ビスで固定

582枚の部屋写真から49枚をセレクト
yumimaruさんの実例写真
冷蔵庫横に窓枠🪟作りました⟡.·*
冷蔵庫横に窓枠🪟作りました⟡.·*
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
Ruさんの実例写真
調理スペースが狭い問題😣 貴重なキッチンボードの上を広く使えるように棚を付けました❣️ ついでにIKEAで購入したまま使ってなかったタオルハンガー(?)も付けてみたのでとりあえずハサミを引っかけてみました😊 計画から時間かかりましたー。 やっとスッキリ。 おやすみなさい✨
調理スペースが狭い問題😣 貴重なキッチンボードの上を広く使えるように棚を付けました❣️ ついでにIKEAで購入したまま使ってなかったタオルハンガー(?)も付けてみたのでとりあえずハサミを引っかけてみました😊 計画から時間かかりましたー。 やっとスッキリ。 おやすみなさい✨
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
eriさんの実例写真
アイワ金属さんのスタンドバーで靴置きを。 ブーツはアルコールで拭いたら悲しい色になりまして。。
アイワ金属さんのスタンドバーで靴置きを。 ブーツはアルコールで拭いたら悲しい色になりまして。。
eri
eri
2LDK | 家族
chachaさんの実例写真
賃貸なので壁に穴を開けられないということで、以前は両面テープで貼り付けていた時計ですが、落下しまくり……(^o^;) そこで、ディアウォールで柱を立てて時計をビスで留めました(*^^*) 息子の選んでくれた時計なので、大切にしています(*´∀`)♪
賃貸なので壁に穴を開けられないということで、以前は両面テープで貼り付けていた時計ですが、落下しまくり……(^o^;) そこで、ディアウォールで柱を立てて時計をビスで留めました(*^^*) 息子の選んでくれた時計なので、大切にしています(*´∀`)♪
chacha
chacha
2DK | 家族
mimi-kさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥660
キッチンの窓をつけたかったけど…耐震性をあげたくて採光用の窓を諦めた経緯が。暗さがずっと気になっていたので久しぶりにDIY。 だいぶ前にキッチンペーパー類の収納棚を2×4と1×6で作り設置したので、そこに付け足しで間接照明を付けてみようとなりました。 建築時に壁の下地(ベニヤ板)を入れてもらっているので、ビスで固定出来る仕様です。
キッチンの窓をつけたかったけど…耐震性をあげたくて採光用の窓を諦めた経緯が。暗さがずっと気になっていたので久しぶりにDIY。 だいぶ前にキッチンペーパー類の収納棚を2×4と1×6で作り設置したので、そこに付け足しで間接照明を付けてみようとなりました。 建築時に壁の下地(ベニヤ板)を入れてもらっているので、ビスで固定出来る仕様です。
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
yu_noさんの実例写真
ニッチ作り作業工程です(^^) 壁紙を貼る前の箱をはめ込んだ状態です‼︎ 壁と箱の若干の隙間をパテで埋めると凸凹なしの綺麗な状態で壁紙を貼れます‼︎
ニッチ作り作業工程です(^^) 壁紙を貼る前の箱をはめ込んだ状態です‼︎ 壁と箱の若干の隙間をパテで埋めると凸凹なしの綺麗な状態で壁紙を貼れます‼︎
yu_no
yu_no
4LDK | 家族
hiloさんの実例写真
35年もののヨワヨワな石膏ボード下地なので、がっちりしたアンカーで、がっちりと固定させました! 石膏ボードアンカーすごい! 一個486円に見えない!
35年もののヨワヨワな石膏ボード下地なので、がっちりしたアンカーで、がっちりと固定させました! 石膏ボードアンカーすごい! 一個486円に見えない!
hilo
hilo
1LDK
chiekoさんの実例写真
chieko
chieko
shiokoさんの実例写真
100均のディッシュスタンドでネクタイ&ベルト掛け作ってみた。
100均のディッシュスタンドでネクタイ&ベルト掛け作ってみた。
shioko
shioko
2LDK | 家族
toccoさんの実例写真
先日DIYした和室との間仕切りですが、どうしても圧迫を感じるのでディアウォールを使って作り直し板壁を横に張り替え前回より高さを低めにし間に窓も作りました。 エアコンの風通しもよくなり和室からもリビングが見渡せ圧迫感がなくなりました‼︎5つ付けた跳ね上げ扉はそれぞれ角度を変えられるようにし開けた時には和室側の板壁に施した何気なステンシルが見えるようにしました♪
先日DIYした和室との間仕切りですが、どうしても圧迫を感じるのでディアウォールを使って作り直し板壁を横に張り替え前回より高さを低めにし間に窓も作りました。 エアコンの風通しもよくなり和室からもリビングが見渡せ圧迫感がなくなりました‼︎5つ付けた跳ね上げ扉はそれぞれ角度を変えられるようにし開けた時には和室側の板壁に施した何気なステンシルが見えるようにしました♪
tocco
tocco
家族
chi-koさんの実例写真
chi-ko
chi-ko
家族
cocotaiさんの実例写真
ダンナ様が汗だくになって作ってくれました(≧∇≦*)
ダンナ様が汗だくになって作ってくれました(≧∇≦*)
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
なんちゃって引き出し作りました。 SPF材にキャンドゥの仕切りボックスをビスで固定しただけ(^_^) 仕舞えばまるで木の引き出しがあるかの様…笑。
なんちゃって引き出し作りました。 SPF材にキャンドゥの仕切りボックスをビスで固定しただけ(^_^) 仕舞えばまるで木の引き出しがあるかの様…笑。
moka
moka
3LDK | 家族
honohono-natsuさんの実例写真
旦那氏が伯父さんのお見舞いに出掛けたので 今の内にカーテンボックスの上を飾って撮影♡ 古いカーテンレールで見栄えがあまり良くなかったのが 白のカーテンにして更に目立つ様になったので初めてのカーテンボックス作りました♡ カーテンレールのネジ穴を使って板とレールをビスで留めてるから落ちる事はないです♪♪ ココは真っ白のベタ塗りで清潔感を♡ . ボックスの上が飾れるのが嬉しい(〃艸〃) もっとドライフラワーでいっぱいにしたいな♪ 少しずつホワイトが増えていく部屋は とーっても明るくなってきてます♡
旦那氏が伯父さんのお見舞いに出掛けたので 今の内にカーテンボックスの上を飾って撮影♡ 古いカーテンレールで見栄えがあまり良くなかったのが 白のカーテンにして更に目立つ様になったので初めてのカーテンボックス作りました♡ カーテンレールのネジ穴を使って板とレールをビスで留めてるから落ちる事はないです♪♪ ココは真っ白のベタ塗りで清潔感を♡ . ボックスの上が飾れるのが嬉しい(〃艸〃) もっとドライフラワーでいっぱいにしたいな♪ 少しずつホワイトが増えていく部屋は とーっても明るくなってきてます♡
honohono-natsu
honohono-natsu
2LDK | 家族
makomiさんの実例写真
狭くて暗い玄関です。 電気消したら暗黒になります。 収納が無いので壁面収納を作りました。 1本198円のお安いSPF材を、 ブライワックスのジャコビアンで塗装。 固定方法は、まずSPF材の裏面に100均両面テープ (強粘着でない物)をビーっと1直線に長く貼り、 内装用の極細ビス(長さ5㎝)で両端を1ヵ所づつ 計2ヶ所固定してます。 SPF材同士はボンドなどで固定はしてません。 再利用するため! 後は100均のフックやサインボードを付けただけ。 幼稚園カバンや折り畳み傘、レインコート、 公園道具などバンバン引っ掛けてます。 8月18日(木)
狭くて暗い玄関です。 電気消したら暗黒になります。 収納が無いので壁面収納を作りました。 1本198円のお安いSPF材を、 ブライワックスのジャコビアンで塗装。 固定方法は、まずSPF材の裏面に100均両面テープ (強粘着でない物)をビーっと1直線に長く貼り、 内装用の極細ビス(長さ5㎝)で両端を1ヵ所づつ 計2ヶ所固定してます。 SPF材同士はボンドなどで固定はしてません。 再利用するため! 後は100均のフックやサインボードを付けただけ。 幼稚園カバンや折り畳み傘、レインコート、 公園道具などバンバン引っ掛けてます。 8月18日(木)
makomi
makomi
3DK | 家族
T.N.Mさんの実例写真
玄関のディスプレイ用に、ライトボックスを作ってみました☆ フォトフレームにライト、側面の板(MDF)…全て100均のモノです!! スイッチは、裏の外側にくるようにライトを設置したので、簡単につけたり消したり出来ます♪
玄関のディスプレイ用に、ライトボックスを作ってみました☆ フォトフレームにライト、側面の板(MDF)…全て100均のモノです!! スイッチは、裏の外側にくるようにライトを設置したので、簡単につけたり消したり出来ます♪
T.N.M
T.N.M
家族
irieriさんの実例写真
隠す収納から見せる収納に変えた、1階トイレの収納はIKEAが大活躍です🎵 トイレットペーパーはIKEAの鍋蓋オーガナイザーで見せる収納… IKEAの棚にはサニタリー用品をセリアのボックスに入れて置いています。 アート用飾り棚やフレーム、ポスターもIKEAです😊 ポスターを変えました🎶
隠す収納から見せる収納に変えた、1階トイレの収納はIKEAが大活躍です🎵 トイレットペーパーはIKEAの鍋蓋オーガナイザーで見せる収納… IKEAの棚にはサニタリー用品をセリアのボックスに入れて置いています。 アート用飾り棚やフレーム、ポスターもIKEAです😊 ポスターを変えました🎶
irieri
irieri
3LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY 愛犬スペース模様替え編 スリップ軽減ワックスを かけたついでに!(笑) 模様替えしましたー♪ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
ちょい男前風DIY 愛犬スペース模様替え編 スリップ軽減ワックスを かけたついでに!(笑) 模様替えしましたー♪ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
lenka
lenka
家族
BEさんの実例写真
ダストパン作ってみました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 一つは方向を失敗したので実際に使う用にしました(*´∇`*)
ダストパン作ってみました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 一つは方向を失敗したので実際に使う用にしました(*´∇`*)
BE
BE
家族
rookuさんの実例写真
暑くなってきたのでそろそろ夏用のラグに替えなくては^_^
暑くなってきたのでそろそろ夏用のラグに替えなくては^_^
rooku
rooku
4DK | 家族
macaさんの実例写真
こんばんは。 家にある端材で、メモとか写真とかポストカードを挟めるやつ(←ネーミング)を作ってみました(*・∀・)💨 かなり簡単に作れる割に、そこそこ見映えがするから端材処理にはオススメかなと👌✨ でも これくらいの量を処理したぐらいでは端材は全然減らんけど💦 どうやって端材たちを固定したのかとか、使った色の名前とか、詳しく書きました。 【端材でちゃちゃっと作れるメモホルダー】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12456992936.html ⇧ここから見れます💨
こんばんは。 家にある端材で、メモとか写真とかポストカードを挟めるやつ(←ネーミング)を作ってみました(*・∀・)💨 かなり簡単に作れる割に、そこそこ見映えがするから端材処理にはオススメかなと👌✨ でも これくらいの量を処理したぐらいでは端材は全然減らんけど💦 どうやって端材たちを固定したのかとか、使った色の名前とか、詳しく書きました。 【端材でちゃちゃっと作れるメモホルダー】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12456992936.html ⇧ここから見れます💨
maca
maca
3LDK | 家族
south_sodaさんの実例写真
キャスターと収納付の サイドテーブルのDIYです! 今だけちょっと収納したいとか、生活感のあるバックや抱っこ紐の収納などに使ってます。サイドテーブルとしても活用してます。 たまに子供が中に入ってコロコロして遊ぶ時もあります。
キャスターと収納付の サイドテーブルのDIYです! 今だけちょっと収納したいとか、生活感のあるバックや抱っこ紐の収納などに使ってます。サイドテーブルとしても活用してます。 たまに子供が中に入ってコロコロして遊ぶ時もあります。
south_soda
south_soda
家族
norikoko310さんの実例写真
庭のビオラ✤そろそろ終わりなので、 空き瓶に入れてもう少し楽しみます(´◡`♥)
庭のビオラ✤そろそろ終わりなので、 空き瓶に入れてもう少し楽しみます(´◡`♥)
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
Disneyさんの実例写真
内窓計画4 やっと、リビングの一番大きい吐き出し窓の内窓に取りかかりました。 とりあえず、SPF2×4材で枠を作成! 窓にはめ込み、上部にできた隙間にはダイソーのすきまテープを貼りました。 ピッタリできたけど、地震の時が怖いので、左右の既存の窓枠にビスで固定しました。 4枚の扉を作成する予定で木材は買ってきたけど、今月来月と仕事がぎっしりなので、また続きはいつになるかな( ´Д`)=3
内窓計画4 やっと、リビングの一番大きい吐き出し窓の内窓に取りかかりました。 とりあえず、SPF2×4材で枠を作成! 窓にはめ込み、上部にできた隙間にはダイソーのすきまテープを貼りました。 ピッタリできたけど、地震の時が怖いので、左右の既存の窓枠にビスで固定しました。 4枚の扉を作成する予定で木材は買ってきたけど、今月来月と仕事がぎっしりなので、また続きはいつになるかな( ´Д`)=3
Disney
Disney
家族
y.hさんの実例写真
⭐️100均リメイク⭐️ セリアのガーデンブリキポットと ミックスグリーンスワッグで インテリア雑貨を作りました😊🌿 100均で売っている木材にこれまた100均のリメイクシートのあまり(切れ端)を色がランダムになるように貼って、ブリキポットをビスでとめます❗️ そしらミックススワッグを好みの分量でニッパーで切って飾ったら出来上がり✨ ミックスグリーンスワッグは始めから色々混ぜてくれているので少しずつ色々欲しいとき(小さいディスプレイ等)にカットして使うのにちょうど良い☺️♪ 私は裏に金具を付けたので飽きたら壁掛けにするつもりです😁 木材を縦長にしてポットをつけても可愛いと思います💕ランダム配置もいいなぁ〜
⭐️100均リメイク⭐️ セリアのガーデンブリキポットと ミックスグリーンスワッグで インテリア雑貨を作りました😊🌿 100均で売っている木材にこれまた100均のリメイクシートのあまり(切れ端)を色がランダムになるように貼って、ブリキポットをビスでとめます❗️ そしらミックススワッグを好みの分量でニッパーで切って飾ったら出来上がり✨ ミックスグリーンスワッグは始めから色々混ぜてくれているので少しずつ色々欲しいとき(小さいディスプレイ等)にカットして使うのにちょうど良い☺️♪ 私は裏に金具を付けたので飽きたら壁掛けにするつもりです😁 木材を縦長にしてポットをつけても可愛いと思います💕ランダム配置もいいなぁ〜
y.h
y.h
家族
brownyさんの実例写真
古い家なので昔ながらの雨戸です 古くなったのでラティスをかぶせてあります やラティスにペイントして花台を取り付けました(o^^o)
古い家なので昔ながらの雨戸です 古くなったのでラティスをかぶせてあります やラティスにペイントして花台を取り付けました(o^^o)
browny
browny
4LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
すごく地味な写真ですがwww キッチン背面にはIKEAで買ったOAタップをビスで壁に固定しています! 配線スッキリするし、ON・OFFできるので節電にも!! IKEAのはオールホワイトなのでシンプルでおすすめ!!(1000円ほどでした)
すごく地味な写真ですがwww キッチン背面にはIKEAで買ったOAタップをビスで壁に固定しています! 配線スッキリするし、ON・OFFできるので節電にも!! IKEAのはオールホワイトなのでシンプルでおすすめ!!(1000円ほどでした)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
もっと見る

ビスで固定の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ビスで固定

582枚の部屋写真から49枚をセレクト
yumimaruさんの実例写真
冷蔵庫横に窓枠🪟作りました⟡.·*
冷蔵庫横に窓枠🪟作りました⟡.·*
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
Ruさんの実例写真
調理スペースが狭い問題😣 貴重なキッチンボードの上を広く使えるように棚を付けました❣️ ついでにIKEAで購入したまま使ってなかったタオルハンガー(?)も付けてみたのでとりあえずハサミを引っかけてみました😊 計画から時間かかりましたー。 やっとスッキリ。 おやすみなさい✨
調理スペースが狭い問題😣 貴重なキッチンボードの上を広く使えるように棚を付けました❣️ ついでにIKEAで購入したまま使ってなかったタオルハンガー(?)も付けてみたのでとりあえずハサミを引っかけてみました😊 計画から時間かかりましたー。 やっとスッキリ。 おやすみなさい✨
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
eriさんの実例写真
アイワ金属さんのスタンドバーで靴置きを。 ブーツはアルコールで拭いたら悲しい色になりまして。。
アイワ金属さんのスタンドバーで靴置きを。 ブーツはアルコールで拭いたら悲しい色になりまして。。
eri
eri
2LDK | 家族
chachaさんの実例写真
賃貸なので壁に穴を開けられないということで、以前は両面テープで貼り付けていた時計ですが、落下しまくり……(^o^;) そこで、ディアウォールで柱を立てて時計をビスで留めました(*^^*) 息子の選んでくれた時計なので、大切にしています(*´∀`)♪
賃貸なので壁に穴を開けられないということで、以前は両面テープで貼り付けていた時計ですが、落下しまくり……(^o^;) そこで、ディアウォールで柱を立てて時計をビスで留めました(*^^*) 息子の選んでくれた時計なので、大切にしています(*´∀`)♪
chacha
chacha
2DK | 家族
mimi-kさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥660
キッチンの窓をつけたかったけど…耐震性をあげたくて採光用の窓を諦めた経緯が。暗さがずっと気になっていたので久しぶりにDIY。 だいぶ前にキッチンペーパー類の収納棚を2×4と1×6で作り設置したので、そこに付け足しで間接照明を付けてみようとなりました。 建築時に壁の下地(ベニヤ板)を入れてもらっているので、ビスで固定出来る仕様です。
キッチンの窓をつけたかったけど…耐震性をあげたくて採光用の窓を諦めた経緯が。暗さがずっと気になっていたので久しぶりにDIY。 だいぶ前にキッチンペーパー類の収納棚を2×4と1×6で作り設置したので、そこに付け足しで間接照明を付けてみようとなりました。 建築時に壁の下地(ベニヤ板)を入れてもらっているので、ビスで固定出来る仕様です。
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
yu_noさんの実例写真
ニッチ作り作業工程です(^^) 壁紙を貼る前の箱をはめ込んだ状態です‼︎ 壁と箱の若干の隙間をパテで埋めると凸凹なしの綺麗な状態で壁紙を貼れます‼︎
ニッチ作り作業工程です(^^) 壁紙を貼る前の箱をはめ込んだ状態です‼︎ 壁と箱の若干の隙間をパテで埋めると凸凹なしの綺麗な状態で壁紙を貼れます‼︎
yu_no
yu_no
4LDK | 家族
hiloさんの実例写真
35年もののヨワヨワな石膏ボード下地なので、がっちりしたアンカーで、がっちりと固定させました! 石膏ボードアンカーすごい! 一個486円に見えない!
35年もののヨワヨワな石膏ボード下地なので、がっちりしたアンカーで、がっちりと固定させました! 石膏ボードアンカーすごい! 一個486円に見えない!
hilo
hilo
1LDK
chiekoさんの実例写真
chieko
chieko
shiokoさんの実例写真
100均のディッシュスタンドでネクタイ&ベルト掛け作ってみた。
100均のディッシュスタンドでネクタイ&ベルト掛け作ってみた。
shioko
shioko
2LDK | 家族
toccoさんの実例写真
先日DIYした和室との間仕切りですが、どうしても圧迫を感じるのでディアウォールを使って作り直し板壁を横に張り替え前回より高さを低めにし間に窓も作りました。 エアコンの風通しもよくなり和室からもリビングが見渡せ圧迫感がなくなりました‼︎5つ付けた跳ね上げ扉はそれぞれ角度を変えられるようにし開けた時には和室側の板壁に施した何気なステンシルが見えるようにしました♪
先日DIYした和室との間仕切りですが、どうしても圧迫を感じるのでディアウォールを使って作り直し板壁を横に張り替え前回より高さを低めにし間に窓も作りました。 エアコンの風通しもよくなり和室からもリビングが見渡せ圧迫感がなくなりました‼︎5つ付けた跳ね上げ扉はそれぞれ角度を変えられるようにし開けた時には和室側の板壁に施した何気なステンシルが見えるようにしました♪
tocco
tocco
家族
chi-koさんの実例写真
chi-ko
chi-ko
家族
cocotaiさんの実例写真
ダンナ様が汗だくになって作ってくれました(≧∇≦*)
ダンナ様が汗だくになって作ってくれました(≧∇≦*)
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
なんちゃって引き出し作りました。 SPF材にキャンドゥの仕切りボックスをビスで固定しただけ(^_^) 仕舞えばまるで木の引き出しがあるかの様…笑。
なんちゃって引き出し作りました。 SPF材にキャンドゥの仕切りボックスをビスで固定しただけ(^_^) 仕舞えばまるで木の引き出しがあるかの様…笑。
moka
moka
3LDK | 家族
honohono-natsuさんの実例写真
旦那氏が伯父さんのお見舞いに出掛けたので 今の内にカーテンボックスの上を飾って撮影♡ 古いカーテンレールで見栄えがあまり良くなかったのが 白のカーテンにして更に目立つ様になったので初めてのカーテンボックス作りました♡ カーテンレールのネジ穴を使って板とレールをビスで留めてるから落ちる事はないです♪♪ ココは真っ白のベタ塗りで清潔感を♡ . ボックスの上が飾れるのが嬉しい(〃艸〃) もっとドライフラワーでいっぱいにしたいな♪ 少しずつホワイトが増えていく部屋は とーっても明るくなってきてます♡
旦那氏が伯父さんのお見舞いに出掛けたので 今の内にカーテンボックスの上を飾って撮影♡ 古いカーテンレールで見栄えがあまり良くなかったのが 白のカーテンにして更に目立つ様になったので初めてのカーテンボックス作りました♡ カーテンレールのネジ穴を使って板とレールをビスで留めてるから落ちる事はないです♪♪ ココは真っ白のベタ塗りで清潔感を♡ . ボックスの上が飾れるのが嬉しい(〃艸〃) もっとドライフラワーでいっぱいにしたいな♪ 少しずつホワイトが増えていく部屋は とーっても明るくなってきてます♡
honohono-natsu
honohono-natsu
2LDK | 家族
makomiさんの実例写真
狭くて暗い玄関です。 電気消したら暗黒になります。 収納が無いので壁面収納を作りました。 1本198円のお安いSPF材を、 ブライワックスのジャコビアンで塗装。 固定方法は、まずSPF材の裏面に100均両面テープ (強粘着でない物)をビーっと1直線に長く貼り、 内装用の極細ビス(長さ5㎝)で両端を1ヵ所づつ 計2ヶ所固定してます。 SPF材同士はボンドなどで固定はしてません。 再利用するため! 後は100均のフックやサインボードを付けただけ。 幼稚園カバンや折り畳み傘、レインコート、 公園道具などバンバン引っ掛けてます。 8月18日(木)
狭くて暗い玄関です。 電気消したら暗黒になります。 収納が無いので壁面収納を作りました。 1本198円のお安いSPF材を、 ブライワックスのジャコビアンで塗装。 固定方法は、まずSPF材の裏面に100均両面テープ (強粘着でない物)をビーっと1直線に長く貼り、 内装用の極細ビス(長さ5㎝)で両端を1ヵ所づつ 計2ヶ所固定してます。 SPF材同士はボンドなどで固定はしてません。 再利用するため! 後は100均のフックやサインボードを付けただけ。 幼稚園カバンや折り畳み傘、レインコート、 公園道具などバンバン引っ掛けてます。 8月18日(木)
makomi
makomi
3DK | 家族
T.N.Mさんの実例写真
玄関のディスプレイ用に、ライトボックスを作ってみました☆ フォトフレームにライト、側面の板(MDF)…全て100均のモノです!! スイッチは、裏の外側にくるようにライトを設置したので、簡単につけたり消したり出来ます♪
玄関のディスプレイ用に、ライトボックスを作ってみました☆ フォトフレームにライト、側面の板(MDF)…全て100均のモノです!! スイッチは、裏の外側にくるようにライトを設置したので、簡単につけたり消したり出来ます♪
T.N.M
T.N.M
家族
irieriさんの実例写真
隠す収納から見せる収納に変えた、1階トイレの収納はIKEAが大活躍です🎵 トイレットペーパーはIKEAの鍋蓋オーガナイザーで見せる収納… IKEAの棚にはサニタリー用品をセリアのボックスに入れて置いています。 アート用飾り棚やフレーム、ポスターもIKEAです😊 ポスターを変えました🎶
隠す収納から見せる収納に変えた、1階トイレの収納はIKEAが大活躍です🎵 トイレットペーパーはIKEAの鍋蓋オーガナイザーで見せる収納… IKEAの棚にはサニタリー用品をセリアのボックスに入れて置いています。 アート用飾り棚やフレーム、ポスターもIKEAです😊 ポスターを変えました🎶
irieri
irieri
3LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY 愛犬スペース模様替え編 スリップ軽減ワックスを かけたついでに!(笑) 模様替えしましたー♪ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
ちょい男前風DIY 愛犬スペース模様替え編 スリップ軽減ワックスを かけたついでに!(笑) 模様替えしましたー♪ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
lenka
lenka
家族
BEさんの実例写真
ダストパン作ってみました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 一つは方向を失敗したので実際に使う用にしました(*´∇`*)
ダストパン作ってみました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 一つは方向を失敗したので実際に使う用にしました(*´∇`*)
BE
BE
家族
rookuさんの実例写真
暑くなってきたのでそろそろ夏用のラグに替えなくては^_^
暑くなってきたのでそろそろ夏用のラグに替えなくては^_^
rooku
rooku
4DK | 家族
macaさんの実例写真
こんばんは。 家にある端材で、メモとか写真とかポストカードを挟めるやつ(←ネーミング)を作ってみました(*・∀・)💨 かなり簡単に作れる割に、そこそこ見映えがするから端材処理にはオススメかなと👌✨ でも これくらいの量を処理したぐらいでは端材は全然減らんけど💦 どうやって端材たちを固定したのかとか、使った色の名前とか、詳しく書きました。 【端材でちゃちゃっと作れるメモホルダー】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12456992936.html ⇧ここから見れます💨
こんばんは。 家にある端材で、メモとか写真とかポストカードを挟めるやつ(←ネーミング)を作ってみました(*・∀・)💨 かなり簡単に作れる割に、そこそこ見映えがするから端材処理にはオススメかなと👌✨ でも これくらいの量を処理したぐらいでは端材は全然減らんけど💦 どうやって端材たちを固定したのかとか、使った色の名前とか、詳しく書きました。 【端材でちゃちゃっと作れるメモホルダー】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12456992936.html ⇧ここから見れます💨
maca
maca
3LDK | 家族
south_sodaさんの実例写真
キャスターと収納付の サイドテーブルのDIYです! 今だけちょっと収納したいとか、生活感のあるバックや抱っこ紐の収納などに使ってます。サイドテーブルとしても活用してます。 たまに子供が中に入ってコロコロして遊ぶ時もあります。
キャスターと収納付の サイドテーブルのDIYです! 今だけちょっと収納したいとか、生活感のあるバックや抱っこ紐の収納などに使ってます。サイドテーブルとしても活用してます。 たまに子供が中に入ってコロコロして遊ぶ時もあります。
south_soda
south_soda
家族
norikoko310さんの実例写真
庭のビオラ✤そろそろ終わりなので、 空き瓶に入れてもう少し楽しみます(´◡`♥)
庭のビオラ✤そろそろ終わりなので、 空き瓶に入れてもう少し楽しみます(´◡`♥)
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
Disneyさんの実例写真
内窓計画4 やっと、リビングの一番大きい吐き出し窓の内窓に取りかかりました。 とりあえず、SPF2×4材で枠を作成! 窓にはめ込み、上部にできた隙間にはダイソーのすきまテープを貼りました。 ピッタリできたけど、地震の時が怖いので、左右の既存の窓枠にビスで固定しました。 4枚の扉を作成する予定で木材は買ってきたけど、今月来月と仕事がぎっしりなので、また続きはいつになるかな( ´Д`)=3
内窓計画4 やっと、リビングの一番大きい吐き出し窓の内窓に取りかかりました。 とりあえず、SPF2×4材で枠を作成! 窓にはめ込み、上部にできた隙間にはダイソーのすきまテープを貼りました。 ピッタリできたけど、地震の時が怖いので、左右の既存の窓枠にビスで固定しました。 4枚の扉を作成する予定で木材は買ってきたけど、今月来月と仕事がぎっしりなので、また続きはいつになるかな( ´Д`)=3
Disney
Disney
家族
y.hさんの実例写真
⭐️100均リメイク⭐️ セリアのガーデンブリキポットと ミックスグリーンスワッグで インテリア雑貨を作りました😊🌿 100均で売っている木材にこれまた100均のリメイクシートのあまり(切れ端)を色がランダムになるように貼って、ブリキポットをビスでとめます❗️ そしらミックススワッグを好みの分量でニッパーで切って飾ったら出来上がり✨ ミックスグリーンスワッグは始めから色々混ぜてくれているので少しずつ色々欲しいとき(小さいディスプレイ等)にカットして使うのにちょうど良い☺️♪ 私は裏に金具を付けたので飽きたら壁掛けにするつもりです😁 木材を縦長にしてポットをつけても可愛いと思います💕ランダム配置もいいなぁ〜
⭐️100均リメイク⭐️ セリアのガーデンブリキポットと ミックスグリーンスワッグで インテリア雑貨を作りました😊🌿 100均で売っている木材にこれまた100均のリメイクシートのあまり(切れ端)を色がランダムになるように貼って、ブリキポットをビスでとめます❗️ そしらミックススワッグを好みの分量でニッパーで切って飾ったら出来上がり✨ ミックスグリーンスワッグは始めから色々混ぜてくれているので少しずつ色々欲しいとき(小さいディスプレイ等)にカットして使うのにちょうど良い☺️♪ 私は裏に金具を付けたので飽きたら壁掛けにするつもりです😁 木材を縦長にしてポットをつけても可愛いと思います💕ランダム配置もいいなぁ〜
y.h
y.h
家族
brownyさんの実例写真
古い家なので昔ながらの雨戸です 古くなったのでラティスをかぶせてあります やラティスにペイントして花台を取り付けました(o^^o)
古い家なので昔ながらの雨戸です 古くなったのでラティスをかぶせてあります やラティスにペイントして花台を取り付けました(o^^o)
browny
browny
4LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
すごく地味な写真ですがwww キッチン背面にはIKEAで買ったOAタップをビスで壁に固定しています! 配線スッキリするし、ON・OFFできるので節電にも!! IKEAのはオールホワイトなのでシンプルでおすすめ!!(1000円ほどでした)
すごく地味な写真ですがwww キッチン背面にはIKEAで買ったOAタップをビスで壁に固定しています! 配線スッキリするし、ON・OFFできるので節電にも!! IKEAのはオールホワイトなのでシンプルでおすすめ!!(1000円ほどでした)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
もっと見る

ビスで固定の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ