風水は気にしません

229枚の部屋写真から48枚をセレクト
mitoraさんの実例写真
一番困っているキッチンです。古いためいくら頑張っても取れない汚れがあったり、タイルの材質のせいか何も貼れずにいます。上置き収納がないのも困りポイントです。楽天で買った某食器ブランドに似たレースカーテンとニトリで買ったシャーベットピンクのドレープカーテンは風水を意識してみました。タオルはいちご模様に合わせて赤と緑。少しずつでも使いやすく可愛くしたい。
一番困っているキッチンです。古いためいくら頑張っても取れない汚れがあったり、タイルの材質のせいか何も貼れずにいます。上置き収納がないのも困りポイントです。楽天で買った某食器ブランドに似たレースカーテンとニトリで買ったシャーベットピンクのドレープカーテンは風水を意識してみました。タオルはいちご模様に合わせて赤と緑。少しずつでも使いやすく可愛くしたい。
mitora
mitora
2DK | 一人暮らし
...entropyyy...さんの実例写真
玄関。 手前⇒ コンクリートブロックの上にアクリル板を置いて、子供用の簡易靴置き場にしています。 ニトリのスクエア壁掛けミラーを取り付けて、そこにアロマディフューザーや雑貨を飾ってます。玄関を明るくする&カエルを置くのは風水的に良いらしいので、左手にサンキャッチャーを吊るし、カエルボードにはホワイトペンでwelcomeと書いてとりあえずぶら下げ! 靴箱の扉と、手前の部屋のドア下に、DAISOのストーン柄リメイクシート貼ってます。 奥⇒シルバーのダストボックスは、オムツ専用ゴミ箱。存在をカモフラージュするため、手前にIKEAで買った大きな花瓶にフェイクグリーンを飾って置いています。
玄関。 手前⇒ コンクリートブロックの上にアクリル板を置いて、子供用の簡易靴置き場にしています。 ニトリのスクエア壁掛けミラーを取り付けて、そこにアロマディフューザーや雑貨を飾ってます。玄関を明るくする&カエルを置くのは風水的に良いらしいので、左手にサンキャッチャーを吊るし、カエルボードにはホワイトペンでwelcomeと書いてとりあえずぶら下げ! 靴箱の扉と、手前の部屋のドア下に、DAISOのストーン柄リメイクシート貼ってます。 奥⇒シルバーのダストボックスは、オムツ専用ゴミ箱。存在をカモフラージュするため、手前にIKEAで買った大きな花瓶にフェイクグリーンを飾って置いています。
...entropyyy...
...entropyyy...
3DK | 家族
Yaさんの実例写真
Ya
Ya
1K | 一人暮らし
meguchiyoさんの実例写真
化粧台の代わりに… 可愛いハニカムの鏡を3つ飾りました。 配置が難しい…^_^;
化粧台の代わりに… 可愛いハニカムの鏡を3つ飾りました。 配置が難しい…^_^;
meguchiyo
meguchiyo
家族
mayaさんの実例写真
イベント用😁
イベント用😁
maya
maya
1K | 一人暮らし
asayさんの実例写真
asay
asay
momoさんの実例写真
タイルシートを側面から。カフェテーブルも置いて見ましたが、猫カフェ状態。リビング続きで黄色も少し取り入れたいと思考中
タイルシートを側面から。カフェテーブルも置いて見ましたが、猫カフェ状態。リビング続きで黄色も少し取り入れたいと思考中
momo
momo
momo.monochromeさんの実例写真
momo.monochrome
momo.monochrome
家族
love1017さんの実例写真
洗面所以外のミラーは玄関にあります🪞 壁面収納のキュビオスに靴と傘、スリッパを収納して、その扉の一面を鏡にしています✨️ 玄関を広く見せる効果と靴を履いたときに姿見として便利😊 少し開けると部屋の中でもコーディネートの確認ができます😆 風水もちょっと気にするので玄関入って右側に付けました☝️ 健康運アップです😆
洗面所以外のミラーは玄関にあります🪞 壁面収納のキュビオスに靴と傘、スリッパを収納して、その扉の一面を鏡にしています✨️ 玄関を広く見せる効果と靴を履いたときに姿見として便利😊 少し開けると部屋の中でもコーディネートの確認ができます😆 風水もちょっと気にするので玄関入って右側に付けました☝️ 健康運アップです😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
kamelittoさんの実例写真
靴箱の上を整えてみた^_^
靴箱の上を整えてみた^_^
kamelitto
kamelitto
家族
cosmos0905さんの実例写真
汚部屋片付けて、無事お家デート出来ました。彼が「広い!キレイ!!」とくつろいでくれたから、この状態キープ目指して、頑張ってこれからもまだまだ片付けて行きます。
汚部屋片付けて、無事お家デート出来ました。彼が「広い!キレイ!!」とくつろいでくれたから、この状態キープ目指して、頑張ってこれからもまだまだ片付けて行きます。
cosmos0905
cosmos0905
2LDK | 一人暮らし
Takkyさんの実例写真
別角度ver ◡̈⃝︎⋆︎* 実はこの天蓋カーテンは天井の梁を隠すために取り付けました。 風水的に頭上に梁があると健康を害するそうです。 風水は特に気にした事なかったのですが、 実際に住み始めて2年後に病気で1年間療養してましたので 藁にもすがる思いで取り付けました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )(笑)
別角度ver ◡̈⃝︎⋆︎* 実はこの天蓋カーテンは天井の梁を隠すために取り付けました。 風水的に頭上に梁があると健康を害するそうです。 風水は特に気にした事なかったのですが、 実際に住み始めて2年後に病気で1年間療養してましたので 藁にもすがる思いで取り付けました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )(笑)
Takky
Takky
1K | 一人暮らし
hikamicchiさんの実例写真
hikamicchi
hikamicchi
4LDK | 家族
torinさんの実例写真
torin
torin
3LDK | 家族
kichinさんの実例写真
風水を気にして神棚や玄関を掃除しました 居間の和室は年齢問わず遊びに来て欲しいので雑誌や本を置いて置きたいので以前買った本棚を組み立てました。 引っ越しは楽しみでもあり大変でもあり(^◇^;)
風水を気にして神棚や玄関を掃除しました 居間の和室は年齢問わず遊びに来て欲しいので雑誌や本を置いて置きたいので以前買った本棚を組み立てました。 引っ越しは楽しみでもあり大変でもあり(^◇^;)
kichin
kichin
家族
my_homeさんの実例写真
ウォールシェルフ¥12,800
my_home
my_home
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
いま玄関にはサルスベリを飾っていますが、それ以前は長らく紫陽花ドライが鎮座していました。 お世話なしで楽なので、ついついずっと飾っていましたが、風水的に玄関にドライフラワーを飾るのはあまり良くないらしく、気にしながら飾っていました(なにしろ面倒くさがりなので😅)。 で、そのドライですが、リビングに置いている藤チェストの上に移動させました。 しばらくここに置いておこうと思います。 さて今日から仕事復帰です。 溜まっているであろう仕事と対面するため、少し早めに行ってきまーす。
いま玄関にはサルスベリを飾っていますが、それ以前は長らく紫陽花ドライが鎮座していました。 お世話なしで楽なので、ついついずっと飾っていましたが、風水的に玄関にドライフラワーを飾るのはあまり良くないらしく、気にしながら飾っていました(なにしろ面倒くさがりなので😅)。 で、そのドライですが、リビングに置いている藤チェストの上に移動させました。 しばらくここに置いておこうと思います。 さて今日から仕事復帰です。 溜まっているであろう仕事と対面するため、少し早めに行ってきまーす。
miyako
miyako
カップル
momogienistさんの実例写真
momogienist
momogienist
3LDK | 家族
sachimeimeiさんの実例写真
sachimeimei
sachimeimei
3LDK | 家族
cocomamaさんの実例写真
トイレに竹炭置いてみた! 消臭効果もあるし、風水的にも良いらしい😊
トイレに竹炭置いてみた! 消臭効果もあるし、風水的にも良いらしい😊
cocomama
cocomama
家族
ochoriさんの実例写真
ドライフラワーのあるお部屋のイベント参加です。 いや…フラワーなのか? 乾燥葉っぱなのか?(言い方。笑) いやフラワーもある。そして実もある。 わが家はあまり普通のドライフラワーはありません。 ここには、鏡の斜め下に「シープホーン」というパナマソウの花を縦半分に切ってドライにしたものと、その上に2つある白いウニみたいな「スパイダーガムクロウ」というユーカリ系の実ドライを白く塗装したもの、鏡上に垂れ下がってるのは「ヒカゲノカズラ」という植物のドライになったもの、ツリー型のライト横にあるちっちゃい松ぼっくりみたいなものがついてる枝ものは「ヤシャ」が飾ってあります。 風水気にする割にはちらほらドライフラワー置いているわが家の矛盾。笑 最近の頭の中はクリスマスインテリアでいっぱい。 もう何年も前から欲しかったものをとうとう購入したのですが、それが今日届いて久しぶりにテンション爆上がり! もう死ぬほど可愛い!早く飾りたい! あー早くクリスマスシーズンにならないかな…!🎄🎁 あともう一つ、少しだけテンション上がることが。 今日掲載のmagレトロインテリアに載せてもらいました。 いつもはmag掲載完全スルーだけど、(昔のつまんない写真ばっかり使われるから😂)今回は最近の写真を取り上げてもらえたので、嬉しかったです!ありがとうライターさん! 最近、私がRCを始めてすぐぐらいに仲良くなったドレミさんや、私が密かに投稿を楽しみにしてたチョーゼツオシャレなお家のAliさんが RCから突然居なくなってしまってて寂しかったのです。 RC自体も最近閑散としてるし、色々思うこともあったりで純粋にRCを楽しめなくなってきてて、自分もやめよっかなー。とか思ったりもしてたのだけど、とりあえずクリスマスインテリアがすごく楽しみになってきたので、それまでは辞めないで細々やってこーと思います! あとポイントも使い切らないと勿体無いからねー!🤣 ということで、お家見直しモニター当たらなかったから、ポイントで欲しかったウォールテープ買ってやるぞ!足りない分はまた自腹ってやるー!くそー!🤣
ドライフラワーのあるお部屋のイベント参加です。 いや…フラワーなのか? 乾燥葉っぱなのか?(言い方。笑) いやフラワーもある。そして実もある。 わが家はあまり普通のドライフラワーはありません。 ここには、鏡の斜め下に「シープホーン」というパナマソウの花を縦半分に切ってドライにしたものと、その上に2つある白いウニみたいな「スパイダーガムクロウ」というユーカリ系の実ドライを白く塗装したもの、鏡上に垂れ下がってるのは「ヒカゲノカズラ」という植物のドライになったもの、ツリー型のライト横にあるちっちゃい松ぼっくりみたいなものがついてる枝ものは「ヤシャ」が飾ってあります。 風水気にする割にはちらほらドライフラワー置いているわが家の矛盾。笑 最近の頭の中はクリスマスインテリアでいっぱい。 もう何年も前から欲しかったものをとうとう購入したのですが、それが今日届いて久しぶりにテンション爆上がり! もう死ぬほど可愛い!早く飾りたい! あー早くクリスマスシーズンにならないかな…!🎄🎁 あともう一つ、少しだけテンション上がることが。 今日掲載のmagレトロインテリアに載せてもらいました。 いつもはmag掲載完全スルーだけど、(昔のつまんない写真ばっかり使われるから😂)今回は最近の写真を取り上げてもらえたので、嬉しかったです!ありがとうライターさん! 最近、私がRCを始めてすぐぐらいに仲良くなったドレミさんや、私が密かに投稿を楽しみにしてたチョーゼツオシャレなお家のAliさんが RCから突然居なくなってしまってて寂しかったのです。 RC自体も最近閑散としてるし、色々思うこともあったりで純粋にRCを楽しめなくなってきてて、自分もやめよっかなー。とか思ったりもしてたのだけど、とりあえずクリスマスインテリアがすごく楽しみになってきたので、それまでは辞めないで細々やってこーと思います! あとポイントも使い切らないと勿体無いからねー!🤣 ということで、お家見直しモニター当たらなかったから、ポイントで欲しかったウォールテープ買ってやるぞ!足りない分はまた自腹ってやるー!くそー!🤣
ochori
ochori
4LDK | 家族
tokoさんの実例写真
生花もドライもフェイクも全部のせ。 風水とかあまり気にしないけど、良くなさそうな気がします…💦
生花もドライもフェイクも全部のせ。 風水とかあまり気にしないけど、良くなさそうな気がします…💦
toko
toko
家族
saahannさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥454
1階トイレ、全て決まりました😋 写真の通りです🚽 1階のコンセントは、背面に移設予定。 トイレットペーパーホルダーは、カワジュンの物にチェンジします🙃 床は、洗面所と同じ、重歩行用シート・長尺シート💕東リ。 腰壁は、アイカ工業の艶ありパネル🤚 クロスは、サンゲツ&東リにしました😉 風水を気にするタイプなので、色を悩みました😅 ホワイトクロスは絶対譲れなくて 金運、健康運をあげたいので🙏笑 2階トイレもほぼ決まりました😚 結構な金額になってしまい、2階トイレは、家族しか使用しないし節約しました アクセントクロス以外は、ホワイト量産クロスにします😅 床は、1階と同じ長尺シートで、サンゲツ にしました👍 来週、3回目のリフォーム打ち合わせがあります 実は、更にリビングのスライド扉を交換することにしました 子供が小さい頃オモチャをぶつけてしまって、気になっている所があって… リペアも考えたのですが、思い切って同じドアに交換する事にしました❤️ 主人には、「え?気にならないけど交換するの?」と言われたのですが…笑 気になるとダメな性格でして 決めちゃいました😆 ストレスが減ります🤗笑 楽しみです
1階トイレ、全て決まりました😋 写真の通りです🚽 1階のコンセントは、背面に移設予定。 トイレットペーパーホルダーは、カワジュンの物にチェンジします🙃 床は、洗面所と同じ、重歩行用シート・長尺シート💕東リ。 腰壁は、アイカ工業の艶ありパネル🤚 クロスは、サンゲツ&東リにしました😉 風水を気にするタイプなので、色を悩みました😅 ホワイトクロスは絶対譲れなくて 金運、健康運をあげたいので🙏笑 2階トイレもほぼ決まりました😚 結構な金額になってしまい、2階トイレは、家族しか使用しないし節約しました アクセントクロス以外は、ホワイト量産クロスにします😅 床は、1階と同じ長尺シートで、サンゲツ にしました👍 来週、3回目のリフォーム打ち合わせがあります 実は、更にリビングのスライド扉を交換することにしました 子供が小さい頃オモチャをぶつけてしまって、気になっている所があって… リペアも考えたのですが、思い切って同じドアに交換する事にしました❤️ 主人には、「え?気にならないけど交換するの?」と言われたのですが…笑 気になるとダメな性格でして 決めちゃいました😆 ストレスが減ります🤗笑 楽しみです
saahann
saahann
chiiさんの実例写真
シンク下収納。 風水的にシンク下は調理器具、コンロ下は食料品がいいらしい。。 て事で、特に風水気にしてないけどシンクの下に調理器具置いてます。
シンク下収納。 風水的にシンク下は調理器具、コンロ下は食料品がいいらしい。。 て事で、特に風水気にしてないけどシンクの下に調理器具置いてます。
chii
chii
4LDK | 家族
korachanさんの実例写真
パキラとローボード追加してまた部屋っぽくなった!!ダーと色々考えて家が完成していくのは楽しいな〜。
パキラとローボード追加してまた部屋っぽくなった!!ダーと色々考えて家が完成していくのは楽しいな〜。
korachan
korachan
3LDK | カップル
tsutawarimasuさんの実例写真
ランタン照明を玄関に出しました。 タイマーで自動点灯 日暮れから21時まで点灯し、深夜は植え込みに付けた常夜灯に切り替わります。 凛と立つ柴犬はオブジェです。 かれこれ5年くらい立ち続けて番犬をしてくれています。
ランタン照明を玄関に出しました。 タイマーで自動点灯 日暮れから21時まで点灯し、深夜は植え込みに付けた常夜灯に切り替わります。 凛と立つ柴犬はオブジェです。 かれこれ5年くらい立ち続けて番犬をしてくれています。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
chizurockさんの実例写真
我が家の階段。 2世帯住宅の2階の生活。 階段の幅を通常より10cm広く作りました! 階段中段はフラットにして、上り下りしやすいように作ったので、階段は辛くないです(^O^)
我が家の階段。 2世帯住宅の2階の生活。 階段の幅を通常より10cm広く作りました! 階段中段はフラットにして、上り下りしやすいように作ったので、階段は辛くないです(^O^)
chizurock
chizurock
3LDK | 家族
もっと見る

風水は気にしませんの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

風水は気にしません

229枚の部屋写真から48枚をセレクト
mitoraさんの実例写真
一番困っているキッチンです。古いためいくら頑張っても取れない汚れがあったり、タイルの材質のせいか何も貼れずにいます。上置き収納がないのも困りポイントです。楽天で買った某食器ブランドに似たレースカーテンとニトリで買ったシャーベットピンクのドレープカーテンは風水を意識してみました。タオルはいちご模様に合わせて赤と緑。少しずつでも使いやすく可愛くしたい。
一番困っているキッチンです。古いためいくら頑張っても取れない汚れがあったり、タイルの材質のせいか何も貼れずにいます。上置き収納がないのも困りポイントです。楽天で買った某食器ブランドに似たレースカーテンとニトリで買ったシャーベットピンクのドレープカーテンは風水を意識してみました。タオルはいちご模様に合わせて赤と緑。少しずつでも使いやすく可愛くしたい。
mitora
mitora
2DK | 一人暮らし
...entropyyy...さんの実例写真
玄関。 手前⇒ コンクリートブロックの上にアクリル板を置いて、子供用の簡易靴置き場にしています。 ニトリのスクエア壁掛けミラーを取り付けて、そこにアロマディフューザーや雑貨を飾ってます。玄関を明るくする&カエルを置くのは風水的に良いらしいので、左手にサンキャッチャーを吊るし、カエルボードにはホワイトペンでwelcomeと書いてとりあえずぶら下げ! 靴箱の扉と、手前の部屋のドア下に、DAISOのストーン柄リメイクシート貼ってます。 奥⇒シルバーのダストボックスは、オムツ専用ゴミ箱。存在をカモフラージュするため、手前にIKEAで買った大きな花瓶にフェイクグリーンを飾って置いています。
玄関。 手前⇒ コンクリートブロックの上にアクリル板を置いて、子供用の簡易靴置き場にしています。 ニトリのスクエア壁掛けミラーを取り付けて、そこにアロマディフューザーや雑貨を飾ってます。玄関を明るくする&カエルを置くのは風水的に良いらしいので、左手にサンキャッチャーを吊るし、カエルボードにはホワイトペンでwelcomeと書いてとりあえずぶら下げ! 靴箱の扉と、手前の部屋のドア下に、DAISOのストーン柄リメイクシート貼ってます。 奥⇒シルバーのダストボックスは、オムツ専用ゴミ箱。存在をカモフラージュするため、手前にIKEAで買った大きな花瓶にフェイクグリーンを飾って置いています。
...entropyyy...
...entropyyy...
3DK | 家族
Yaさんの実例写真
Ya
Ya
1K | 一人暮らし
meguchiyoさんの実例写真
化粧台の代わりに… 可愛いハニカムの鏡を3つ飾りました。 配置が難しい…^_^;
化粧台の代わりに… 可愛いハニカムの鏡を3つ飾りました。 配置が難しい…^_^;
meguchiyo
meguchiyo
家族
mayaさんの実例写真
イベント用😁
イベント用😁
maya
maya
1K | 一人暮らし
asayさんの実例写真
asay
asay
momoさんの実例写真
タイルシートを側面から。カフェテーブルも置いて見ましたが、猫カフェ状態。リビング続きで黄色も少し取り入れたいと思考中
タイルシートを側面から。カフェテーブルも置いて見ましたが、猫カフェ状態。リビング続きで黄色も少し取り入れたいと思考中
momo
momo
momo.monochromeさんの実例写真
momo.monochrome
momo.monochrome
家族
love1017さんの実例写真
洗面所以外のミラーは玄関にあります🪞 壁面収納のキュビオスに靴と傘、スリッパを収納して、その扉の一面を鏡にしています✨️ 玄関を広く見せる効果と靴を履いたときに姿見として便利😊 少し開けると部屋の中でもコーディネートの確認ができます😆 風水もちょっと気にするので玄関入って右側に付けました☝️ 健康運アップです😆
洗面所以外のミラーは玄関にあります🪞 壁面収納のキュビオスに靴と傘、スリッパを収納して、その扉の一面を鏡にしています✨️ 玄関を広く見せる効果と靴を履いたときに姿見として便利😊 少し開けると部屋の中でもコーディネートの確認ができます😆 風水もちょっと気にするので玄関入って右側に付けました☝️ 健康運アップです😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
kamelittoさんの実例写真
靴箱の上を整えてみた^_^
靴箱の上を整えてみた^_^
kamelitto
kamelitto
家族
cosmos0905さんの実例写真
汚部屋片付けて、無事お家デート出来ました。彼が「広い!キレイ!!」とくつろいでくれたから、この状態キープ目指して、頑張ってこれからもまだまだ片付けて行きます。
汚部屋片付けて、無事お家デート出来ました。彼が「広い!キレイ!!」とくつろいでくれたから、この状態キープ目指して、頑張ってこれからもまだまだ片付けて行きます。
cosmos0905
cosmos0905
2LDK | 一人暮らし
Takkyさんの実例写真
別角度ver ◡̈⃝︎⋆︎* 実はこの天蓋カーテンは天井の梁を隠すために取り付けました。 風水的に頭上に梁があると健康を害するそうです。 風水は特に気にした事なかったのですが、 実際に住み始めて2年後に病気で1年間療養してましたので 藁にもすがる思いで取り付けました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )(笑)
別角度ver ◡̈⃝︎⋆︎* 実はこの天蓋カーテンは天井の梁を隠すために取り付けました。 風水的に頭上に梁があると健康を害するそうです。 風水は特に気にした事なかったのですが、 実際に住み始めて2年後に病気で1年間療養してましたので 藁にもすがる思いで取り付けました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )(笑)
Takky
Takky
1K | 一人暮らし
hikamicchiさんの実例写真
hikamicchi
hikamicchi
4LDK | 家族
torinさんの実例写真
加湿器¥20,520
torin
torin
3LDK | 家族
kichinさんの実例写真
風水を気にして神棚や玄関を掃除しました 居間の和室は年齢問わず遊びに来て欲しいので雑誌や本を置いて置きたいので以前買った本棚を組み立てました。 引っ越しは楽しみでもあり大変でもあり(^◇^;)
風水を気にして神棚や玄関を掃除しました 居間の和室は年齢問わず遊びに来て欲しいので雑誌や本を置いて置きたいので以前買った本棚を組み立てました。 引っ越しは楽しみでもあり大変でもあり(^◇^;)
kichin
kichin
家族
my_homeさんの実例写真
my_home
my_home
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
いま玄関にはサルスベリを飾っていますが、それ以前は長らく紫陽花ドライが鎮座していました。 お世話なしで楽なので、ついついずっと飾っていましたが、風水的に玄関にドライフラワーを飾るのはあまり良くないらしく、気にしながら飾っていました(なにしろ面倒くさがりなので😅)。 で、そのドライですが、リビングに置いている藤チェストの上に移動させました。 しばらくここに置いておこうと思います。 さて今日から仕事復帰です。 溜まっているであろう仕事と対面するため、少し早めに行ってきまーす。
いま玄関にはサルスベリを飾っていますが、それ以前は長らく紫陽花ドライが鎮座していました。 お世話なしで楽なので、ついついずっと飾っていましたが、風水的に玄関にドライフラワーを飾るのはあまり良くないらしく、気にしながら飾っていました(なにしろ面倒くさがりなので😅)。 で、そのドライですが、リビングに置いている藤チェストの上に移動させました。 しばらくここに置いておこうと思います。 さて今日から仕事復帰です。 溜まっているであろう仕事と対面するため、少し早めに行ってきまーす。
miyako
miyako
カップル
momogienistさんの実例写真
momogienist
momogienist
3LDK | 家族
sachimeimeiさんの実例写真
sachimeimei
sachimeimei
3LDK | 家族
cocomamaさんの実例写真
トイレに竹炭置いてみた! 消臭効果もあるし、風水的にも良いらしい😊
トイレに竹炭置いてみた! 消臭効果もあるし、風水的にも良いらしい😊
cocomama
cocomama
家族
ochoriさんの実例写真
ドライフラワーのあるお部屋のイベント参加です。 いや…フラワーなのか? 乾燥葉っぱなのか?(言い方。笑) いやフラワーもある。そして実もある。 わが家はあまり普通のドライフラワーはありません。 ここには、鏡の斜め下に「シープホーン」というパナマソウの花を縦半分に切ってドライにしたものと、その上に2つある白いウニみたいな「スパイダーガムクロウ」というユーカリ系の実ドライを白く塗装したもの、鏡上に垂れ下がってるのは「ヒカゲノカズラ」という植物のドライになったもの、ツリー型のライト横にあるちっちゃい松ぼっくりみたいなものがついてる枝ものは「ヤシャ」が飾ってあります。 風水気にする割にはちらほらドライフラワー置いているわが家の矛盾。笑 最近の頭の中はクリスマスインテリアでいっぱい。 もう何年も前から欲しかったものをとうとう購入したのですが、それが今日届いて久しぶりにテンション爆上がり! もう死ぬほど可愛い!早く飾りたい! あー早くクリスマスシーズンにならないかな…!🎄🎁 あともう一つ、少しだけテンション上がることが。 今日掲載のmagレトロインテリアに載せてもらいました。 いつもはmag掲載完全スルーだけど、(昔のつまんない写真ばっかり使われるから😂)今回は最近の写真を取り上げてもらえたので、嬉しかったです!ありがとうライターさん! 最近、私がRCを始めてすぐぐらいに仲良くなったドレミさんや、私が密かに投稿を楽しみにしてたチョーゼツオシャレなお家のAliさんが RCから突然居なくなってしまってて寂しかったのです。 RC自体も最近閑散としてるし、色々思うこともあったりで純粋にRCを楽しめなくなってきてて、自分もやめよっかなー。とか思ったりもしてたのだけど、とりあえずクリスマスインテリアがすごく楽しみになってきたので、それまでは辞めないで細々やってこーと思います! あとポイントも使い切らないと勿体無いからねー!🤣 ということで、お家見直しモニター当たらなかったから、ポイントで欲しかったウォールテープ買ってやるぞ!足りない分はまた自腹ってやるー!くそー!🤣
ドライフラワーのあるお部屋のイベント参加です。 いや…フラワーなのか? 乾燥葉っぱなのか?(言い方。笑) いやフラワーもある。そして実もある。 わが家はあまり普通のドライフラワーはありません。 ここには、鏡の斜め下に「シープホーン」というパナマソウの花を縦半分に切ってドライにしたものと、その上に2つある白いウニみたいな「スパイダーガムクロウ」というユーカリ系の実ドライを白く塗装したもの、鏡上に垂れ下がってるのは「ヒカゲノカズラ」という植物のドライになったもの、ツリー型のライト横にあるちっちゃい松ぼっくりみたいなものがついてる枝ものは「ヤシャ」が飾ってあります。 風水気にする割にはちらほらドライフラワー置いているわが家の矛盾。笑 最近の頭の中はクリスマスインテリアでいっぱい。 もう何年も前から欲しかったものをとうとう購入したのですが、それが今日届いて久しぶりにテンション爆上がり! もう死ぬほど可愛い!早く飾りたい! あー早くクリスマスシーズンにならないかな…!🎄🎁 あともう一つ、少しだけテンション上がることが。 今日掲載のmagレトロインテリアに載せてもらいました。 いつもはmag掲載完全スルーだけど、(昔のつまんない写真ばっかり使われるから😂)今回は最近の写真を取り上げてもらえたので、嬉しかったです!ありがとうライターさん! 最近、私がRCを始めてすぐぐらいに仲良くなったドレミさんや、私が密かに投稿を楽しみにしてたチョーゼツオシャレなお家のAliさんが RCから突然居なくなってしまってて寂しかったのです。 RC自体も最近閑散としてるし、色々思うこともあったりで純粋にRCを楽しめなくなってきてて、自分もやめよっかなー。とか思ったりもしてたのだけど、とりあえずクリスマスインテリアがすごく楽しみになってきたので、それまでは辞めないで細々やってこーと思います! あとポイントも使い切らないと勿体無いからねー!🤣 ということで、お家見直しモニター当たらなかったから、ポイントで欲しかったウォールテープ買ってやるぞ!足りない分はまた自腹ってやるー!くそー!🤣
ochori
ochori
4LDK | 家族
tokoさんの実例写真
生花もドライもフェイクも全部のせ。 風水とかあまり気にしないけど、良くなさそうな気がします…💦
生花もドライもフェイクも全部のせ。 風水とかあまり気にしないけど、良くなさそうな気がします…💦
toko
toko
家族
saahannさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥454
1階トイレ、全て決まりました😋 写真の通りです🚽 1階のコンセントは、背面に移設予定。 トイレットペーパーホルダーは、カワジュンの物にチェンジします🙃 床は、洗面所と同じ、重歩行用シート・長尺シート💕東リ。 腰壁は、アイカ工業の艶ありパネル🤚 クロスは、サンゲツ&東リにしました😉 風水を気にするタイプなので、色を悩みました😅 ホワイトクロスは絶対譲れなくて 金運、健康運をあげたいので🙏笑 2階トイレもほぼ決まりました😚 結構な金額になってしまい、2階トイレは、家族しか使用しないし節約しました アクセントクロス以外は、ホワイト量産クロスにします😅 床は、1階と同じ長尺シートで、サンゲツ にしました👍 来週、3回目のリフォーム打ち合わせがあります 実は、更にリビングのスライド扉を交換することにしました 子供が小さい頃オモチャをぶつけてしまって、気になっている所があって… リペアも考えたのですが、思い切って同じドアに交換する事にしました❤️ 主人には、「え?気にならないけど交換するの?」と言われたのですが…笑 気になるとダメな性格でして 決めちゃいました😆 ストレスが減ります🤗笑 楽しみです
1階トイレ、全て決まりました😋 写真の通りです🚽 1階のコンセントは、背面に移設予定。 トイレットペーパーホルダーは、カワジュンの物にチェンジします🙃 床は、洗面所と同じ、重歩行用シート・長尺シート💕東リ。 腰壁は、アイカ工業の艶ありパネル🤚 クロスは、サンゲツ&東リにしました😉 風水を気にするタイプなので、色を悩みました😅 ホワイトクロスは絶対譲れなくて 金運、健康運をあげたいので🙏笑 2階トイレもほぼ決まりました😚 結構な金額になってしまい、2階トイレは、家族しか使用しないし節約しました アクセントクロス以外は、ホワイト量産クロスにします😅 床は、1階と同じ長尺シートで、サンゲツ にしました👍 来週、3回目のリフォーム打ち合わせがあります 実は、更にリビングのスライド扉を交換することにしました 子供が小さい頃オモチャをぶつけてしまって、気になっている所があって… リペアも考えたのですが、思い切って同じドアに交換する事にしました❤️ 主人には、「え?気にならないけど交換するの?」と言われたのですが…笑 気になるとダメな性格でして 決めちゃいました😆 ストレスが減ります🤗笑 楽しみです
saahann
saahann
chiiさんの実例写真
シンク下収納。 風水的にシンク下は調理器具、コンロ下は食料品がいいらしい。。 て事で、特に風水気にしてないけどシンクの下に調理器具置いてます。
シンク下収納。 風水的にシンク下は調理器具、コンロ下は食料品がいいらしい。。 て事で、特に風水気にしてないけどシンクの下に調理器具置いてます。
chii
chii
4LDK | 家族
korachanさんの実例写真
パキラとローボード追加してまた部屋っぽくなった!!ダーと色々考えて家が完成していくのは楽しいな〜。
パキラとローボード追加してまた部屋っぽくなった!!ダーと色々考えて家が完成していくのは楽しいな〜。
korachan
korachan
3LDK | カップル
tsutawarimasuさんの実例写真
ランタン照明を玄関に出しました。 タイマーで自動点灯 日暮れから21時まで点灯し、深夜は植え込みに付けた常夜灯に切り替わります。 凛と立つ柴犬はオブジェです。 かれこれ5年くらい立ち続けて番犬をしてくれています。
ランタン照明を玄関に出しました。 タイマーで自動点灯 日暮れから21時まで点灯し、深夜は植え込みに付けた常夜灯に切り替わります。 凛と立つ柴犬はオブジェです。 かれこれ5年くらい立ち続けて番犬をしてくれています。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
chizurockさんの実例写真
我が家の階段。 2世帯住宅の2階の生活。 階段の幅を通常より10cm広く作りました! 階段中段はフラットにして、上り下りしやすいように作ったので、階段は辛くないです(^O^)
我が家の階段。 2世帯住宅の2階の生活。 階段の幅を通常より10cm広く作りました! 階段中段はフラットにして、上り下りしやすいように作ったので、階段は辛くないです(^O^)
chizurock
chizurock
3LDK | 家族
もっと見る

風水は気にしませんの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ