Faun Farm Journal
on 14 February 2023
庭に植えっぱなしにしていた最後の棉の木。
今朝、この2022年に植えたコットンの最終収穫を終えた。
昨年末に室内に取り込んでおいた棉の木からも、ガクから先端部分を全てカット。
トレイに乗せて比べてみると、外の綿は萼部分も茶色くなっていて、室内のは未だに萼が青いまんま。
どちらの場所でも、最後まで開絮しなかったコットンボールも有れば、花が咲いたあと実のらなかったものもある。
総合的に昨年の綿は、豊作だったと思う。昨秋までに収穫した綿とあわせると、かなりの綿の量になる。
それでも糸にしたら、少ないんだろうなぁ。
自分で育てた綿から糸を作り、織れる日を夢見て、少しは前進している.....とは思う。
今後の課題は糸作りだ。
日進月歩。
Faun Farm Journal
on 14 February 2023
庭に植えっぱなしにしていた最後の棉の木。
今朝、この2022年に植えたコットンの最終収穫を終えた。
昨年末に室内に取り込んでおいた棉の木からも、ガクから先端部分を全てカット。
トレイに乗せて比べてみると、外の綿は萼部分も茶色くなっていて、室内のは未だに萼が青いまんま。
どちらの場所でも、最後まで開絮しなかったコットンボールも有れば、花が咲いたあと実のらなかったものもある。
総合的に昨年の綿は、豊作だったと思う。昨秋までに収穫した綿とあわせると、かなりの綿の量になる。
それでも糸にしたら、少ないんだろうなぁ。
自分で育てた綿から糸を作り、織れる日を夢見て、少しは前進している.....とは思う。
今後の課題は糸作りだ。
日進月歩。