物干し棒

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
nonさんの実例写真
子どもが手にするものはいつでも清潔にしたいけど、おもちゃはけっこう掃除が面倒で…(><;) カビ・ヌメリ対策にお風呂用のおもちゃはダイソーの洗濯ネットにまとめて入れて、掃除道具はフックにかけて浴室物干し棒へ (^^) これだと乾きやすく清潔、かつ可愛く中身も透けてて取り出しやすいです♪
子どもが手にするものはいつでも清潔にしたいけど、おもちゃはけっこう掃除が面倒で…(><;) カビ・ヌメリ対策にお風呂用のおもちゃはダイソーの洗濯ネットにまとめて入れて、掃除道具はフックにかけて浴室物干し棒へ (^^) これだと乾きやすく清潔、かつ可愛く中身も透けてて取り出しやすいです♪
non
non
4LDK
Ryanさんの実例写真
膝悪くて、洗濯物を二階まで運び大変だった、庭に干し棒をつけて、楽になりました。
膝悪くて、洗濯物を二階まで運び大変だった、庭に干し棒をつけて、楽になりました。
Ryan
Ryan
shocopyさんの実例写真
機能的な物干し突っ張り棒(^^)/
機能的な物干し突っ張り棒(^^)/
shocopy
shocopy
4LDK | 家族
MASAさんの実例写真
今夜の LIVEで❤️ とってもステキな花束をいただきました。 キッチンからのショットです。 左天井の白い棒は、引っ掛け棒でクルクル巻き上下できる物干し棒です。 撮った後の今は洗濯干し終わりソファでまったり。そろそろ寝るかなー♪ここ乾き早いんです。薪ストーブ使ってる時はあっという間に乾きますよ。 今日は黄色とオレンジ色を感じる日でした。花束の包み紙と、ほかのお花も黄色だったんです。美容師の方とマリーゴールドの話をして帰りに買ってきたので、これから眠って起きたら植えます。 ビタミンカラーって元気でますね。ヤバイ眠くないや。。。꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・☪:.。
今夜の LIVEで❤️ とってもステキな花束をいただきました。 キッチンからのショットです。 左天井の白い棒は、引っ掛け棒でクルクル巻き上下できる物干し棒です。 撮った後の今は洗濯干し終わりソファでまったり。そろそろ寝るかなー♪ここ乾き早いんです。薪ストーブ使ってる時はあっという間に乾きますよ。 今日は黄色とオレンジ色を感じる日でした。花束の包み紙と、ほかのお花も黄色だったんです。美容師の方とマリーゴールドの話をして帰りに買ってきたので、これから眠って起きたら植えます。 ビタミンカラーって元気でますね。ヤバイ眠くないや。。。꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・☪:.。
MASA
MASA
4LDK | 家族
nosmasさんの実例写真
・上の物干し棒 ・左の6段の可動棚 ・右のワイン木箱のバスタオル入れ 夫がDIYしました⚒ 物干し竿は備え付けの洗面台下の棚色にあわせて木の色で、可動棚もそれにあわせた色です。ワイン木箱はいろいろみていてコレダッ!となりました。 大きめサイズのタオルをバスタオルにしているのですが、ワイン木箱にぴったり入りました🍾
・上の物干し棒 ・左の6段の可動棚 ・右のワイン木箱のバスタオル入れ 夫がDIYしました⚒ 物干し竿は備え付けの洗面台下の棚色にあわせて木の色で、可動棚もそれにあわせた色です。ワイン木箱はいろいろみていてコレダッ!となりました。 大きめサイズのタオルをバスタオルにしているのですが、ワイン木箱にぴったり入りました🍾
nosmas
nosmas
3LDK | 家族
h_home.hさんの実例写真
めげずにハンモックモニター投稿✊ 今日は晴れ晴れ洗濯日和☀️一日中洗濯機回っております🧺洗濯物干し場は下地が入っているのでハンモック装置可能です🌻物干し棒は取り外し可能なので使わない時はのけています😌ハンモックにゆらゆら揺られながら楽しみたいです🎶🌈
めげずにハンモックモニター投稿✊ 今日は晴れ晴れ洗濯日和☀️一日中洗濯機回っております🧺洗濯物干し場は下地が入っているのでハンモック装置可能です🌻物干し棒は取り外し可能なので使わない時はのけています😌ハンモックにゆらゆら揺られながら楽しみたいです🎶🌈
h_home.h
h_home.h
家族
Naomiさんの実例写真
バレーの練習から帰って来ました。 今の私はこれくらい眠いです(-_-)zzzでも3時から午後の練習あるので爆睡は出来ません(*´艸`*) またまた人様のニャンコ♥ この子は有名ですね♫
バレーの練習から帰って来ました。 今の私はこれくらい眠いです(-_-)zzzでも3時から午後の練習あるので爆睡は出来ません(*´艸`*) またまた人様のニャンコ♥ この子は有名ですね♫
Naomi
Naomi
2DK | 家族
lienさんの実例写真
こんな感じになりました~(´- `*)🌿 スターチス・コニファーブルーアイス・ユーカリポポラス・今日、雨が降る前に紫陽花の色合いが良い感じになったので3本飾ってみました♪ 森をイメージしながらシルバーリーフとブルー系の花で大人シックにまとめて涼しげな雰囲気に大満足🌿 ポポラスの香りに癒されます(´- `*)
こんな感じになりました~(´- `*)🌿 スターチス・コニファーブルーアイス・ユーカリポポラス・今日、雨が降る前に紫陽花の色合いが良い感じになったので3本飾ってみました♪ 森をイメージしながらシルバーリーフとブルー系の花で大人シックにまとめて涼しげな雰囲気に大満足🌿 ポポラスの香りに癒されます(´- `*)
lien
lien
家族
chikoさんの実例写真
chiko
chiko
3DK | 家族
mizucchiさんの実例写真
洗濯機の応募投稿です💦 ま、ダメ元で。。。 夫婦2人生活ですが、夫婦で毎日長い長い散歩(12キロ前後程度)してるので帰宅後即風呂で外服と家服を分けてます。なので大量に洗濯物が出ます💦 ベランダは狭小で干せる量が少なく特にこれからの時期とスギ花粉の時期は部屋干しがメインで風呂場と洗面所に除湿機を使って干してます。息子が、事ある事にドラム式洗濯機を自慢してくるので悔しいですwご縁があったら嬉しいですが。。。
洗濯機の応募投稿です💦 ま、ダメ元で。。。 夫婦2人生活ですが、夫婦で毎日長い長い散歩(12キロ前後程度)してるので帰宅後即風呂で外服と家服を分けてます。なので大量に洗濯物が出ます💦 ベランダは狭小で干せる量が少なく特にこれからの時期とスギ花粉の時期は部屋干しがメインで風呂場と洗面所に除湿機を使って干してます。息子が、事ある事にドラム式洗濯機を自慢してくるので悔しいですwご縁があったら嬉しいですが。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
株式会社山善様の「お手入れ簡単360度首振りDCサーキュレーター」のモニターです。 リビングのエアコン前に構造上抜けない柱があるので、それを利用して壁との間に物干し棒を取り付けています。 冬場は暖房の風でよく乾きますが、やはりなかなか風が当たらないとこもあって。 ここにサーキュレーターを置いたらその悩みもばっちり解消出来ます! 夏場エアコンの冷気を循環させるのにも、この場所がピッタリでうれしいです。特に強い西日が差し込む窓の近くは暑いので💦 他のモニターの方も書いてらっしゃいましたが、本当に動作音が静かで、風力8段階のうち4までならほとんど気にならないです。 風はしっかり感じるのに静かなのでTVの音声を邪魔することなく、快適に使えます! ころんと丸い形がなんとも可愛らしいなぁと思いました。
株式会社山善様の「お手入れ簡単360度首振りDCサーキュレーター」のモニターです。 リビングのエアコン前に構造上抜けない柱があるので、それを利用して壁との間に物干し棒を取り付けています。 冬場は暖房の風でよく乾きますが、やはりなかなか風が当たらないとこもあって。 ここにサーキュレーターを置いたらその悩みもばっちり解消出来ます! 夏場エアコンの冷気を循環させるのにも、この場所がピッタリでうれしいです。特に強い西日が差し込む窓の近くは暑いので💦 他のモニターの方も書いてらっしゃいましたが、本当に動作音が静かで、風力8段階のうち4までならほとんど気にならないです。 風はしっかり感じるのに静かなのでTVの音声を邪魔することなく、快適に使えます! ころんと丸い形がなんとも可愛らしいなぁと思いました。
kazen
kazen
2LDK | 家族
hatenaさんの実例写真
撮ってから気付く。 室内物干しの棒が片方だけつけっぱなしなことに。
撮ってから気付く。 室内物干しの棒が片方だけつけっぱなしなことに。
hatena
hatena
1K | 一人暮らし
sayaさんの実例写真
saya
saya
3LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
イベント参加します✨ 我が家の部屋干しの工夫 その② おばぁちゃんも一緒に暮らしているので1階にも物干しスペースを作りました👍 キッチン横のボイラー室に物干し棒を3本つけてもらったので結構な量を干せます✨✨そして温度が高いので収納ドアを閉め切っていても一晩でカラッと乾いています🤗 外干しもしますが、天気の悪い日は1Fと2Fを使えばシーツ類も干せるので安心です☺️
イベント参加します✨ 我が家の部屋干しの工夫 その② おばぁちゃんも一緒に暮らしているので1階にも物干しスペースを作りました👍 キッチン横のボイラー室に物干し棒を3本つけてもらったので結構な量を干せます✨✨そして温度が高いので収納ドアを閉め切っていても一晩でカラッと乾いています🤗 外干しもしますが、天気の悪い日は1Fと2Fを使えばシーツ類も干せるので安心です☺️
mi_yan.
mi_yan.
家族
Watanabejunpilさんの実例写真
椰子の木🌴作り順番 ⓵室内用伸縮物干し棒 ⓶リメイクシートの芯を被せる。 ③日除けシェード⁈シート⁈を短冊切り ④細いので薄紙や、新聞紙、を巻き付けて ⑤幹を太くする。 ⑥短冊切りした日除けシェード⁈シート⁈を  幹にグルーガンで端を止めながら巻きつける。 ⑦伸縮物干し棒のキャップを外して、椰子の木🌴 の葉っぱフェイクグリーンを物干し棒の空洞に 突っ込む。 ⑧発泡スチロール丸を縦に皺を入れながら 茶色系に塗り、針金を突き刺し先端を折り曲げ 発泡スチロールに刺した穴より🕳1センチ ぐらい離した所に再度刺して引き抜き辛くする 用意する物 室内用伸縮物干し 茶系の日除けシェード⁈シート⁈ 柔らかい紙、新聞紙 グルーガン ハサミ✂️ 丸い発泡スチロール 椰子の木の葉っぱフェイクグリーン🌴 アクリル絵の具🎨
椰子の木🌴作り順番 ⓵室内用伸縮物干し棒 ⓶リメイクシートの芯を被せる。 ③日除けシェード⁈シート⁈を短冊切り ④細いので薄紙や、新聞紙、を巻き付けて ⑤幹を太くする。 ⑥短冊切りした日除けシェード⁈シート⁈を  幹にグルーガンで端を止めながら巻きつける。 ⑦伸縮物干し棒のキャップを外して、椰子の木🌴 の葉っぱフェイクグリーンを物干し棒の空洞に 突っ込む。 ⑧発泡スチロール丸を縦に皺を入れながら 茶色系に塗り、針金を突き刺し先端を折り曲げ 発泡スチロールに刺した穴より🕳1センチ ぐらい離した所に再度刺して引き抜き辛くする 用意する物 室内用伸縮物干し 茶系の日除けシェード⁈シート⁈ 柔らかい紙、新聞紙 グルーガン ハサミ✂️ 丸い発泡スチロール 椰子の木の葉っぱフェイクグリーン🌴 アクリル絵の具🎨
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
SYさんの実例写真
G-Funを使って設計! 天井付けの物干しです! 妻インスタ 多肉植物 https://instagram.com/yta2_9?igshid=YmMyMTA2M2Y=
G-Funを使って設計! 天井付けの物干しです! 妻インスタ 多肉植物 https://instagram.com/yta2_9?igshid=YmMyMTA2M2Y=
SY
SY
家族
Umichanさんの実例写真
  毎回、お風呂の度に手洗いして干してます。 追加で物干し棒を頼んでいます。 直ぐに水を抜いてはいけないのがちょっと面倒かな、前の家がお風呂が広過ぎたので掃除が今の方が楽です♪   
  毎回、お風呂の度に手洗いして干してます。 追加で物干し棒を頼んでいます。 直ぐに水を抜いてはいけないのがちょっと面倒かな、前の家がお風呂が広過ぎたので掃除が今の方が楽です♪   
Umichan
Umichan
家族
fukuさんの実例写真
和室の一角✨ 部屋の角を利用して角材を掛けてビスで固定しています。 角材そのままだと寂しいのでリメイクシートを貼り付けました。 普段使いのバック(S字フック利用)や洋服を掛けたりしています👜👕
和室の一角✨ 部屋の角を利用して角材を掛けてビスで固定しています。 角材そのままだと寂しいのでリメイクシートを貼り付けました。 普段使いのバック(S字フック利用)や洋服を掛けたりしています👜👕
fuku
fuku
家族

物干し棒の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

物干し棒

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
nonさんの実例写真
子どもが手にするものはいつでも清潔にしたいけど、おもちゃはけっこう掃除が面倒で…(><;) カビ・ヌメリ対策にお風呂用のおもちゃはダイソーの洗濯ネットにまとめて入れて、掃除道具はフックにかけて浴室物干し棒へ (^^) これだと乾きやすく清潔、かつ可愛く中身も透けてて取り出しやすいです♪
子どもが手にするものはいつでも清潔にしたいけど、おもちゃはけっこう掃除が面倒で…(><;) カビ・ヌメリ対策にお風呂用のおもちゃはダイソーの洗濯ネットにまとめて入れて、掃除道具はフックにかけて浴室物干し棒へ (^^) これだと乾きやすく清潔、かつ可愛く中身も透けてて取り出しやすいです♪
non
non
4LDK
Ryanさんの実例写真
膝悪くて、洗濯物を二階まで運び大変だった、庭に干し棒をつけて、楽になりました。
膝悪くて、洗濯物を二階まで運び大変だった、庭に干し棒をつけて、楽になりました。
Ryan
Ryan
shocopyさんの実例写真
機能的な物干し突っ張り棒(^^)/
機能的な物干し突っ張り棒(^^)/
shocopy
shocopy
4LDK | 家族
MASAさんの実例写真
今夜の LIVEで❤️ とってもステキな花束をいただきました。 キッチンからのショットです。 左天井の白い棒は、引っ掛け棒でクルクル巻き上下できる物干し棒です。 撮った後の今は洗濯干し終わりソファでまったり。そろそろ寝るかなー♪ここ乾き早いんです。薪ストーブ使ってる時はあっという間に乾きますよ。 今日は黄色とオレンジ色を感じる日でした。花束の包み紙と、ほかのお花も黄色だったんです。美容師の方とマリーゴールドの話をして帰りに買ってきたので、これから眠って起きたら植えます。 ビタミンカラーって元気でますね。ヤバイ眠くないや。。。꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・☪:.。
今夜の LIVEで❤️ とってもステキな花束をいただきました。 キッチンからのショットです。 左天井の白い棒は、引っ掛け棒でクルクル巻き上下できる物干し棒です。 撮った後の今は洗濯干し終わりソファでまったり。そろそろ寝るかなー♪ここ乾き早いんです。薪ストーブ使ってる時はあっという間に乾きますよ。 今日は黄色とオレンジ色を感じる日でした。花束の包み紙と、ほかのお花も黄色だったんです。美容師の方とマリーゴールドの話をして帰りに買ってきたので、これから眠って起きたら植えます。 ビタミンカラーって元気でますね。ヤバイ眠くないや。。。꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・☪:.。
MASA
MASA
4LDK | 家族
nosmasさんの実例写真
・上の物干し棒 ・左の6段の可動棚 ・右のワイン木箱のバスタオル入れ 夫がDIYしました⚒ 物干し竿は備え付けの洗面台下の棚色にあわせて木の色で、可動棚もそれにあわせた色です。ワイン木箱はいろいろみていてコレダッ!となりました。 大きめサイズのタオルをバスタオルにしているのですが、ワイン木箱にぴったり入りました🍾
・上の物干し棒 ・左の6段の可動棚 ・右のワイン木箱のバスタオル入れ 夫がDIYしました⚒ 物干し竿は備え付けの洗面台下の棚色にあわせて木の色で、可動棚もそれにあわせた色です。ワイン木箱はいろいろみていてコレダッ!となりました。 大きめサイズのタオルをバスタオルにしているのですが、ワイン木箱にぴったり入りました🍾
nosmas
nosmas
3LDK | 家族
h_home.hさんの実例写真
めげずにハンモックモニター投稿✊ 今日は晴れ晴れ洗濯日和☀️一日中洗濯機回っております🧺洗濯物干し場は下地が入っているのでハンモック装置可能です🌻物干し棒は取り外し可能なので使わない時はのけています😌ハンモックにゆらゆら揺られながら楽しみたいです🎶🌈
めげずにハンモックモニター投稿✊ 今日は晴れ晴れ洗濯日和☀️一日中洗濯機回っております🧺洗濯物干し場は下地が入っているのでハンモック装置可能です🌻物干し棒は取り外し可能なので使わない時はのけています😌ハンモックにゆらゆら揺られながら楽しみたいです🎶🌈
h_home.h
h_home.h
家族
Naomiさんの実例写真
バレーの練習から帰って来ました。 今の私はこれくらい眠いです(-_-)zzzでも3時から午後の練習あるので爆睡は出来ません(*´艸`*) またまた人様のニャンコ♥ この子は有名ですね♫
バレーの練習から帰って来ました。 今の私はこれくらい眠いです(-_-)zzzでも3時から午後の練習あるので爆睡は出来ません(*´艸`*) またまた人様のニャンコ♥ この子は有名ですね♫
Naomi
Naomi
2DK | 家族
lienさんの実例写真
こんな感じになりました~(´- `*)🌿 スターチス・コニファーブルーアイス・ユーカリポポラス・今日、雨が降る前に紫陽花の色合いが良い感じになったので3本飾ってみました♪ 森をイメージしながらシルバーリーフとブルー系の花で大人シックにまとめて涼しげな雰囲気に大満足🌿 ポポラスの香りに癒されます(´- `*)
こんな感じになりました~(´- `*)🌿 スターチス・コニファーブルーアイス・ユーカリポポラス・今日、雨が降る前に紫陽花の色合いが良い感じになったので3本飾ってみました♪ 森をイメージしながらシルバーリーフとブルー系の花で大人シックにまとめて涼しげな雰囲気に大満足🌿 ポポラスの香りに癒されます(´- `*)
lien
lien
家族
chikoさんの実例写真
chiko
chiko
3DK | 家族
mizucchiさんの実例写真
洗濯機の応募投稿です💦 ま、ダメ元で。。。 夫婦2人生活ですが、夫婦で毎日長い長い散歩(12キロ前後程度)してるので帰宅後即風呂で外服と家服を分けてます。なので大量に洗濯物が出ます💦 ベランダは狭小で干せる量が少なく特にこれからの時期とスギ花粉の時期は部屋干しがメインで風呂場と洗面所に除湿機を使って干してます。息子が、事ある事にドラム式洗濯機を自慢してくるので悔しいですwご縁があったら嬉しいですが。。。
洗濯機の応募投稿です💦 ま、ダメ元で。。。 夫婦2人生活ですが、夫婦で毎日長い長い散歩(12キロ前後程度)してるので帰宅後即風呂で外服と家服を分けてます。なので大量に洗濯物が出ます💦 ベランダは狭小で干せる量が少なく特にこれからの時期とスギ花粉の時期は部屋干しがメインで風呂場と洗面所に除湿機を使って干してます。息子が、事ある事にドラム式洗濯機を自慢してくるので悔しいですwご縁があったら嬉しいですが。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
株式会社山善様の「お手入れ簡単360度首振りDCサーキュレーター」のモニターです。 リビングのエアコン前に構造上抜けない柱があるので、それを利用して壁との間に物干し棒を取り付けています。 冬場は暖房の風でよく乾きますが、やはりなかなか風が当たらないとこもあって。 ここにサーキュレーターを置いたらその悩みもばっちり解消出来ます! 夏場エアコンの冷気を循環させるのにも、この場所がピッタリでうれしいです。特に強い西日が差し込む窓の近くは暑いので💦 他のモニターの方も書いてらっしゃいましたが、本当に動作音が静かで、風力8段階のうち4までならほとんど気にならないです。 風はしっかり感じるのに静かなのでTVの音声を邪魔することなく、快適に使えます! ころんと丸い形がなんとも可愛らしいなぁと思いました。
株式会社山善様の「お手入れ簡単360度首振りDCサーキュレーター」のモニターです。 リビングのエアコン前に構造上抜けない柱があるので、それを利用して壁との間に物干し棒を取り付けています。 冬場は暖房の風でよく乾きますが、やはりなかなか風が当たらないとこもあって。 ここにサーキュレーターを置いたらその悩みもばっちり解消出来ます! 夏場エアコンの冷気を循環させるのにも、この場所がピッタリでうれしいです。特に強い西日が差し込む窓の近くは暑いので💦 他のモニターの方も書いてらっしゃいましたが、本当に動作音が静かで、風力8段階のうち4までならほとんど気にならないです。 風はしっかり感じるのに静かなのでTVの音声を邪魔することなく、快適に使えます! ころんと丸い形がなんとも可愛らしいなぁと思いました。
kazen
kazen
2LDK | 家族
hatenaさんの実例写真
撮ってから気付く。 室内物干しの棒が片方だけつけっぱなしなことに。
撮ってから気付く。 室内物干しの棒が片方だけつけっぱなしなことに。
hatena
hatena
1K | 一人暮らし
sayaさんの実例写真
saya
saya
3LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
イベント参加します✨ 我が家の部屋干しの工夫 その② おばぁちゃんも一緒に暮らしているので1階にも物干しスペースを作りました👍 キッチン横のボイラー室に物干し棒を3本つけてもらったので結構な量を干せます✨✨そして温度が高いので収納ドアを閉め切っていても一晩でカラッと乾いています🤗 外干しもしますが、天気の悪い日は1Fと2Fを使えばシーツ類も干せるので安心です☺️
イベント参加します✨ 我が家の部屋干しの工夫 その② おばぁちゃんも一緒に暮らしているので1階にも物干しスペースを作りました👍 キッチン横のボイラー室に物干し棒を3本つけてもらったので結構な量を干せます✨✨そして温度が高いので収納ドアを閉め切っていても一晩でカラッと乾いています🤗 外干しもしますが、天気の悪い日は1Fと2Fを使えばシーツ類も干せるので安心です☺️
mi_yan.
mi_yan.
家族
Watanabejunpilさんの実例写真
椰子の木🌴作り順番 ⓵室内用伸縮物干し棒 ⓶リメイクシートの芯を被せる。 ③日除けシェード⁈シート⁈を短冊切り ④細いので薄紙や、新聞紙、を巻き付けて ⑤幹を太くする。 ⑥短冊切りした日除けシェード⁈シート⁈を  幹にグルーガンで端を止めながら巻きつける。 ⑦伸縮物干し棒のキャップを外して、椰子の木🌴 の葉っぱフェイクグリーンを物干し棒の空洞に 突っ込む。 ⑧発泡スチロール丸を縦に皺を入れながら 茶色系に塗り、針金を突き刺し先端を折り曲げ 発泡スチロールに刺した穴より🕳1センチ ぐらい離した所に再度刺して引き抜き辛くする 用意する物 室内用伸縮物干し 茶系の日除けシェード⁈シート⁈ 柔らかい紙、新聞紙 グルーガン ハサミ✂️ 丸い発泡スチロール 椰子の木の葉っぱフェイクグリーン🌴 アクリル絵の具🎨
椰子の木🌴作り順番 ⓵室内用伸縮物干し棒 ⓶リメイクシートの芯を被せる。 ③日除けシェード⁈シート⁈を短冊切り ④細いので薄紙や、新聞紙、を巻き付けて ⑤幹を太くする。 ⑥短冊切りした日除けシェード⁈シート⁈を  幹にグルーガンで端を止めながら巻きつける。 ⑦伸縮物干し棒のキャップを外して、椰子の木🌴 の葉っぱフェイクグリーンを物干し棒の空洞に 突っ込む。 ⑧発泡スチロール丸を縦に皺を入れながら 茶色系に塗り、針金を突き刺し先端を折り曲げ 発泡スチロールに刺した穴より🕳1センチ ぐらい離した所に再度刺して引き抜き辛くする 用意する物 室内用伸縮物干し 茶系の日除けシェード⁈シート⁈ 柔らかい紙、新聞紙 グルーガン ハサミ✂️ 丸い発泡スチロール 椰子の木の葉っぱフェイクグリーン🌴 アクリル絵の具🎨
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
SYさんの実例写真
G-Funを使って設計! 天井付けの物干しです! 妻インスタ 多肉植物 https://instagram.com/yta2_9?igshid=YmMyMTA2M2Y=
G-Funを使って設計! 天井付けの物干しです! 妻インスタ 多肉植物 https://instagram.com/yta2_9?igshid=YmMyMTA2M2Y=
SY
SY
家族
Umichanさんの実例写真
  毎回、お風呂の度に手洗いして干してます。 追加で物干し棒を頼んでいます。 直ぐに水を抜いてはいけないのがちょっと面倒かな、前の家がお風呂が広過ぎたので掃除が今の方が楽です♪   
  毎回、お風呂の度に手洗いして干してます。 追加で物干し棒を頼んでいます。 直ぐに水を抜いてはいけないのがちょっと面倒かな、前の家がお風呂が広過ぎたので掃除が今の方が楽です♪   
Umichan
Umichan
家族
fukuさんの実例写真
和室の一角✨ 部屋の角を利用して角材を掛けてビスで固定しています。 角材そのままだと寂しいのでリメイクシートを貼り付けました。 普段使いのバック(S字フック利用)や洋服を掛けたりしています👜👕
和室の一角✨ 部屋の角を利用して角材を掛けてビスで固定しています。 角材そのままだと寂しいのでリメイクシートを貼り付けました。 普段使いのバック(S字フック利用)や洋服を掛けたりしています👜👕
fuku
fuku
家族

物干し棒の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ