ダイニングセット リメイク

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
sakoさんの実例写真
ダイニングセットはヤフオクで買いました。もともとはダークブラウンで50年使われてきたものだったので、テーブル表面も傷だらけで、ヤスリで削って色を落として、ミツロウを塗りました。テーブル足部分と、イスはアイボリーのペンキで塗って、ついでに冷蔵庫も同じペンキで塗りました。近所の古道具屋さんで買ったライトも深いブルーだったのですが、同じ色で塗ってしまいました。
ダイニングセットはヤフオクで買いました。もともとはダークブラウンで50年使われてきたものだったので、テーブル表面も傷だらけで、ヤスリで削って色を落として、ミツロウを塗りました。テーブル足部分と、イスはアイボリーのペンキで塗って、ついでに冷蔵庫も同じペンキで塗りました。近所の古道具屋さんで買ったライトも深いブルーだったのですが、同じ色で塗ってしまいました。
sako
sako
2LDK | 家族
RinkouGrowさんの実例写真
会社の方に、不要になったダイニングセットを頂たんで、これからリメイクしようかなぁと(^-^) では作業場に行ってきます♪今日も暑そうですだぁ
会社の方に、不要になったダイニングセットを頂たんで、これからリメイクしようかなぁと(^-^) では作業場に行ってきます♪今日も暑そうですだぁ
RinkouGrow
RinkouGrow
2DK | 一人暮らし
gabさんの実例写真
だいぶ前にアメリカ中古家具屋さんで買った伸長式ダイニングセットは 白木が気になっていたのと座面が汚れてきたので、リメイクしました 障子破れ張替、コーヒーテーブル 天板メンテ、縁台メンテも夫と2人で 頑張りました バレンタイン用にチョコレートビスコッティを焼いて娘に送って、 庭の手入れをして、 ローズマリーチンキを作ってと 元気モリモリ 良い週末でした🍀
だいぶ前にアメリカ中古家具屋さんで買った伸長式ダイニングセットは 白木が気になっていたのと座面が汚れてきたので、リメイクしました 障子破れ張替、コーヒーテーブル 天板メンテ、縁台メンテも夫と2人で 頑張りました バレンタイン用にチョコレートビスコッティを焼いて娘に送って、 庭の手入れをして、 ローズマリーチンキを作ってと 元気モリモリ 良い週末でした🍀
gab
gab
myさんの実例写真
ダイニングセットは、結婚するときに両親に買ってもらいました。 『思い出のダイニングセット…でも最近の趣味とは違う…捨てたくないし…』 と悩んだ結果、リメイクすることにしました。 天板部分はかぶせただけ、脚部分は本棚にして隠しています。 チェアはテーブルに合うようにDIYしました。
ダイニングセットは、結婚するときに両親に買ってもらいました。 『思い出のダイニングセット…でも最近の趣味とは違う…捨てたくないし…』 と悩んだ結果、リメイクすることにしました。 天板部分はかぶせただけ、脚部分は本棚にして隠しています。 チェアはテーブルに合うようにDIYしました。
my
my
4LDK | 家族
FUKU29さんの実例写真
だんなの実家のダイニングセット。 めちゃくちゃ日焼けして色も変わり、ボロッボロになったクッション部分。 いままでどうしてここまで放置していたのかと思うくらいのもので載せるべきか迷うくらいのもの。 でも形はかわいいので表面を削って汚れを落とし、白のペンキを薄めて塗ってみました。 クッション部分は布で包んだあと、防水も兼ねて半透明の☆模様のテーブルクロスをさらに重ねて完成╰(*´︶`*)╯♡ テーブルも同じように削り塗って、リメイクして新しく生まれ変わりました。 旦那は子供の頃から使用しているテーブルとイスなので捨てずに使用できて大喜びでした。 他界した両親が買ったものなのでまだまだ長く愛用していきたいと思います。
だんなの実家のダイニングセット。 めちゃくちゃ日焼けして色も変わり、ボロッボロになったクッション部分。 いままでどうしてここまで放置していたのかと思うくらいのもので載せるべきか迷うくらいのもの。 でも形はかわいいので表面を削って汚れを落とし、白のペンキを薄めて塗ってみました。 クッション部分は布で包んだあと、防水も兼ねて半透明の☆模様のテーブルクロスをさらに重ねて完成╰(*´︶`*)╯♡ テーブルも同じように削り塗って、リメイクして新しく生まれ変わりました。 旦那は子供の頃から使用しているテーブルとイスなので捨てずに使用できて大喜びでした。 他界した両親が買ったものなのでまだまだ長く愛用していきたいと思います。
FUKU29
FUKU29
4LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
これはリノベと言うかリメイクですが、ダイニングテーブルとチェアです。 多分50年以上前の物です。 ウチは父親が銀行員で小さい頃から日本中をお引越しして回ってました。 実家に帰って来た時にお揃いで使える様にと、同じデザインのセットが実家にもう一つ有りました。 そして父親の定年後、このセットが2つになったのですが、置き場所がないので、1セットは納屋の2階に放置されてホコリを被ってました。 今回それを新しいお家に合う様に綺麗にし、ペイントし直しました。 元々あったセットは、座面が割れたりガタついたり来た物は捨てて、残りは植木鉢を置いたりして使ってます。 木製の物は、ペイントするだけでも随分雰囲気が変わって愛着が湧くものですね。 今回自分でやってみて実感しました😊
これはリノベと言うかリメイクですが、ダイニングテーブルとチェアです。 多分50年以上前の物です。 ウチは父親が銀行員で小さい頃から日本中をお引越しして回ってました。 実家に帰って来た時にお揃いで使える様にと、同じデザインのセットが実家にもう一つ有りました。 そして父親の定年後、このセットが2つになったのですが、置き場所がないので、1セットは納屋の2階に放置されてホコリを被ってました。 今回それを新しいお家に合う様に綺麗にし、ペイントし直しました。 元々あったセットは、座面が割れたりガタついたり来た物は捨てて、残りは植木鉢を置いたりして使ってます。 木製の物は、ペイントするだけでも随分雰囲気が変わって愛着が湧くものですね。 今回自分でやってみて実感しました😊
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
スマホの写真を整理していたら、昔の写真が出てきました。 2人用のダイニングセット。現在のお家に引越するにあたり、青から白へ塗り替えしました。 左は以前住んでいたアパート。引越に合わせてダイニングも新しくしようとしたのですが、そこまで予算がなく、どうしてもホワイトにしたくて椅子やテーブルの脚を塗りました。私の数少ないリメイクの1つです。
スマホの写真を整理していたら、昔の写真が出てきました。 2人用のダイニングセット。現在のお家に引越するにあたり、青から白へ塗り替えしました。 左は以前住んでいたアパート。引越に合わせてダイニングも新しくしようとしたのですが、そこまで予算がなく、どうしてもホワイトにしたくて椅子やテーブルの脚を塗りました。私の数少ないリメイクの1つです。
sakura
sakura
家族
knkmさんの実例写真
2019年6月29日。ダイニングテーブルと椅子をリメイク。 テーブルはリサイクル品と交換し、フレンチシャビーっぽく塗装。 チェアーは3Dプリンタで印刷したデカールを貼り、テーブルと同色で塗装。 さらに傷んだビニールレザーの座面を本革で張り替え。 作業風景は以下から↓ http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww34-diningpaint.html
2019年6月29日。ダイニングテーブルと椅子をリメイク。 テーブルはリサイクル品と交換し、フレンチシャビーっぽく塗装。 チェアーは3Dプリンタで印刷したデカールを貼り、テーブルと同色で塗装。 さらに傷んだビニールレザーの座面を本革で張り替え。 作業風景は以下から↓ http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww34-diningpaint.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
freakycatさんの実例写真
風鈴を撮るついでに庭からパティオを写してみました。 テーブルは普通のダイニングセットをガレージセールにて格安で購入。リメイクしたいけど、なかなか重い腰があがらず…^^;
風鈴を撮るついでに庭からパティオを写してみました。 テーブルは普通のダイニングセットをガレージセールにて格安で購入。リメイクしたいけど、なかなか重い腰があがらず…^^;
freakycat
freakycat
fumitanさんの実例写真
我が家の20年物のダイニングset 朝から座面の張り替えをしました (≧▽≦) 数年前にベージュに張り替えてたのですが、今回は 黒にしました 2回目たからか、スムーズに 4脚、一時間でできました
我が家の20年物のダイニングset 朝から座面の張り替えをしました (≧▽≦) 数年前にベージュに張り替えてたのですが、今回は 黒にしました 2回目たからか、スムーズに 4脚、一時間でできました
fumitan
fumitan
家族
seinaさんの実例写真
IKEAのダイニングセットに100均の木目調のシートを張り付けてます☆
IKEAのダイニングセットに100均の木目調のシートを張り付けてます☆
seina
seina
家族
aiaiさんの実例写真
一脚完成しました。 座面のソフトレザーを剝して張替えました。 木部は全体をヤスってからシーラーを塗り、ブラックペンキで塗装🤚🏼 あと5脚ある…😱
一脚完成しました。 座面のソフトレザーを剝して張替えました。 木部は全体をヤスってからシーラーを塗り、ブラックペンキで塗装🤚🏼 あと5脚ある…😱
aiai
aiai
家族
Aoriさんの実例写真
狭い我が家に、大きいダイニングセットが届きました…(°д°) 友達が「実家で使わないダイニングセットがあるんだけどいる??」と譲ってもらったのですが、ほぼ未使用で地元では有名な家具屋さんの高級ダイニングセットでした(´・ω・`) リメイクして良いよと許可?貰ったので、白脚だったのを黒く塗装しました。 いやー、それにしてもデカイです。 でも家族も5人になり、これから子供らも大きくなるので、このダイニングセットには活躍してもらいましょう!!
狭い我が家に、大きいダイニングセットが届きました…(°д°) 友達が「実家で使わないダイニングセットがあるんだけどいる??」と譲ってもらったのですが、ほぼ未使用で地元では有名な家具屋さんの高級ダイニングセットでした(´・ω・`) リメイクして良いよと許可?貰ったので、白脚だったのを黒く塗装しました。 いやー、それにしてもデカイです。 でも家族も5人になり、これから子供らも大きくなるので、このダイニングセットには活躍してもらいましょう!!
Aori
Aori
3LDK | 家族
marrymisuzuさんの実例写真
もう紅葉も半分は散りましたが部屋からの写真を撮ってみました。 随分昔に購入したダイニングセットは天板を変え椅子も変えたので跡形がありません。 天板は元のテーブルに乗せているだけのなんちゃってリメイク。 物凄くいい加減です。 以前の椅子はとても重くて軽い椅子にしたくて変えました。人差し指で持ち上げる事の出来る椅子で掃除がとても楽になりました。 クリスマス飾りと生花を飾った部屋はいつもより華やいで見えませんか?✨✨✨✨✨✨✨✨🥰
もう紅葉も半分は散りましたが部屋からの写真を撮ってみました。 随分昔に購入したダイニングセットは天板を変え椅子も変えたので跡形がありません。 天板は元のテーブルに乗せているだけのなんちゃってリメイク。 物凄くいい加減です。 以前の椅子はとても重くて軽い椅子にしたくて変えました。人差し指で持ち上げる事の出来る椅子で掃除がとても楽になりました。 クリスマス飾りと生花を飾った部屋はいつもより華やいで見えませんか?✨✨✨✨✨✨✨✨🥰
marrymisuzu
marrymisuzu
Fumiさんの実例写真
イベント参加です 20年近く使ってるダイニングセット リメイクシートで汚れ隠ししてます ベンチは主人のdiy テーブルの上の調味料🧂入れは、私のdiy 手を加えながら、長く〜使ってます😊
イベント参加です 20年近く使ってるダイニングセット リメイクシートで汚れ隠ししてます ベンチは主人のdiy テーブルの上の調味料🧂入れは、私のdiy 手を加えながら、長く〜使ってます😊
Fumi
Fumi
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
25年以上前のカリモクのダイニングセットです。 新しい家でも セルフペイントして使ってます。 座面も張り替えました。
25年以上前のカリモクのダイニングセットです。 新しい家でも セルフペイントして使ってます。 座面も張り替えました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
in.mamaさんの実例写真
ずっと前から使ってるダイニングセット。いい加減白も黄ばんできて捨てる寸前だったけど、セリアのマステと転写シールで蘇った!! これは私用♡
ずっと前から使ってるダイニングセット。いい加減白も黄ばんできて捨てる寸前だったけど、セリアのマステと転写シールで蘇った!! これは私用♡
in.mama
in.mama
4LDK | 家族

ダイニングセット リメイクの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイニングセット リメイク

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
sakoさんの実例写真
ダイニングセットはヤフオクで買いました。もともとはダークブラウンで50年使われてきたものだったので、テーブル表面も傷だらけで、ヤスリで削って色を落として、ミツロウを塗りました。テーブル足部分と、イスはアイボリーのペンキで塗って、ついでに冷蔵庫も同じペンキで塗りました。近所の古道具屋さんで買ったライトも深いブルーだったのですが、同じ色で塗ってしまいました。
ダイニングセットはヤフオクで買いました。もともとはダークブラウンで50年使われてきたものだったので、テーブル表面も傷だらけで、ヤスリで削って色を落として、ミツロウを塗りました。テーブル足部分と、イスはアイボリーのペンキで塗って、ついでに冷蔵庫も同じペンキで塗りました。近所の古道具屋さんで買ったライトも深いブルーだったのですが、同じ色で塗ってしまいました。
sako
sako
2LDK | 家族
RinkouGrowさんの実例写真
会社の方に、不要になったダイニングセットを頂たんで、これからリメイクしようかなぁと(^-^) では作業場に行ってきます♪今日も暑そうですだぁ
会社の方に、不要になったダイニングセットを頂たんで、これからリメイクしようかなぁと(^-^) では作業場に行ってきます♪今日も暑そうですだぁ
RinkouGrow
RinkouGrow
2DK | 一人暮らし
gabさんの実例写真
だいぶ前にアメリカ中古家具屋さんで買った伸長式ダイニングセットは 白木が気になっていたのと座面が汚れてきたので、リメイクしました 障子破れ張替、コーヒーテーブル 天板メンテ、縁台メンテも夫と2人で 頑張りました バレンタイン用にチョコレートビスコッティを焼いて娘に送って、 庭の手入れをして、 ローズマリーチンキを作ってと 元気モリモリ 良い週末でした🍀
だいぶ前にアメリカ中古家具屋さんで買った伸長式ダイニングセットは 白木が気になっていたのと座面が汚れてきたので、リメイクしました 障子破れ張替、コーヒーテーブル 天板メンテ、縁台メンテも夫と2人で 頑張りました バレンタイン用にチョコレートビスコッティを焼いて娘に送って、 庭の手入れをして、 ローズマリーチンキを作ってと 元気モリモリ 良い週末でした🍀
gab
gab
myさんの実例写真
ダイニングセットは、結婚するときに両親に買ってもらいました。 『思い出のダイニングセット…でも最近の趣味とは違う…捨てたくないし…』 と悩んだ結果、リメイクすることにしました。 天板部分はかぶせただけ、脚部分は本棚にして隠しています。 チェアはテーブルに合うようにDIYしました。
ダイニングセットは、結婚するときに両親に買ってもらいました。 『思い出のダイニングセット…でも最近の趣味とは違う…捨てたくないし…』 と悩んだ結果、リメイクすることにしました。 天板部分はかぶせただけ、脚部分は本棚にして隠しています。 チェアはテーブルに合うようにDIYしました。
my
my
4LDK | 家族
FUKU29さんの実例写真
だんなの実家のダイニングセット。 めちゃくちゃ日焼けして色も変わり、ボロッボロになったクッション部分。 いままでどうしてここまで放置していたのかと思うくらいのもので載せるべきか迷うくらいのもの。 でも形はかわいいので表面を削って汚れを落とし、白のペンキを薄めて塗ってみました。 クッション部分は布で包んだあと、防水も兼ねて半透明の☆模様のテーブルクロスをさらに重ねて完成╰(*´︶`*)╯♡ テーブルも同じように削り塗って、リメイクして新しく生まれ変わりました。 旦那は子供の頃から使用しているテーブルとイスなので捨てずに使用できて大喜びでした。 他界した両親が買ったものなのでまだまだ長く愛用していきたいと思います。
だんなの実家のダイニングセット。 めちゃくちゃ日焼けして色も変わり、ボロッボロになったクッション部分。 いままでどうしてここまで放置していたのかと思うくらいのもので載せるべきか迷うくらいのもの。 でも形はかわいいので表面を削って汚れを落とし、白のペンキを薄めて塗ってみました。 クッション部分は布で包んだあと、防水も兼ねて半透明の☆模様のテーブルクロスをさらに重ねて完成╰(*´︶`*)╯♡ テーブルも同じように削り塗って、リメイクして新しく生まれ変わりました。 旦那は子供の頃から使用しているテーブルとイスなので捨てずに使用できて大喜びでした。 他界した両親が買ったものなのでまだまだ長く愛用していきたいと思います。
FUKU29
FUKU29
4LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
これはリノベと言うかリメイクですが、ダイニングテーブルとチェアです。 多分50年以上前の物です。 ウチは父親が銀行員で小さい頃から日本中をお引越しして回ってました。 実家に帰って来た時にお揃いで使える様にと、同じデザインのセットが実家にもう一つ有りました。 そして父親の定年後、このセットが2つになったのですが、置き場所がないので、1セットは納屋の2階に放置されてホコリを被ってました。 今回それを新しいお家に合う様に綺麗にし、ペイントし直しました。 元々あったセットは、座面が割れたりガタついたり来た物は捨てて、残りは植木鉢を置いたりして使ってます。 木製の物は、ペイントするだけでも随分雰囲気が変わって愛着が湧くものですね。 今回自分でやってみて実感しました😊
これはリノベと言うかリメイクですが、ダイニングテーブルとチェアです。 多分50年以上前の物です。 ウチは父親が銀行員で小さい頃から日本中をお引越しして回ってました。 実家に帰って来た時にお揃いで使える様にと、同じデザインのセットが実家にもう一つ有りました。 そして父親の定年後、このセットが2つになったのですが、置き場所がないので、1セットは納屋の2階に放置されてホコリを被ってました。 今回それを新しいお家に合う様に綺麗にし、ペイントし直しました。 元々あったセットは、座面が割れたりガタついたり来た物は捨てて、残りは植木鉢を置いたりして使ってます。 木製の物は、ペイントするだけでも随分雰囲気が変わって愛着が湧くものですね。 今回自分でやってみて実感しました😊
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
スマホの写真を整理していたら、昔の写真が出てきました。 2人用のダイニングセット。現在のお家に引越するにあたり、青から白へ塗り替えしました。 左は以前住んでいたアパート。引越に合わせてダイニングも新しくしようとしたのですが、そこまで予算がなく、どうしてもホワイトにしたくて椅子やテーブルの脚を塗りました。私の数少ないリメイクの1つです。
スマホの写真を整理していたら、昔の写真が出てきました。 2人用のダイニングセット。現在のお家に引越するにあたり、青から白へ塗り替えしました。 左は以前住んでいたアパート。引越に合わせてダイニングも新しくしようとしたのですが、そこまで予算がなく、どうしてもホワイトにしたくて椅子やテーブルの脚を塗りました。私の数少ないリメイクの1つです。
sakura
sakura
家族
knkmさんの実例写真
2019年6月29日。ダイニングテーブルと椅子をリメイク。 テーブルはリサイクル品と交換し、フレンチシャビーっぽく塗装。 チェアーは3Dプリンタで印刷したデカールを貼り、テーブルと同色で塗装。 さらに傷んだビニールレザーの座面を本革で張り替え。 作業風景は以下から↓ http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww34-diningpaint.html
2019年6月29日。ダイニングテーブルと椅子をリメイク。 テーブルはリサイクル品と交換し、フレンチシャビーっぽく塗装。 チェアーは3Dプリンタで印刷したデカールを貼り、テーブルと同色で塗装。 さらに傷んだビニールレザーの座面を本革で張り替え。 作業風景は以下から↓ http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww34-diningpaint.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
freakycatさんの実例写真
風鈴を撮るついでに庭からパティオを写してみました。 テーブルは普通のダイニングセットをガレージセールにて格安で購入。リメイクしたいけど、なかなか重い腰があがらず…^^;
風鈴を撮るついでに庭からパティオを写してみました。 テーブルは普通のダイニングセットをガレージセールにて格安で購入。リメイクしたいけど、なかなか重い腰があがらず…^^;
freakycat
freakycat
fumitanさんの実例写真
我が家の20年物のダイニングset 朝から座面の張り替えをしました (≧▽≦) 数年前にベージュに張り替えてたのですが、今回は 黒にしました 2回目たからか、スムーズに 4脚、一時間でできました
我が家の20年物のダイニングset 朝から座面の張り替えをしました (≧▽≦) 数年前にベージュに張り替えてたのですが、今回は 黒にしました 2回目たからか、スムーズに 4脚、一時間でできました
fumitan
fumitan
家族
seinaさんの実例写真
IKEAのダイニングセットに100均の木目調のシートを張り付けてます☆
IKEAのダイニングセットに100均の木目調のシートを張り付けてます☆
seina
seina
家族
aiaiさんの実例写真
一脚完成しました。 座面のソフトレザーを剝して張替えました。 木部は全体をヤスってからシーラーを塗り、ブラックペンキで塗装🤚🏼 あと5脚ある…😱
一脚完成しました。 座面のソフトレザーを剝して張替えました。 木部は全体をヤスってからシーラーを塗り、ブラックペンキで塗装🤚🏼 あと5脚ある…😱
aiai
aiai
家族
Aoriさんの実例写真
狭い我が家に、大きいダイニングセットが届きました…(°д°) 友達が「実家で使わないダイニングセットがあるんだけどいる??」と譲ってもらったのですが、ほぼ未使用で地元では有名な家具屋さんの高級ダイニングセットでした(´・ω・`) リメイクして良いよと許可?貰ったので、白脚だったのを黒く塗装しました。 いやー、それにしてもデカイです。 でも家族も5人になり、これから子供らも大きくなるので、このダイニングセットには活躍してもらいましょう!!
狭い我が家に、大きいダイニングセットが届きました…(°д°) 友達が「実家で使わないダイニングセットがあるんだけどいる??」と譲ってもらったのですが、ほぼ未使用で地元では有名な家具屋さんの高級ダイニングセットでした(´・ω・`) リメイクして良いよと許可?貰ったので、白脚だったのを黒く塗装しました。 いやー、それにしてもデカイです。 でも家族も5人になり、これから子供らも大きくなるので、このダイニングセットには活躍してもらいましょう!!
Aori
Aori
3LDK | 家族
marrymisuzuさんの実例写真
もう紅葉も半分は散りましたが部屋からの写真を撮ってみました。 随分昔に購入したダイニングセットは天板を変え椅子も変えたので跡形がありません。 天板は元のテーブルに乗せているだけのなんちゃってリメイク。 物凄くいい加減です。 以前の椅子はとても重くて軽い椅子にしたくて変えました。人差し指で持ち上げる事の出来る椅子で掃除がとても楽になりました。 クリスマス飾りと生花を飾った部屋はいつもより華やいで見えませんか?✨✨✨✨✨✨✨✨🥰
もう紅葉も半分は散りましたが部屋からの写真を撮ってみました。 随分昔に購入したダイニングセットは天板を変え椅子も変えたので跡形がありません。 天板は元のテーブルに乗せているだけのなんちゃってリメイク。 物凄くいい加減です。 以前の椅子はとても重くて軽い椅子にしたくて変えました。人差し指で持ち上げる事の出来る椅子で掃除がとても楽になりました。 クリスマス飾りと生花を飾った部屋はいつもより華やいで見えませんか?✨✨✨✨✨✨✨✨🥰
marrymisuzu
marrymisuzu
Fumiさんの実例写真
イベント参加です 20年近く使ってるダイニングセット リメイクシートで汚れ隠ししてます ベンチは主人のdiy テーブルの上の調味料🧂入れは、私のdiy 手を加えながら、長く〜使ってます😊
イベント参加です 20年近く使ってるダイニングセット リメイクシートで汚れ隠ししてます ベンチは主人のdiy テーブルの上の調味料🧂入れは、私のdiy 手を加えながら、長く〜使ってます😊
Fumi
Fumi
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
25年以上前のカリモクのダイニングセットです。 新しい家でも セルフペイントして使ってます。 座面も張り替えました。
25年以上前のカリモクのダイニングセットです。 新しい家でも セルフペイントして使ってます。 座面も張り替えました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
in.mamaさんの実例写真
ずっと前から使ってるダイニングセット。いい加減白も黄ばんできて捨てる寸前だったけど、セリアのマステと転写シールで蘇った!! これは私用♡
ずっと前から使ってるダイニングセット。いい加減白も黄ばんできて捨てる寸前だったけど、セリアのマステと転写シールで蘇った!! これは私用♡
in.mama
in.mama
4LDK | 家族

ダイニングセット リメイクの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ