芸術なのだ

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
machakoさんの実例写真
昨日の夜長男が帰って来て お泊まりして朝帰って行きました 最近私が絵を描いていると言ったら さらさら〜と鉛筆画を 描いてくれました 小さい時から絵を描くのが好きで 色んなアドバイスも貰いました🤣
昨日の夜長男が帰って来て お泊まりして朝帰って行きました 最近私が絵を描いていると言ったら さらさら〜と鉛筆画を 描いてくれました 小さい時から絵を描くのが好きで 色んなアドバイスも貰いました🤣
machako
machako
4DK | 家族
DULTONさんの実例写真
くつろぎの時間。 その空間や過ごし方は、場所も、方法も、人それぞれ。 だからこそ、くつろぎの時間を過ごすスペースにはこだわりたいですね。 肩肘を張らないリラックスムードでありながら、自分の感性がフィットする美しい家具。 そこに冷えたビールと、眺めているだけでインスパイアされる本があれば、最高のひと時です。 時にはひとりで自分と向き合い、時には友人や家族と和気藹々と過ごす。 くつろぎの空間を創るインテリアは、あなたの自己表現であり、一種の芸術表現なのかもしれません。 そしてその価値は、思っている以上に大きなものですね。
くつろぎの時間。 その空間や過ごし方は、場所も、方法も、人それぞれ。 だからこそ、くつろぎの時間を過ごすスペースにはこだわりたいですね。 肩肘を張らないリラックスムードでありながら、自分の感性がフィットする美しい家具。 そこに冷えたビールと、眺めているだけでインスパイアされる本があれば、最高のひと時です。 時にはひとりで自分と向き合い、時には友人や家族と和気藹々と過ごす。 くつろぎの空間を創るインテリアは、あなたの自己表現であり、一種の芸術表現なのかもしれません。 そしてその価値は、思っている以上に大きなものですね。
DULTON
DULTON
fuwa-mocoさんの実例写真
ここだけではありませんが、ディスプレイコーナーでしょうか? 先日, IKEAで購入したフレームのポスター付きのモノはそのままですが、そうじゃない方の大の方に,ゲンズブールの写真を入れてみました😬 私には未だ、彼がただのエロオヤジなのか芸術家なのか判断がつかない😅 Wihiのルーターは本来隠した方が良いのでしょうが, モノトーンなのと, アンテナがカワイイので, そのままにしております😋
ここだけではありませんが、ディスプレイコーナーでしょうか? 先日, IKEAで購入したフレームのポスター付きのモノはそのままですが、そうじゃない方の大の方に,ゲンズブールの写真を入れてみました😬 私には未だ、彼がただのエロオヤジなのか芸術家なのか判断がつかない😅 Wihiのルーターは本来隠した方が良いのでしょうが, モノトーンなのと, アンテナがカワイイので, そのままにしております😋
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族
1546さんの実例写真
高校にあがった次男がジブリの店に行きたいとずっと言ってて、やっと連れて行ったジブリのお店。 次男は店内を周りどれがいいかと結構な時間悩んでました🤔 私は自宅に帰り中を見るまでは知らなかった… 私が使うだろうと巨神兵の植木鉢を選んだ息子🥹 早速ロータスブリムストーンの室内置き用を入れて見ました👀 付属品のキツネリス?ティト?添え🦊 これであってるの?! スキマからも葉を出してみました🤔 そして息子の部屋に置いてます🤣🤣🤣
高校にあがった次男がジブリの店に行きたいとずっと言ってて、やっと連れて行ったジブリのお店。 次男は店内を周りどれがいいかと結構な時間悩んでました🤔 私は自宅に帰り中を見るまでは知らなかった… 私が使うだろうと巨神兵の植木鉢を選んだ息子🥹 早速ロータスブリムストーンの室内置き用を入れて見ました👀 付属品のキツネリス?ティト?添え🦊 これであってるの?! スキマからも葉を出してみました🤔 そして息子の部屋に置いてます🤣🤣🤣
1546
1546
4LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
スピーカー上にgreenのオリツ"ルランと娘作の仏さま
スピーカー上にgreenのオリツ"ルランと娘作の仏さま
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
retronさんの実例写真
廊下を撮ってみました。叔母の日本画、モンマルトルで購入したスケッチ、無名画家の油絵など、高価なものは無いのですが、思い出多い作品達です。(ついでに、主人の部屋の娘の油絵もチラッと)
廊下を撮ってみました。叔母の日本画、モンマルトルで購入したスケッチ、無名画家の油絵など、高価なものは無いのですが、思い出多い作品達です。(ついでに、主人の部屋の娘の油絵もチラッと)
retron
retron
4LDK
capelさんの実例写真
以前和室改造の予告をしましたが、こちらが一つ目、和室の押し入れの板戸に娘にもみの木を描いてもらいました! トーカイタペストリーが売り切れで買えなかったので、じゃあ直接描いちゃえって思いついて♪ だいぶ前から取り掛かってましたが、何せ芸術家というのは気が乗らないと描いてくれないもので…。昨日期末テストが終わってようやく描き上げてくれました。 下地に真っ白な壁紙を貼ってその上に描いてます。画材は全てダイソーで、アクリル絵の具とパステルを使ってます。 クリスマスまで間がないので、これから慌てて飾り付けします!
以前和室改造の予告をしましたが、こちらが一つ目、和室の押し入れの板戸に娘にもみの木を描いてもらいました! トーカイタペストリーが売り切れで買えなかったので、じゃあ直接描いちゃえって思いついて♪ だいぶ前から取り掛かってましたが、何せ芸術家というのは気が乗らないと描いてくれないもので…。昨日期末テストが終わってようやく描き上げてくれました。 下地に真っ白な壁紙を貼ってその上に描いてます。画材は全てダイソーで、アクリル絵の具とパステルを使ってます。 クリスマスまで間がないので、これから慌てて飾り付けします!
capel
capel
家族
Watanabejunpilさんの実例写真
おはようございます。 昨日、洗濯しながら撮ったpicです。 インクの瓶みたいなのは、息子が頑張った のでご褒美に下北沢に行った時に買った ものです。インク瓶の後ろにビャーっと アートしてあるのは息子のずいぶん前の 作品です。なかなか斬新でお気に入りの 落書きです。 下の段のアクリルかプラスチックの ダイソーのコップの中はリサイクル店 で買ったミュシャの食玩です。それと フェイクグリーンです。 右の洗濯洗剤入れは何日か前にリメイクした ものです。 下北沢にはホットウィールの 専門店があります。
おはようございます。 昨日、洗濯しながら撮ったpicです。 インクの瓶みたいなのは、息子が頑張った のでご褒美に下北沢に行った時に買った ものです。インク瓶の後ろにビャーっと アートしてあるのは息子のずいぶん前の 作品です。なかなか斬新でお気に入りの 落書きです。 下の段のアクリルかプラスチックの ダイソーのコップの中はリサイクル店 で買ったミュシャの食玩です。それと フェイクグリーンです。 右の洗濯洗剤入れは何日か前にリメイクした ものです。 下北沢にはホットウィールの 専門店があります。
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族

芸術なのだの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

芸術なのだ

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
machakoさんの実例写真
昨日の夜長男が帰って来て お泊まりして朝帰って行きました 最近私が絵を描いていると言ったら さらさら〜と鉛筆画を 描いてくれました 小さい時から絵を描くのが好きで 色んなアドバイスも貰いました🤣
昨日の夜長男が帰って来て お泊まりして朝帰って行きました 最近私が絵を描いていると言ったら さらさら〜と鉛筆画を 描いてくれました 小さい時から絵を描くのが好きで 色んなアドバイスも貰いました🤣
machako
machako
4DK | 家族
DULTONさんの実例写真
くつろぎの時間。 その空間や過ごし方は、場所も、方法も、人それぞれ。 だからこそ、くつろぎの時間を過ごすスペースにはこだわりたいですね。 肩肘を張らないリラックスムードでありながら、自分の感性がフィットする美しい家具。 そこに冷えたビールと、眺めているだけでインスパイアされる本があれば、最高のひと時です。 時にはひとりで自分と向き合い、時には友人や家族と和気藹々と過ごす。 くつろぎの空間を創るインテリアは、あなたの自己表現であり、一種の芸術表現なのかもしれません。 そしてその価値は、思っている以上に大きなものですね。
くつろぎの時間。 その空間や過ごし方は、場所も、方法も、人それぞれ。 だからこそ、くつろぎの時間を過ごすスペースにはこだわりたいですね。 肩肘を張らないリラックスムードでありながら、自分の感性がフィットする美しい家具。 そこに冷えたビールと、眺めているだけでインスパイアされる本があれば、最高のひと時です。 時にはひとりで自分と向き合い、時には友人や家族と和気藹々と過ごす。 くつろぎの空間を創るインテリアは、あなたの自己表現であり、一種の芸術表現なのかもしれません。 そしてその価値は、思っている以上に大きなものですね。
DULTON
DULTON
fuwa-mocoさんの実例写真
ここだけではありませんが、ディスプレイコーナーでしょうか? 先日, IKEAで購入したフレームのポスター付きのモノはそのままですが、そうじゃない方の大の方に,ゲンズブールの写真を入れてみました😬 私には未だ、彼がただのエロオヤジなのか芸術家なのか判断がつかない😅 Wihiのルーターは本来隠した方が良いのでしょうが, モノトーンなのと, アンテナがカワイイので, そのままにしております😋
ここだけではありませんが、ディスプレイコーナーでしょうか? 先日, IKEAで購入したフレームのポスター付きのモノはそのままですが、そうじゃない方の大の方に,ゲンズブールの写真を入れてみました😬 私には未だ、彼がただのエロオヤジなのか芸術家なのか判断がつかない😅 Wihiのルーターは本来隠した方が良いのでしょうが, モノトーンなのと, アンテナがカワイイので, そのままにしております😋
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族
1546さんの実例写真
高校にあがった次男がジブリの店に行きたいとずっと言ってて、やっと連れて行ったジブリのお店。 次男は店内を周りどれがいいかと結構な時間悩んでました🤔 私は自宅に帰り中を見るまでは知らなかった… 私が使うだろうと巨神兵の植木鉢を選んだ息子🥹 早速ロータスブリムストーンの室内置き用を入れて見ました👀 付属品のキツネリス?ティト?添え🦊 これであってるの?! スキマからも葉を出してみました🤔 そして息子の部屋に置いてます🤣🤣🤣
高校にあがった次男がジブリの店に行きたいとずっと言ってて、やっと連れて行ったジブリのお店。 次男は店内を周りどれがいいかと結構な時間悩んでました🤔 私は自宅に帰り中を見るまでは知らなかった… 私が使うだろうと巨神兵の植木鉢を選んだ息子🥹 早速ロータスブリムストーンの室内置き用を入れて見ました👀 付属品のキツネリス?ティト?添え🦊 これであってるの?! スキマからも葉を出してみました🤔 そして息子の部屋に置いてます🤣🤣🤣
1546
1546
4LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
スピーカー上にgreenのオリツ"ルランと娘作の仏さま
スピーカー上にgreenのオリツ"ルランと娘作の仏さま
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
retronさんの実例写真
廊下を撮ってみました。叔母の日本画、モンマルトルで購入したスケッチ、無名画家の油絵など、高価なものは無いのですが、思い出多い作品達です。(ついでに、主人の部屋の娘の油絵もチラッと)
廊下を撮ってみました。叔母の日本画、モンマルトルで購入したスケッチ、無名画家の油絵など、高価なものは無いのですが、思い出多い作品達です。(ついでに、主人の部屋の娘の油絵もチラッと)
retron
retron
4LDK
capelさんの実例写真
以前和室改造の予告をしましたが、こちらが一つ目、和室の押し入れの板戸に娘にもみの木を描いてもらいました! トーカイタペストリーが売り切れで買えなかったので、じゃあ直接描いちゃえって思いついて♪ だいぶ前から取り掛かってましたが、何せ芸術家というのは気が乗らないと描いてくれないもので…。昨日期末テストが終わってようやく描き上げてくれました。 下地に真っ白な壁紙を貼ってその上に描いてます。画材は全てダイソーで、アクリル絵の具とパステルを使ってます。 クリスマスまで間がないので、これから慌てて飾り付けします!
以前和室改造の予告をしましたが、こちらが一つ目、和室の押し入れの板戸に娘にもみの木を描いてもらいました! トーカイタペストリーが売り切れで買えなかったので、じゃあ直接描いちゃえって思いついて♪ だいぶ前から取り掛かってましたが、何せ芸術家というのは気が乗らないと描いてくれないもので…。昨日期末テストが終わってようやく描き上げてくれました。 下地に真っ白な壁紙を貼ってその上に描いてます。画材は全てダイソーで、アクリル絵の具とパステルを使ってます。 クリスマスまで間がないので、これから慌てて飾り付けします!
capel
capel
家族
Watanabejunpilさんの実例写真
おはようございます。 昨日、洗濯しながら撮ったpicです。 インクの瓶みたいなのは、息子が頑張った のでご褒美に下北沢に行った時に買った ものです。インク瓶の後ろにビャーっと アートしてあるのは息子のずいぶん前の 作品です。なかなか斬新でお気に入りの 落書きです。 下の段のアクリルかプラスチックの ダイソーのコップの中はリサイクル店 で買ったミュシャの食玩です。それと フェイクグリーンです。 右の洗濯洗剤入れは何日か前にリメイクした ものです。 下北沢にはホットウィールの 専門店があります。
おはようございます。 昨日、洗濯しながら撮ったpicです。 インクの瓶みたいなのは、息子が頑張った のでご褒美に下北沢に行った時に買った ものです。インク瓶の後ろにビャーっと アートしてあるのは息子のずいぶん前の 作品です。なかなか斬新でお気に入りの 落書きです。 下の段のアクリルかプラスチックの ダイソーのコップの中はリサイクル店 で買ったミュシャの食玩です。それと フェイクグリーンです。 右の洗濯洗剤入れは何日か前にリメイクした ものです。 下北沢にはホットウィールの 専門店があります。
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族

芸術なのだの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ