多肉の体重測定

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
『ガーデニングが好き』 黄砂は収まってきましたが、 それと入れ違いに雨がやってきました 兄弟、傘持って行かせて正解。 《 pic① 》 これ、昨日の様子。 HONDAカップに一人狼な多肉ふたり 《 pic② 》 さて、これが今朝の多肉ふたり ①とどこが違うでしょうか ↓ ↓ ↓ はい、即、答え言います ズバリ、重さです!! 一晩ベランダに置いてたんですが、 あら、痩せとるやないの、アンタたち!← 始祖鳥 ★ 36.0→35.4 オウンスロー ★ 35.5→35.1 ラベルライター作り直し貼り直し RCの可愛い子ちゃんの、 「子供ちゃんらと水やりしたら  はかったり、実験みたいで楽しそう!」 それやん!! こういう趣味のことは 私一人でお世話して、っていうのが 身につきすぎて、 兄弟巻き込むことすら考え及ばんやったわ ありがとう、可愛い子ちゃん!♡ さっそく兄弟に声かけたら やっぱりね、 長男、食いついてきた!!! 「何これ、多肉?!」 そこから?! あ、そやな、ベランダには勝手に 出らんもんな 「こんなんまで育てよるんやね〜」 こんなことまでやりよったん、の 意味やんな 「これ測ってどうするん?」 水をな、どんくらいあげたか 元の重さから引いて調べるんよ 「へーーー」 あげ過ぎたら腐ってしもたり、 枯らしてしもたりするけな 「子どもみたいに手かかるね〜」 ・・・ ・・・(アンタほどやないけどな) 「どんだけ水あげるん?」 とりあえず、ここの隙間から一周してみる で、測ってみる 始祖鳥 ★ 35.4→38.5 オウンスロー ★ 35.1→39.1 「え、たったそれだけ?」 うん、 今日から雨予報やし 植え替えたばかりやし これで様子見てみるわ〜 《 pic③ 》 水やりはこのオレンジで うん、やっぱり小物はビタミンカラー 一年前くらいにセリアで買ったものです 普通のジョウロより軽くて 水ザッバー入れられて スケルトンで水の流れも量も分かりやすい メモリも900まで付いてます 他の緑っ子たちにもこれで水やり しています ☆ 昨日、多肉見に行った時 苔玉見つけたんですよ もちろん本体も良くて緑っ子もきれい やったんですが、 その受け皿(台座)に一目惚れ や、でも今日は多肉やし! また来た時にまだおったら考えよう 私は悩んだり回ったりしたら、 もしそれが二つからの選択肢やったとしたら いったんどちらもやめます 迷うということは、 どちらもどちらを超えてないということ 服もそうやし、靴もバッグも、 たこ焼きと焼きそばも、← うどん屋かラーメン屋か、← 持ち帰って やっぱり、ってなったら手に入れます え? 二つともやっぱり、の場合? 一週間寝かせて、気持ち変わらんなら 両方手に入れます あんまないけどな、それ 私の場合は あ、やっぱ要らんわ これが多いです でも、今、密かに興味あるのが‥ 盆栽 うん、 25〜26くらいの時にも一度興味わいて そのまま寝かせて約20年 ←一週間何回? 寝かせ過ぎたけど、またわいてきた 波平まっしぐらやな〜 わが家は囲碁やないで将棋やけど
『ガーデニングが好き』 黄砂は収まってきましたが、 それと入れ違いに雨がやってきました 兄弟、傘持って行かせて正解。 《 pic① 》 これ、昨日の様子。 HONDAカップに一人狼な多肉ふたり 《 pic② 》 さて、これが今朝の多肉ふたり ①とどこが違うでしょうか ↓ ↓ ↓ はい、即、答え言います ズバリ、重さです!! 一晩ベランダに置いてたんですが、 あら、痩せとるやないの、アンタたち!← 始祖鳥 ★ 36.0→35.4 オウンスロー ★ 35.5→35.1 ラベルライター作り直し貼り直し RCの可愛い子ちゃんの、 「子供ちゃんらと水やりしたら  はかったり、実験みたいで楽しそう!」 それやん!! こういう趣味のことは 私一人でお世話して、っていうのが 身につきすぎて、 兄弟巻き込むことすら考え及ばんやったわ ありがとう、可愛い子ちゃん!♡ さっそく兄弟に声かけたら やっぱりね、 長男、食いついてきた!!! 「何これ、多肉?!」 そこから?! あ、そやな、ベランダには勝手に 出らんもんな 「こんなんまで育てよるんやね〜」 こんなことまでやりよったん、の 意味やんな 「これ測ってどうするん?」 水をな、どんくらいあげたか 元の重さから引いて調べるんよ 「へーーー」 あげ過ぎたら腐ってしもたり、 枯らしてしもたりするけな 「子どもみたいに手かかるね〜」 ・・・ ・・・(アンタほどやないけどな) 「どんだけ水あげるん?」 とりあえず、ここの隙間から一周してみる で、測ってみる 始祖鳥 ★ 35.4→38.5 オウンスロー ★ 35.1→39.1 「え、たったそれだけ?」 うん、 今日から雨予報やし 植え替えたばかりやし これで様子見てみるわ〜 《 pic③ 》 水やりはこのオレンジで うん、やっぱり小物はビタミンカラー 一年前くらいにセリアで買ったものです 普通のジョウロより軽くて 水ザッバー入れられて スケルトンで水の流れも量も分かりやすい メモリも900まで付いてます 他の緑っ子たちにもこれで水やり しています ☆ 昨日、多肉見に行った時 苔玉見つけたんですよ もちろん本体も良くて緑っ子もきれい やったんですが、 その受け皿(台座)に一目惚れ や、でも今日は多肉やし! また来た時にまだおったら考えよう 私は悩んだり回ったりしたら、 もしそれが二つからの選択肢やったとしたら いったんどちらもやめます 迷うということは、 どちらもどちらを超えてないということ 服もそうやし、靴もバッグも、 たこ焼きと焼きそばも、← うどん屋かラーメン屋か、← 持ち帰って やっぱり、ってなったら手に入れます え? 二つともやっぱり、の場合? 一週間寝かせて、気持ち変わらんなら 両方手に入れます あんまないけどな、それ 私の場合は あ、やっぱ要らんわ これが多いです でも、今、密かに興味あるのが‥ 盆栽 うん、 25〜26くらいの時にも一度興味わいて そのまま寝かせて約20年 ←一週間何回? 寝かせ過ぎたけど、またわいてきた 波平まっしぐらやな〜 わが家は囲碁やないで将棋やけど
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族

多肉の体重測定の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

多肉の体重測定

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
『ガーデニングが好き』 黄砂は収まってきましたが、 それと入れ違いに雨がやってきました 兄弟、傘持って行かせて正解。 《 pic① 》 これ、昨日の様子。 HONDAカップに一人狼な多肉ふたり 《 pic② 》 さて、これが今朝の多肉ふたり ①とどこが違うでしょうか ↓ ↓ ↓ はい、即、答え言います ズバリ、重さです!! 一晩ベランダに置いてたんですが、 あら、痩せとるやないの、アンタたち!← 始祖鳥 ★ 36.0→35.4 オウンスロー ★ 35.5→35.1 ラベルライター作り直し貼り直し RCの可愛い子ちゃんの、 「子供ちゃんらと水やりしたら  はかったり、実験みたいで楽しそう!」 それやん!! こういう趣味のことは 私一人でお世話して、っていうのが 身につきすぎて、 兄弟巻き込むことすら考え及ばんやったわ ありがとう、可愛い子ちゃん!♡ さっそく兄弟に声かけたら やっぱりね、 長男、食いついてきた!!! 「何これ、多肉?!」 そこから?! あ、そやな、ベランダには勝手に 出らんもんな 「こんなんまで育てよるんやね〜」 こんなことまでやりよったん、の 意味やんな 「これ測ってどうするん?」 水をな、どんくらいあげたか 元の重さから引いて調べるんよ 「へーーー」 あげ過ぎたら腐ってしもたり、 枯らしてしもたりするけな 「子どもみたいに手かかるね〜」 ・・・ ・・・(アンタほどやないけどな) 「どんだけ水あげるん?」 とりあえず、ここの隙間から一周してみる で、測ってみる 始祖鳥 ★ 35.4→38.5 オウンスロー ★ 35.1→39.1 「え、たったそれだけ?」 うん、 今日から雨予報やし 植え替えたばかりやし これで様子見てみるわ〜 《 pic③ 》 水やりはこのオレンジで うん、やっぱり小物はビタミンカラー 一年前くらいにセリアで買ったものです 普通のジョウロより軽くて 水ザッバー入れられて スケルトンで水の流れも量も分かりやすい メモリも900まで付いてます 他の緑っ子たちにもこれで水やり しています ☆ 昨日、多肉見に行った時 苔玉見つけたんですよ もちろん本体も良くて緑っ子もきれい やったんですが、 その受け皿(台座)に一目惚れ や、でも今日は多肉やし! また来た時にまだおったら考えよう 私は悩んだり回ったりしたら、 もしそれが二つからの選択肢やったとしたら いったんどちらもやめます 迷うということは、 どちらもどちらを超えてないということ 服もそうやし、靴もバッグも、 たこ焼きと焼きそばも、← うどん屋かラーメン屋か、← 持ち帰って やっぱり、ってなったら手に入れます え? 二つともやっぱり、の場合? 一週間寝かせて、気持ち変わらんなら 両方手に入れます あんまないけどな、それ 私の場合は あ、やっぱ要らんわ これが多いです でも、今、密かに興味あるのが‥ 盆栽 うん、 25〜26くらいの時にも一度興味わいて そのまま寝かせて約20年 ←一週間何回? 寝かせ過ぎたけど、またわいてきた 波平まっしぐらやな〜 わが家は囲碁やないで将棋やけど
『ガーデニングが好き』 黄砂は収まってきましたが、 それと入れ違いに雨がやってきました 兄弟、傘持って行かせて正解。 《 pic① 》 これ、昨日の様子。 HONDAカップに一人狼な多肉ふたり 《 pic② 》 さて、これが今朝の多肉ふたり ①とどこが違うでしょうか ↓ ↓ ↓ はい、即、答え言います ズバリ、重さです!! 一晩ベランダに置いてたんですが、 あら、痩せとるやないの、アンタたち!← 始祖鳥 ★ 36.0→35.4 オウンスロー ★ 35.5→35.1 ラベルライター作り直し貼り直し RCの可愛い子ちゃんの、 「子供ちゃんらと水やりしたら  はかったり、実験みたいで楽しそう!」 それやん!! こういう趣味のことは 私一人でお世話して、っていうのが 身につきすぎて、 兄弟巻き込むことすら考え及ばんやったわ ありがとう、可愛い子ちゃん!♡ さっそく兄弟に声かけたら やっぱりね、 長男、食いついてきた!!! 「何これ、多肉?!」 そこから?! あ、そやな、ベランダには勝手に 出らんもんな 「こんなんまで育てよるんやね〜」 こんなことまでやりよったん、の 意味やんな 「これ測ってどうするん?」 水をな、どんくらいあげたか 元の重さから引いて調べるんよ 「へーーー」 あげ過ぎたら腐ってしもたり、 枯らしてしもたりするけな 「子どもみたいに手かかるね〜」 ・・・ ・・・(アンタほどやないけどな) 「どんだけ水あげるん?」 とりあえず、ここの隙間から一周してみる で、測ってみる 始祖鳥 ★ 35.4→38.5 オウンスロー ★ 35.1→39.1 「え、たったそれだけ?」 うん、 今日から雨予報やし 植え替えたばかりやし これで様子見てみるわ〜 《 pic③ 》 水やりはこのオレンジで うん、やっぱり小物はビタミンカラー 一年前くらいにセリアで買ったものです 普通のジョウロより軽くて 水ザッバー入れられて スケルトンで水の流れも量も分かりやすい メモリも900まで付いてます 他の緑っ子たちにもこれで水やり しています ☆ 昨日、多肉見に行った時 苔玉見つけたんですよ もちろん本体も良くて緑っ子もきれい やったんですが、 その受け皿(台座)に一目惚れ や、でも今日は多肉やし! また来た時にまだおったら考えよう 私は悩んだり回ったりしたら、 もしそれが二つからの選択肢やったとしたら いったんどちらもやめます 迷うということは、 どちらもどちらを超えてないということ 服もそうやし、靴もバッグも、 たこ焼きと焼きそばも、← うどん屋かラーメン屋か、← 持ち帰って やっぱり、ってなったら手に入れます え? 二つともやっぱり、の場合? 一週間寝かせて、気持ち変わらんなら 両方手に入れます あんまないけどな、それ 私の場合は あ、やっぱ要らんわ これが多いです でも、今、密かに興味あるのが‥ 盆栽 うん、 25〜26くらいの時にも一度興味わいて そのまま寝かせて約20年 ←一週間何回? 寝かせ過ぎたけど、またわいてきた 波平まっしぐらやな〜 わが家は囲碁やないで将棋やけど
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族

多肉の体重測定の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ