棒ブラシ

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
Nさんの実例写真
床掃除しやすいトイレに つっぱり棒2本で浮かせる収納 トイレブラシはサイドにかけています
床掃除しやすいトイレに つっぱり棒2本で浮かせる収納 トイレブラシはサイドにかけています
N
N
tentenさんの実例写真
我が家のお風呂グッズの収納方法。 左から、 ●無印の洗顔スポンジ ●カインズホームの軽石&ブラシ ●子供のアヒルちゃん達 ●セリアのスプレーボトルに バスマジックリン ●お風呂洗いの棒つきブラシ 今日のヒルナンデスで、 タオルをかける所に吊り下げると カビが生えにくいと出ていました。 うちと同じ!と思いましたが、 掃除の達人は、洗面器もひっかけてて、 鏡のウロコ防止に、 水滴ワイパーもありました! なるほど! 買いに行かなくちゃ!♪ヽ(´▽`)/
我が家のお風呂グッズの収納方法。 左から、 ●無印の洗顔スポンジ ●カインズホームの軽石&ブラシ ●子供のアヒルちゃん達 ●セリアのスプレーボトルに バスマジックリン ●お風呂洗いの棒つきブラシ 今日のヒルナンデスで、 タオルをかける所に吊り下げると カビが生えにくいと出ていました。 うちと同じ!と思いましたが、 掃除の達人は、洗面器もひっかけてて、 鏡のウロコ防止に、 水滴ワイパーもありました! なるほど! 買いに行かなくちゃ!♪ヽ(´▽`)/
tenten
tenten
3LDK | 家族
tokimekiroomさんの実例写真
玄関の内掃きホウキは扉の中❤ ホウキは、キャンドゥ。
玄関の内掃きホウキは扉の中❤ ホウキは、キャンドゥ。
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
Onettoさんの実例写真
お風呂用品です。このシャンプーの匂いが好きで、日によって変えてます。 ↓グッズ詳細 ボディタオル:無印良品 ボディソープボトル:ニトリ シャンプーフック、コの字フック、洗濯バサミフック:セリア 横の棒(掃除ブラシ):ホームセンター GWも最終日ですね。もっとゆっくりしたかったです…
お風呂用品です。このシャンプーの匂いが好きで、日によって変えてます。 ↓グッズ詳細 ボディタオル:無印良品 ボディソープボトル:ニトリ シャンプーフック、コの字フック、洗濯バサミフック:セリア 横の棒(掃除ブラシ):ホームセンター GWも最終日ですね。もっとゆっくりしたかったです…
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
michiさんの実例写真
話題のあの商品! ルックのバスタブクレンジング、使ってみました✨ 普段のお風呂掃除は、最後に入る私が、上る前に通常のお風呂洗剤をシュッシュ。よくある棒突きブラシでゴシゴシ。でした。 そんなに手はかけて無かったのですが、常に吊り下げてる掃除道具にうんざりでした。゚(゚´Д`゚)゚。 それがこの洗剤を使い始めてから普段の掃除は、掃除道具いらず!同じく上がる前にシューーーーっとかけて放置!1分後にシャワーでササーっでツルピカでした♪ 楽だし、見た目もスッキリになるし、最高です☆
話題のあの商品! ルックのバスタブクレンジング、使ってみました✨ 普段のお風呂掃除は、最後に入る私が、上る前に通常のお風呂洗剤をシュッシュ。よくある棒突きブラシでゴシゴシ。でした。 そんなに手はかけて無かったのですが、常に吊り下げてる掃除道具にうんざりでした。゚(゚´Д`゚)゚。 それがこの洗剤を使い始めてから普段の掃除は、掃除道具いらず!同じく上がる前にシューーーーっとかけて放置!1分後にシャワーでササーっでツルピカでした♪ 楽だし、見た目もスッキリになるし、最高です☆
michi
michi
家族
miwaさんの実例写真
デッドスペースに突っ張り棒! お掃除用スプレーボトルを収納してます𓂃𓈒𓏸 𓐍 𓏸 𓐍 見せる収納としてもスッキリ♪使いたい時にサッと取れて便利です🥰 イベント参加のためコメントお気づかいなくです!いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
デッドスペースに突っ張り棒! お掃除用スプレーボトルを収納してます𓂃𓈒𓏸 𓐍 𓏸 𓐍 見せる収納としてもスッキリ♪使いたい時にサッと取れて便利です🥰 イベント参加のためコメントお気づかいなくです!いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
わが家のお風呂の掃除道具です 小さいほうは床掃除 長いほうは風呂釜も壁も鏡も手摺りも 床も洗っています これらを 石鹸置きのマグネットにS字フックで ぶら下げています 石鹸を使わなくなったので 一時的に使うようになったんですが、 この石鹸置きのマグネットが使いやすい S字フックのマグネットを使っていたことも あったんですが、 フックが可動しないと掛けにくいし、 カビがつきやすいんですよね 掃除道具が増えてもここに掛ければいいし。 今はまた石鹸を使うようになったのですが 同じものを買って使っています で、 なぜ今回このpicかと言いますと 長い棒のほうの掃除道具を買い替えたんです ブラシ部分は取り替えできるように なっているんですが、 私は棒もブラシも欲しかったんです 別の場所の掃除をしたかったから さて、それは一体どこの掃除でしょうか? って、 別にクイズでもなんでもありません 後ほどpicあげます ☆ 買い替えた当日、風呂場から 「コシ子ーーーー!やってもたーーー」 相方の叫び声 え、なに?!なんやねん!! 急いで行ってみると、 「短かったーーー!!!」 は? 「これこの棒のやつ、短いの買ってもた!」 え、だってちゃんと見て買いよったやん 「そう、見て買ったんやけど短いっちゃ!」 なんでやのん 「たぶんね、掛かっとったところがさ、  商品と、その値札が違ったんやと思う」 じゃあそれ、どうしようもないやん 「ぐわーでも俺、ちゃんと見たのになぁ」 短いのでするしかないやん 「はぁぁぁぁぁ〜〜〜」 そんなショックなんや←私どっちでもいい 「短いとさ、屈まないかんやん」 屈めばええやん 「腰痛いやん」 あ、そゆこと 腰痛持ちやしな や、待て それくらいのこともできんのんなら バレーとかも行けれんのんやん? 「へ?」 ちょっと掃除するくらいで腰にくるなら ちょっとトス上げただけで腰にくるやろ 「いや、それはない」 なんでや、同じやろもん レシーブするのに腰落とすやろもん 「や、俺セッターやし」 いやいやいやいや、じゃあ、 ブロックする時は? ツーする時は捻るやろもん 「短い棒で掃除させていただきます!」 なんやねん
わが家のお風呂の掃除道具です 小さいほうは床掃除 長いほうは風呂釜も壁も鏡も手摺りも 床も洗っています これらを 石鹸置きのマグネットにS字フックで ぶら下げています 石鹸を使わなくなったので 一時的に使うようになったんですが、 この石鹸置きのマグネットが使いやすい S字フックのマグネットを使っていたことも あったんですが、 フックが可動しないと掛けにくいし、 カビがつきやすいんですよね 掃除道具が増えてもここに掛ければいいし。 今はまた石鹸を使うようになったのですが 同じものを買って使っています で、 なぜ今回このpicかと言いますと 長い棒のほうの掃除道具を買い替えたんです ブラシ部分は取り替えできるように なっているんですが、 私は棒もブラシも欲しかったんです 別の場所の掃除をしたかったから さて、それは一体どこの掃除でしょうか? って、 別にクイズでもなんでもありません 後ほどpicあげます ☆ 買い替えた当日、風呂場から 「コシ子ーーーー!やってもたーーー」 相方の叫び声 え、なに?!なんやねん!! 急いで行ってみると、 「短かったーーー!!!」 は? 「これこの棒のやつ、短いの買ってもた!」 え、だってちゃんと見て買いよったやん 「そう、見て買ったんやけど短いっちゃ!」 なんでやのん 「たぶんね、掛かっとったところがさ、  商品と、その値札が違ったんやと思う」 じゃあそれ、どうしようもないやん 「ぐわーでも俺、ちゃんと見たのになぁ」 短いのでするしかないやん 「はぁぁぁぁぁ〜〜〜」 そんなショックなんや←私どっちでもいい 「短いとさ、屈まないかんやん」 屈めばええやん 「腰痛いやん」 あ、そゆこと 腰痛持ちやしな や、待て それくらいのこともできんのんなら バレーとかも行けれんのんやん? 「へ?」 ちょっと掃除するくらいで腰にくるなら ちょっとトス上げただけで腰にくるやろ 「いや、それはない」 なんでや、同じやろもん レシーブするのに腰落とすやろもん 「や、俺セッターやし」 いやいやいやいや、じゃあ、 ブロックする時は? ツーする時は捻るやろもん 「短い棒で掃除させていただきます!」 なんやねん
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
洗濯機上の棚、整理しました。 っても、並びを変えた、というか。基本、詰め替え派でもないので、、色柄がものすごい場所! 扉を閉めちゃえば問題ないので、こちらは、このようになってます(笑)💦 左から、洗濯ネットを、大きさで上下に分けてます(^O^) 隣はわたしの、靴下ケースww そして、中央は、洗剤チーム、右は、上段は、防カビやら、洗剤試供品をケースに細々したものを入れ、下段は、乾いた洗濯物を取り込む折り畳みカゴ、取説、ウタマロ石けんです! 突っ張り棒で、左側は、部分汚れ用ブラシ等、全面には角ハンガーを吊るしてます! そして。1番おく、ブックスタンドで、全面の洗濯と触れないように、仕切りをして、捨てられない(けどあまり使ってもない、、)タオルを置いてます。 これが、半分占めてんだよなぁ。。。🤔🤔🤔 もう、めいっぱいwww 余白なんか、、一切ございませーん!😂😂 しかし、とりあえず使いやすくなりました(^-^)
洗濯機上の棚、整理しました。 っても、並びを変えた、というか。基本、詰め替え派でもないので、、色柄がものすごい場所! 扉を閉めちゃえば問題ないので、こちらは、このようになってます(笑)💦 左から、洗濯ネットを、大きさで上下に分けてます(^O^) 隣はわたしの、靴下ケースww そして、中央は、洗剤チーム、右は、上段は、防カビやら、洗剤試供品をケースに細々したものを入れ、下段は、乾いた洗濯物を取り込む折り畳みカゴ、取説、ウタマロ石けんです! 突っ張り棒で、左側は、部分汚れ用ブラシ等、全面には角ハンガーを吊るしてます! そして。1番おく、ブックスタンドで、全面の洗濯と触れないように、仕切りをして、捨てられない(けどあまり使ってもない、、)タオルを置いてます。 これが、半分占めてんだよなぁ。。。🤔🤔🤔 もう、めいっぱいwww 余白なんか、、一切ございませーん!😂😂 しかし、とりあえず使いやすくなりました(^-^)
miao
miao
3LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
お手洗いも浮かせる収納に。 ブラシも突っ張り棒で浮かせて✱︎ お掃除も楽になりました(^^)
お手洗いも浮かせる収納に。 ブラシも突っ張り棒で浮かせて✱︎ お掃除も楽になりました(^^)
gonchan
gonchan
家族
amipamaさんの実例写真
amipama
amipama
家族
mieさんの実例写真
お風呂は白めにしてます(^-^) 前はリメイクシート貼ったりしてたのですが、やっぱりカビ出ますね(笑) ピッタリ貼れるタイプは結構大丈夫なんですが、空気入るタイプ?はカビちゃいます(^_^;) ダメです(笑) 色々突っ張り棒で吊るしてます(^-^) めんどくさがりなので、よく使うものは出しっぱなしです(;´∀`) あと、ダイソーの300円の洗顔ブラシ最高です(^-^)
お風呂は白めにしてます(^-^) 前はリメイクシート貼ったりしてたのですが、やっぱりカビ出ますね(笑) ピッタリ貼れるタイプは結構大丈夫なんですが、空気入るタイプ?はカビちゃいます(^_^;) ダメです(笑) 色々突っ張り棒で吊るしてます(^-^) めんどくさがりなので、よく使うものは出しっぱなしです(;´∀`) あと、ダイソーの300円の洗顔ブラシ最高です(^-^)
mie
mie
3DK | 家族
shoさんの実例写真
まずは天井からと教えて頂いたので… 一通り、天井をスイスイお掃除しました。 モノトーンでスタイリッシュなデザイン💓💞 柄の部分の調整がきくので、エアコン上部もラーク楽(♡∀♡〃)‼です。
まずは天井からと教えて頂いたので… 一通り、天井をスイスイお掃除しました。 モノトーンでスタイリッシュなデザイン💓💞 柄の部分の調整がきくので、エアコン上部もラーク楽(♡∀♡〃)‼です。
sho
sho
家族
mikuさんの実例写真
プエブコのまな板を愛用しています。
プエブコのまな板を愛用しています。
miku
miku
家族
amさんの実例写真
TOTOさんのトイレの後ろに突っ張り棒をして、ブラシを置いています。 ルンバがしっかり入ってくれます。持ち上げなくてもいいので床掃除もしやすいです。
TOTOさんのトイレの後ろに突っ張り棒をして、ブラシを置いています。 ルンバがしっかり入ってくれます。持ち上げなくてもいいので床掃除もしやすいです。
am
am
家族
mashleyさんの実例写真
コーヒーメーカー2台目はデロンギさん。ただ、あまり使ってません… かっこいいからディスプレイとしては文句なし! 新居でもそうなるかも…? →ブログ 妄想web内覧会 隠すものなんてない!北欧×インダストリアルなキッチン http://mashley-slt.hatenablog.com/entry/2017/11/27/065932
コーヒーメーカー2台目はデロンギさん。ただ、あまり使ってません… かっこいいからディスプレイとしては文句なし! 新居でもそうなるかも…? →ブログ 妄想web内覧会 隠すものなんてない!北欧×インダストリアルなキッチン http://mashley-slt.hatenablog.com/entry/2017/11/27/065932
mashley
mashley
家族
yuuya3さんの実例写真
yuuya3
yuuya3
4DK | 家族
ROBI-FUKUさんの実例写真
吹き抜けの天井・ファンの大掃除。静電気でホコリを吸着するヘッドを使って、汚れを取りました٩(。•ω•。)و
吹き抜けの天井・ファンの大掃除。静電気でホコリを吸着するヘッドを使って、汚れを取りました٩(。•ω•。)و
ROBI-FUKU
ROBI-FUKU
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
新生活を始める若い方は部屋の広さに制限がある方も多いはず… この中央でエアプランツをぶら下げているものは100均で見つけた商品ですが、メラミンスポンジを挟んで水筒の中を洗うものらしいです! 100均で水筒を洗う棒つきブラシは買えますが、より多用途に使い回し出来る物を探して新生活を楽しんではいかがでしょうか? 左隣のシェラカップも、昔オートキャンプを楽しんでいた頃使っていたものですが、今は調理道具として便利に使っています🥣 キャンプ用の食器類は直火に使えたり、重ねて収納に便利だったり、このサイズでも実はインスタントラーメンが一人前入ったりします! アウトドア用品は物を増やしたくない新生活初心者の狙い目です❣️
新生活を始める若い方は部屋の広さに制限がある方も多いはず… この中央でエアプランツをぶら下げているものは100均で見つけた商品ですが、メラミンスポンジを挟んで水筒の中を洗うものらしいです! 100均で水筒を洗う棒つきブラシは買えますが、より多用途に使い回し出来る物を探して新生活を楽しんではいかがでしょうか? 左隣のシェラカップも、昔オートキャンプを楽しんでいた頃使っていたものですが、今は調理道具として便利に使っています🥣 キャンプ用の食器類は直火に使えたり、重ねて収納に便利だったり、このサイズでも実はインスタントラーメンが一人前入ったりします! アウトドア用品は物を増やしたくない新生活初心者の狙い目です❣️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
金と銀の〇シール使ってます。 西日が当たるとキラキラします
金と銀の〇シール使ってます。 西日が当たるとキラキラします
riakana
riakana
家族
naokoさんの実例写真
薪ストーブの煙突を、一年に一度、掃除します‼️ けっこうススだらけになるので、パンイチで掃除します。 今、誰か来たらヤバイです‥‥。
薪ストーブの煙突を、一年に一度、掃除します‼️ けっこうススだらけになるので、パンイチで掃除します。 今、誰か来たらヤバイです‥‥。
naoko
naoko
4LDK | 家族

棒ブラシの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棒ブラシ

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
Nさんの実例写真
床掃除しやすいトイレに つっぱり棒2本で浮かせる収納 トイレブラシはサイドにかけています
床掃除しやすいトイレに つっぱり棒2本で浮かせる収納 トイレブラシはサイドにかけています
N
N
tentenさんの実例写真
我が家のお風呂グッズの収納方法。 左から、 ●無印の洗顔スポンジ ●カインズホームの軽石&ブラシ ●子供のアヒルちゃん達 ●セリアのスプレーボトルに バスマジックリン ●お風呂洗いの棒つきブラシ 今日のヒルナンデスで、 タオルをかける所に吊り下げると カビが生えにくいと出ていました。 うちと同じ!と思いましたが、 掃除の達人は、洗面器もひっかけてて、 鏡のウロコ防止に、 水滴ワイパーもありました! なるほど! 買いに行かなくちゃ!♪ヽ(´▽`)/
我が家のお風呂グッズの収納方法。 左から、 ●無印の洗顔スポンジ ●カインズホームの軽石&ブラシ ●子供のアヒルちゃん達 ●セリアのスプレーボトルに バスマジックリン ●お風呂洗いの棒つきブラシ 今日のヒルナンデスで、 タオルをかける所に吊り下げると カビが生えにくいと出ていました。 うちと同じ!と思いましたが、 掃除の達人は、洗面器もひっかけてて、 鏡のウロコ防止に、 水滴ワイパーもありました! なるほど! 買いに行かなくちゃ!♪ヽ(´▽`)/
tenten
tenten
3LDK | 家族
tokimekiroomさんの実例写真
玄関の内掃きホウキは扉の中❤ ホウキは、キャンドゥ。
玄関の内掃きホウキは扉の中❤ ホウキは、キャンドゥ。
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
Onettoさんの実例写真
お風呂用品です。このシャンプーの匂いが好きで、日によって変えてます。 ↓グッズ詳細 ボディタオル:無印良品 ボディソープボトル:ニトリ シャンプーフック、コの字フック、洗濯バサミフック:セリア 横の棒(掃除ブラシ):ホームセンター GWも最終日ですね。もっとゆっくりしたかったです…
お風呂用品です。このシャンプーの匂いが好きで、日によって変えてます。 ↓グッズ詳細 ボディタオル:無印良品 ボディソープボトル:ニトリ シャンプーフック、コの字フック、洗濯バサミフック:セリア 横の棒(掃除ブラシ):ホームセンター GWも最終日ですね。もっとゆっくりしたかったです…
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
michiさんの実例写真
話題のあの商品! ルックのバスタブクレンジング、使ってみました✨ 普段のお風呂掃除は、最後に入る私が、上る前に通常のお風呂洗剤をシュッシュ。よくある棒突きブラシでゴシゴシ。でした。 そんなに手はかけて無かったのですが、常に吊り下げてる掃除道具にうんざりでした。゚(゚´Д`゚)゚。 それがこの洗剤を使い始めてから普段の掃除は、掃除道具いらず!同じく上がる前にシューーーーっとかけて放置!1分後にシャワーでササーっでツルピカでした♪ 楽だし、見た目もスッキリになるし、最高です☆
話題のあの商品! ルックのバスタブクレンジング、使ってみました✨ 普段のお風呂掃除は、最後に入る私が、上る前に通常のお風呂洗剤をシュッシュ。よくある棒突きブラシでゴシゴシ。でした。 そんなに手はかけて無かったのですが、常に吊り下げてる掃除道具にうんざりでした。゚(゚´Д`゚)゚。 それがこの洗剤を使い始めてから普段の掃除は、掃除道具いらず!同じく上がる前にシューーーーっとかけて放置!1分後にシャワーでササーっでツルピカでした♪ 楽だし、見た目もスッキリになるし、最高です☆
michi
michi
家族
miwaさんの実例写真
デッドスペースに突っ張り棒! お掃除用スプレーボトルを収納してます𓂃𓈒𓏸 𓐍 𓏸 𓐍 見せる収納としてもスッキリ♪使いたい時にサッと取れて便利です🥰 イベント参加のためコメントお気づかいなくです!いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
デッドスペースに突っ張り棒! お掃除用スプレーボトルを収納してます𓂃𓈒𓏸 𓐍 𓏸 𓐍 見せる収納としてもスッキリ♪使いたい時にサッと取れて便利です🥰 イベント参加のためコメントお気づかいなくです!いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
わが家のお風呂の掃除道具です 小さいほうは床掃除 長いほうは風呂釜も壁も鏡も手摺りも 床も洗っています これらを 石鹸置きのマグネットにS字フックで ぶら下げています 石鹸を使わなくなったので 一時的に使うようになったんですが、 この石鹸置きのマグネットが使いやすい S字フックのマグネットを使っていたことも あったんですが、 フックが可動しないと掛けにくいし、 カビがつきやすいんですよね 掃除道具が増えてもここに掛ければいいし。 今はまた石鹸を使うようになったのですが 同じものを買って使っています で、 なぜ今回このpicかと言いますと 長い棒のほうの掃除道具を買い替えたんです ブラシ部分は取り替えできるように なっているんですが、 私は棒もブラシも欲しかったんです 別の場所の掃除をしたかったから さて、それは一体どこの掃除でしょうか? って、 別にクイズでもなんでもありません 後ほどpicあげます ☆ 買い替えた当日、風呂場から 「コシ子ーーーー!やってもたーーー」 相方の叫び声 え、なに?!なんやねん!! 急いで行ってみると、 「短かったーーー!!!」 は? 「これこの棒のやつ、短いの買ってもた!」 え、だってちゃんと見て買いよったやん 「そう、見て買ったんやけど短いっちゃ!」 なんでやのん 「たぶんね、掛かっとったところがさ、  商品と、その値札が違ったんやと思う」 じゃあそれ、どうしようもないやん 「ぐわーでも俺、ちゃんと見たのになぁ」 短いのでするしかないやん 「はぁぁぁぁぁ〜〜〜」 そんなショックなんや←私どっちでもいい 「短いとさ、屈まないかんやん」 屈めばええやん 「腰痛いやん」 あ、そゆこと 腰痛持ちやしな や、待て それくらいのこともできんのんなら バレーとかも行けれんのんやん? 「へ?」 ちょっと掃除するくらいで腰にくるなら ちょっとトス上げただけで腰にくるやろ 「いや、それはない」 なんでや、同じやろもん レシーブするのに腰落とすやろもん 「や、俺セッターやし」 いやいやいやいや、じゃあ、 ブロックする時は? ツーする時は捻るやろもん 「短い棒で掃除させていただきます!」 なんやねん
わが家のお風呂の掃除道具です 小さいほうは床掃除 長いほうは風呂釜も壁も鏡も手摺りも 床も洗っています これらを 石鹸置きのマグネットにS字フックで ぶら下げています 石鹸を使わなくなったので 一時的に使うようになったんですが、 この石鹸置きのマグネットが使いやすい S字フックのマグネットを使っていたことも あったんですが、 フックが可動しないと掛けにくいし、 カビがつきやすいんですよね 掃除道具が増えてもここに掛ければいいし。 今はまた石鹸を使うようになったのですが 同じものを買って使っています で、 なぜ今回このpicかと言いますと 長い棒のほうの掃除道具を買い替えたんです ブラシ部分は取り替えできるように なっているんですが、 私は棒もブラシも欲しかったんです 別の場所の掃除をしたかったから さて、それは一体どこの掃除でしょうか? って、 別にクイズでもなんでもありません 後ほどpicあげます ☆ 買い替えた当日、風呂場から 「コシ子ーーーー!やってもたーーー」 相方の叫び声 え、なに?!なんやねん!! 急いで行ってみると、 「短かったーーー!!!」 は? 「これこの棒のやつ、短いの買ってもた!」 え、だってちゃんと見て買いよったやん 「そう、見て買ったんやけど短いっちゃ!」 なんでやのん 「たぶんね、掛かっとったところがさ、  商品と、その値札が違ったんやと思う」 じゃあそれ、どうしようもないやん 「ぐわーでも俺、ちゃんと見たのになぁ」 短いのでするしかないやん 「はぁぁぁぁぁ〜〜〜」 そんなショックなんや←私どっちでもいい 「短いとさ、屈まないかんやん」 屈めばええやん 「腰痛いやん」 あ、そゆこと 腰痛持ちやしな や、待て それくらいのこともできんのんなら バレーとかも行けれんのんやん? 「へ?」 ちょっと掃除するくらいで腰にくるなら ちょっとトス上げただけで腰にくるやろ 「いや、それはない」 なんでや、同じやろもん レシーブするのに腰落とすやろもん 「や、俺セッターやし」 いやいやいやいや、じゃあ、 ブロックする時は? ツーする時は捻るやろもん 「短い棒で掃除させていただきます!」 なんやねん
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
洗濯機上の棚、整理しました。 っても、並びを変えた、というか。基本、詰め替え派でもないので、、色柄がものすごい場所! 扉を閉めちゃえば問題ないので、こちらは、このようになってます(笑)💦 左から、洗濯ネットを、大きさで上下に分けてます(^O^) 隣はわたしの、靴下ケースww そして、中央は、洗剤チーム、右は、上段は、防カビやら、洗剤試供品をケースに細々したものを入れ、下段は、乾いた洗濯物を取り込む折り畳みカゴ、取説、ウタマロ石けんです! 突っ張り棒で、左側は、部分汚れ用ブラシ等、全面には角ハンガーを吊るしてます! そして。1番おく、ブックスタンドで、全面の洗濯と触れないように、仕切りをして、捨てられない(けどあまり使ってもない、、)タオルを置いてます。 これが、半分占めてんだよなぁ。。。🤔🤔🤔 もう、めいっぱいwww 余白なんか、、一切ございませーん!😂😂 しかし、とりあえず使いやすくなりました(^-^)
洗濯機上の棚、整理しました。 っても、並びを変えた、というか。基本、詰め替え派でもないので、、色柄がものすごい場所! 扉を閉めちゃえば問題ないので、こちらは、このようになってます(笑)💦 左から、洗濯ネットを、大きさで上下に分けてます(^O^) 隣はわたしの、靴下ケースww そして、中央は、洗剤チーム、右は、上段は、防カビやら、洗剤試供品をケースに細々したものを入れ、下段は、乾いた洗濯物を取り込む折り畳みカゴ、取説、ウタマロ石けんです! 突っ張り棒で、左側は、部分汚れ用ブラシ等、全面には角ハンガーを吊るしてます! そして。1番おく、ブックスタンドで、全面の洗濯と触れないように、仕切りをして、捨てられない(けどあまり使ってもない、、)タオルを置いてます。 これが、半分占めてんだよなぁ。。。🤔🤔🤔 もう、めいっぱいwww 余白なんか、、一切ございませーん!😂😂 しかし、とりあえず使いやすくなりました(^-^)
miao
miao
3LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
お手洗いも浮かせる収納に。 ブラシも突っ張り棒で浮かせて✱︎ お掃除も楽になりました(^^)
お手洗いも浮かせる収納に。 ブラシも突っ張り棒で浮かせて✱︎ お掃除も楽になりました(^^)
gonchan
gonchan
家族
amipamaさんの実例写真
amipama
amipama
家族
mieさんの実例写真
お風呂は白めにしてます(^-^) 前はリメイクシート貼ったりしてたのですが、やっぱりカビ出ますね(笑) ピッタリ貼れるタイプは結構大丈夫なんですが、空気入るタイプ?はカビちゃいます(^_^;) ダメです(笑) 色々突っ張り棒で吊るしてます(^-^) めんどくさがりなので、よく使うものは出しっぱなしです(;´∀`) あと、ダイソーの300円の洗顔ブラシ最高です(^-^)
お風呂は白めにしてます(^-^) 前はリメイクシート貼ったりしてたのですが、やっぱりカビ出ますね(笑) ピッタリ貼れるタイプは結構大丈夫なんですが、空気入るタイプ?はカビちゃいます(^_^;) ダメです(笑) 色々突っ張り棒で吊るしてます(^-^) めんどくさがりなので、よく使うものは出しっぱなしです(;´∀`) あと、ダイソーの300円の洗顔ブラシ最高です(^-^)
mie
mie
3DK | 家族
shoさんの実例写真
まずは天井からと教えて頂いたので… 一通り、天井をスイスイお掃除しました。 モノトーンでスタイリッシュなデザイン💓💞 柄の部分の調整がきくので、エアコン上部もラーク楽(♡∀♡〃)‼です。
まずは天井からと教えて頂いたので… 一通り、天井をスイスイお掃除しました。 モノトーンでスタイリッシュなデザイン💓💞 柄の部分の調整がきくので、エアコン上部もラーク楽(♡∀♡〃)‼です。
sho
sho
家族
mikuさんの実例写真
プエブコのまな板を愛用しています。
プエブコのまな板を愛用しています。
miku
miku
家族
amさんの実例写真
TOTOさんのトイレの後ろに突っ張り棒をして、ブラシを置いています。 ルンバがしっかり入ってくれます。持ち上げなくてもいいので床掃除もしやすいです。
TOTOさんのトイレの後ろに突っ張り棒をして、ブラシを置いています。 ルンバがしっかり入ってくれます。持ち上げなくてもいいので床掃除もしやすいです。
am
am
家族
mashleyさんの実例写真
コーヒーメーカー2台目はデロンギさん。ただ、あまり使ってません… かっこいいからディスプレイとしては文句なし! 新居でもそうなるかも…? →ブログ 妄想web内覧会 隠すものなんてない!北欧×インダストリアルなキッチン http://mashley-slt.hatenablog.com/entry/2017/11/27/065932
コーヒーメーカー2台目はデロンギさん。ただ、あまり使ってません… かっこいいからディスプレイとしては文句なし! 新居でもそうなるかも…? →ブログ 妄想web内覧会 隠すものなんてない!北欧×インダストリアルなキッチン http://mashley-slt.hatenablog.com/entry/2017/11/27/065932
mashley
mashley
家族
yuuya3さんの実例写真
yuuya3
yuuya3
4DK | 家族
ROBI-FUKUさんの実例写真
吹き抜けの天井・ファンの大掃除。静電気でホコリを吸着するヘッドを使って、汚れを取りました٩(。•ω•。)و
吹き抜けの天井・ファンの大掃除。静電気でホコリを吸着するヘッドを使って、汚れを取りました٩(。•ω•。)و
ROBI-FUKU
ROBI-FUKU
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
新生活を始める若い方は部屋の広さに制限がある方も多いはず… この中央でエアプランツをぶら下げているものは100均で見つけた商品ですが、メラミンスポンジを挟んで水筒の中を洗うものらしいです! 100均で水筒を洗う棒つきブラシは買えますが、より多用途に使い回し出来る物を探して新生活を楽しんではいかがでしょうか? 左隣のシェラカップも、昔オートキャンプを楽しんでいた頃使っていたものですが、今は調理道具として便利に使っています🥣 キャンプ用の食器類は直火に使えたり、重ねて収納に便利だったり、このサイズでも実はインスタントラーメンが一人前入ったりします! アウトドア用品は物を増やしたくない新生活初心者の狙い目です❣️
新生活を始める若い方は部屋の広さに制限がある方も多いはず… この中央でエアプランツをぶら下げているものは100均で見つけた商品ですが、メラミンスポンジを挟んで水筒の中を洗うものらしいです! 100均で水筒を洗う棒つきブラシは買えますが、より多用途に使い回し出来る物を探して新生活を楽しんではいかがでしょうか? 左隣のシェラカップも、昔オートキャンプを楽しんでいた頃使っていたものですが、今は調理道具として便利に使っています🥣 キャンプ用の食器類は直火に使えたり、重ねて収納に便利だったり、このサイズでも実はインスタントラーメンが一人前入ったりします! アウトドア用品は物を増やしたくない新生活初心者の狙い目です❣️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
金と銀の〇シール使ってます。 西日が当たるとキラキラします
金と銀の〇シール使ってます。 西日が当たるとキラキラします
riakana
riakana
家族
naokoさんの実例写真
薪ストーブの煙突を、一年に一度、掃除します‼️ けっこうススだらけになるので、パンイチで掃除します。 今、誰か来たらヤバイです‥‥。
薪ストーブの煙突を、一年に一度、掃除します‼️ けっこうススだらけになるので、パンイチで掃除します。 今、誰か来たらヤバイです‥‥。
naoko
naoko
4LDK | 家族

棒ブラシの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ