冷たい空気を遮断

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
habuさんの実例写真
リビング階段。 上から冷たい空気がおりてくるので、ロールスクリーンつけてみました。 子ども達が引っ張って危険なので下まで下ろせないけれど、改善されました︎☺︎
リビング階段。 上から冷たい空気がおりてくるので、ロールスクリーンつけてみました。 子ども達が引っ張って危険なので下まで下ろせないけれど、改善されました︎☺︎
habu
habu
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
電気ストーブを出しました! 階段前に置いて、冷たい空気を遮断?してみました。 出来てるかはさて置き😌 でもニャン達はベッドの側に置いて欲しいようで。 今はこゆきだけで占領中💕😆
電気ストーブを出しました! 階段前に置いて、冷たい空気を遮断?してみました。 出来てるかはさて置き😌 でもニャン達はベッドの側に置いて欲しいようで。 今はこゆきだけで占領中💕😆
nachi
nachi
2LDK
3smileさんの実例写真
娘の部屋…寒いので二重窓に‼︎ 冷たい空気が遮断されます
娘の部屋…寒いので二重窓に‼︎ 冷たい空気が遮断されます
3smile
3smile
4LDK | 家族
mimoriさんの実例写真
最近急に寒くなり、合い掛け布団だとだんだん寒くなってきたので毛布を買おうかと悩んでいましたが、この掛け布団カバーを掛けるだけで冷たい空気が入りにくくなったと感じました! 触り心地もふわふわで気持ちよく寝られるのでおすすめです😊
最近急に寒くなり、合い掛け布団だとだんだん寒くなってきたので毛布を買おうかと悩んでいましたが、この掛け布団カバーを掛けるだけで冷たい空気が入りにくくなったと感じました! 触り心地もふわふわで気持ちよく寝られるのでおすすめです😊
mimori
mimori
1K | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
我が家の寒さ対策。。。 左側カーテンの向こうが玄関で正面が洗面所入り口で右側が夫の部屋になります。全部ドアは私がペイントDIYしてます✌️ 寒さは玄関ドアからやって来る!という事で夫が山形の単身赴任時代に使ってた丈の長い無印の遮光カーテンを半分に折って吊ってます。 こうするとどちらから見ても表地なのと厚みが増して冷たい空気の流れをより遮断出来ます。 上が少し空いてますが床に垂れるくらいにした方が冷気遮断には良いようです🤗 夫の部屋は断熱リフォームし窓に内窓(LIXILインプラスを設置)はめてるので玄関ドアとは5度違うと夫が言ってます✌️ kimikimiさんからのプレゼントは今はこちらに飾ってます😉
我が家の寒さ対策。。。 左側カーテンの向こうが玄関で正面が洗面所入り口で右側が夫の部屋になります。全部ドアは私がペイントDIYしてます✌️ 寒さは玄関ドアからやって来る!という事で夫が山形の単身赴任時代に使ってた丈の長い無印の遮光カーテンを半分に折って吊ってます。 こうするとどちらから見ても表地なのと厚みが増して冷たい空気の流れをより遮断出来ます。 上が少し空いてますが床に垂れるくらいにした方が冷気遮断には良いようです🤗 夫の部屋は断熱リフォームし窓に内窓(LIXILインプラスを設置)はめてるので玄関ドアとは5度違うと夫が言ってます✌️ kimikimiさんからのプレゼントは今はこちらに飾ってます😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
rierierieさんの実例写真
階段から冷たい空気が流れてくるので 冬場はカーテン吊ってます… だって寒いんだもん(´ω`;)
階段から冷たい空気が流れてくるので 冬場はカーテン吊ってます… だって寒いんだもん(´ω`;)
rierierie
rierierie
kiiroitoriさんの実例写真
中階段からの冷たい空気が降りて来るので、少しでも暖房が効くようにとこれをつけてみました。 アコーディオンカーテンでも良かったのですが、見た目が良かったのでこっちにしてみましたが、正解でしたね。 値段も8000円と高いというほどではなかったので良かったです。 サイズは1mのものでしたが、そのままでは入らなかったので2枚抜いてサイズを合わせることが出来たので良かったです。 約1枚抜くと150mmくらい短くなるのでもし買ってみようかと思う方がいらっしゃいましたら参考にしてみてください。 ちなみに、取り付け時間は3時間くらいでしたが、立てりの板をつけずにネジのみでいける家だと、2時間も有ればつけれるでしょう。
中階段からの冷たい空気が降りて来るので、少しでも暖房が効くようにとこれをつけてみました。 アコーディオンカーテンでも良かったのですが、見た目が良かったのでこっちにしてみましたが、正解でしたね。 値段も8000円と高いというほどではなかったので良かったです。 サイズは1mのものでしたが、そのままでは入らなかったので2枚抜いてサイズを合わせることが出来たので良かったです。 約1枚抜くと150mmくらい短くなるのでもし買ってみようかと思う方がいらっしゃいましたら参考にしてみてください。 ちなみに、取り付け時間は3時間くらいでしたが、立てりの板をつけずにネジのみでいける家だと、2時間も有ればつけれるでしょう。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
t163さんの実例写真
引き戸‼ 何とか出来ましたょー‼ ですが…階段からの冷たい空気に押されて曲がりますの(><) アイデアは良かったと思ったんだけどなー 頑丈に作らなきゃなー(^^;
引き戸‼ 何とか出来ましたょー‼ ですが…階段からの冷たい空気に押されて曲がりますの(><) アイデアは良かったと思ったんだけどなー 頑丈に作らなきゃなー(^^;
t163
t163
家族

冷たい空気を遮断の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷たい空気を遮断

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
habuさんの実例写真
リビング階段。 上から冷たい空気がおりてくるので、ロールスクリーンつけてみました。 子ども達が引っ張って危険なので下まで下ろせないけれど、改善されました︎☺︎
リビング階段。 上から冷たい空気がおりてくるので、ロールスクリーンつけてみました。 子ども達が引っ張って危険なので下まで下ろせないけれど、改善されました︎☺︎
habu
habu
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
電気ストーブを出しました! 階段前に置いて、冷たい空気を遮断?してみました。 出来てるかはさて置き😌 でもニャン達はベッドの側に置いて欲しいようで。 今はこゆきだけで占領中💕😆
電気ストーブを出しました! 階段前に置いて、冷たい空気を遮断?してみました。 出来てるかはさて置き😌 でもニャン達はベッドの側に置いて欲しいようで。 今はこゆきだけで占領中💕😆
nachi
nachi
2LDK
3smileさんの実例写真
娘の部屋…寒いので二重窓に‼︎ 冷たい空気が遮断されます
娘の部屋…寒いので二重窓に‼︎ 冷たい空気が遮断されます
3smile
3smile
4LDK | 家族
mimoriさんの実例写真
最近急に寒くなり、合い掛け布団だとだんだん寒くなってきたので毛布を買おうかと悩んでいましたが、この掛け布団カバーを掛けるだけで冷たい空気が入りにくくなったと感じました! 触り心地もふわふわで気持ちよく寝られるのでおすすめです😊
最近急に寒くなり、合い掛け布団だとだんだん寒くなってきたので毛布を買おうかと悩んでいましたが、この掛け布団カバーを掛けるだけで冷たい空気が入りにくくなったと感じました! 触り心地もふわふわで気持ちよく寝られるのでおすすめです😊
mimori
mimori
1K | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
我が家の寒さ対策。。。 左側カーテンの向こうが玄関で正面が洗面所入り口で右側が夫の部屋になります。全部ドアは私がペイントDIYしてます✌️ 寒さは玄関ドアからやって来る!という事で夫が山形の単身赴任時代に使ってた丈の長い無印の遮光カーテンを半分に折って吊ってます。 こうするとどちらから見ても表地なのと厚みが増して冷たい空気の流れをより遮断出来ます。 上が少し空いてますが床に垂れるくらいにした方が冷気遮断には良いようです🤗 夫の部屋は断熱リフォームし窓に内窓(LIXILインプラスを設置)はめてるので玄関ドアとは5度違うと夫が言ってます✌️ kimikimiさんからのプレゼントは今はこちらに飾ってます😉
我が家の寒さ対策。。。 左側カーテンの向こうが玄関で正面が洗面所入り口で右側が夫の部屋になります。全部ドアは私がペイントDIYしてます✌️ 寒さは玄関ドアからやって来る!という事で夫が山形の単身赴任時代に使ってた丈の長い無印の遮光カーテンを半分に折って吊ってます。 こうするとどちらから見ても表地なのと厚みが増して冷たい空気の流れをより遮断出来ます。 上が少し空いてますが床に垂れるくらいにした方が冷気遮断には良いようです🤗 夫の部屋は断熱リフォームし窓に内窓(LIXILインプラスを設置)はめてるので玄関ドアとは5度違うと夫が言ってます✌️ kimikimiさんからのプレゼントは今はこちらに飾ってます😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
rierierieさんの実例写真
階段から冷たい空気が流れてくるので 冬場はカーテン吊ってます… だって寒いんだもん(´ω`;)
階段から冷たい空気が流れてくるので 冬場はカーテン吊ってます… だって寒いんだもん(´ω`;)
rierierie
rierierie
kiiroitoriさんの実例写真
中階段からの冷たい空気が降りて来るので、少しでも暖房が効くようにとこれをつけてみました。 アコーディオンカーテンでも良かったのですが、見た目が良かったのでこっちにしてみましたが、正解でしたね。 値段も8000円と高いというほどではなかったので良かったです。 サイズは1mのものでしたが、そのままでは入らなかったので2枚抜いてサイズを合わせることが出来たので良かったです。 約1枚抜くと150mmくらい短くなるのでもし買ってみようかと思う方がいらっしゃいましたら参考にしてみてください。 ちなみに、取り付け時間は3時間くらいでしたが、立てりの板をつけずにネジのみでいける家だと、2時間も有ればつけれるでしょう。
中階段からの冷たい空気が降りて来るので、少しでも暖房が効くようにとこれをつけてみました。 アコーディオンカーテンでも良かったのですが、見た目が良かったのでこっちにしてみましたが、正解でしたね。 値段も8000円と高いというほどではなかったので良かったです。 サイズは1mのものでしたが、そのままでは入らなかったので2枚抜いてサイズを合わせることが出来たので良かったです。 約1枚抜くと150mmくらい短くなるのでもし買ってみようかと思う方がいらっしゃいましたら参考にしてみてください。 ちなみに、取り付け時間は3時間くらいでしたが、立てりの板をつけずにネジのみでいける家だと、2時間も有ればつけれるでしょう。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
t163さんの実例写真
引き戸‼ 何とか出来ましたょー‼ ですが…階段からの冷たい空気に押されて曲がりますの(><) アイデアは良かったと思ったんだけどなー 頑丈に作らなきゃなー(^^;
引き戸‼ 何とか出来ましたょー‼ ですが…階段からの冷たい空気に押されて曲がりますの(><) アイデアは良かったと思ったんだけどなー 頑丈に作らなきゃなー(^^;
t163
t163
家族

冷たい空気を遮断の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ