは ☺︎ おかんのアガベ園 GWの時点での庭はこちら 良ければ見たってください ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a1Fy https://roomclip.jp/photo/a1uT https://roomclip.jp/photo/aOQ3 https://roomclip.jp/photo/a0Tk まぁどうにもならんなった時には 業者に入ってもろて← ロックガーデン受けよる造園の人とか ハード系取り扱う園芸店とか 即売会してもええけど、 陸の孤島の我が地元 車必須の場所に、歩いてきてもらうの 無理よね〜 駐車場ないからな←駐車できても3台か な〜んて、 ぼんやり考える娘でした 「あれからまた増えてね〜、ほほほほほ」 うん、おかん、 とりあえず、減らす考えないね
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
去年のロハスフェスタで購入した他肉ちゃん達。卵パックくらいの小さな入れ物に入ってだけど冬を乗り越えちょっとずつ盛り返し花目をつけてくれました♪ 嬉しいな( *´艸`) ただ画面には写らなかったセダムちゃんが枯れてきてる…。同じようにしてても上手くいかないなぁ(ToT) 大阪ロハスフェスタ5月13、14、15日❗ 今年は友達と電車で行くので持てる分だけにしなくちゃ(*>∀<*)ノ 私の陶芸の先生と大好きなドライフラワーの作家さんが出展するのでそれも楽しみです(´。✪ω✪。`)
去年のロハスフェスタで購入した他肉ちゃん達。卵パックくらいの小さな入れ物に入ってだけど冬を乗り越えちょっとずつ盛り返し花目をつけてくれました♪ 嬉しいな( *´艸`) ただ画面には写らなかったセダムちゃんが枯れてきてる…。同じようにしてても上手くいかないなぁ(ToT) 大阪ロハスフェスタ5月13、14、15日❗ 今年は友達と電車で行くので持てる分だけにしなくちゃ(*>∀<*)ノ 私の陶芸の先生と大好きなドライフラワーの作家さんが出展するのでそれも楽しみです(´。✪ω✪。`)
haru
haru
家族
nonp--yさんの実例写真
奥から ・ラズベリー ・いちご ・ピーマン ラズベリーは冬を越してまた大きく成長し始めました😚 ピーマンは次女リクエスト🫑✨ いちごも赤くなるのが楽しみ〜🍓🥹
奥から ・ラズベリー ・いちご ・ピーマン ラズベリーは冬を越してまた大きく成長し始めました😚 ピーマンは次女リクエスト🫑✨ いちごも赤くなるのが楽しみ〜🍓🥹
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
higupyonnさんの実例写真
冬も成長してるサンスベリア 購入時の倍にはなっている
冬も成長してるサンスベリア 購入時の倍にはなっている
higupyonn
higupyonn
3LDK | 家族
resakoさんの実例写真
それでこの前腐りかけた?焼けた?花うららが急成長!冬だったのにすっごい成長しました♡でもファンクイーンに押されて可哀想な感じに。。植え替えしなくちゃ。やっぱ寄せ植え苦手〜たった二個なのに。。
それでこの前腐りかけた?焼けた?花うららが急成長!冬だったのにすっごい成長しました♡でもファンクイーンに押されて可哀想な感じに。。植え替えしなくちゃ。やっぱ寄せ植え苦手〜たった二個なのに。。
resako
resako
2LDK | 家族
nao0602さんの実例写真
秋に植えた黒法師さんの葉っぱの枚数が増えてる~♪ 真冬の寒さでも成長していてうれし♡
秋に植えた黒法師さんの葉っぱの枚数が増えてる~♪ 真冬の寒さでも成長していてうれし♡
nao0602
nao0602
家族
kiraさんの実例写真
冬咲きオキザリスが絶賛芽吹き中🍀🍀🍀
冬咲きオキザリスが絶賛芽吹き中🍀🍀🍀
kira
kira
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
冬の間もぐんぐん成長したアイビーさん。 そろそろベランダに出してもいいかなぁ。 …と思っていたらまた雪が少し積もってしまいまいた(^^; わんこはカーテンの隙間から外を覗き見してます(笑)
冬の間もぐんぐん成長したアイビーさん。 そろそろベランダに出してもいいかなぁ。 …と思っていたらまた雪が少し積もってしまいまいた(^^; わんこはカーテンの隙間から外を覗き見してます(笑)
non
non
1LDK | 一人暮らし
Norikoさんの実例写真
冬が成長期の元気なサンシモンです
冬が成長期の元気なサンシモンです
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
こんにちは よいお天気です 時計左側のコウモリラン 弱々しいすがたでしたが なんとか4枚目の貯水葉が順調に 成長してくれています🍀 すごくうれしいです これからも元気でいてね.*・゚˶・ᴗ・˶
こんにちは よいお天気です 時計左側のコウモリラン 弱々しいすがたでしたが なんとか4枚目の貯水葉が順調に 成長してくれています🍀 すごくうれしいです これからも元気でいてね.*・゚˶・ᴗ・˶
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
Sayさんの実例写真
3coinsで購入したカポックは冬の間も成長して3倍以上の大きさに(´∀`*) アルテシマは根っこが土の上に出てきて、葉の色も悪くなってきたので植え替えしました。
3coinsで購入したカポックは冬の間も成長して3倍以上の大きさに(´∀`*) アルテシマは根っこが土の上に出てきて、葉の色も悪くなってきたので植え替えしました。
Say
Say
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
冬の間は成長がストップしていましたが、暖かくなり、かつてないほど大きな葉に成長したレモンバーム🌿
冬の間は成長がストップしていましたが、暖かくなり、かつてないほど大きな葉に成長したレモンバーム🌿
coco
coco
1LDK | 一人暮らし
m.coccoさんの実例写真
ニトリのコタツテーブルにニトリのラグを出しました🎵 もう少し寒くなったらコタツ布団もだします☺
ニトリのコタツテーブルにニトリのラグを出しました🎵 もう少し寒くなったらコタツ布団もだします☺
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
chi_coさんの実例写真
コルディリネレッドスター。 成長記録。寒い冬を越えて、11月よりもっと成長してくれてる✨ どれくらい大きくなるんだろー
コルディリネレッドスター。 成長記録。寒い冬を越えて、11月よりもっと成長してくれてる✨ どれくらい大きくなるんだろー
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
takenさんの実例写真
ビカクシダが冬なのにめっちゃ成長してる(σ≧▽≦)σ 画額におさまらない…(*≧∀≦*)
ビカクシダが冬なのにめっちゃ成長してる(σ≧▽≦)σ 画額におさまらない…(*≧∀≦*)
taken
taken
一人暮らし
akanekoさんの実例写真
豆苗の再利用中… 真夏は水が悪くなりやすいし、冬は成長が遅いですが、春秋は良い感じに育ちます!
豆苗の再利用中… 真夏は水が悪くなりやすいし、冬は成長が遅いですが、春秋は良い感じに育ちます!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「ブラックレースフラワー」 shiropenguinさんからいただいた 種から育てたブラックレースフラワー 秋に蒔いてなかなか発芽が難しく うまく成長したのはこの1株だけ。 しかし あんな小さな種から 寒い冬を乗り越えて よくもこんなに育ったものだと 改めて感動する。 ^_^
題 「ブラックレースフラワー」 shiropenguinさんからいただいた 種から育てたブラックレースフラワー 秋に蒔いてなかなか発芽が難しく うまく成長したのはこの1株だけ。 しかし あんな小さな種から 寒い冬を乗り越えて よくもこんなに育ったものだと 改めて感動する。 ^_^
buchi
buchi
家族
ryousukeさんの実例写真
最近、植物達が冬の日差しでぐんぐん成長しています。
最近、植物達が冬の日差しでぐんぐん成長しています。
ryousuke
ryousuke
1LDK | カップル
ikuzakさんの実例写真
参加するイベント ディスプレイコーナー リビングの観葉植物ディスプレイコーナーがごちゃごちゃして狭く感じるので、この棚は処分してDIY計画中✨ 材料は揃ってるのに中々時間が取れず出来ずにいます… なんとか3月中にはやりたいところ‼️ 冬でも元気に成長中🪴
参加するイベント ディスプレイコーナー リビングの観葉植物ディスプレイコーナーがごちゃごちゃして狭く感じるので、この棚は処分してDIY計画中✨ 材料は揃ってるのに中々時間が取れず出来ずにいます… なんとか3月中にはやりたいところ‼️ 冬でも元気に成長中🪴
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
パキラが無残なことに。。。 夏場はグングン伸びてましたが、冬が本格的になるにつれて葉色が薄くなって、最近は葉が落ち始めました(´Д`;) グリーンショップの店員さんに聞いてみると、お店とお家の環境が違うので初めての冬は葉が落ちることがありますよーとのこと。 仮に全て落葉しても暖かくなれば、今度は新しい環境に順応した新芽が出るそうです。 あと冬は成長がほぼ止まるので、水やりも頻度を減らしてあげたほうが良いそう。 こういう見た目の変化に焦って、育て方に変化を加えるほうが良くないと教えていただきました。 ・・・ホントだろうか(ΦωΦ)
パキラが無残なことに。。。 夏場はグングン伸びてましたが、冬が本格的になるにつれて葉色が薄くなって、最近は葉が落ち始めました(´Д`;) グリーンショップの店員さんに聞いてみると、お店とお家の環境が違うので初めての冬は葉が落ちることがありますよーとのこと。 仮に全て落葉しても暖かくなれば、今度は新しい環境に順応した新芽が出るそうです。 あと冬は成長がほぼ止まるので、水やりも頻度を減らしてあげたほうが良いそう。 こういう見た目の変化に焦って、育て方に変化を加えるほうが良くないと教えていただきました。 ・・・ホントだろうか(ΦωΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
CHIROさんの実例写真
名前なんだっけ?( ˙-˙ )笑 なかなかのぷっくり具合。 冬。 たまーに20℃超えるけどとりあえず、冬。笑 なんか成長中◝( ˙ ꒳ ˙ )◜
名前なんだっけ?( ˙-˙ )笑 なかなかのぷっくり具合。 冬。 たまーに20℃超えるけどとりあえず、冬。笑 なんか成長中◝( ˙ ꒳ ˙ )◜
CHIRO
CHIRO
annさんの実例写真
保護猫しまもぐ 2ニャンとも1キロを超えて 毎日よく食べよく遊び元気いっぱい✨ 先日1回目のワクチン接種が済みとりあえず一安心✨ そして。。 はじめての冬 こたつの気持ちよさにやられる2ニャン🤭
保護猫しまもぐ 2ニャンとも1キロを超えて 毎日よく食べよく遊び元気いっぱい✨ 先日1回目のワクチン接種が済みとりあえず一安心✨ そして。。 はじめての冬 こたつの気持ちよさにやられる2ニャン🤭
ann
ann
3LDK | 家族
もっと見る

冬でも成長の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ