入浴剤 エプソムソルト

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
NanaShotaiさんの実例写真
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
KENさんの実例写真
エプソムソルト入浴剤の容器として、100均の米収納容器を使用しました。実際は220円でしたが自的にはベストマッチです!
エプソムソルト入浴剤の容器として、100均の米収納容器を使用しました。実際は220円でしたが自的にはベストマッチです!
KEN
KEN
家族
cocomomo_hiさんの実例写真
コストコの入浴剤✨ めっちゃコスパよいです 岩塩入りなので だしパックに1回分ずつ入れるのがオススメ 無香料なのでエッセンシャルオイルをブレンドしたりして楽しんでます
コストコの入浴剤✨ めっちゃコスパよいです 岩塩入りなので だしパックに1回分ずつ入れるのがオススメ 無香料なのでエッセンシャルオイルをブレンドしたりして楽しんでます
cocomomo_hi
cocomomo_hi
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
SNSの投稿で前から気になっていた 入浴剤"エプソムソルト"をお迎えし ました✨ 塩分0% 追い焚き、残り湯洗濯可 (3枚目に写メしてます) マグネシウムは肌からも吸収できる ということで足がつりにくくなるし お肌にも良いらしいです まだ2〜3回しか使ってないので 目に見えて効果があったらまたお知ら せしますね 純国産、軍曹(夫)の郷里の岡山県産 というのも心が動かされた点です 余談ですが筋肉がついてきたので バスルームのダンベルがピンクから グリーン(1kg→2kg)に変わってます
SNSの投稿で前から気になっていた 入浴剤"エプソムソルト"をお迎えし ました✨ 塩分0% 追い焚き、残り湯洗濯可 (3枚目に写メしてます) マグネシウムは肌からも吸収できる ということで足がつりにくくなるし お肌にも良いらしいです まだ2〜3回しか使ってないので 目に見えて効果があったらまたお知ら せしますね 純国産、軍曹(夫)の郷里の岡山県産 というのも心が動かされた点です 余談ですが筋肉がついてきたので バスルームのダンベルがピンクから グリーン(1kg→2kg)に変わってます
NAO
NAO
家族
ma_jolie_maisonさんの実例写真
¥3,162
◆イベント参加◆ 好きな音楽を聴きながら、長めのバスタイム🛁 リラックスして、心も身体もリフレッシュ☺️✨ 贅沢なお家時間です✨✨
◆イベント参加◆ 好きな音楽を聴きながら、長めのバスタイム🛁 リラックスして、心も身体もリフレッシュ☺️✨ 贅沢なお家時間です✨✨
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族
Hatsuneさんの実例写真
少しだけ秋の気配が近付いてきましたね! 今日はエプソムソルト買ってきました。 アトピー持ちがいるので刺激になるような入浴剤は使えないので我が家はもっぱら岩塩かこのエプソムソルトを入れてます💓 すっごい温まって肌にもいいです! ほんとはいい香りのやつとかたまには学生の時ハマったLUSH使いたい🤣 皆様のお気に入り入浴剤はなにかありますか?☺️
少しだけ秋の気配が近付いてきましたね! 今日はエプソムソルト買ってきました。 アトピー持ちがいるので刺激になるような入浴剤は使えないので我が家はもっぱら岩塩かこのエプソムソルトを入れてます💓 すっごい温まって肌にもいいです! ほんとはいい香りのやつとかたまには学生の時ハマったLUSH使いたい🤣 皆様のお気に入り入浴剤はなにかありますか?☺️
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
mayu.ariさんの実例写真
黒い蓋の入浴剤探してたらあったので、お高いけど購入~
黒い蓋の入浴剤探してたらあったので、お高いけど購入~
mayu.ari
mayu.ari
家族
burgundy.roseさんの実例写真
友人からのプレゼント🎁 ありがとう✨ エプソムソルト入浴剤❄️頂戴しました❄️❄️ 塩でないソルト⁇ってなあんだ❓ エネルギー活性化のマグネシウム💪 らしい😅 しばらく健康維持のために🫶 チョイ肌馴染みが良いので 🛁が楽しみ🥳
友人からのプレゼント🎁 ありがとう✨ エプソムソルト入浴剤❄️頂戴しました❄️❄️ 塩でないソルト⁇ってなあんだ❓ エネルギー活性化のマグネシウム💪 らしい😅 しばらく健康維持のために🫶 チョイ肌馴染みが良いので 🛁が楽しみ🥳
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
Kaoringoさんの実例写真
Newアタックのトリガータイプ最高! 空になったらので、よくよく洗って乾かし柔軟剤を入れて使ってます☆ 手が汚れない&臭いもつかないので、ご飯の途中の洗濯もgood! 右隣は、セリアの容器に入れ替えたエプソムソルトや、クエン酸と重曹。入浴剤やお洗濯、お洗濯ナチュラル掃除にと大活躍! セリアの、ボール風容器が可愛い♪
Newアタックのトリガータイプ最高! 空になったらので、よくよく洗って乾かし柔軟剤を入れて使ってます☆ 手が汚れない&臭いもつかないので、ご飯の途中の洗濯もgood! 右隣は、セリアの容器に入れ替えたエプソムソルトや、クエン酸と重曹。入浴剤やお洗濯、お洗濯ナチュラル掃除にと大活躍! セリアの、ボール風容器が可愛い♪
Kaoringo
Kaoringo
3LDK | カップル
yuuuuさんの実例写真
美容と健康のために、入浴剤にエプソムソルトを入れています💡 入浴後のお湯を洗濯に使っても大丈夫だから有難いです✨
美容と健康のために、入浴剤にエプソムソルトを入れています💡 入浴後のお湯を洗濯に使っても大丈夫だから有難いです✨
yuuuu
yuuuu
3LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
★イベント「私のご褒美アイテム」参加用 一日中エアコンの付いている部屋で、外に一歩も出ずに仕事をしていると、身体が冷え切って寝れない事もあり、こちらのバスソルト🛀を購入。 エプソムソルトって初めてでしたがかなり良いです 普通の入浴剤とかだと150gって多い気がしますが、お試しセット150gx6セットで1,000円はお買い得。しかも沢山種類があって選べるし。✨そして、これを入れて暫くすると温泉のように湯が柔らかくなります。💓 取り敢えず、全種類制覇。香りも色々楽しみですが、香りが苦手な人は無香料もあるようです。😙 私は最初に購入したセットでジャスミンが気に入ったので、3kgを購入。(お米はいつも2kgごと買うからこんなに重たいのは久しぶり💦) でも3kgで1,980円はかなりお買い得⭕です。
★イベント「私のご褒美アイテム」参加用 一日中エアコンの付いている部屋で、外に一歩も出ずに仕事をしていると、身体が冷え切って寝れない事もあり、こちらのバスソルト🛀を購入。 エプソムソルトって初めてでしたがかなり良いです 普通の入浴剤とかだと150gって多い気がしますが、お試しセット150gx6セットで1,000円はお買い得。しかも沢山種類があって選べるし。✨そして、これを入れて暫くすると温泉のように湯が柔らかくなります。💓 取り敢えず、全種類制覇。香りも色々楽しみですが、香りが苦手な人は無香料もあるようです。😙 私は最初に購入したセットでジャスミンが気に入ったので、3kgを購入。(お米はいつも2kgごと買うからこんなに重たいのは久しぶり💦) でも3kgで1,980円はかなりお買い得⭕です。
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
ksさんの実例写真
最近どはまりしてる入浴剤☆ 汗をかきにくい私もすぐにじわり汗かきます。 これから冬は必須だな。
最近どはまりしてる入浴剤☆ 汗をかきにくい私もすぐにじわり汗かきます。 これから冬は必須だな。
ks
ks
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
ぐっすり眠るためのアイデア 季節にあった入浴剤使用してます。 この時期は乾燥するので、炭酸湯♨️ 温泉気分味わいながら38度のお湯に 浸かります。上の段の薬用入浴剤 ティールズソルトラベンダーの香り (心も安らぐ上質なバスタイム) この入浴剤は、ソルトで体が温まり ラベンダー🪻の香りに癒されて ぐっすり寝れます。
ぐっすり眠るためのアイデア 季節にあった入浴剤使用してます。 この時期は乾燥するので、炭酸湯♨️ 温泉気分味わいながら38度のお湯に 浸かります。上の段の薬用入浴剤 ティールズソルトラベンダーの香り (心も安らぐ上質なバスタイム) この入浴剤は、ソルトで体が温まり ラベンダー🪻の香りに癒されて ぐっすり寝れます。
mako
mako
4LDK
micchiさんの実例写真
お風呂のお供 話題のエプソムソルト。 いろいろ使って行き着いたのは『無香料』のエプソムCソルト 強い偏頭痛持ちの私は「香り」が刺激になることがあり、無香料の入浴剤を使うことが多いです(たま~に香り付きも使います)。
お風呂のお供 話題のエプソムソルト。 いろいろ使って行き着いたのは『無香料』のエプソムCソルト 強い偏頭痛持ちの私は「香り」が刺激になることがあり、無香料の入浴剤を使うことが多いです(たま~に香り付きも使います)。
micchi
micchi
4LDK | 家族
majoramさんの実例写真
今のお気に入り_φ(・_・ 「エプソムソルト」  檜の香り  硫酸マグネシウム入浴剤  純度99%  リバティライフ(株) ここでは2022年1月より 水道の塩素濃度が以前より濃くなった様で 洗濯物に柔軟剤を使用しているのに ゴワゴワ、ガサガサになってしまいます。 もちろん 浴槽のお湯も然り。。。 ピリピリと肌に痛みを感じます😢 良い入浴剤を探してAmazonハント したのがこのエプソムソルト。  成分の硫酸マグネシウムって 聞き慣れないし硫酸って?? なんだか不安でしたが なんと塩素を中和してくれて ピリピリ感がなくなりました。 そして檜の香りでリラックス😌 なんと10種の香りと無香料もあります。 これからもずっと使い続けます🧙‍♀️
今のお気に入り_φ(・_・ 「エプソムソルト」  檜の香り  硫酸マグネシウム入浴剤  純度99%  リバティライフ(株) ここでは2022年1月より 水道の塩素濃度が以前より濃くなった様で 洗濯物に柔軟剤を使用しているのに ゴワゴワ、ガサガサになってしまいます。 もちろん 浴槽のお湯も然り。。。 ピリピリと肌に痛みを感じます😢 良い入浴剤を探してAmazonハント したのがこのエプソムソルト。  成分の硫酸マグネシウムって 聞き慣れないし硫酸って?? なんだか不安でしたが なんと塩素を中和してくれて ピリピリ感がなくなりました。 そして檜の香りでリラックス😌 なんと10種の香りと無香料もあります。 これからもずっと使い続けます🧙‍♀️
majoram
majoram
3LDK
planteaさんの実例写真
以前から気になっていたエプソムソルト! 硫酸マグネシウムだそうです。 ふるさと納税の返礼品でいただきました! 10キロ!って米じゃん🤣 お風呂に入れたら、とろみが出て、熱さを感じます。 お風呂から上がった後のポカポカ感がすごい♨ 今までのどの入浴剤よりも温まり方が段違いに違います!!! これは、癖になる! 冬に欲しかった😁 パッケージおしゃれだけど、密封パックがいずれ、塩がくっついてしまらなくなりそうだなぁ。 何か容器をさがさなければ!
以前から気になっていたエプソムソルト! 硫酸マグネシウムだそうです。 ふるさと納税の返礼品でいただきました! 10キロ!って米じゃん🤣 お風呂に入れたら、とろみが出て、熱さを感じます。 お風呂から上がった後のポカポカ感がすごい♨ 今までのどの入浴剤よりも温まり方が段違いに違います!!! これは、癖になる! 冬に欲しかった😁 パッケージおしゃれだけど、密封パックがいずれ、塩がくっついてしまらなくなりそうだなぁ。 何か容器をさがさなければ!
plantea
plantea
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
ラックに使わなくなったピッタリサイズの棚を置いてます。 入浴剤収納に柔らかなシリコンカゴと エプソムソルト入れにキッチン用のpetリレーフボトルを使いました。 ORGANIC FOODの書体は気にしない。
ラックに使わなくなったピッタリサイズの棚を置いてます。 入浴剤収納に柔らかなシリコンカゴと エプソムソルト入れにキッチン用のpetリレーフボトルを使いました。 ORGANIC FOODの書体は気にしない。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
洗面所の洗濯機の上収納😊 1番下は入浴剤やバスソルト系。 右にはアレクサ。 我が家には6台のアレクサがいます😅 2段目はパックやジェルボールなど。 1番上は洗濯バスケットとボトルタイプの 漂白剤など。 棚はIKEAのものをアンカーで 打ち付けて設置しました。
洗面所の洗濯機の上収納😊 1番下は入浴剤やバスソルト系。 右にはアレクサ。 我が家には6台のアレクサがいます😅 2段目はパックやジェルボールなど。 1番上は洗濯バスケットとボトルタイプの 漂白剤など。 棚はIKEAのものをアンカーで 打ち付けて設置しました。
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
ayashigeさんの実例写真
RCフレンドのmayu ちゃんから 教えて貰った エプソムソルト🧂 湯船にいれるお塩です でもお塩の成分は入ってないので 風呂釜を傷めません お肌つるんつるん 汗  だっくだく そして これを入れれば 皆 女優になれる魔法の塩 さあさあ 皆さんご一緒に
RCフレンドのmayu ちゃんから 教えて貰った エプソムソルト🧂 湯船にいれるお塩です でもお塩の成分は入ってないので 風呂釜を傷めません お肌つるんつるん 汗  だっくだく そして これを入れれば 皆 女優になれる魔法の塩 さあさあ 皆さんご一緒に
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
しっかり質の良い眠り✨のためには 私の場合は『お風呂🛁✨』が1番大事♡です 入浴剤は香り…か…身体のケア…かで変えます アロマキャンドルもかかせません🕯️♡ Refaのローラーは 顔…じゃなくて腕と脚に使うともーー めちゃくちゃ気持ちが良いんです✨ ほぐれるのが分かります〜✨ いつかRefaのシャワーヘッドを 買おうか…と迷っていた時に izu さんが購入していて✨ 私もーーー🙋と買ってから♡ ミストが最高すぎて…✨ めちゃくちゃ癒されます✨ 私は夏も冬も 真水を浴びてから出るので 冬はミストだと普通のシャワーよりも 温度が伝わりづらいので♡ 心臓麻痺にならずにすみます🤣✨
しっかり質の良い眠り✨のためには 私の場合は『お風呂🛁✨』が1番大事♡です 入浴剤は香り…か…身体のケア…かで変えます アロマキャンドルもかかせません🕯️♡ Refaのローラーは 顔…じゃなくて腕と脚に使うともーー めちゃくちゃ気持ちが良いんです✨ ほぐれるのが分かります〜✨ いつかRefaのシャワーヘッドを 買おうか…と迷っていた時に izu さんが購入していて✨ 私もーーー🙋と買ってから♡ ミストが最高すぎて…✨ めちゃくちゃ癒されます✨ 私は夏も冬も 真水を浴びてから出るので 冬はミストだと普通のシャワーよりも 温度が伝わりづらいので♡ 心臓麻痺にならずにすみます🤣✨
Maho
Maho
3LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
入浴剤は無香料のエプソムソルトを使っています。 名前も形状も塩とありますが、塩では無くミネラル成分の硫酸マグネシウムになります。 皮膚からマグネシウムを摂取するそうです。 肩こりや疲れが楽にになりますし、翌日が体が軽いです🌸 体質的に使う事が出来ない方もいらっしゃる様なのでお気をつけて下さい。
入浴剤は無香料のエプソムソルトを使っています。 名前も形状も塩とありますが、塩では無くミネラル成分の硫酸マグネシウムになります。 皮膚からマグネシウムを摂取するそうです。 肩こりや疲れが楽にになりますし、翌日が体が軽いです🌸 体質的に使う事が出来ない方もいらっしゃる様なのでお気をつけて下さい。
mikan161
mikan161
3DK | 家族
cloudさんの実例写真
入浴剤はバスソルトが好きで大容量買ったり 気分で選べるように複数常備したり…🛀 今は切らしてるけど、クナイプのラベンダーは 本当に中毒になるいい香りがして 大のお気に入りです🙌
入浴剤はバスソルトが好きで大容量買ったり 気分で選べるように複数常備したり…🛀 今は切らしてるけど、クナイプのラベンダーは 本当に中毒になるいい香りがして 大のお気に入りです🙌
cloud
cloud
家族
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『お風呂がもっと好きになる 快適アイデア』 お気に入りの 入浴剤 と おじさん人形 入浴剤は エプソムソルト エプソムソルト=硫酸マグネシウム 人形は ダイソー購入 最近 子供が おじさんブーム中☆☆ 「おじさんと入るッ!」と すすんでお風呂に入るよーになった (o^-')b !
イベント 参加☆ 『お風呂がもっと好きになる 快適アイデア』 お気に入りの 入浴剤 と おじさん人形 入浴剤は エプソムソルト エプソムソルト=硫酸マグネシウム 人形は ダイソー購入 最近 子供が おじさんブーム中☆☆ 「おじさんと入るッ!」と すすんでお風呂に入るよーになった (o^-')b !
nene
nene
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
お風呂場 前とあんまり変わらんですが… 歯ブラシなどをかけているフック付きのピンチはセリアなのですが、錆びると聞き無印を買ってきましたが硬くてはまらんかったです。 使わなかったら捨てようと思っていた洗面器ですがやっぱ使いました。 LIXILの浴室はシャワーホース止めがついているんですが、そこにピッタリ♫ アミノメイソンのボトルの中はダイアンに変えました。
お風呂場 前とあんまり変わらんですが… 歯ブラシなどをかけているフック付きのピンチはセリアなのですが、錆びると聞き無印を買ってきましたが硬くてはまらんかったです。 使わなかったら捨てようと思っていた洗面器ですがやっぱ使いました。 LIXILの浴室はシャワーホース止めがついているんですが、そこにピッタリ♫ アミノメイソンのボトルの中はダイアンに変えました。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
ゴミを減らす工夫イベント参加用投稿です。 日用品や食品の入っていた丈夫な袋はゴミ袋として再利用してから捨てています。特に小さなゴミの出やすいキッチンで活用しています。 元は入浴剤が入っていたこちらの袋は丈夫かつ自立してゴミ袋にちょうどよかったです。 またゴミを捨てるときは折ったり丸めたりなるべく小さくまとめて捨てるようにしています。
ゴミを減らす工夫イベント参加用投稿です。 日用品や食品の入っていた丈夫な袋はゴミ袋として再利用してから捨てています。特に小さなゴミの出やすいキッチンで活用しています。 元は入浴剤が入っていたこちらの袋は丈夫かつ自立してゴミ袋にちょうどよかったです。 またゴミを捨てるときは折ったり丸めたりなるべく小さくまとめて捨てるようにしています。
wara
wara
3LDK | 家族

入浴剤 エプソムソルトが気になるあなたにおすすめ

入浴剤 エプソムソルトの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

入浴剤 エプソムソルト

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
NanaShotaiさんの実例写真
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
KENさんの実例写真
エプソムソルト入浴剤の容器として、100均の米収納容器を使用しました。実際は220円でしたが自的にはベストマッチです!
エプソムソルト入浴剤の容器として、100均の米収納容器を使用しました。実際は220円でしたが自的にはベストマッチです!
KEN
KEN
家族
cocomomo_hiさんの実例写真
コストコの入浴剤✨ めっちゃコスパよいです 岩塩入りなので だしパックに1回分ずつ入れるのがオススメ 無香料なのでエッセンシャルオイルをブレンドしたりして楽しんでます
コストコの入浴剤✨ めっちゃコスパよいです 岩塩入りなので だしパックに1回分ずつ入れるのがオススメ 無香料なのでエッセンシャルオイルをブレンドしたりして楽しんでます
cocomomo_hi
cocomomo_hi
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
SNSの投稿で前から気になっていた 入浴剤"エプソムソルト"をお迎えし ました✨ 塩分0% 追い焚き、残り湯洗濯可 (3枚目に写メしてます) マグネシウムは肌からも吸収できる ということで足がつりにくくなるし お肌にも良いらしいです まだ2〜3回しか使ってないので 目に見えて効果があったらまたお知ら せしますね 純国産、軍曹(夫)の郷里の岡山県産 というのも心が動かされた点です 余談ですが筋肉がついてきたので バスルームのダンベルがピンクから グリーン(1kg→2kg)に変わってます
SNSの投稿で前から気になっていた 入浴剤"エプソムソルト"をお迎えし ました✨ 塩分0% 追い焚き、残り湯洗濯可 (3枚目に写メしてます) マグネシウムは肌からも吸収できる ということで足がつりにくくなるし お肌にも良いらしいです まだ2〜3回しか使ってないので 目に見えて効果があったらまたお知ら せしますね 純国産、軍曹(夫)の郷里の岡山県産 というのも心が動かされた点です 余談ですが筋肉がついてきたので バスルームのダンベルがピンクから グリーン(1kg→2kg)に変わってます
NAO
NAO
家族
ma_jolie_maisonさんの実例写真
¥3,162
◆イベント参加◆ 好きな音楽を聴きながら、長めのバスタイム🛁 リラックスして、心も身体もリフレッシュ☺️✨ 贅沢なお家時間です✨✨
◆イベント参加◆ 好きな音楽を聴きながら、長めのバスタイム🛁 リラックスして、心も身体もリフレッシュ☺️✨ 贅沢なお家時間です✨✨
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族
Hatsuneさんの実例写真
少しだけ秋の気配が近付いてきましたね! 今日はエプソムソルト買ってきました。 アトピー持ちがいるので刺激になるような入浴剤は使えないので我が家はもっぱら岩塩かこのエプソムソルトを入れてます💓 すっごい温まって肌にもいいです! ほんとはいい香りのやつとかたまには学生の時ハマったLUSH使いたい🤣 皆様のお気に入り入浴剤はなにかありますか?☺️
少しだけ秋の気配が近付いてきましたね! 今日はエプソムソルト買ってきました。 アトピー持ちがいるので刺激になるような入浴剤は使えないので我が家はもっぱら岩塩かこのエプソムソルトを入れてます💓 すっごい温まって肌にもいいです! ほんとはいい香りのやつとかたまには学生の時ハマったLUSH使いたい🤣 皆様のお気に入り入浴剤はなにかありますか?☺️
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
mayu.ariさんの実例写真
黒い蓋の入浴剤探してたらあったので、お高いけど購入~
黒い蓋の入浴剤探してたらあったので、お高いけど購入~
mayu.ari
mayu.ari
家族
burgundy.roseさんの実例写真
友人からのプレゼント🎁 ありがとう✨ エプソムソルト入浴剤❄️頂戴しました❄️❄️ 塩でないソルト⁇ってなあんだ❓ エネルギー活性化のマグネシウム💪 らしい😅 しばらく健康維持のために🫶 チョイ肌馴染みが良いので 🛁が楽しみ🥳
友人からのプレゼント🎁 ありがとう✨ エプソムソルト入浴剤❄️頂戴しました❄️❄️ 塩でないソルト⁇ってなあんだ❓ エネルギー活性化のマグネシウム💪 らしい😅 しばらく健康維持のために🫶 チョイ肌馴染みが良いので 🛁が楽しみ🥳
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
Kaoringoさんの実例写真
Newアタックのトリガータイプ最高! 空になったらので、よくよく洗って乾かし柔軟剤を入れて使ってます☆ 手が汚れない&臭いもつかないので、ご飯の途中の洗濯もgood! 右隣は、セリアの容器に入れ替えたエプソムソルトや、クエン酸と重曹。入浴剤やお洗濯、お洗濯ナチュラル掃除にと大活躍! セリアの、ボール風容器が可愛い♪
Newアタックのトリガータイプ最高! 空になったらので、よくよく洗って乾かし柔軟剤を入れて使ってます☆ 手が汚れない&臭いもつかないので、ご飯の途中の洗濯もgood! 右隣は、セリアの容器に入れ替えたエプソムソルトや、クエン酸と重曹。入浴剤やお洗濯、お洗濯ナチュラル掃除にと大活躍! セリアの、ボール風容器が可愛い♪
Kaoringo
Kaoringo
3LDK | カップル
yuuuuさんの実例写真
美容と健康のために、入浴剤にエプソムソルトを入れています💡 入浴後のお湯を洗濯に使っても大丈夫だから有難いです✨
美容と健康のために、入浴剤にエプソムソルトを入れています💡 入浴後のお湯を洗濯に使っても大丈夫だから有難いです✨
yuuuu
yuuuu
3LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
★イベント「私のご褒美アイテム」参加用 一日中エアコンの付いている部屋で、外に一歩も出ずに仕事をしていると、身体が冷え切って寝れない事もあり、こちらのバスソルト🛀を購入。 エプソムソルトって初めてでしたがかなり良いです 普通の入浴剤とかだと150gって多い気がしますが、お試しセット150gx6セットで1,000円はお買い得。しかも沢山種類があって選べるし。✨そして、これを入れて暫くすると温泉のように湯が柔らかくなります。💓 取り敢えず、全種類制覇。香りも色々楽しみですが、香りが苦手な人は無香料もあるようです。😙 私は最初に購入したセットでジャスミンが気に入ったので、3kgを購入。(お米はいつも2kgごと買うからこんなに重たいのは久しぶり💦) でも3kgで1,980円はかなりお買い得⭕です。
★イベント「私のご褒美アイテム」参加用 一日中エアコンの付いている部屋で、外に一歩も出ずに仕事をしていると、身体が冷え切って寝れない事もあり、こちらのバスソルト🛀を購入。 エプソムソルトって初めてでしたがかなり良いです 普通の入浴剤とかだと150gって多い気がしますが、お試しセット150gx6セットで1,000円はお買い得。しかも沢山種類があって選べるし。✨そして、これを入れて暫くすると温泉のように湯が柔らかくなります。💓 取り敢えず、全種類制覇。香りも色々楽しみですが、香りが苦手な人は無香料もあるようです。😙 私は最初に購入したセットでジャスミンが気に入ったので、3kgを購入。(お米はいつも2kgごと買うからこんなに重たいのは久しぶり💦) でも3kgで1,980円はかなりお買い得⭕です。
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
ksさんの実例写真
最近どはまりしてる入浴剤☆ 汗をかきにくい私もすぐにじわり汗かきます。 これから冬は必須だな。
最近どはまりしてる入浴剤☆ 汗をかきにくい私もすぐにじわり汗かきます。 これから冬は必須だな。
ks
ks
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
¥1,980
ぐっすり眠るためのアイデア 季節にあった入浴剤使用してます。 この時期は乾燥するので、炭酸湯♨️ 温泉気分味わいながら38度のお湯に 浸かります。上の段の薬用入浴剤 ティールズソルトラベンダーの香り (心も安らぐ上質なバスタイム) この入浴剤は、ソルトで体が温まり ラベンダー🪻の香りに癒されて ぐっすり寝れます。
ぐっすり眠るためのアイデア 季節にあった入浴剤使用してます。 この時期は乾燥するので、炭酸湯♨️ 温泉気分味わいながら38度のお湯に 浸かります。上の段の薬用入浴剤 ティールズソルトラベンダーの香り (心も安らぐ上質なバスタイム) この入浴剤は、ソルトで体が温まり ラベンダー🪻の香りに癒されて ぐっすり寝れます。
mako
mako
4LDK
micchiさんの実例写真
お風呂のお供 話題のエプソムソルト。 いろいろ使って行き着いたのは『無香料』のエプソムCソルト 強い偏頭痛持ちの私は「香り」が刺激になることがあり、無香料の入浴剤を使うことが多いです(たま~に香り付きも使います)。
お風呂のお供 話題のエプソムソルト。 いろいろ使って行き着いたのは『無香料』のエプソムCソルト 強い偏頭痛持ちの私は「香り」が刺激になることがあり、無香料の入浴剤を使うことが多いです(たま~に香り付きも使います)。
micchi
micchi
4LDK | 家族
majoramさんの実例写真
今のお気に入り_φ(・_・ 「エプソムソルト」  檜の香り  硫酸マグネシウム入浴剤  純度99%  リバティライフ(株) ここでは2022年1月より 水道の塩素濃度が以前より濃くなった様で 洗濯物に柔軟剤を使用しているのに ゴワゴワ、ガサガサになってしまいます。 もちろん 浴槽のお湯も然り。。。 ピリピリと肌に痛みを感じます😢 良い入浴剤を探してAmazonハント したのがこのエプソムソルト。  成分の硫酸マグネシウムって 聞き慣れないし硫酸って?? なんだか不安でしたが なんと塩素を中和してくれて ピリピリ感がなくなりました。 そして檜の香りでリラックス😌 なんと10種の香りと無香料もあります。 これからもずっと使い続けます🧙‍♀️
今のお気に入り_φ(・_・ 「エプソムソルト」  檜の香り  硫酸マグネシウム入浴剤  純度99%  リバティライフ(株) ここでは2022年1月より 水道の塩素濃度が以前より濃くなった様で 洗濯物に柔軟剤を使用しているのに ゴワゴワ、ガサガサになってしまいます。 もちろん 浴槽のお湯も然り。。。 ピリピリと肌に痛みを感じます😢 良い入浴剤を探してAmazonハント したのがこのエプソムソルト。  成分の硫酸マグネシウムって 聞き慣れないし硫酸って?? なんだか不安でしたが なんと塩素を中和してくれて ピリピリ感がなくなりました。 そして檜の香りでリラックス😌 なんと10種の香りと無香料もあります。 これからもずっと使い続けます🧙‍♀️
majoram
majoram
3LDK
planteaさんの実例写真
以前から気になっていたエプソムソルト! 硫酸マグネシウムだそうです。 ふるさと納税の返礼品でいただきました! 10キロ!って米じゃん🤣 お風呂に入れたら、とろみが出て、熱さを感じます。 お風呂から上がった後のポカポカ感がすごい♨ 今までのどの入浴剤よりも温まり方が段違いに違います!!! これは、癖になる! 冬に欲しかった😁 パッケージおしゃれだけど、密封パックがいずれ、塩がくっついてしまらなくなりそうだなぁ。 何か容器をさがさなければ!
以前から気になっていたエプソムソルト! 硫酸マグネシウムだそうです。 ふるさと納税の返礼品でいただきました! 10キロ!って米じゃん🤣 お風呂に入れたら、とろみが出て、熱さを感じます。 お風呂から上がった後のポカポカ感がすごい♨ 今までのどの入浴剤よりも温まり方が段違いに違います!!! これは、癖になる! 冬に欲しかった😁 パッケージおしゃれだけど、密封パックがいずれ、塩がくっついてしまらなくなりそうだなぁ。 何か容器をさがさなければ!
plantea
plantea
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
ラックに使わなくなったピッタリサイズの棚を置いてます。 入浴剤収納に柔らかなシリコンカゴと エプソムソルト入れにキッチン用のpetリレーフボトルを使いました。 ORGANIC FOODの書体は気にしない。
ラックに使わなくなったピッタリサイズの棚を置いてます。 入浴剤収納に柔らかなシリコンカゴと エプソムソルト入れにキッチン用のpetリレーフボトルを使いました。 ORGANIC FOODの書体は気にしない。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
洗面所の洗濯機の上収納😊 1番下は入浴剤やバスソルト系。 右にはアレクサ。 我が家には6台のアレクサがいます😅 2段目はパックやジェルボールなど。 1番上は洗濯バスケットとボトルタイプの 漂白剤など。 棚はIKEAのものをアンカーで 打ち付けて設置しました。
洗面所の洗濯機の上収納😊 1番下は入浴剤やバスソルト系。 右にはアレクサ。 我が家には6台のアレクサがいます😅 2段目はパックやジェルボールなど。 1番上は洗濯バスケットとボトルタイプの 漂白剤など。 棚はIKEAのものをアンカーで 打ち付けて設置しました。
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
ayashigeさんの実例写真
RCフレンドのmayu ちゃんから 教えて貰った エプソムソルト🧂 湯船にいれるお塩です でもお塩の成分は入ってないので 風呂釜を傷めません お肌つるんつるん 汗  だっくだく そして これを入れれば 皆 女優になれる魔法の塩 さあさあ 皆さんご一緒に
RCフレンドのmayu ちゃんから 教えて貰った エプソムソルト🧂 湯船にいれるお塩です でもお塩の成分は入ってないので 風呂釜を傷めません お肌つるんつるん 汗  だっくだく そして これを入れれば 皆 女優になれる魔法の塩 さあさあ 皆さんご一緒に
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
しっかり質の良い眠り✨のためには 私の場合は『お風呂🛁✨』が1番大事♡です 入浴剤は香り…か…身体のケア…かで変えます アロマキャンドルもかかせません🕯️♡ Refaのローラーは 顔…じゃなくて腕と脚に使うともーー めちゃくちゃ気持ちが良いんです✨ ほぐれるのが分かります〜✨ いつかRefaのシャワーヘッドを 買おうか…と迷っていた時に izu さんが購入していて✨ 私もーーー🙋と買ってから♡ ミストが最高すぎて…✨ めちゃくちゃ癒されます✨ 私は夏も冬も 真水を浴びてから出るので 冬はミストだと普通のシャワーよりも 温度が伝わりづらいので♡ 心臓麻痺にならずにすみます🤣✨
しっかり質の良い眠り✨のためには 私の場合は『お風呂🛁✨』が1番大事♡です 入浴剤は香り…か…身体のケア…かで変えます アロマキャンドルもかかせません🕯️♡ Refaのローラーは 顔…じゃなくて腕と脚に使うともーー めちゃくちゃ気持ちが良いんです✨ ほぐれるのが分かります〜✨ いつかRefaのシャワーヘッドを 買おうか…と迷っていた時に izu さんが購入していて✨ 私もーーー🙋と買ってから♡ ミストが最高すぎて…✨ めちゃくちゃ癒されます✨ 私は夏も冬も 真水を浴びてから出るので 冬はミストだと普通のシャワーよりも 温度が伝わりづらいので♡ 心臓麻痺にならずにすみます🤣✨
Maho
Maho
3LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
入浴剤は無香料のエプソムソルトを使っています。 名前も形状も塩とありますが、塩では無くミネラル成分の硫酸マグネシウムになります。 皮膚からマグネシウムを摂取するそうです。 肩こりや疲れが楽にになりますし、翌日が体が軽いです🌸 体質的に使う事が出来ない方もいらっしゃる様なのでお気をつけて下さい。
入浴剤は無香料のエプソムソルトを使っています。 名前も形状も塩とありますが、塩では無くミネラル成分の硫酸マグネシウムになります。 皮膚からマグネシウムを摂取するそうです。 肩こりや疲れが楽にになりますし、翌日が体が軽いです🌸 体質的に使う事が出来ない方もいらっしゃる様なのでお気をつけて下さい。
mikan161
mikan161
3DK | 家族
cloudさんの実例写真
入浴剤はバスソルトが好きで大容量買ったり 気分で選べるように複数常備したり…🛀 今は切らしてるけど、クナイプのラベンダーは 本当に中毒になるいい香りがして 大のお気に入りです🙌
入浴剤はバスソルトが好きで大容量買ったり 気分で選べるように複数常備したり…🛀 今は切らしてるけど、クナイプのラベンダーは 本当に中毒になるいい香りがして 大のお気に入りです🙌
cloud
cloud
家族
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『お風呂がもっと好きになる 快適アイデア』 お気に入りの 入浴剤 と おじさん人形 入浴剤は エプソムソルト エプソムソルト=硫酸マグネシウム 人形は ダイソー購入 最近 子供が おじさんブーム中☆☆ 「おじさんと入るッ!」と すすんでお風呂に入るよーになった (o^-')b !
イベント 参加☆ 『お風呂がもっと好きになる 快適アイデア』 お気に入りの 入浴剤 と おじさん人形 入浴剤は エプソムソルト エプソムソルト=硫酸マグネシウム 人形は ダイソー購入 最近 子供が おじさんブーム中☆☆ 「おじさんと入るッ!」と すすんでお風呂に入るよーになった (o^-')b !
nene
nene
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
お風呂場 前とあんまり変わらんですが… 歯ブラシなどをかけているフック付きのピンチはセリアなのですが、錆びると聞き無印を買ってきましたが硬くてはまらんかったです。 使わなかったら捨てようと思っていた洗面器ですがやっぱ使いました。 LIXILの浴室はシャワーホース止めがついているんですが、そこにピッタリ♫ アミノメイソンのボトルの中はダイアンに変えました。
お風呂場 前とあんまり変わらんですが… 歯ブラシなどをかけているフック付きのピンチはセリアなのですが、錆びると聞き無印を買ってきましたが硬くてはまらんかったです。 使わなかったら捨てようと思っていた洗面器ですがやっぱ使いました。 LIXILの浴室はシャワーホース止めがついているんですが、そこにピッタリ♫ アミノメイソンのボトルの中はダイアンに変えました。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
ゴミを減らす工夫イベント参加用投稿です。 日用品や食品の入っていた丈夫な袋はゴミ袋として再利用してから捨てています。特に小さなゴミの出やすいキッチンで活用しています。 元は入浴剤が入っていたこちらの袋は丈夫かつ自立してゴミ袋にちょうどよかったです。 またゴミを捨てるときは折ったり丸めたりなるべく小さくまとめて捨てるようにしています。
ゴミを減らす工夫イベント参加用投稿です。 日用品や食品の入っていた丈夫な袋はゴミ袋として再利用してから捨てています。特に小さなゴミの出やすいキッチンで活用しています。 元は入浴剤が入っていたこちらの袋は丈夫かつ自立してゴミ袋にちょうどよかったです。 またゴミを捨てるときは折ったり丸めたりなるべく小さくまとめて捨てるようにしています。
wara
wara
3LDK | 家族

入浴剤 エプソムソルトが気になるあなたにおすすめ

入浴剤 エプソムソルトの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ