長男 小学6年生

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
beeさんの実例写真
今現在ではないですが、1年前までのキッズスペース。長男6年、長女3年生時のランドセル収納と洋服、サイドに教科書を置いてます。 リビングで全て完結出来て、洗濯済みを片付けるのも楽チンでしたっ。
今現在ではないですが、1年前までのキッズスペース。長男6年、長女3年生時のランドセル収納と洋服、サイドに教科書を置いてます。 リビングで全て完結出来て、洗濯済みを片付けるのも楽チンでしたっ。
bee
bee
2DK | 家族
lovesenaさんの実例写真
ロフトのプラモデル。今年数えたら800は無いそうです。ほんと??
ロフトのプラモデル。今年数えたら800は無いそうです。ほんと??
lovesena
lovesena
家族
koshiregutyoさんの実例写真
風がすごい エアコン要らずです 複数投稿です、2枚あります スイッとご覧ください 《 pic① 》 わが家には扇風機が2台あり 部屋に置いておく、というより、 使う人が使うところに持って行く、という やり方です ここはリビング、テレビの真横 西からの風がすごすぎて 扇風機に巻きつくレースカーテン 風が強すぎて網戸もなんや埃ついとる 《 pic② 》 スイミング待機中、スマホがピロリン♪ 『明日 福岡県に熱中症警戒アラート』 今年もこの季節が来たか まず、登校して学校に着くまでに けっこうな汗をかくらしいから、 今夜からネックアイスバンドを冷やします 今夏も元気に無事に乗り切ろう ☆ さっきの話。 スイミング後に帰宅すると 相方が先に帰ってた←バレーの日やから 「コシ子、あれが届いとるよ!」 へ?あれって何よ 「ほら!あれよあれあれ、申し込んだやつ」 オレオレ○○みたいやな 「体験の!泊まりの!」 ああ!長男の! 「そうよ、それそれ!」 夏休みにある体験交流(2泊3日)に 長男が申し込んでいたんです 「みんなで見たほうがいいと思って!」 中を見ずに待っとったん? 「そう!」 そうか〜 長男「とうと、さっき犬触らせてもろた!」 次男「僕も、手をペロッとされたよ!」 エレベーターから降りてきた方が ワンコを抱っこしていて、 私ら3人、無意識に口から 「可愛い〜」 そしたら、飼い主さん触らせてくれて♡ 「じゃあまず手をちゃんと洗いいよ」 長男「分かった!」 次男「オッケー」 ↓ ↓ ↓ 「じゃあ、見るよ」 その封筒の厚みからして参加OKでしょ って、思うけど! やっぱりドキドキするやんか! ・・・ 「日程表入っとる!」 参加申込書入っとるな 長男、お泊まり体験交流、、 当たりましたーーーーー!!! 長男「イエーーーーーーーーーーーッッ」 良かったね!! これからその日まで体調崩さんように、 崩したらアンタ即、蕁麻疹出るからな 長男「分かった!イエーーーーーッ!!」 と、いうわけで、 長男、 5年生の自然教室以来の宿泊学習です これを申し込んだのは、 蕁麻疹で早退した当日 持って帰ってきたプリントを整理していて お、長男、面白いのあるぞ 「え、何、へえー、行く行く!」 定員になり次第、と書いてある 即、申し込みすっぞ! たぶん、 学校の誰よりも早く申し込みした思います 怪我の功名←え ふふふ、大分県にお邪魔します♪
風がすごい エアコン要らずです 複数投稿です、2枚あります スイッとご覧ください 《 pic① 》 わが家には扇風機が2台あり 部屋に置いておく、というより、 使う人が使うところに持って行く、という やり方です ここはリビング、テレビの真横 西からの風がすごすぎて 扇風機に巻きつくレースカーテン 風が強すぎて網戸もなんや埃ついとる 《 pic② 》 スイミング待機中、スマホがピロリン♪ 『明日 福岡県に熱中症警戒アラート』 今年もこの季節が来たか まず、登校して学校に着くまでに けっこうな汗をかくらしいから、 今夜からネックアイスバンドを冷やします 今夏も元気に無事に乗り切ろう ☆ さっきの話。 スイミング後に帰宅すると 相方が先に帰ってた←バレーの日やから 「コシ子、あれが届いとるよ!」 へ?あれって何よ 「ほら!あれよあれあれ、申し込んだやつ」 オレオレ○○みたいやな 「体験の!泊まりの!」 ああ!長男の! 「そうよ、それそれ!」 夏休みにある体験交流(2泊3日)に 長男が申し込んでいたんです 「みんなで見たほうがいいと思って!」 中を見ずに待っとったん? 「そう!」 そうか〜 長男「とうと、さっき犬触らせてもろた!」 次男「僕も、手をペロッとされたよ!」 エレベーターから降りてきた方が ワンコを抱っこしていて、 私ら3人、無意識に口から 「可愛い〜」 そしたら、飼い主さん触らせてくれて♡ 「じゃあまず手をちゃんと洗いいよ」 長男「分かった!」 次男「オッケー」 ↓ ↓ ↓ 「じゃあ、見るよ」 その封筒の厚みからして参加OKでしょ って、思うけど! やっぱりドキドキするやんか! ・・・ 「日程表入っとる!」 参加申込書入っとるな 長男、お泊まり体験交流、、 当たりましたーーーーー!!! 長男「イエーーーーーーーーーーーッッ」 良かったね!! これからその日まで体調崩さんように、 崩したらアンタ即、蕁麻疹出るからな 長男「分かった!イエーーーーーッ!!」 と、いうわけで、 長男、 5年生の自然教室以来の宿泊学習です これを申し込んだのは、 蕁麻疹で早退した当日 持って帰ってきたプリントを整理していて お、長男、面白いのあるぞ 「え、何、へえー、行く行く!」 定員になり次第、と書いてある 即、申し込みすっぞ! たぶん、 学校の誰よりも早く申し込みした思います 怪我の功名←え ふふふ、大分県にお邪魔します♪
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
対象年齢15歳以上のLEGO 長男が小学6年生の時に、一人で作りました。 食器棚の後ろにある本棚の上です。 玄関を入ると、まず見える。 本棚には、漫画しか並んでないのが残念💦
対象年齢15歳以上のLEGO 長男が小学6年生の時に、一人で作りました。 食器棚の後ろにある本棚の上です。 玄関を入ると、まず見える。 本棚には、漫画しか並んでないのが残念💦
Kuni
Kuni
家族

長男 小学6年生の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

長男 小学6年生

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
beeさんの実例写真
今現在ではないですが、1年前までのキッズスペース。長男6年、長女3年生時のランドセル収納と洋服、サイドに教科書を置いてます。 リビングで全て完結出来て、洗濯済みを片付けるのも楽チンでしたっ。
今現在ではないですが、1年前までのキッズスペース。長男6年、長女3年生時のランドセル収納と洋服、サイドに教科書を置いてます。 リビングで全て完結出来て、洗濯済みを片付けるのも楽チンでしたっ。
bee
bee
2DK | 家族
lovesenaさんの実例写真
ロフトのプラモデル。今年数えたら800は無いそうです。ほんと??
ロフトのプラモデル。今年数えたら800は無いそうです。ほんと??
lovesena
lovesena
家族
koshiregutyoさんの実例写真
風がすごい エアコン要らずです 複数投稿です、2枚あります スイッとご覧ください 《 pic① 》 わが家には扇風機が2台あり 部屋に置いておく、というより、 使う人が使うところに持って行く、という やり方です ここはリビング、テレビの真横 西からの風がすごすぎて 扇風機に巻きつくレースカーテン 風が強すぎて網戸もなんや埃ついとる 《 pic② 》 スイミング待機中、スマホがピロリン♪ 『明日 福岡県に熱中症警戒アラート』 今年もこの季節が来たか まず、登校して学校に着くまでに けっこうな汗をかくらしいから、 今夜からネックアイスバンドを冷やします 今夏も元気に無事に乗り切ろう ☆ さっきの話。 スイミング後に帰宅すると 相方が先に帰ってた←バレーの日やから 「コシ子、あれが届いとるよ!」 へ?あれって何よ 「ほら!あれよあれあれ、申し込んだやつ」 オレオレ○○みたいやな 「体験の!泊まりの!」 ああ!長男の! 「そうよ、それそれ!」 夏休みにある体験交流(2泊3日)に 長男が申し込んでいたんです 「みんなで見たほうがいいと思って!」 中を見ずに待っとったん? 「そう!」 そうか〜 長男「とうと、さっき犬触らせてもろた!」 次男「僕も、手をペロッとされたよ!」 エレベーターから降りてきた方が ワンコを抱っこしていて、 私ら3人、無意識に口から 「可愛い〜」 そしたら、飼い主さん触らせてくれて♡ 「じゃあまず手をちゃんと洗いいよ」 長男「分かった!」 次男「オッケー」 ↓ ↓ ↓ 「じゃあ、見るよ」 その封筒の厚みからして参加OKでしょ って、思うけど! やっぱりドキドキするやんか! ・・・ 「日程表入っとる!」 参加申込書入っとるな 長男、お泊まり体験交流、、 当たりましたーーーーー!!! 長男「イエーーーーーーーーーーーッッ」 良かったね!! これからその日まで体調崩さんように、 崩したらアンタ即、蕁麻疹出るからな 長男「分かった!イエーーーーーッ!!」 と、いうわけで、 長男、 5年生の自然教室以来の宿泊学習です これを申し込んだのは、 蕁麻疹で早退した当日 持って帰ってきたプリントを整理していて お、長男、面白いのあるぞ 「え、何、へえー、行く行く!」 定員になり次第、と書いてある 即、申し込みすっぞ! たぶん、 学校の誰よりも早く申し込みした思います 怪我の功名←え ふふふ、大分県にお邪魔します♪
風がすごい エアコン要らずです 複数投稿です、2枚あります スイッとご覧ください 《 pic① 》 わが家には扇風機が2台あり 部屋に置いておく、というより、 使う人が使うところに持って行く、という やり方です ここはリビング、テレビの真横 西からの風がすごすぎて 扇風機に巻きつくレースカーテン 風が強すぎて網戸もなんや埃ついとる 《 pic② 》 スイミング待機中、スマホがピロリン♪ 『明日 福岡県に熱中症警戒アラート』 今年もこの季節が来たか まず、登校して学校に着くまでに けっこうな汗をかくらしいから、 今夜からネックアイスバンドを冷やします 今夏も元気に無事に乗り切ろう ☆ さっきの話。 スイミング後に帰宅すると 相方が先に帰ってた←バレーの日やから 「コシ子、あれが届いとるよ!」 へ?あれって何よ 「ほら!あれよあれあれ、申し込んだやつ」 オレオレ○○みたいやな 「体験の!泊まりの!」 ああ!長男の! 「そうよ、それそれ!」 夏休みにある体験交流(2泊3日)に 長男が申し込んでいたんです 「みんなで見たほうがいいと思って!」 中を見ずに待っとったん? 「そう!」 そうか〜 長男「とうと、さっき犬触らせてもろた!」 次男「僕も、手をペロッとされたよ!」 エレベーターから降りてきた方が ワンコを抱っこしていて、 私ら3人、無意識に口から 「可愛い〜」 そしたら、飼い主さん触らせてくれて♡ 「じゃあまず手をちゃんと洗いいよ」 長男「分かった!」 次男「オッケー」 ↓ ↓ ↓ 「じゃあ、見るよ」 その封筒の厚みからして参加OKでしょ って、思うけど! やっぱりドキドキするやんか! ・・・ 「日程表入っとる!」 参加申込書入っとるな 長男、お泊まり体験交流、、 当たりましたーーーーー!!! 長男「イエーーーーーーーーーーーッッ」 良かったね!! これからその日まで体調崩さんように、 崩したらアンタ即、蕁麻疹出るからな 長男「分かった!イエーーーーーッ!!」 と、いうわけで、 長男、 5年生の自然教室以来の宿泊学習です これを申し込んだのは、 蕁麻疹で早退した当日 持って帰ってきたプリントを整理していて お、長男、面白いのあるぞ 「え、何、へえー、行く行く!」 定員になり次第、と書いてある 即、申し込みすっぞ! たぶん、 学校の誰よりも早く申し込みした思います 怪我の功名←え ふふふ、大分県にお邪魔します♪
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
対象年齢15歳以上のLEGO 長男が小学6年生の時に、一人で作りました。 食器棚の後ろにある本棚の上です。 玄関を入ると、まず見える。 本棚には、漫画しか並んでないのが残念💦
対象年齢15歳以上のLEGO 長男が小学6年生の時に、一人で作りました。 食器棚の後ろにある本棚の上です。 玄関を入ると、まず見える。 本棚には、漫画しか並んでないのが残念💦
Kuni
Kuni
家族

長男 小学6年生の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ