壁を利用

513枚の部屋写真から49枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
わが家の細長い書斎にある文庫本用の本棚は、ウォークインクローゼット(WIC)との仕切り壁の厚みを活かした収納です。 新築時は、ポスターやディスプレイ用にするつもりだった壁を、入居後5年目にプチリフォームしました。あっ、写ってるのは、私ではなく業者の方です(^^♪ ①入居直後の書斎の様子…左手の壁の裏がWIC。 ②石膏ボードを外しているところ。棚などを取り付けるために床から1~2mの間に入れた下地補強の板が現れる。 ③下地材と間柱を外したところ。裏のWIC側の下地材は存置。 ④裏の下地材の無かった上下部分を補完し、本棚の枠材を設置したところ(一番手前)。 ⑤中間の棚を2段設置し、石膏ボードを取り付けているところ。 ⑥壁紙を貼って、プチリフォーム完成! 本棚は10段分あるけど、残りは本の量に応じて自分で取り付けることにし、材料だけ購入して経費節減しました😊 現在の本棚の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4Im7
わが家の細長い書斎にある文庫本用の本棚は、ウォークインクローゼット(WIC)との仕切り壁の厚みを活かした収納です。 新築時は、ポスターやディスプレイ用にするつもりだった壁を、入居後5年目にプチリフォームしました。あっ、写ってるのは、私ではなく業者の方です(^^♪ ①入居直後の書斎の様子…左手の壁の裏がWIC。 ②石膏ボードを外しているところ。棚などを取り付けるために床から1~2mの間に入れた下地補強の板が現れる。 ③下地材と間柱を外したところ。裏のWIC側の下地材は存置。 ④裏の下地材の無かった上下部分を補完し、本棚の枠材を設置したところ(一番手前)。 ⑤中間の棚を2段設置し、石膏ボードを取り付けているところ。 ⑥壁紙を貼って、プチリフォーム完成! 本棚は10段分あるけど、残りは本の量に応じて自分で取り付けることにし、材料だけ購入して経費節減しました😊 現在の本棚の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4Im7
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
キッチン壁のミラー、 もともと取付金具が見えるタイプで 以前からずっとどうにかしたくて(°_°) 数ヶ月前に 自分で金具を交換しました(^^) 金具見えなくなってすっきり〜!!!✨👏 割と簡単にできたし もっと早くにやっておけばよかった😅
キッチン壁のミラー、 もともと取付金具が見えるタイプで 以前からずっとどうにかしたくて(°_°) 数ヶ月前に 自分で金具を交換しました(^^) 金具見えなくなってすっきり〜!!!✨👏 割と簡単にできたし もっと早くにやっておけばよかった😅
tomimi
tomimi
家族
kaerunoameriさんの実例写真
なんだってこんな忙しい年末に あえて手を出してしまうのかなぁ(^_^; と、自分でも呆れつつ 前々から構想を練っていた リビングダイニングの照明に手をつけました。 入手したのはLEDテープライト。 間接照明がメインだけど あーだこーだお試ししつつ。 直接目に入ると明るいけれど 目がチカチカするので 間接照明オンリーにすることにしました。 そこで問題浮上。 間接照明にするための場所が足りない! ということで急遽のDIY。 久々の2×4材と、初めての「壁美人」で 梁?というか長押を作りました。 高所作業なので2mの脚立を行ったり来たり。 深夜でハイテンションになりながらも完成! なかなか納得のいく仕上がりになりました。 テープライトはReproで アレクサ対応可のものにしたので 遠隔操作や声でのオンオフも可能♫ めちゃくちゃ気分が上がります\(^o^)/
なんだってこんな忙しい年末に あえて手を出してしまうのかなぁ(^_^; と、自分でも呆れつつ 前々から構想を練っていた リビングダイニングの照明に手をつけました。 入手したのはLEDテープライト。 間接照明がメインだけど あーだこーだお試ししつつ。 直接目に入ると明るいけれど 目がチカチカするので 間接照明オンリーにすることにしました。 そこで問題浮上。 間接照明にするための場所が足りない! ということで急遽のDIY。 久々の2×4材と、初めての「壁美人」で 梁?というか長押を作りました。 高所作業なので2mの脚立を行ったり来たり。 深夜でハイテンションになりながらも完成! なかなか納得のいく仕上がりになりました。 テープライトはReproで アレクサ対応可のものにしたので 遠隔操作や声でのオンオフも可能♫ めちゃくちゃ気分が上がります\(^o^)/
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ooodekoooさんの実例写真
突然キッチンのコンロやシンクに上がるようになったうちの猫。何かあっては大変!安全を考え、コンロにフタをするなど色々考え、キッチンとダイニングの境にある30センチの袖壁を利用し、キッチンシンクごと隠してしまうことに。 平安伸度銅さんのつっぱり器具で2x4の柱を建てれば、アコーディオンカーテンなどで仕切れるとイメージを膨らませ、2週間で完成しました。 ネットでみつけたパネルドアは収まりよく、窓付きにしたので圧迫感もなくよかったです。
突然キッチンのコンロやシンクに上がるようになったうちの猫。何かあっては大変!安全を考え、コンロにフタをするなど色々考え、キッチンとダイニングの境にある30センチの袖壁を利用し、キッチンシンクごと隠してしまうことに。 平安伸度銅さんのつっぱり器具で2x4の柱を建てれば、アコーディオンカーテンなどで仕切れるとイメージを膨らませ、2週間で完成しました。 ネットでみつけたパネルドアは収まりよく、窓付きにしたので圧迫感もなくよかったです。
ooodekooo
ooodekooo
tomoさんの実例写真
こんな我が家のダサイ昔ながらの洗面台を引で見たいとおっしゃってくれるさきちゃん( •̥́ ˍ •̀ू )ありがとう。外したい、けど外せない。出来る限りプラスチックは隠したい。カーブした棚もリメイクし辛いです。ので壁を利用して扉を付けてます。鏡前の扉風は左のDIYした棚を利用したりして。歯ブラシも隠れて使いやすさもあってよいです( •ॢᴗ•ॢ⋈)
こんな我が家のダサイ昔ながらの洗面台を引で見たいとおっしゃってくれるさきちゃん( •̥́ ˍ •̀ू )ありがとう。外したい、けど外せない。出来る限りプラスチックは隠したい。カーブした棚もリメイクし辛いです。ので壁を利用して扉を付けてます。鏡前の扉風は左のDIYした棚を利用したりして。歯ブラシも隠れて使いやすさもあってよいです( •ॢᴗ•ॢ⋈)
tomo
tomo
家族
uchinohirayaさんの実例写真
壁に立てかけていただけの姿見 新居の壁に穴を開けることに なんとなく抵抗があったのですが ホッチキスで取り付ける 「壁美人」という商品を購入し 姿見を壁に取り付けてみました^ ^ RoomClipで皆さんが投稿されていたのを 参考にさせていただきました^ ^ 位置が微妙にずれて 付け直すために 壁に付けたホッチキスを 一度抜いてみましたが ホントに穴が目立たない! ホッチキスと聞いて 大丈夫かなぁーと少し不安だった 強度もしっかりしてる! すごくいい! なんでもっと早くやらなかったんだーと 後悔しました 一緒に写っているウンベラータ 先月葉っぱが次々に枯れ落ちて ハゲてしまいましたが (肥料をあげてからいきなり枯れ始めました😭 あげすぎ?) 今月に入ってから 次々と新芽→葉っぱが🌱✨ 0枚だった葉っぱが 10日でこの状態✨ 成長が早い! 新生ウンベラータ、 毎日成長を観察するのが楽しいです^ ^
壁に立てかけていただけの姿見 新居の壁に穴を開けることに なんとなく抵抗があったのですが ホッチキスで取り付ける 「壁美人」という商品を購入し 姿見を壁に取り付けてみました^ ^ RoomClipで皆さんが投稿されていたのを 参考にさせていただきました^ ^ 位置が微妙にずれて 付け直すために 壁に付けたホッチキスを 一度抜いてみましたが ホントに穴が目立たない! ホッチキスと聞いて 大丈夫かなぁーと少し不安だった 強度もしっかりしてる! すごくいい! なんでもっと早くやらなかったんだーと 後悔しました 一緒に写っているウンベラータ 先月葉っぱが次々に枯れ落ちて ハゲてしまいましたが (肥料をあげてからいきなり枯れ始めました😭 あげすぎ?) 今月に入ってから 次々と新芽→葉っぱが🌱✨ 0枚だった葉っぱが 10日でこの状態✨ 成長が早い! 新生ウンベラータ、 毎日成長を観察するのが楽しいです^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
rie069jpnさんの実例写真
ずーっと鏡を設置したくて、ディアウォール等で考えてたんですが、壁美人があった!!と思い出し、即購入。 重さなども考慮して無事に設置できました。満足! 鏡は昔よく行ってたアメリカ中古家具屋さんで。 フレームは元々ホワイトオークのような白っぽい色でしたが、ウォルナット風にしたくてステイン→BRIWAXのジャコビアン塗ったら、思いの外濃くなりすぎたやつです。笑 ナイトテーブルがなくランプを床に置いてるのは内緒。 ナイトテーブル欲しいなぁ。。。
ずーっと鏡を設置したくて、ディアウォール等で考えてたんですが、壁美人があった!!と思い出し、即購入。 重さなども考慮して無事に設置できました。満足! 鏡は昔よく行ってたアメリカ中古家具屋さんで。 フレームは元々ホワイトオークのような白っぽい色でしたが、ウォルナット風にしたくてステイン→BRIWAXのジャコビアン塗ったら、思いの外濃くなりすぎたやつです。笑 ナイトテーブルがなくランプを床に置いてるのは内緒。 ナイトテーブル欲しいなぁ。。。
rie069jpn
rie069jpn
2LDK | 家族
feuileさんの実例写真
ちゃん♡ ‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬アリガトウ♡ 板壁をシャビーから白に変えたよ。 板壁再利用♫ この前、茶色の腰壁の上にレンガのリメイクシート貼ってたの良かったよ(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*
ちゃん♡ ‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬アリガトウ♡ 板壁をシャビーから白に変えたよ。 板壁再利用♫ この前、茶色の腰壁の上にレンガのリメイクシート貼ってたの良かったよ(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*
feuile
feuile
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家にはキッチンの袖壁を利用し、ニッチ本棚があります。 ダイニングテーブルから手の届く範囲にあり、とても利便性が良いです😊
我が家にはキッチンの袖壁を利用し、ニッチ本棚があります。 ダイニングテーブルから手の届く範囲にあり、とても利便性が良いです😊
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
akamakoさんの実例写真
ディアウォールで棚をつくりました‪\(ᯅ̈ )/‬ ほとんどカインズとダイソーで出来ました✨
ディアウォールで棚をつくりました‪\(ᯅ̈ )/‬ ほとんどカインズとダイソーで出来ました✨
akamako
akamako
mr2020さんの実例写真
タンクレスではないですが、グレーのクロスがお客さんに好評で気に入ってます☺️ 壁厚を利用した埋め込み収納も使い勝手良いです✌
タンクレスではないですが、グレーのクロスがお客さんに好評で気に入ってます☺️ 壁厚を利用した埋め込み収納も使い勝手良いです✌
mr2020
mr2020
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
❶昨日セリアで買ったリメイクシート木目調貼りました、キッチンの冷蔵庫と食器棚の間にちょっとスペースある棚付きのゴミ箱の上のタイル張りを剥がして木目調に両面側にも木目調にしました、ナチュラルになったかな❓ ❷剥がしてシートは再利用して食器棚の中の壁に貼りました。 ❸アップで下の部分が見えなかったね 今日仕事で帰ってから昼食食べた後ちょっとお昼寝😴しちゃった‼️やり始めたの2時なんだかんだで終わったのが5時に‼️ 明日明後日お休みだから夜はゆっくりしょう🫠
❶昨日セリアで買ったリメイクシート木目調貼りました、キッチンの冷蔵庫と食器棚の間にちょっとスペースある棚付きのゴミ箱の上のタイル張りを剥がして木目調に両面側にも木目調にしました、ナチュラルになったかな❓ ❷剥がしてシートは再利用して食器棚の中の壁に貼りました。 ❸アップで下の部分が見えなかったね 今日仕事で帰ってから昼食食べた後ちょっとお昼寝😴しちゃった‼️やり始めたの2時なんだかんだで終わったのが5時に‼️ 明日明後日お休みだから夜はゆっくりしょう🫠
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
部屋が荒れているので引きの写真が撮れません。。お気に入りの飾り棚コーナー♪みんなの作品が集まってます✨食卓なのでいつも眺められる場所✨今日は1日中黙々と作業してました。新作に向けてステンシルシートづくり!指が痛いです。。でも楽しい✨ネットショップの配送もすべてのお客様に配送完了してホッとしてます✨以前、フォロワーさん1000人記念にプレ企画をしようと思っていましたが、結局実施できず。。気づけば現在1500人超え!こんな私をフォローしてくださり本当にありがとうございます♪今度こそ日頃の感謝の気持ちを込めてプレ企画をしたいなと思ってます✨そのときは、ぜひぜひご参加ください+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
部屋が荒れているので引きの写真が撮れません。。お気に入りの飾り棚コーナー♪みんなの作品が集まってます✨食卓なのでいつも眺められる場所✨今日は1日中黙々と作業してました。新作に向けてステンシルシートづくり!指が痛いです。。でも楽しい✨ネットショップの配送もすべてのお客様に配送完了してホッとしてます✨以前、フォロワーさん1000人記念にプレ企画をしようと思っていましたが、結局実施できず。。気づけば現在1500人超え!こんな私をフォローしてくださり本当にありがとうございます♪今度こそ日頃の感謝の気持ちを込めてプレ企画をしたいなと思ってます✨そのときは、ぜひぜひご参加ください+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
noro
noro
4LDK | 家族
woodyさんの実例写真
woody
woody
家族
japanmmさんの実例写真
japanmm
japanmm
1DK | 家族
canopusさんの実例写真
RoomClipでも大人気のFrancfrancのシェルミラーを掛けました。 殺風景だった玄関が華やかになりました♡ 灯りが反射してとてもキレイなのですが、写真でうまく伝えられないのがもどかしい…。 付属の金具は取り外して、壁美人で引っ掛けてます。ちょっとぐらつくので心配…(・_・;
RoomClipでも大人気のFrancfrancのシェルミラーを掛けました。 殺風景だった玄関が華やかになりました♡ 灯りが反射してとてもキレイなのですが、写真でうまく伝えられないのがもどかしい…。 付属の金具は取り外して、壁美人で引っ掛けてます。ちょっとぐらつくので心配…(・_・;
canopus
canopus
1K | 一人暮らし
nicoさんの実例写真
ラフな図案から完成。 初めてにしては良くできたと満足です。 前々からおもってたけど壁美人すごい。ホチキスで壁に取り付けられる!跡もほぼ残らない。 さて、何を飾ろうかいまから思案中です。
ラフな図案から完成。 初めてにしては良くできたと満足です。 前々からおもってたけど壁美人すごい。ホチキスで壁に取り付けられる!跡もほぼ残らない。 さて、何を飾ろうかいまから思案中です。
nico
nico
2DK
maimai0110さんの実例写真
飾り棚は階段の壁を利用しています😊 吹き抜け上の手摺りは、子供の足掛かりにならないように縦格子にしてもらいました😄 天井はレッドシダーです。 木の色幅があるので見ていて美しいなぁと、ソファーに座って眺めてしまいます😆 床は無垢床、壁は薩摩霧島のシラス壁です。 匂いはこもらず、調湿効果もあり、空気がよいです😊素材にこだわって良かったです💓
飾り棚は階段の壁を利用しています😊 吹き抜け上の手摺りは、子供の足掛かりにならないように縦格子にしてもらいました😄 天井はレッドシダーです。 木の色幅があるので見ていて美しいなぁと、ソファーに座って眺めてしまいます😆 床は無垢床、壁は薩摩霧島のシラス壁です。 匂いはこもらず、調湿効果もあり、空気がよいです😊素材にこだわって良かったです💓
maimai0110
maimai0110
家族
riririさんの実例写真
自宅にあるホチキスで壁に留めていきます! 私が持っているこんなオモチャみたいなホチキスでも問題なく取り付けられました! 今回私が使ったのは耐荷重1kgの壁美人で、こちらはホチキス4つで留めます。 耐荷重によってホチキスを留める個数も増えます。
自宅にあるホチキスで壁に留めていきます! 私が持っているこんなオモチャみたいなホチキスでも問題なく取り付けられました! 今回私が使ったのは耐荷重1kgの壁美人で、こちらはホチキス4つで留めます。 耐荷重によってホチキスを留める個数も増えます。
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
search1132さんの実例写真
階段の腰壁を利用して本棚にしています。 手前は文庫サイズの奥行き、奥は雑誌サイズの奥行きです。 天板は割と広いので、洗濯物を畳んだりする作業スペースとして活用しています。
階段の腰壁を利用して本棚にしています。 手前は文庫サイズの奥行き、奥は雑誌サイズの奥行きです。 天板は割と広いので、洗濯物を畳んだりする作業スペースとして活用しています。
search1132
search1132
家族
springcanolaさんの実例写真
ソファーと、カーペットを処分して スッキリしました。
ソファーと、カーペットを処分して スッキリしました。
springcanola
springcanola
1R | 一人暮らし
nabodayoさんの実例写真
新調した玄関マット、そして全身鏡もつけました。どちらもルームクリップショッピングにて。玄関が整うとなんだか気持ちがいいですね。オカ株式会社さんのキッチンマットはとにかく滑らなくて、お気に入りでした。なので、滑らないことを願って玄関マットを購入。 なんと…今までの何倍も滑らないです!素晴らしい!掃除機かけても滑りにくいこと間違いなし!!玄関マットは滑らないのに限る♪
新調した玄関マット、そして全身鏡もつけました。どちらもルームクリップショッピングにて。玄関が整うとなんだか気持ちがいいですね。オカ株式会社さんのキッチンマットはとにかく滑らなくて、お気に入りでした。なので、滑らないことを願って玄関マットを購入。 なんと…今までの何倍も滑らないです!素晴らしい!掃除機かけても滑りにくいこと間違いなし!!玄関マットは滑らないのに限る♪
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
クッションカバー¥2,980
tokotoko
tokotoko
1LDK | 一人暮らし
R.Y.Tさんの実例写真
イベント参加 IKEAのカタログテーマの 「限られたスペースにも無限な可能性」 収納のない狭い子供部屋にIKEAの壁付の棚と壁付のハンガーラック 棚の使い方は子供が大きくなったら好きなように使えるように二段つけました。 二階に置いていたティピとラグは子供部屋に移動して来ました。
イベント参加 IKEAのカタログテーマの 「限られたスペースにも無限な可能性」 収納のない狭い子供部屋にIKEAの壁付の棚と壁付のハンガーラック 棚の使い方は子供が大きくなったら好きなように使えるように二段つけました。 二階に置いていたティピとラグは子供部屋に移動して来ました。
R.Y.T
R.Y.T
家族
vi-va-.さんの実例写真
とても狭い洗面所なので出来るだけ省スペースでスッキリ見えるように収納しています。 タオルはセリアのアイアンバーをつかって収納☆洗濯機横の5段のプラチェストには家族3人の下着類と洗濯ネット、洗濯洗剤のストックを入れています。
とても狭い洗面所なので出来るだけ省スペースでスッキリ見えるように収納しています。 タオルはセリアのアイアンバーをつかって収納☆洗濯機横の5段のプラチェストには家族3人の下着類と洗濯ネット、洗濯洗剤のストックを入れています。
vi-va-.
vi-va-.
3LDK | 家族
north38さんの実例写真
1Kの部屋を間仕切りで1LKにリノベーション。 初DIYでしたが上手くできました。
1Kの部屋を間仕切りで1LKにリノベーション。 初DIYでしたが上手くできました。
north38
north38
1K | 一人暮らし
ssizeさんの実例写真
大きくて場所を取ってた傘立てを断捨離。 無印良品の壁に付けられる家具に 傘をかけてみたらスッキリしました٭¨̮
大きくて場所を取ってた傘立てを断捨離。 無印良品の壁に付けられる家具に 傘をかけてみたらスッキリしました٭¨̮
ssize
ssize
4LDK | 家族
もっと見る

壁を利用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁を利用

513枚の部屋写真から49枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
わが家の細長い書斎にある文庫本用の本棚は、ウォークインクローゼット(WIC)との仕切り壁の厚みを活かした収納です。 新築時は、ポスターやディスプレイ用にするつもりだった壁を、入居後5年目にプチリフォームしました。あっ、写ってるのは、私ではなく業者の方です(^^♪ ①入居直後の書斎の様子…左手の壁の裏がWIC。 ②石膏ボードを外しているところ。棚などを取り付けるために床から1~2mの間に入れた下地補強の板が現れる。 ③下地材と間柱を外したところ。裏のWIC側の下地材は存置。 ④裏の下地材の無かった上下部分を補完し、本棚の枠材を設置したところ(一番手前)。 ⑤中間の棚を2段設置し、石膏ボードを取り付けているところ。 ⑥壁紙を貼って、プチリフォーム完成! 本棚は10段分あるけど、残りは本の量に応じて自分で取り付けることにし、材料だけ購入して経費節減しました😊 現在の本棚の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4Im7
わが家の細長い書斎にある文庫本用の本棚は、ウォークインクローゼット(WIC)との仕切り壁の厚みを活かした収納です。 新築時は、ポスターやディスプレイ用にするつもりだった壁を、入居後5年目にプチリフォームしました。あっ、写ってるのは、私ではなく業者の方です(^^♪ ①入居直後の書斎の様子…左手の壁の裏がWIC。 ②石膏ボードを外しているところ。棚などを取り付けるために床から1~2mの間に入れた下地補強の板が現れる。 ③下地材と間柱を外したところ。裏のWIC側の下地材は存置。 ④裏の下地材の無かった上下部分を補完し、本棚の枠材を設置したところ(一番手前)。 ⑤中間の棚を2段設置し、石膏ボードを取り付けているところ。 ⑥壁紙を貼って、プチリフォーム完成! 本棚は10段分あるけど、残りは本の量に応じて自分で取り付けることにし、材料だけ購入して経費節減しました😊 現在の本棚の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4Im7
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
キッチン壁のミラー、 もともと取付金具が見えるタイプで 以前からずっとどうにかしたくて(°_°) 数ヶ月前に 自分で金具を交換しました(^^) 金具見えなくなってすっきり〜!!!✨👏 割と簡単にできたし もっと早くにやっておけばよかった😅
キッチン壁のミラー、 もともと取付金具が見えるタイプで 以前からずっとどうにかしたくて(°_°) 数ヶ月前に 自分で金具を交換しました(^^) 金具見えなくなってすっきり〜!!!✨👏 割と簡単にできたし もっと早くにやっておけばよかった😅
tomimi
tomimi
家族
kaerunoameriさんの実例写真
なんだってこんな忙しい年末に あえて手を出してしまうのかなぁ(^_^; と、自分でも呆れつつ 前々から構想を練っていた リビングダイニングの照明に手をつけました。 入手したのはLEDテープライト。 間接照明がメインだけど あーだこーだお試ししつつ。 直接目に入ると明るいけれど 目がチカチカするので 間接照明オンリーにすることにしました。 そこで問題浮上。 間接照明にするための場所が足りない! ということで急遽のDIY。 久々の2×4材と、初めての「壁美人」で 梁?というか長押を作りました。 高所作業なので2mの脚立を行ったり来たり。 深夜でハイテンションになりながらも完成! なかなか納得のいく仕上がりになりました。 テープライトはReproで アレクサ対応可のものにしたので 遠隔操作や声でのオンオフも可能♫ めちゃくちゃ気分が上がります\(^o^)/
なんだってこんな忙しい年末に あえて手を出してしまうのかなぁ(^_^; と、自分でも呆れつつ 前々から構想を練っていた リビングダイニングの照明に手をつけました。 入手したのはLEDテープライト。 間接照明がメインだけど あーだこーだお試ししつつ。 直接目に入ると明るいけれど 目がチカチカするので 間接照明オンリーにすることにしました。 そこで問題浮上。 間接照明にするための場所が足りない! ということで急遽のDIY。 久々の2×4材と、初めての「壁美人」で 梁?というか長押を作りました。 高所作業なので2mの脚立を行ったり来たり。 深夜でハイテンションになりながらも完成! なかなか納得のいく仕上がりになりました。 テープライトはReproで アレクサ対応可のものにしたので 遠隔操作や声でのオンオフも可能♫ めちゃくちゃ気分が上がります\(^o^)/
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ooodekoooさんの実例写真
突然キッチンのコンロやシンクに上がるようになったうちの猫。何かあっては大変!安全を考え、コンロにフタをするなど色々考え、キッチンとダイニングの境にある30センチの袖壁を利用し、キッチンシンクごと隠してしまうことに。 平安伸度銅さんのつっぱり器具で2x4の柱を建てれば、アコーディオンカーテンなどで仕切れるとイメージを膨らませ、2週間で完成しました。 ネットでみつけたパネルドアは収まりよく、窓付きにしたので圧迫感もなくよかったです。
突然キッチンのコンロやシンクに上がるようになったうちの猫。何かあっては大変!安全を考え、コンロにフタをするなど色々考え、キッチンとダイニングの境にある30センチの袖壁を利用し、キッチンシンクごと隠してしまうことに。 平安伸度銅さんのつっぱり器具で2x4の柱を建てれば、アコーディオンカーテンなどで仕切れるとイメージを膨らませ、2週間で完成しました。 ネットでみつけたパネルドアは収まりよく、窓付きにしたので圧迫感もなくよかったです。
ooodekooo
ooodekooo
tomoさんの実例写真
こんな我が家のダサイ昔ながらの洗面台を引で見たいとおっしゃってくれるさきちゃん( •̥́ ˍ •̀ू )ありがとう。外したい、けど外せない。出来る限りプラスチックは隠したい。カーブした棚もリメイクし辛いです。ので壁を利用して扉を付けてます。鏡前の扉風は左のDIYした棚を利用したりして。歯ブラシも隠れて使いやすさもあってよいです( •ॢᴗ•ॢ⋈)
こんな我が家のダサイ昔ながらの洗面台を引で見たいとおっしゃってくれるさきちゃん( •̥́ ˍ •̀ू )ありがとう。外したい、けど外せない。出来る限りプラスチックは隠したい。カーブした棚もリメイクし辛いです。ので壁を利用して扉を付けてます。鏡前の扉風は左のDIYした棚を利用したりして。歯ブラシも隠れて使いやすさもあってよいです( •ॢᴗ•ॢ⋈)
tomo
tomo
家族
uchinohirayaさんの実例写真
壁に立てかけていただけの姿見 新居の壁に穴を開けることに なんとなく抵抗があったのですが ホッチキスで取り付ける 「壁美人」という商品を購入し 姿見を壁に取り付けてみました^ ^ RoomClipで皆さんが投稿されていたのを 参考にさせていただきました^ ^ 位置が微妙にずれて 付け直すために 壁に付けたホッチキスを 一度抜いてみましたが ホントに穴が目立たない! ホッチキスと聞いて 大丈夫かなぁーと少し不安だった 強度もしっかりしてる! すごくいい! なんでもっと早くやらなかったんだーと 後悔しました 一緒に写っているウンベラータ 先月葉っぱが次々に枯れ落ちて ハゲてしまいましたが (肥料をあげてからいきなり枯れ始めました😭 あげすぎ?) 今月に入ってから 次々と新芽→葉っぱが🌱✨ 0枚だった葉っぱが 10日でこの状態✨ 成長が早い! 新生ウンベラータ、 毎日成長を観察するのが楽しいです^ ^
壁に立てかけていただけの姿見 新居の壁に穴を開けることに なんとなく抵抗があったのですが ホッチキスで取り付ける 「壁美人」という商品を購入し 姿見を壁に取り付けてみました^ ^ RoomClipで皆さんが投稿されていたのを 参考にさせていただきました^ ^ 位置が微妙にずれて 付け直すために 壁に付けたホッチキスを 一度抜いてみましたが ホントに穴が目立たない! ホッチキスと聞いて 大丈夫かなぁーと少し不安だった 強度もしっかりしてる! すごくいい! なんでもっと早くやらなかったんだーと 後悔しました 一緒に写っているウンベラータ 先月葉っぱが次々に枯れ落ちて ハゲてしまいましたが (肥料をあげてからいきなり枯れ始めました😭 あげすぎ?) 今月に入ってから 次々と新芽→葉っぱが🌱✨ 0枚だった葉っぱが 10日でこの状態✨ 成長が早い! 新生ウンベラータ、 毎日成長を観察するのが楽しいです^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
rie069jpnさんの実例写真
ずーっと鏡を設置したくて、ディアウォール等で考えてたんですが、壁美人があった!!と思い出し、即購入。 重さなども考慮して無事に設置できました。満足! 鏡は昔よく行ってたアメリカ中古家具屋さんで。 フレームは元々ホワイトオークのような白っぽい色でしたが、ウォルナット風にしたくてステイン→BRIWAXのジャコビアン塗ったら、思いの外濃くなりすぎたやつです。笑 ナイトテーブルがなくランプを床に置いてるのは内緒。 ナイトテーブル欲しいなぁ。。。
ずーっと鏡を設置したくて、ディアウォール等で考えてたんですが、壁美人があった!!と思い出し、即購入。 重さなども考慮して無事に設置できました。満足! 鏡は昔よく行ってたアメリカ中古家具屋さんで。 フレームは元々ホワイトオークのような白っぽい色でしたが、ウォルナット風にしたくてステイン→BRIWAXのジャコビアン塗ったら、思いの外濃くなりすぎたやつです。笑 ナイトテーブルがなくランプを床に置いてるのは内緒。 ナイトテーブル欲しいなぁ。。。
rie069jpn
rie069jpn
2LDK | 家族
feuileさんの実例写真
ちゃん♡ ‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬アリガトウ♡ 板壁をシャビーから白に変えたよ。 板壁再利用♫ この前、茶色の腰壁の上にレンガのリメイクシート貼ってたの良かったよ(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*
ちゃん♡ ‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬アリガトウ♡ 板壁をシャビーから白に変えたよ。 板壁再利用♫ この前、茶色の腰壁の上にレンガのリメイクシート貼ってたの良かったよ(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*
feuile
feuile
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家にはキッチンの袖壁を利用し、ニッチ本棚があります。 ダイニングテーブルから手の届く範囲にあり、とても利便性が良いです😊
我が家にはキッチンの袖壁を利用し、ニッチ本棚があります。 ダイニングテーブルから手の届く範囲にあり、とても利便性が良いです😊
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
akamakoさんの実例写真
ディアウォールで棚をつくりました‪\(ᯅ̈ )/‬ ほとんどカインズとダイソーで出来ました✨
ディアウォールで棚をつくりました‪\(ᯅ̈ )/‬ ほとんどカインズとダイソーで出来ました✨
akamako
akamako
mr2020さんの実例写真
タンクレスではないですが、グレーのクロスがお客さんに好評で気に入ってます☺️ 壁厚を利用した埋め込み収納も使い勝手良いです✌
タンクレスではないですが、グレーのクロスがお客さんに好評で気に入ってます☺️ 壁厚を利用した埋め込み収納も使い勝手良いです✌
mr2020
mr2020
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
❶昨日セリアで買ったリメイクシート木目調貼りました、キッチンの冷蔵庫と食器棚の間にちょっとスペースある棚付きのゴミ箱の上のタイル張りを剥がして木目調に両面側にも木目調にしました、ナチュラルになったかな❓ ❷剥がしてシートは再利用して食器棚の中の壁に貼りました。 ❸アップで下の部分が見えなかったね 今日仕事で帰ってから昼食食べた後ちょっとお昼寝😴しちゃった‼️やり始めたの2時なんだかんだで終わったのが5時に‼️ 明日明後日お休みだから夜はゆっくりしょう🫠
❶昨日セリアで買ったリメイクシート木目調貼りました、キッチンの冷蔵庫と食器棚の間にちょっとスペースある棚付きのゴミ箱の上のタイル張りを剥がして木目調に両面側にも木目調にしました、ナチュラルになったかな❓ ❷剥がしてシートは再利用して食器棚の中の壁に貼りました。 ❸アップで下の部分が見えなかったね 今日仕事で帰ってから昼食食べた後ちょっとお昼寝😴しちゃった‼️やり始めたの2時なんだかんだで終わったのが5時に‼️ 明日明後日お休みだから夜はゆっくりしょう🫠
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
部屋が荒れているので引きの写真が撮れません。。お気に入りの飾り棚コーナー♪みんなの作品が集まってます✨食卓なのでいつも眺められる場所✨今日は1日中黙々と作業してました。新作に向けてステンシルシートづくり!指が痛いです。。でも楽しい✨ネットショップの配送もすべてのお客様に配送完了してホッとしてます✨以前、フォロワーさん1000人記念にプレ企画をしようと思っていましたが、結局実施できず。。気づけば現在1500人超え!こんな私をフォローしてくださり本当にありがとうございます♪今度こそ日頃の感謝の気持ちを込めてプレ企画をしたいなと思ってます✨そのときは、ぜひぜひご参加ください+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
部屋が荒れているので引きの写真が撮れません。。お気に入りの飾り棚コーナー♪みんなの作品が集まってます✨食卓なのでいつも眺められる場所✨今日は1日中黙々と作業してました。新作に向けてステンシルシートづくり!指が痛いです。。でも楽しい✨ネットショップの配送もすべてのお客様に配送完了してホッとしてます✨以前、フォロワーさん1000人記念にプレ企画をしようと思っていましたが、結局実施できず。。気づけば現在1500人超え!こんな私をフォローしてくださり本当にありがとうございます♪今度こそ日頃の感謝の気持ちを込めてプレ企画をしたいなと思ってます✨そのときは、ぜひぜひご参加ください+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
noro
noro
4LDK | 家族
woodyさんの実例写真
woody
woody
家族
japanmmさんの実例写真
japanmm
japanmm
1DK | 家族
canopusさんの実例写真
RoomClipでも大人気のFrancfrancのシェルミラーを掛けました。 殺風景だった玄関が華やかになりました♡ 灯りが反射してとてもキレイなのですが、写真でうまく伝えられないのがもどかしい…。 付属の金具は取り外して、壁美人で引っ掛けてます。ちょっとぐらつくので心配…(・_・;
RoomClipでも大人気のFrancfrancのシェルミラーを掛けました。 殺風景だった玄関が華やかになりました♡ 灯りが反射してとてもキレイなのですが、写真でうまく伝えられないのがもどかしい…。 付属の金具は取り外して、壁美人で引っ掛けてます。ちょっとぐらつくので心配…(・_・;
canopus
canopus
1K | 一人暮らし
nicoさんの実例写真
ラフな図案から完成。 初めてにしては良くできたと満足です。 前々からおもってたけど壁美人すごい。ホチキスで壁に取り付けられる!跡もほぼ残らない。 さて、何を飾ろうかいまから思案中です。
ラフな図案から完成。 初めてにしては良くできたと満足です。 前々からおもってたけど壁美人すごい。ホチキスで壁に取り付けられる!跡もほぼ残らない。 さて、何を飾ろうかいまから思案中です。
nico
nico
2DK
maimai0110さんの実例写真
飾り棚は階段の壁を利用しています😊 吹き抜け上の手摺りは、子供の足掛かりにならないように縦格子にしてもらいました😄 天井はレッドシダーです。 木の色幅があるので見ていて美しいなぁと、ソファーに座って眺めてしまいます😆 床は無垢床、壁は薩摩霧島のシラス壁です。 匂いはこもらず、調湿効果もあり、空気がよいです😊素材にこだわって良かったです💓
飾り棚は階段の壁を利用しています😊 吹き抜け上の手摺りは、子供の足掛かりにならないように縦格子にしてもらいました😄 天井はレッドシダーです。 木の色幅があるので見ていて美しいなぁと、ソファーに座って眺めてしまいます😆 床は無垢床、壁は薩摩霧島のシラス壁です。 匂いはこもらず、調湿効果もあり、空気がよいです😊素材にこだわって良かったです💓
maimai0110
maimai0110
家族
riririさんの実例写真
自宅にあるホチキスで壁に留めていきます! 私が持っているこんなオモチャみたいなホチキスでも問題なく取り付けられました! 今回私が使ったのは耐荷重1kgの壁美人で、こちらはホチキス4つで留めます。 耐荷重によってホチキスを留める個数も増えます。
自宅にあるホチキスで壁に留めていきます! 私が持っているこんなオモチャみたいなホチキスでも問題なく取り付けられました! 今回私が使ったのは耐荷重1kgの壁美人で、こちらはホチキス4つで留めます。 耐荷重によってホチキスを留める個数も増えます。
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
search1132さんの実例写真
階段の腰壁を利用して本棚にしています。 手前は文庫サイズの奥行き、奥は雑誌サイズの奥行きです。 天板は割と広いので、洗濯物を畳んだりする作業スペースとして活用しています。
階段の腰壁を利用して本棚にしています。 手前は文庫サイズの奥行き、奥は雑誌サイズの奥行きです。 天板は割と広いので、洗濯物を畳んだりする作業スペースとして活用しています。
search1132
search1132
家族
springcanolaさんの実例写真
ソファーと、カーペットを処分して スッキリしました。
ソファーと、カーペットを処分して スッキリしました。
springcanola
springcanola
1R | 一人暮らし
nabodayoさんの実例写真
新調した玄関マット、そして全身鏡もつけました。どちらもルームクリップショッピングにて。玄関が整うとなんだか気持ちがいいですね。オカ株式会社さんのキッチンマットはとにかく滑らなくて、お気に入りでした。なので、滑らないことを願って玄関マットを購入。 なんと…今までの何倍も滑らないです!素晴らしい!掃除機かけても滑りにくいこと間違いなし!!玄関マットは滑らないのに限る♪
新調した玄関マット、そして全身鏡もつけました。どちらもルームクリップショッピングにて。玄関が整うとなんだか気持ちがいいですね。オカ株式会社さんのキッチンマットはとにかく滑らなくて、お気に入りでした。なので、滑らないことを願って玄関マットを購入。 なんと…今までの何倍も滑らないです!素晴らしい!掃除機かけても滑りにくいこと間違いなし!!玄関マットは滑らないのに限る♪
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
クッションカバー¥2,980
tokotoko
tokotoko
1LDK | 一人暮らし
R.Y.Tさんの実例写真
イベント参加 IKEAのカタログテーマの 「限られたスペースにも無限な可能性」 収納のない狭い子供部屋にIKEAの壁付の棚と壁付のハンガーラック 棚の使い方は子供が大きくなったら好きなように使えるように二段つけました。 二階に置いていたティピとラグは子供部屋に移動して来ました。
イベント参加 IKEAのカタログテーマの 「限られたスペースにも無限な可能性」 収納のない狭い子供部屋にIKEAの壁付の棚と壁付のハンガーラック 棚の使い方は子供が大きくなったら好きなように使えるように二段つけました。 二階に置いていたティピとラグは子供部屋に移動して来ました。
R.Y.T
R.Y.T
家族
vi-va-.さんの実例写真
とても狭い洗面所なので出来るだけ省スペースでスッキリ見えるように収納しています。 タオルはセリアのアイアンバーをつかって収納☆洗濯機横の5段のプラチェストには家族3人の下着類と洗濯ネット、洗濯洗剤のストックを入れています。
とても狭い洗面所なので出来るだけ省スペースでスッキリ見えるように収納しています。 タオルはセリアのアイアンバーをつかって収納☆洗濯機横の5段のプラチェストには家族3人の下着類と洗濯ネット、洗濯洗剤のストックを入れています。
vi-va-.
vi-va-.
3LDK | 家族
north38さんの実例写真
1Kの部屋を間仕切りで1LKにリノベーション。 初DIYでしたが上手くできました。
1Kの部屋を間仕切りで1LKにリノベーション。 初DIYでしたが上手くできました。
north38
north38
1K | 一人暮らし
ssizeさんの実例写真
大きくて場所を取ってた傘立てを断捨離。 無印良品の壁に付けられる家具に 傘をかけてみたらスッキリしました٭¨̮
大きくて場所を取ってた傘立てを断捨離。 無印良品の壁に付けられる家具に 傘をかけてみたらスッキリしました٭¨̮
ssize
ssize
4LDK | 家族
もっと見る

壁を利用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ