ゴムのまな板

23枚の部屋写真から19枚をセレクト
jeyさんの実例写真
ゆるーく、でもずっと探していたゴム手袋&まな板。 他の方の投稿(リンク先)で「これだ…!」というのを発見して参考にさせていただき、やっと購入ヽ(´▽`)/ 素敵な投稿をありがとうございましたm(_ _)m ゴム手袋は、手の乾燥がひどかったものの、なんか手がぺたぺたする感じが苦手で(私だけ…?)使わなくなっていたのですが、 これは裏起毛加工でさらっとしてて、かつ小さめサイズ&すっきりデザインでいい感じです(^^) まな板は、木製&包丁跡がつきにくそうなのを探していて、デザイン、サイズ感も含めてどんぴしゃでした(´∀`*)
ゆるーく、でもずっと探していたゴム手袋&まな板。 他の方の投稿(リンク先)で「これだ…!」というのを発見して参考にさせていただき、やっと購入ヽ(´▽`)/ 素敵な投稿をありがとうございましたm(_ _)m ゴム手袋は、手の乾燥がひどかったものの、なんか手がぺたぺたする感じが苦手で(私だけ…?)使わなくなっていたのですが、 これは裏起毛加工でさらっとしてて、かつ小さめサイズ&すっきりデザインでいい感じです(^^) まな板は、木製&包丁跡がつきにくそうなのを探していて、デザイン、サイズ感も含めてどんぴしゃでした(´∀`*)
jey
jey
3LDK
udonさんの実例写真
1度ゴムを使ったら、もう木のまな板には戻れない
1度ゴムを使ったら、もう木のまな板には戻れない
udon
udon
家族
akaidarumaさんの実例写真
akaidaruma
akaidaruma
4DK
natsumama6566さんの実例写真
イベント参加の為、再投稿です。 リメイクというのもおこがましいほどなんですが、自分ではとても便利に使っているので。 右上のカゴです。 カゴと黒の荷造り用?まとめ用ゴムベルト。 セリアで購入。 カゴに4本ベルトを巻いただけですが、これに1度使ってまだあまり汚れていないビニール袋を保存して、キッチンの生ゴミを入れるのに使っています。 ゴムベルトで押さえているのでふわふわ出てこないし、取り出しやすいです。
イベント参加の為、再投稿です。 リメイクというのもおこがましいほどなんですが、自分ではとても便利に使っているので。 右上のカゴです。 カゴと黒の荷造り用?まとめ用ゴムベルト。 セリアで購入。 カゴに4本ベルトを巻いただけですが、これに1度使ってまだあまり汚れていないビニール袋を保存して、キッチンの生ゴミを入れるのに使っています。 ゴムベルトで押さえているのでふわふわ出てこないし、取り出しやすいです。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
mamma.aiutoさんの実例写真
まな板¥1,300
シンク下の引き出し シンク周りで使用するものしか入れていないので割とスカスカです ゴミ袋やジップロック ネット ラップ類 ゴム手袋 まな板や包丁 食洗機の洗剤 手拭きタオル&食器用タオル などなど。。 取り出しやすく 戻しやすく…
シンク下の引き出し シンク周りで使用するものしか入れていないので割とスカスカです ゴミ袋やジップロック ネット ラップ類 ゴム手袋 まな板や包丁 食洗機の洗剤 手拭きタオル&食器用タオル などなど。。 取り出しやすく 戻しやすく…
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
tailaさんの実例写真
少し整理😌 ゴム製のまな板を買ってみた
少し整理😌 ゴム製のまな板を買ってみた
taila
taila
Bienvenueさんの実例写真
お月さま🌕️?いやいや違う😅 まな板です♪ 抗菌まな板「パルト」 抗菌素材で丸ごと作ってあるので、半永久的に抗菌が続くと言う、最近の温暖化の日本にピッタリの衛生的な、まな板♪ 今までは4枚目にあるゴム製のまな板でした これが調理の場所が塞がってる時にシンクに縦に渡して使えると言う優れもので長年愛用してきましたが… いかんせん重い😓 百均のまな板は薄くて、水洗いしたお野菜を置くとまな板の下から上までビショビショでこの上なく衛生上悪い… そんな時…娘が… 「ママ、来月のお誕生日は何がいいか考えててね♡」と言うではありませんか!😳 考える間もなく「まな板!」と🤣 自分のものを言え💢と言われたけれど、しょせん使うのは私だけ… じゃあ、私のお気に入りでいいじゃん🤭 そんなわけでやってきた、まな板パルト♪ 巷では、黒いのが格好良いと人気らしいけど、私はピンクベージュで抗菌がいいの♡ 厚みもあるから、まな板下がビショビショでもヘッチャラ♫ヘッチャラ〜♫← もともと抗菌剤を練り固めてあるので、漂白や熱湯消毒必要ありません♪ 油揚げやトンカツなどカットしても洗うだけ♪ たまに付属の研磨器で軽くなぞればいいだけ♪ このまな板はリフレッシュ再生加工ができるので、半永久的に使えます これから何回もまな板を買うよりは、一生に一度の物と考えてもお安いですね😄 さて、息子からはまた別の物が届きましたが、また今度😁💕
お月さま🌕️?いやいや違う😅 まな板です♪ 抗菌まな板「パルト」 抗菌素材で丸ごと作ってあるので、半永久的に抗菌が続くと言う、最近の温暖化の日本にピッタリの衛生的な、まな板♪ 今までは4枚目にあるゴム製のまな板でした これが調理の場所が塞がってる時にシンクに縦に渡して使えると言う優れもので長年愛用してきましたが… いかんせん重い😓 百均のまな板は薄くて、水洗いしたお野菜を置くとまな板の下から上までビショビショでこの上なく衛生上悪い… そんな時…娘が… 「ママ、来月のお誕生日は何がいいか考えててね♡」と言うではありませんか!😳 考える間もなく「まな板!」と🤣 自分のものを言え💢と言われたけれど、しょせん使うのは私だけ… じゃあ、私のお気に入りでいいじゃん🤭 そんなわけでやってきた、まな板パルト♪ 巷では、黒いのが格好良いと人気らしいけど、私はピンクベージュで抗菌がいいの♡ 厚みもあるから、まな板下がビショビショでもヘッチャラ♫ヘッチャラ〜♫← もともと抗菌剤を練り固めてあるので、漂白や熱湯消毒必要ありません♪ 油揚げやトンカツなどカットしても洗うだけ♪ たまに付属の研磨器で軽くなぞればいいだけ♪ このまな板はリフレッシュ再生加工ができるので、半永久的に使えます これから何回もまな板を買うよりは、一生に一度の物と考えてもお安いですね😄 さて、息子からはまた別の物が届きましたが、また今度😁💕
Bienvenue
Bienvenue
pinaminさんの実例写真
ダイソーのバナナスタンドを利用して「ゴム手袋かけ」ができました🧤💕 料理中もちょこちょこ洗い物をする私は、ゴム手袋の付け外しが多いので、濡れたままさっと掛けられて、またさっと使える、そんなゴム手袋かけをずっと探してました🙄 バナナスタンドをそのまま置くには場所がないし、乾きやすいよう、手袋を二つ折りにせずに伸ばした状態で吊るすには高さが足りない。水滴で下が濡れてしまう・・・😮‍💨 試行錯誤していたらバナナスタンドの接続部分がバキッと折れたので、これ幸いと上の引っ掛け部分だけを水切りカゴの外側にワイヤーで固定し、高さや角度、水滴もシンクに落ちる!納得のいく仕上がりになりました🥰 残されたバナナスタンドの輪っか(土台)も何か使い道がないか考え中です🤔
ダイソーのバナナスタンドを利用して「ゴム手袋かけ」ができました🧤💕 料理中もちょこちょこ洗い物をする私は、ゴム手袋の付け外しが多いので、濡れたままさっと掛けられて、またさっと使える、そんなゴム手袋かけをずっと探してました🙄 バナナスタンドをそのまま置くには場所がないし、乾きやすいよう、手袋を二つ折りにせずに伸ばした状態で吊るすには高さが足りない。水滴で下が濡れてしまう・・・😮‍💨 試行錯誤していたらバナナスタンドの接続部分がバキッと折れたので、これ幸いと上の引っ掛け部分だけを水切りカゴの外側にワイヤーで固定し、高さや角度、水滴もシンクに落ちる!納得のいく仕上がりになりました🥰 残されたバナナスタンドの輪っか(土台)も何か使い道がないか考え中です🤔
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
champetreさんの実例写真
まな板の迷走終わるか!? 重い、軽い、薄い、木、などなどいろいろ使ってみましたが、リピートしたいまな板に出会えず… 今回は薄くて軽くてゴムみたいで正方形のまな板にしてみました。 切ったときの刃当たりはとてもいい!
まな板の迷走終わるか!? 重い、軽い、薄い、木、などなどいろいろ使ってみましたが、リピートしたいまな板に出会えず… 今回は薄くて軽くてゴムみたいで正方形のまな板にしてみました。 切ったときの刃当たりはとてもいい!
champetre
champetre
3LDK | 家族
toukoさんの実例写真
いつか買おう! そう思いながら何年も使っていたのは 白くて小さいプラスチックのまな板。 さすがにもう少し大きなまな板にしようと、更に悩むこと数年。 やっと新しいまな板買いました♪ 自分で使いやすいまな板ってどんなのかしら?と考えると スプレー式の塩素系漂白剤が使えること。 少し重みもあること。 手入れが簡単なこと。 ということで、合成ゴムのまな板にしました。 野菜を切ったあと包丁でさっとまとめたりするときに 若干引っ掛かりがあるかなとは思うけど、それ意外は使いやすい♪ スーパーでポイント貯めて買った包丁と簡単包丁研ぎも買ったことだし さて、今晩は 何作ろう🍚🥢
いつか買おう! そう思いながら何年も使っていたのは 白くて小さいプラスチックのまな板。 さすがにもう少し大きなまな板にしようと、更に悩むこと数年。 やっと新しいまな板買いました♪ 自分で使いやすいまな板ってどんなのかしら?と考えると スプレー式の塩素系漂白剤が使えること。 少し重みもあること。 手入れが簡単なこと。 ということで、合成ゴムのまな板にしました。 野菜を切ったあと包丁でさっとまとめたりするときに 若干引っ掛かりがあるかなとは思うけど、それ意外は使いやすい♪ スーパーでポイント貯めて買った包丁と簡単包丁研ぎも買ったことだし さて、今晩は 何作ろう🍚🥢
touko
touko
2LDK
dmkさんの実例写真
dmk
dmk
haruminさんの実例写真
キッチンハサミ、何に使いますか❓ 袋を切ったりするのはもちろん 私は薄切り肉も切ります🥩 トレーの上でカットすれば、まな板が汚れません だから、キッチンハサミは絶対、分解出来て洗えるハサミ✂️
キッチンハサミ、何に使いますか❓ 袋を切ったりするのはもちろん 私は薄切り肉も切ります🥩 トレーの上でカットすれば、まな板が汚れません だから、キッチンハサミは絶対、分解出来て洗えるハサミ✂️
harumin
harumin
4LDK | 家族
pochanさんの実例写真
冬の必須アイテム、ゴム手袋 今年は黒にしてみました。お気に入りに囲まれると幸せ~
冬の必須アイテム、ゴム手袋 今年は黒にしてみました。お気に入りに囲まれると幸せ~
pochan
pochan
2LDK | 家族
takeshi.violaさんの実例写真
キッチン鍋類収納 整理前
キッチン鍋類収納 整理前
takeshi.viola
takeshi.viola
2LDK | 一人暮らし
ai.さんの実例写真
ゴムの木のまな板(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)ひゃくえん(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)トレイとしても可愛いかも(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)♡
ゴムの木のまな板(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)ひゃくえん(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)トレイとしても可愛いかも(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)♡
ai.
ai.
家族
joker27さんの実例写真
両手鍋¥24,600
joker27
joker27
3DK | 家族
bonnさんの実例写真
ずーっと欲しかった まな板!買いました〜。流しにぴったりサイズ(≧∇≦)大きくて吸水率0%なので 調理台としても使えるので 助かってます。
ずーっと欲しかった まな板!買いました〜。流しにぴったりサイズ(≧∇≦)大きくて吸水率0%なので 調理台としても使えるので 助かってます。
bonn
bonn
1K
cherrycherryさんの実例写真
お肉用のまな板にしようかなあ DAISOで300円(*^ー^)ノ♪ 元気でるカラー(//∇//) フラミンゴのまなばし、ゴムかけになってます。
お肉用のまな板にしようかなあ DAISOで300円(*^ー^)ノ♪ 元気でるカラー(//∇//) フラミンゴのまなばし、ゴムかけになってます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
kakoさんの実例写真
桐工房で桐のまな板買いました これで滑らなくなるといいな
桐工房で桐のまな板買いました これで滑らなくなるといいな
kako
kako
家族

ゴムのまな板の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ゴムのまな板

23枚の部屋写真から19枚をセレクト
jeyさんの実例写真
ゆるーく、でもずっと探していたゴム手袋&まな板。 他の方の投稿(リンク先)で「これだ…!」というのを発見して参考にさせていただき、やっと購入ヽ(´▽`)/ 素敵な投稿をありがとうございましたm(_ _)m ゴム手袋は、手の乾燥がひどかったものの、なんか手がぺたぺたする感じが苦手で(私だけ…?)使わなくなっていたのですが、 これは裏起毛加工でさらっとしてて、かつ小さめサイズ&すっきりデザインでいい感じです(^^) まな板は、木製&包丁跡がつきにくそうなのを探していて、デザイン、サイズ感も含めてどんぴしゃでした(´∀`*)
ゆるーく、でもずっと探していたゴム手袋&まな板。 他の方の投稿(リンク先)で「これだ…!」というのを発見して参考にさせていただき、やっと購入ヽ(´▽`)/ 素敵な投稿をありがとうございましたm(_ _)m ゴム手袋は、手の乾燥がひどかったものの、なんか手がぺたぺたする感じが苦手で(私だけ…?)使わなくなっていたのですが、 これは裏起毛加工でさらっとしてて、かつ小さめサイズ&すっきりデザインでいい感じです(^^) まな板は、木製&包丁跡がつきにくそうなのを探していて、デザイン、サイズ感も含めてどんぴしゃでした(´∀`*)
jey
jey
3LDK
udonさんの実例写真
1度ゴムを使ったら、もう木のまな板には戻れない
1度ゴムを使ったら、もう木のまな板には戻れない
udon
udon
家族
akaidarumaさんの実例写真
akaidaruma
akaidaruma
4DK
natsumama6566さんの実例写真
イベント参加の為、再投稿です。 リメイクというのもおこがましいほどなんですが、自分ではとても便利に使っているので。 右上のカゴです。 カゴと黒の荷造り用?まとめ用ゴムベルト。 セリアで購入。 カゴに4本ベルトを巻いただけですが、これに1度使ってまだあまり汚れていないビニール袋を保存して、キッチンの生ゴミを入れるのに使っています。 ゴムベルトで押さえているのでふわふわ出てこないし、取り出しやすいです。
イベント参加の為、再投稿です。 リメイクというのもおこがましいほどなんですが、自分ではとても便利に使っているので。 右上のカゴです。 カゴと黒の荷造り用?まとめ用ゴムベルト。 セリアで購入。 カゴに4本ベルトを巻いただけですが、これに1度使ってまだあまり汚れていないビニール袋を保存して、キッチンの生ゴミを入れるのに使っています。 ゴムベルトで押さえているのでふわふわ出てこないし、取り出しやすいです。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
mamma.aiutoさんの実例写真
まな板¥1,300
シンク下の引き出し シンク周りで使用するものしか入れていないので割とスカスカです ゴミ袋やジップロック ネット ラップ類 ゴム手袋 まな板や包丁 食洗機の洗剤 手拭きタオル&食器用タオル などなど。。 取り出しやすく 戻しやすく…
シンク下の引き出し シンク周りで使用するものしか入れていないので割とスカスカです ゴミ袋やジップロック ネット ラップ類 ゴム手袋 まな板や包丁 食洗機の洗剤 手拭きタオル&食器用タオル などなど。。 取り出しやすく 戻しやすく…
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
tailaさんの実例写真
少し整理😌 ゴム製のまな板を買ってみた
少し整理😌 ゴム製のまな板を買ってみた
taila
taila
Bienvenueさんの実例写真
お月さま🌕️?いやいや違う😅 まな板です♪ 抗菌まな板「パルト」 抗菌素材で丸ごと作ってあるので、半永久的に抗菌が続くと言う、最近の温暖化の日本にピッタリの衛生的な、まな板♪ 今までは4枚目にあるゴム製のまな板でした これが調理の場所が塞がってる時にシンクに縦に渡して使えると言う優れもので長年愛用してきましたが… いかんせん重い😓 百均のまな板は薄くて、水洗いしたお野菜を置くとまな板の下から上までビショビショでこの上なく衛生上悪い… そんな時…娘が… 「ママ、来月のお誕生日は何がいいか考えててね♡」と言うではありませんか!😳 考える間もなく「まな板!」と🤣 自分のものを言え💢と言われたけれど、しょせん使うのは私だけ… じゃあ、私のお気に入りでいいじゃん🤭 そんなわけでやってきた、まな板パルト♪ 巷では、黒いのが格好良いと人気らしいけど、私はピンクベージュで抗菌がいいの♡ 厚みもあるから、まな板下がビショビショでもヘッチャラ♫ヘッチャラ〜♫← もともと抗菌剤を練り固めてあるので、漂白や熱湯消毒必要ありません♪ 油揚げやトンカツなどカットしても洗うだけ♪ たまに付属の研磨器で軽くなぞればいいだけ♪ このまな板はリフレッシュ再生加工ができるので、半永久的に使えます これから何回もまな板を買うよりは、一生に一度の物と考えてもお安いですね😄 さて、息子からはまた別の物が届きましたが、また今度😁💕
お月さま🌕️?いやいや違う😅 まな板です♪ 抗菌まな板「パルト」 抗菌素材で丸ごと作ってあるので、半永久的に抗菌が続くと言う、最近の温暖化の日本にピッタリの衛生的な、まな板♪ 今までは4枚目にあるゴム製のまな板でした これが調理の場所が塞がってる時にシンクに縦に渡して使えると言う優れもので長年愛用してきましたが… いかんせん重い😓 百均のまな板は薄くて、水洗いしたお野菜を置くとまな板の下から上までビショビショでこの上なく衛生上悪い… そんな時…娘が… 「ママ、来月のお誕生日は何がいいか考えててね♡」と言うではありませんか!😳 考える間もなく「まな板!」と🤣 自分のものを言え💢と言われたけれど、しょせん使うのは私だけ… じゃあ、私のお気に入りでいいじゃん🤭 そんなわけでやってきた、まな板パルト♪ 巷では、黒いのが格好良いと人気らしいけど、私はピンクベージュで抗菌がいいの♡ 厚みもあるから、まな板下がビショビショでもヘッチャラ♫ヘッチャラ〜♫← もともと抗菌剤を練り固めてあるので、漂白や熱湯消毒必要ありません♪ 油揚げやトンカツなどカットしても洗うだけ♪ たまに付属の研磨器で軽くなぞればいいだけ♪ このまな板はリフレッシュ再生加工ができるので、半永久的に使えます これから何回もまな板を買うよりは、一生に一度の物と考えてもお安いですね😄 さて、息子からはまた別の物が届きましたが、また今度😁💕
Bienvenue
Bienvenue
pinaminさんの実例写真
ダイソーのバナナスタンドを利用して「ゴム手袋かけ」ができました🧤💕 料理中もちょこちょこ洗い物をする私は、ゴム手袋の付け外しが多いので、濡れたままさっと掛けられて、またさっと使える、そんなゴム手袋かけをずっと探してました🙄 バナナスタンドをそのまま置くには場所がないし、乾きやすいよう、手袋を二つ折りにせずに伸ばした状態で吊るすには高さが足りない。水滴で下が濡れてしまう・・・😮‍💨 試行錯誤していたらバナナスタンドの接続部分がバキッと折れたので、これ幸いと上の引っ掛け部分だけを水切りカゴの外側にワイヤーで固定し、高さや角度、水滴もシンクに落ちる!納得のいく仕上がりになりました🥰 残されたバナナスタンドの輪っか(土台)も何か使い道がないか考え中です🤔
ダイソーのバナナスタンドを利用して「ゴム手袋かけ」ができました🧤💕 料理中もちょこちょこ洗い物をする私は、ゴム手袋の付け外しが多いので、濡れたままさっと掛けられて、またさっと使える、そんなゴム手袋かけをずっと探してました🙄 バナナスタンドをそのまま置くには場所がないし、乾きやすいよう、手袋を二つ折りにせずに伸ばした状態で吊るすには高さが足りない。水滴で下が濡れてしまう・・・😮‍💨 試行錯誤していたらバナナスタンドの接続部分がバキッと折れたので、これ幸いと上の引っ掛け部分だけを水切りカゴの外側にワイヤーで固定し、高さや角度、水滴もシンクに落ちる!納得のいく仕上がりになりました🥰 残されたバナナスタンドの輪っか(土台)も何か使い道がないか考え中です🤔
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
champetreさんの実例写真
まな板の迷走終わるか!? 重い、軽い、薄い、木、などなどいろいろ使ってみましたが、リピートしたいまな板に出会えず… 今回は薄くて軽くてゴムみたいで正方形のまな板にしてみました。 切ったときの刃当たりはとてもいい!
まな板の迷走終わるか!? 重い、軽い、薄い、木、などなどいろいろ使ってみましたが、リピートしたいまな板に出会えず… 今回は薄くて軽くてゴムみたいで正方形のまな板にしてみました。 切ったときの刃当たりはとてもいい!
champetre
champetre
3LDK | 家族
toukoさんの実例写真
いつか買おう! そう思いながら何年も使っていたのは 白くて小さいプラスチックのまな板。 さすがにもう少し大きなまな板にしようと、更に悩むこと数年。 やっと新しいまな板買いました♪ 自分で使いやすいまな板ってどんなのかしら?と考えると スプレー式の塩素系漂白剤が使えること。 少し重みもあること。 手入れが簡単なこと。 ということで、合成ゴムのまな板にしました。 野菜を切ったあと包丁でさっとまとめたりするときに 若干引っ掛かりがあるかなとは思うけど、それ意外は使いやすい♪ スーパーでポイント貯めて買った包丁と簡単包丁研ぎも買ったことだし さて、今晩は 何作ろう🍚🥢
いつか買おう! そう思いながら何年も使っていたのは 白くて小さいプラスチックのまな板。 さすがにもう少し大きなまな板にしようと、更に悩むこと数年。 やっと新しいまな板買いました♪ 自分で使いやすいまな板ってどんなのかしら?と考えると スプレー式の塩素系漂白剤が使えること。 少し重みもあること。 手入れが簡単なこと。 ということで、合成ゴムのまな板にしました。 野菜を切ったあと包丁でさっとまとめたりするときに 若干引っ掛かりがあるかなとは思うけど、それ意外は使いやすい♪ スーパーでポイント貯めて買った包丁と簡単包丁研ぎも買ったことだし さて、今晩は 何作ろう🍚🥢
touko
touko
2LDK
dmkさんの実例写真
dmk
dmk
haruminさんの実例写真
キッチンハサミ、何に使いますか❓ 袋を切ったりするのはもちろん 私は薄切り肉も切ります🥩 トレーの上でカットすれば、まな板が汚れません だから、キッチンハサミは絶対、分解出来て洗えるハサミ✂️
キッチンハサミ、何に使いますか❓ 袋を切ったりするのはもちろん 私は薄切り肉も切ります🥩 トレーの上でカットすれば、まな板が汚れません だから、キッチンハサミは絶対、分解出来て洗えるハサミ✂️
harumin
harumin
4LDK | 家族
pochanさんの実例写真
冬の必須アイテム、ゴム手袋 今年は黒にしてみました。お気に入りに囲まれると幸せ~
冬の必須アイテム、ゴム手袋 今年は黒にしてみました。お気に入りに囲まれると幸せ~
pochan
pochan
2LDK | 家族
takeshi.violaさんの実例写真
キッチン鍋類収納 整理前
キッチン鍋類収納 整理前
takeshi.viola
takeshi.viola
2LDK | 一人暮らし
ai.さんの実例写真
ゴムの木のまな板(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)ひゃくえん(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)トレイとしても可愛いかも(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)♡
ゴムの木のまな板(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)ひゃくえん(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)トレイとしても可愛いかも(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)♡
ai.
ai.
家族
joker27さんの実例写真
joker27
joker27
3DK | 家族
bonnさんの実例写真
ずーっと欲しかった まな板!買いました〜。流しにぴったりサイズ(≧∇≦)大きくて吸水率0%なので 調理台としても使えるので 助かってます。
ずーっと欲しかった まな板!買いました〜。流しにぴったりサイズ(≧∇≦)大きくて吸水率0%なので 調理台としても使えるので 助かってます。
bonn
bonn
1K
cherrycherryさんの実例写真
お肉用のまな板にしようかなあ DAISOで300円(*^ー^)ノ♪ 元気でるカラー(//∇//) フラミンゴのまなばし、ゴムかけになってます。
お肉用のまな板にしようかなあ DAISOで300円(*^ー^)ノ♪ 元気でるカラー(//∇//) フラミンゴのまなばし、ゴムかけになってます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
kakoさんの実例写真
桐工房で桐のまな板買いました これで滑らなくなるといいな
桐工房で桐のまな板買いました これで滑らなくなるといいな
kako
kako
家族

ゴムのまな板の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ