RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

手放せないモノ

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
     𖤘 好きな部屋で暮らす 𖤘 ⁡ 数十年にわたって手を付けず 引っ越しの度にそのまんま運んでいた 通称《開かずの箱》と呼んでいたコンテナBOX(2個)の整理をやっと終えました ⁡ おもに、学生時代の写真や当時の愛用品が詰まったタイムカプセル的なものです ⁡ この先も 持っててもきっと使わへんけど 〝これだけは!〟というモノだけ残しました ⁡ ついでに、後日、棚を新調して そこに収めるのに選んだのは ⁡ ✐無印良品 ⁎トタンボックス大 高さ24㎝タイプ ⁡ 今使っている棚に置いていたモノも 絞りに絞ってトタンボックスに ⁡ どのくらいの数が必要か検討つかず とりあえず4つ準備 思っていた以上の収納力でした ⁡ が、 まだ足らず! ⁡ 明日からの無印良品週間で買い足しです💦 ⁡ 《終活》を意識した断捨離は まだまだ続きます 𓂃𓂃𓂃𖠿 ⁡ ⁡
     𖤘 好きな部屋で暮らす 𖤘 ⁡ 数十年にわたって手を付けず 引っ越しの度にそのまんま運んでいた 通称《開かずの箱》と呼んでいたコンテナBOX(2個)の整理をやっと終えました ⁡ おもに、学生時代の写真や当時の愛用品が詰まったタイムカプセル的なものです ⁡ この先も 持っててもきっと使わへんけど 〝これだけは!〟というモノだけ残しました ⁡ ついでに、後日、棚を新調して そこに収めるのに選んだのは ⁡ ✐無印良品 ⁎トタンボックス大 高さ24㎝タイプ ⁡ 今使っている棚に置いていたモノも 絞りに絞ってトタンボックスに ⁡ どのくらいの数が必要か検討つかず とりあえず4つ準備 思っていた以上の収納力でした ⁡ が、 まだ足らず! ⁡ 明日からの無印良品週間で買い足しです💦 ⁡ 《終活》を意識した断捨離は まだまだ続きます 𓂃𓂃𓂃𖠿 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
semasema.homeさんの実例写真
愛読書と、手作りのスケジュール帳カバー。手放せそうなモノを思いついたときは、ここに書き込みます。頭の中で覚えておくのは大変だから!頭の中も断捨離といったところでしょうか。。いや、ただ記憶メモリー容量が小さすぎるだけだ。
愛読書と、手作りのスケジュール帳カバー。手放せそうなモノを思いついたときは、ここに書き込みます。頭の中で覚えておくのは大変だから!頭の中も断捨離といったところでしょうか。。いや、ただ記憶メモリー容量が小さすぎるだけだ。
semasema.home
semasema.home
1LDK | 家族
gin_mamaさんの実例写真
皆さまメリークリスマス🎄✨ 今日パーティーのお家が多いみたいですね❣️ 旦那が昨日ケーキを注文してしまったので我が家は昨日がクリスマスでした。 思えば金曜の今日にすれば良かった‥。 今年は寝室にライトを飾ってみました。 ベッドにはメイちゃん←割とでかい羊のぬいぐるみ💧 いい歳してぬいぐるみ‥ですが、この子はかつて私が今よりガッツリ仕事していた頃、心が折れそう❓折れた⁉️日の仕事帰りに寄ったお店で見つけたもの。チャリに乗せて連れて来ました。イヤー、病んでたんでしょうねぇ、癒しを求めて😅 そんなほろ苦い記憶を思い出すメイちゃんは、なんだか手放せないのです。 皆さま良いクリスマスを❄️
皆さまメリークリスマス🎄✨ 今日パーティーのお家が多いみたいですね❣️ 旦那が昨日ケーキを注文してしまったので我が家は昨日がクリスマスでした。 思えば金曜の今日にすれば良かった‥。 今年は寝室にライトを飾ってみました。 ベッドにはメイちゃん←割とでかい羊のぬいぐるみ💧 いい歳してぬいぐるみ‥ですが、この子はかつて私が今よりガッツリ仕事していた頃、心が折れそう❓折れた⁉️日の仕事帰りに寄ったお店で見つけたもの。チャリに乗せて連れて来ました。イヤー、病んでたんでしょうねぇ、癒しを求めて😅 そんなほろ苦い記憶を思い出すメイちゃんは、なんだか手放せないのです。 皆さま良いクリスマスを❄️
gin_mama
gin_mama
4LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
我が家のキッチン。 リビングダイニングとの壁がなく、空間的につながっているのがお気に入りです。 掃除しやすいように、なるべくモノを置かないようにしていますが、最近はもっとすっきりさせたいなと感じています。 最近は収納を見直し中。 活用できていないモノや今の自分たちにとって不要なモノを手放す作業をしています。 そうすると自然に使い勝手がよくなり、快適にお料理ができるようになってきました。 昨年も見直しはしましたが、時間が経つと気持ちや状況も変わるもの。 去年手放せなかったモノも簡単に手放せる瞬間があります。 ただモノを少なくすれば良い、というわけではなく、 自分たちに必要なモノ、お気に入りのモノを選んでいくという感覚。 そう作ってきた空間はとても気持ちが良いです。
我が家のキッチン。 リビングダイニングとの壁がなく、空間的につながっているのがお気に入りです。 掃除しやすいように、なるべくモノを置かないようにしていますが、最近はもっとすっきりさせたいなと感じています。 最近は収納を見直し中。 活用できていないモノや今の自分たちにとって不要なモノを手放す作業をしています。 そうすると自然に使い勝手がよくなり、快適にお料理ができるようになってきました。 昨年も見直しはしましたが、時間が経つと気持ちや状況も変わるもの。 去年手放せなかったモノも簡単に手放せる瞬間があります。 ただモノを少なくすれば良い、というわけではなく、 自分たちに必要なモノ、お気に入りのモノを選んでいくという感覚。 そう作ってきた空間はとても気持ちが良いです。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル

手放せないモノの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手放せないモノ

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
     𖤘 好きな部屋で暮らす 𖤘 ⁡ 数十年にわたって手を付けず 引っ越しの度にそのまんま運んでいた 通称《開かずの箱》と呼んでいたコンテナBOX(2個)の整理をやっと終えました ⁡ おもに、学生時代の写真や当時の愛用品が詰まったタイムカプセル的なものです ⁡ この先も 持っててもきっと使わへんけど 〝これだけは!〟というモノだけ残しました ⁡ ついでに、後日、棚を新調して そこに収めるのに選んだのは ⁡ ✐無印良品 ⁎トタンボックス大 高さ24㎝タイプ ⁡ 今使っている棚に置いていたモノも 絞りに絞ってトタンボックスに ⁡ どのくらいの数が必要か検討つかず とりあえず4つ準備 思っていた以上の収納力でした ⁡ が、 まだ足らず! ⁡ 明日からの無印良品週間で買い足しです💦 ⁡ 《終活》を意識した断捨離は まだまだ続きます 𓂃𓂃𓂃𖠿 ⁡ ⁡
     𖤘 好きな部屋で暮らす 𖤘 ⁡ 数十年にわたって手を付けず 引っ越しの度にそのまんま運んでいた 通称《開かずの箱》と呼んでいたコンテナBOX(2個)の整理をやっと終えました ⁡ おもに、学生時代の写真や当時の愛用品が詰まったタイムカプセル的なものです ⁡ この先も 持っててもきっと使わへんけど 〝これだけは!〟というモノだけ残しました ⁡ ついでに、後日、棚を新調して そこに収めるのに選んだのは ⁡ ✐無印良品 ⁎トタンボックス大 高さ24㎝タイプ ⁡ 今使っている棚に置いていたモノも 絞りに絞ってトタンボックスに ⁡ どのくらいの数が必要か検討つかず とりあえず4つ準備 思っていた以上の収納力でした ⁡ が、 まだ足らず! ⁡ 明日からの無印良品週間で買い足しです💦 ⁡ 《終活》を意識した断捨離は まだまだ続きます 𓂃𓂃𓂃𖠿 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
semasema.homeさんの実例写真
愛読書と、手作りのスケジュール帳カバー。手放せそうなモノを思いついたときは、ここに書き込みます。頭の中で覚えておくのは大変だから!頭の中も断捨離といったところでしょうか。。いや、ただ記憶メモリー容量が小さすぎるだけだ。
愛読書と、手作りのスケジュール帳カバー。手放せそうなモノを思いついたときは、ここに書き込みます。頭の中で覚えておくのは大変だから!頭の中も断捨離といったところでしょうか。。いや、ただ記憶メモリー容量が小さすぎるだけだ。
semasema.home
semasema.home
1LDK | 家族
gin_mamaさんの実例写真
皆さまメリークリスマス🎄✨ 今日パーティーのお家が多いみたいですね❣️ 旦那が昨日ケーキを注文してしまったので我が家は昨日がクリスマスでした。 思えば金曜の今日にすれば良かった‥。 今年は寝室にライトを飾ってみました。 ベッドにはメイちゃん←割とでかい羊のぬいぐるみ💧 いい歳してぬいぐるみ‥ですが、この子はかつて私が今よりガッツリ仕事していた頃、心が折れそう❓折れた⁉️日の仕事帰りに寄ったお店で見つけたもの。チャリに乗せて連れて来ました。イヤー、病んでたんでしょうねぇ、癒しを求めて😅 そんなほろ苦い記憶を思い出すメイちゃんは、なんだか手放せないのです。 皆さま良いクリスマスを❄️
皆さまメリークリスマス🎄✨ 今日パーティーのお家が多いみたいですね❣️ 旦那が昨日ケーキを注文してしまったので我が家は昨日がクリスマスでした。 思えば金曜の今日にすれば良かった‥。 今年は寝室にライトを飾ってみました。 ベッドにはメイちゃん←割とでかい羊のぬいぐるみ💧 いい歳してぬいぐるみ‥ですが、この子はかつて私が今よりガッツリ仕事していた頃、心が折れそう❓折れた⁉️日の仕事帰りに寄ったお店で見つけたもの。チャリに乗せて連れて来ました。イヤー、病んでたんでしょうねぇ、癒しを求めて😅 そんなほろ苦い記憶を思い出すメイちゃんは、なんだか手放せないのです。 皆さま良いクリスマスを❄️
gin_mama
gin_mama
4LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
我が家のキッチン。 リビングダイニングとの壁がなく、空間的につながっているのがお気に入りです。 掃除しやすいように、なるべくモノを置かないようにしていますが、最近はもっとすっきりさせたいなと感じています。 最近は収納を見直し中。 活用できていないモノや今の自分たちにとって不要なモノを手放す作業をしています。 そうすると自然に使い勝手がよくなり、快適にお料理ができるようになってきました。 昨年も見直しはしましたが、時間が経つと気持ちや状況も変わるもの。 去年手放せなかったモノも簡単に手放せる瞬間があります。 ただモノを少なくすれば良い、というわけではなく、 自分たちに必要なモノ、お気に入りのモノを選んでいくという感覚。 そう作ってきた空間はとても気持ちが良いです。
我が家のキッチン。 リビングダイニングとの壁がなく、空間的につながっているのがお気に入りです。 掃除しやすいように、なるべくモノを置かないようにしていますが、最近はもっとすっきりさせたいなと感じています。 最近は収納を見直し中。 活用できていないモノや今の自分たちにとって不要なモノを手放す作業をしています。 そうすると自然に使い勝手がよくなり、快適にお料理ができるようになってきました。 昨年も見直しはしましたが、時間が経つと気持ちや状況も変わるもの。 去年手放せなかったモノも簡単に手放せる瞬間があります。 ただモノを少なくすれば良い、というわけではなく、 自分たちに必要なモノ、お気に入りのモノを選んでいくという感覚。 そう作ってきた空間はとても気持ちが良いです。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル

手放せないモノの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ