家具 リメイク

2,508枚の部屋写真から48枚をセレクト
kinari.akariさんの実例写真
解体現場でもらった 古家具。
解体現場でもらった 古家具。
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
いいね!ありがとうございました! 実はこれ...実家にあったもの! 捨てると言うので、貰ってきて...。 ヤスリでガシガシ! とっても可愛いくなって お気に入りになりました!
いいね!ありがとうございました! 実はこれ...実家にあったもの! 捨てると言うので、貰ってきて...。 ヤスリでガシガシ! とっても可愛いくなって お気に入りになりました!
kiyo
kiyo
4LDK | 家族
Rinkamamaさんの実例写真
変わりばえないですが…(´;ω;`) このキャビネットは実家から貰ったもので 20年以上前の古家具です✩ そのままではちょっと汚かったので、 塗装して取っ手を変えてリメイクしてます◌ ͙❁˚
変わりばえないですが…(´;ω;`) このキャビネットは実家から貰ったもので 20年以上前の古家具です✩ そのままではちょっと汚かったので、 塗装して取っ手を変えてリメイクしてます◌ ͙❁˚
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
emimero08さんの実例写真
もともと茶色だった引き出しモールディングつけて白くペイント( ´ ▽ ` )ノ
もともと茶色だった引き出しモールディングつけて白くペイント( ´ ▽ ` )ノ
emimero08
emimero08
4LDK | 家族
ugさんの実例写真
左にある家具。 元々アジアン家具。。 を 天板に板を渡し扉もリメイク中~。 色んなステインで微妙に色変えてます。 ^^
左にある家具。 元々アジアン家具。。 を 天板に板を渡し扉もリメイク中~。 色んなステインで微妙に色変えてます。 ^^
ug
ug
3LDK
kik375さんの実例写真
こんな感じになりました(*^^*)
こんな感じになりました(*^^*)
kik375
kik375
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
とりあえずこんな感じに設置して。 DVDを収納したりカゴを入れたりしてみました。
とりあえずこんな感じに設置して。 DVDを収納したりカゴを入れたりしてみました。
yuki
yuki
家族
macaronさんの実例写真
やっと出来ました(^^) カントリー調変えたくて捨てようか迷ったけどとりあえず一回ホワイトにしてみようと思い 近くで見ると、、、ど素人すぎてうーんって感じですが😅ホワイトにしたら部屋が明るくなりました
やっと出来ました(^^) カントリー調変えたくて捨てようか迷ったけどとりあえず一回ホワイトにしてみようと思い 近くで見ると、、、ど素人すぎてうーんって感じですが😅ホワイトにしたら部屋が明るくなりました
macaron
macaron
3LDK
mosuraさんの実例写真
マスキングテープで壁に縞模様を作ってるんですが、硬め素材の 白い花柄のテープが はらはら剥がれてきます で、両面テープで地道に補強。
マスキングテープで壁に縞模様を作ってるんですが、硬め素材の 白い花柄のテープが はらはら剥がれてきます で、両面テープで地道に補強。
mosura
mosura
3LDK | 家族
neoさんの実例写真
いらなくなった家具をリメイク。ラタンを貼り、脚を付け、取っ手を替えて完成。ものすご〜く疲れたけど中々の仕上がりに満足。 憧れのミッドセンチュリーのキャビネットのようになったかな。
いらなくなった家具をリメイク。ラタンを貼り、脚を付け、取っ手を替えて完成。ものすご〜く疲れたけど中々の仕上がりに満足。 憧れのミッドセンチュリーのキャビネットのようになったかな。
neo
neo
3LDK | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
初投稿 全て無印の家具をインテリアシートでリメイクしてます 最近見飽きてきたからモールディングで飾り付け(*´ー`*)
初投稿 全て無印の家具をインテリアシートでリメイクしてます 最近見飽きてきたからモールディングで飾り付け(*´ー`*)
mimi
mimi
1K | 一人暮らし
kerorinさんの実例写真
イベントに参加。 5年以上お部屋にあるもの。 カラーボックスで作ったテレビ台やチェスト、ベッド…10年位はいます(๑˃̵ᴗ˂̵) 壁や床はだいぶ変貌しましたが…。
イベントに参加。 5年以上お部屋にあるもの。 カラーボックスで作ったテレビ台やチェスト、ベッド…10年位はいます(๑˃̵ᴗ˂̵) 壁や床はだいぶ変貌しましたが…。
kerorin
kerorin
3LDK
santamamaさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
Sachiさんの実例写真
古家具をリメイク。色塗ってツマミや取ってを変えて、棚にとってを付けた木箱をセットして、DIY道具をしまってます。
古家具をリメイク。色塗ってツマミや取ってを変えて、棚にとってを付けた木箱をセットして、DIY道具をしまってます。
Sachi
Sachi
家族
Yurikoさんの実例写真
かなり悩みましたが、思い切って白に塗っちゃいました~~~(笑)
かなり悩みましたが、思い切って白に塗っちゃいました~~~(笑)
Yuriko
Yuriko
H23さんの実例写真
今日は、普通のカラーボックスに 少しだけ手を加えました(*´∀`)ノ 横置きした時の 床にモノを置いている感じが ちょっと苦手で・・・σ( ̄∇ ̄;) 脚 付けてみました❗ 以前 解体したベビーベッドの柵を ボックス側面に穴開けして 埋め込んでみました 後々、扉を付ける予定なので 中にリメイクシート貼らずに ケチりました~(^w^)
今日は、普通のカラーボックスに 少しだけ手を加えました(*´∀`)ノ 横置きした時の 床にモノを置いている感じが ちょっと苦手で・・・σ( ̄∇ ̄;) 脚 付けてみました❗ 以前 解体したベビーベッドの柵を ボックス側面に穴開けして 埋め込んでみました 後々、扉を付ける予定なので 中にリメイクシート貼らずに ケチりました~(^w^)
H23
H23
4LDK | 家族
chiisukeさんの実例写真
元はめちゃめちゃカントリー調やった家具に杉板を貼ってワトコオイルを塗り塗り
元はめちゃめちゃカントリー調やった家具に杉板を貼ってワトコオイルを塗り塗り
chiisuke
chiisuke
家族
PeanutVillageさんの実例写真
ご無沙汰しています 私事で忙しかった事もあるのですが最近モノ作りがスランプ気味〜笑) 週始めは流木タペストリープラハンでも編み編みしようと編んでみたものの、しっくりこないので途中放棄。。 食器棚をリメイクしようとmt CASAを貼ったけど、これ又響いてこない(/TДT)/ 取り敢えず違う事してリフレッシュしようかなぁ〜♪
ご無沙汰しています 私事で忙しかった事もあるのですが最近モノ作りがスランプ気味〜笑) 週始めは流木タペストリープラハンでも編み編みしようと編んでみたものの、しっくりこないので途中放棄。。 食器棚をリメイクしようとmt CASAを貼ったけど、これ又響いてこない(/TДT)/ 取り敢えず違う事してリフレッシュしようかなぁ〜♪
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
millomilloさんの実例写真
ちょっと前に、大好きだった祖父母の家で使っていた食器棚をリメイクして、TVボードを作りました!!! 祖父母の家を、手放す事になり…取壊しの前に、思い出として、窓枠やリメイクできそうな家具や建具などを持ち帰り、ゆっくりと、わが家に馴染ませていこうと思ってます♡♡ きっと、祖父母も天国で、喜んでくれているはず…(✿˘艸˘✿)
ちょっと前に、大好きだった祖父母の家で使っていた食器棚をリメイクして、TVボードを作りました!!! 祖父母の家を、手放す事になり…取壊しの前に、思い出として、窓枠やリメイクできそうな家具や建具などを持ち帰り、ゆっくりと、わが家に馴染ませていこうと思ってます♡♡ きっと、祖父母も天国で、喜んでくれているはず…(✿˘艸˘✿)
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
miさんの実例写真
シャビーなペイントが苦手な私…>_<… 使って自然なシャビー感を待ちます(。-_-。)♡
シャビーなペイントが苦手な私…>_<… 使って自然なシャビー感を待ちます(。-_-。)♡
mi
mi
家族
a-chanさんの実例写真
義理の兄が使っていた古い学習机を頂いて ペンキを塗ってセリアの取手をつけました
義理の兄が使っていた古い学習机を頂いて ペンキを塗ってセリアの取手をつけました
a-chan
a-chan
家族
happychocoさんの実例写真
happychoco
happychoco
家族
nikkoriさんの実例写真
リビングを上から撮ったやつ。 部屋全体が無かったな~って思って写真探してみました。 昨年の夏の写真だった・・・ すでに懐かしい:。(´-ω-)-
リビングを上から撮ったやつ。 部屋全体が無かったな~って思って写真探してみました。 昨年の夏の写真だった・・・ すでに懐かしい:。(´-ω-)-
nikkori
nikkori
家族
mayuさんの実例写真
昔から実家に有った引出し付きのテーブル ブライワックスを塗って取っ手を付け替えてパソコンスペースにしました◎
昔から実家に有った引出し付きのテーブル ブライワックスを塗って取っ手を付け替えてパソコンスペースにしました◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡ダイニングセット♡ イベント参加します➿➿ ① 我が家は5月初めころまで コタツ座卓生活でしたが 単身赴任の主人が退職して帰ってくるのと 私の膝が悪くなってしまったので 床座りが辛くなり 椅子生活に戻そうと ダイニングテーブルとソファーを買いました 下見を何件も見に行き 最終的に 最後行った ナフコツーワンスタイルで このダイニングテーブルを見つけ 色も形も 大きさも 理想通り 買って もう少しで4ヶ月 すっかり馴染んできました  お気に入りのダイニングテーブル 椅子生活は楽ちんです➿➿ ②角度変えて  奥の壁沿いの 台は 左側が婚礼家具のドレッサー 右側端がスライド式ゴミ箱 ブラウンにペイントして 和の雰囲気にリメイクしました 高さが違うので レンガで高さ調整して 板を乗せました  亡くなった義父母と父の写真を飾り お花を飾ったり お水をあげてます 右側は亡くなった愛犬コーナー 電話台と飾り棚として使ってます ③キッチンに向かって 椅子も座りやすくて 座る所はレザーで 汚れても サッと拭けば綺麗に ダイニングテーブルの上には ミニすだれをカットして テーブルセンターにして 庭で咲い 花達を生けて楽しんでます ④ 出窓に向けて  ダイニングテーブルを購入した時に 予算より安かったので ソファーも一緒に購入しました  レザーなので 暑い夏には汗でベタベタするので カバーを掛けて その上にキルトマルチカバーを 私が作ったレース編みのテーブルクロスを真ん中に掛けてます クッションカバーは ナフコで購入 すっかり 我が家のリビングに馴染んで来た ダイニングテーブル➿➿
♡ダイニングセット♡ イベント参加します➿➿ ① 我が家は5月初めころまで コタツ座卓生活でしたが 単身赴任の主人が退職して帰ってくるのと 私の膝が悪くなってしまったので 床座りが辛くなり 椅子生活に戻そうと ダイニングテーブルとソファーを買いました 下見を何件も見に行き 最終的に 最後行った ナフコツーワンスタイルで このダイニングテーブルを見つけ 色も形も 大きさも 理想通り 買って もう少しで4ヶ月 すっかり馴染んできました  お気に入りのダイニングテーブル 椅子生活は楽ちんです➿➿ ②角度変えて  奥の壁沿いの 台は 左側が婚礼家具のドレッサー 右側端がスライド式ゴミ箱 ブラウンにペイントして 和の雰囲気にリメイクしました 高さが違うので レンガで高さ調整して 板を乗せました  亡くなった義父母と父の写真を飾り お花を飾ったり お水をあげてます 右側は亡くなった愛犬コーナー 電話台と飾り棚として使ってます ③キッチンに向かって 椅子も座りやすくて 座る所はレザーで 汚れても サッと拭けば綺麗に ダイニングテーブルの上には ミニすだれをカットして テーブルセンターにして 庭で咲い 花達を生けて楽しんでます ④ 出窓に向けて  ダイニングテーブルを購入した時に 予算より安かったので ソファーも一緒に購入しました  レザーなので 暑い夏には汗でベタベタするので カバーを掛けて その上にキルトマルチカバーを 私が作ったレース編みのテーブルクロスを真ん中に掛けてます クッションカバーは ナフコで購入 すっかり 我が家のリビングに馴染んで来た ダイニングテーブル➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
youko777さんの実例写真
アンティーク茶箪笥が届きました。扉がたくさんあって次男のおもちゃになってしまって困った…
アンティーク茶箪笥が届きました。扉がたくさんあって次男のおもちゃになってしまって困った…
youko777
youko777
4LDK | 家族
もっと見る

家具 リメイクが気になるあなたにおすすめ

家具 リメイクの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家具 リメイク

2,508枚の部屋写真から48枚をセレクト
kinari.akariさんの実例写真
解体現場でもらった 古家具。
解体現場でもらった 古家具。
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
いいね!ありがとうございました! 実はこれ...実家にあったもの! 捨てると言うので、貰ってきて...。 ヤスリでガシガシ! とっても可愛いくなって お気に入りになりました!
いいね!ありがとうございました! 実はこれ...実家にあったもの! 捨てると言うので、貰ってきて...。 ヤスリでガシガシ! とっても可愛いくなって お気に入りになりました!
kiyo
kiyo
4LDK | 家族
Rinkamamaさんの実例写真
変わりばえないですが…(´;ω;`) このキャビネットは実家から貰ったもので 20年以上前の古家具です✩ そのままではちょっと汚かったので、 塗装して取っ手を変えてリメイクしてます◌ ͙❁˚
変わりばえないですが…(´;ω;`) このキャビネットは実家から貰ったもので 20年以上前の古家具です✩ そのままではちょっと汚かったので、 塗装して取っ手を変えてリメイクしてます◌ ͙❁˚
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
emimero08さんの実例写真
もともと茶色だった引き出しモールディングつけて白くペイント( ´ ▽ ` )ノ
もともと茶色だった引き出しモールディングつけて白くペイント( ´ ▽ ` )ノ
emimero08
emimero08
4LDK | 家族
ugさんの実例写真
左にある家具。 元々アジアン家具。。 を 天板に板を渡し扉もリメイク中~。 色んなステインで微妙に色変えてます。 ^^
左にある家具。 元々アジアン家具。。 を 天板に板を渡し扉もリメイク中~。 色んなステインで微妙に色変えてます。 ^^
ug
ug
3LDK
kik375さんの実例写真
こんな感じになりました(*^^*)
こんな感じになりました(*^^*)
kik375
kik375
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
とりあえずこんな感じに設置して。 DVDを収納したりカゴを入れたりしてみました。
とりあえずこんな感じに設置して。 DVDを収納したりカゴを入れたりしてみました。
yuki
yuki
家族
macaronさんの実例写真
やっと出来ました(^^) カントリー調変えたくて捨てようか迷ったけどとりあえず一回ホワイトにしてみようと思い 近くで見ると、、、ど素人すぎてうーんって感じですが😅ホワイトにしたら部屋が明るくなりました
やっと出来ました(^^) カントリー調変えたくて捨てようか迷ったけどとりあえず一回ホワイトにしてみようと思い 近くで見ると、、、ど素人すぎてうーんって感じですが😅ホワイトにしたら部屋が明るくなりました
macaron
macaron
3LDK
mosuraさんの実例写真
マスキングテープで壁に縞模様を作ってるんですが、硬め素材の 白い花柄のテープが はらはら剥がれてきます で、両面テープで地道に補強。
マスキングテープで壁に縞模様を作ってるんですが、硬め素材の 白い花柄のテープが はらはら剥がれてきます で、両面テープで地道に補強。
mosura
mosura
3LDK | 家族
neoさんの実例写真
いらなくなった家具をリメイク。ラタンを貼り、脚を付け、取っ手を替えて完成。ものすご〜く疲れたけど中々の仕上がりに満足。 憧れのミッドセンチュリーのキャビネットのようになったかな。
いらなくなった家具をリメイク。ラタンを貼り、脚を付け、取っ手を替えて完成。ものすご〜く疲れたけど中々の仕上がりに満足。 憧れのミッドセンチュリーのキャビネットのようになったかな。
neo
neo
3LDK | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
初投稿 全て無印の家具をインテリアシートでリメイクしてます 最近見飽きてきたからモールディングで飾り付け(*´ー`*)
初投稿 全て無印の家具をインテリアシートでリメイクしてます 最近見飽きてきたからモールディングで飾り付け(*´ー`*)
mimi
mimi
1K | 一人暮らし
kerorinさんの実例写真
イベントに参加。 5年以上お部屋にあるもの。 カラーボックスで作ったテレビ台やチェスト、ベッド…10年位はいます(๑˃̵ᴗ˂̵) 壁や床はだいぶ変貌しましたが…。
イベントに参加。 5年以上お部屋にあるもの。 カラーボックスで作ったテレビ台やチェスト、ベッド…10年位はいます(๑˃̵ᴗ˂̵) 壁や床はだいぶ変貌しましたが…。
kerorin
kerorin
3LDK
santamamaさんの実例写真
ガラスフィルム¥2,380
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
Sachiさんの実例写真
古家具をリメイク。色塗ってツマミや取ってを変えて、棚にとってを付けた木箱をセットして、DIY道具をしまってます。
古家具をリメイク。色塗ってツマミや取ってを変えて、棚にとってを付けた木箱をセットして、DIY道具をしまってます。
Sachi
Sachi
家族
Yurikoさんの実例写真
かなり悩みましたが、思い切って白に塗っちゃいました~~~(笑)
かなり悩みましたが、思い切って白に塗っちゃいました~~~(笑)
Yuriko
Yuriko
H23さんの実例写真
今日は、普通のカラーボックスに 少しだけ手を加えました(*´∀`)ノ 横置きした時の 床にモノを置いている感じが ちょっと苦手で・・・σ( ̄∇ ̄;) 脚 付けてみました❗ 以前 解体したベビーベッドの柵を ボックス側面に穴開けして 埋め込んでみました 後々、扉を付ける予定なので 中にリメイクシート貼らずに ケチりました~(^w^)
今日は、普通のカラーボックスに 少しだけ手を加えました(*´∀`)ノ 横置きした時の 床にモノを置いている感じが ちょっと苦手で・・・σ( ̄∇ ̄;) 脚 付けてみました❗ 以前 解体したベビーベッドの柵を ボックス側面に穴開けして 埋め込んでみました 後々、扉を付ける予定なので 中にリメイクシート貼らずに ケチりました~(^w^)
H23
H23
4LDK | 家族
chiisukeさんの実例写真
元はめちゃめちゃカントリー調やった家具に杉板を貼ってワトコオイルを塗り塗り
元はめちゃめちゃカントリー調やった家具に杉板を貼ってワトコオイルを塗り塗り
chiisuke
chiisuke
家族
PeanutVillageさんの実例写真
ご無沙汰しています 私事で忙しかった事もあるのですが最近モノ作りがスランプ気味〜笑) 週始めは流木タペストリープラハンでも編み編みしようと編んでみたものの、しっくりこないので途中放棄。。 食器棚をリメイクしようとmt CASAを貼ったけど、これ又響いてこない(/TДT)/ 取り敢えず違う事してリフレッシュしようかなぁ〜♪
ご無沙汰しています 私事で忙しかった事もあるのですが最近モノ作りがスランプ気味〜笑) 週始めは流木タペストリープラハンでも編み編みしようと編んでみたものの、しっくりこないので途中放棄。。 食器棚をリメイクしようとmt CASAを貼ったけど、これ又響いてこない(/TДT)/ 取り敢えず違う事してリフレッシュしようかなぁ〜♪
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
millomilloさんの実例写真
ちょっと前に、大好きだった祖父母の家で使っていた食器棚をリメイクして、TVボードを作りました!!! 祖父母の家を、手放す事になり…取壊しの前に、思い出として、窓枠やリメイクできそうな家具や建具などを持ち帰り、ゆっくりと、わが家に馴染ませていこうと思ってます♡♡ きっと、祖父母も天国で、喜んでくれているはず…(✿˘艸˘✿)
ちょっと前に、大好きだった祖父母の家で使っていた食器棚をリメイクして、TVボードを作りました!!! 祖父母の家を、手放す事になり…取壊しの前に、思い出として、窓枠やリメイクできそうな家具や建具などを持ち帰り、ゆっくりと、わが家に馴染ませていこうと思ってます♡♡ きっと、祖父母も天国で、喜んでくれているはず…(✿˘艸˘✿)
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
miさんの実例写真
シャビーなペイントが苦手な私…>_<… 使って自然なシャビー感を待ちます(。-_-。)♡
シャビーなペイントが苦手な私…>_<… 使って自然なシャビー感を待ちます(。-_-。)♡
mi
mi
家族
a-chanさんの実例写真
義理の兄が使っていた古い学習机を頂いて ペンキを塗ってセリアの取手をつけました
義理の兄が使っていた古い学習机を頂いて ペンキを塗ってセリアの取手をつけました
a-chan
a-chan
家族
happychocoさんの実例写真
happychoco
happychoco
家族
nikkoriさんの実例写真
リビングを上から撮ったやつ。 部屋全体が無かったな~って思って写真探してみました。 昨年の夏の写真だった・・・ すでに懐かしい:。(´-ω-)-
リビングを上から撮ったやつ。 部屋全体が無かったな~って思って写真探してみました。 昨年の夏の写真だった・・・ すでに懐かしい:。(´-ω-)-
nikkori
nikkori
家族
mayuさんの実例写真
昔から実家に有った引出し付きのテーブル ブライワックスを塗って取っ手を付け替えてパソコンスペースにしました◎
昔から実家に有った引出し付きのテーブル ブライワックスを塗って取っ手を付け替えてパソコンスペースにしました◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡ダイニングセット♡ イベント参加します➿➿ ① 我が家は5月初めころまで コタツ座卓生活でしたが 単身赴任の主人が退職して帰ってくるのと 私の膝が悪くなってしまったので 床座りが辛くなり 椅子生活に戻そうと ダイニングテーブルとソファーを買いました 下見を何件も見に行き 最終的に 最後行った ナフコツーワンスタイルで このダイニングテーブルを見つけ 色も形も 大きさも 理想通り 買って もう少しで4ヶ月 すっかり馴染んできました  お気に入りのダイニングテーブル 椅子生活は楽ちんです➿➿ ②角度変えて  奥の壁沿いの 台は 左側が婚礼家具のドレッサー 右側端がスライド式ゴミ箱 ブラウンにペイントして 和の雰囲気にリメイクしました 高さが違うので レンガで高さ調整して 板を乗せました  亡くなった義父母と父の写真を飾り お花を飾ったり お水をあげてます 右側は亡くなった愛犬コーナー 電話台と飾り棚として使ってます ③キッチンに向かって 椅子も座りやすくて 座る所はレザーで 汚れても サッと拭けば綺麗に ダイニングテーブルの上には ミニすだれをカットして テーブルセンターにして 庭で咲い 花達を生けて楽しんでます ④ 出窓に向けて  ダイニングテーブルを購入した時に 予算より安かったので ソファーも一緒に購入しました  レザーなので 暑い夏には汗でベタベタするので カバーを掛けて その上にキルトマルチカバーを 私が作ったレース編みのテーブルクロスを真ん中に掛けてます クッションカバーは ナフコで購入 すっかり 我が家のリビングに馴染んで来た ダイニングテーブル➿➿
♡ダイニングセット♡ イベント参加します➿➿ ① 我が家は5月初めころまで コタツ座卓生活でしたが 単身赴任の主人が退職して帰ってくるのと 私の膝が悪くなってしまったので 床座りが辛くなり 椅子生活に戻そうと ダイニングテーブルとソファーを買いました 下見を何件も見に行き 最終的に 最後行った ナフコツーワンスタイルで このダイニングテーブルを見つけ 色も形も 大きさも 理想通り 買って もう少しで4ヶ月 すっかり馴染んできました  お気に入りのダイニングテーブル 椅子生活は楽ちんです➿➿ ②角度変えて  奥の壁沿いの 台は 左側が婚礼家具のドレッサー 右側端がスライド式ゴミ箱 ブラウンにペイントして 和の雰囲気にリメイクしました 高さが違うので レンガで高さ調整して 板を乗せました  亡くなった義父母と父の写真を飾り お花を飾ったり お水をあげてます 右側は亡くなった愛犬コーナー 電話台と飾り棚として使ってます ③キッチンに向かって 椅子も座りやすくて 座る所はレザーで 汚れても サッと拭けば綺麗に ダイニングテーブルの上には ミニすだれをカットして テーブルセンターにして 庭で咲い 花達を生けて楽しんでます ④ 出窓に向けて  ダイニングテーブルを購入した時に 予算より安かったので ソファーも一緒に購入しました  レザーなので 暑い夏には汗でベタベタするので カバーを掛けて その上にキルトマルチカバーを 私が作ったレース編みのテーブルクロスを真ん中に掛けてます クッションカバーは ナフコで購入 すっかり 我が家のリビングに馴染んで来た ダイニングテーブル➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
youko777さんの実例写真
アンティーク茶箪笥が届きました。扉がたくさんあって次男のおもちゃになってしまって困った…
アンティーク茶箪笥が届きました。扉がたくさんあって次男のおもちゃになってしまって困った…
youko777
youko777
4LDK | 家族
もっと見る

家具 リメイクが気になるあなたにおすすめ

家具 リメイクの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ