多拠点生活

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
purinさんの実例写真
多拠点生活。 中古別荘のキッチンリフォーム完了!
多拠点生活。 中古別荘のキッチンリフォーム完了!
purin
purin
家族
KLさんの実例写真
雨の日も楽しく // 犬と暮らしています。 このケージで留守番したり、食事やトイレも。 ここがメインハウスです。 日中は、ソファーかダイニングに置かれた専用チェアーで微睡み、夕飯後はリビングのティピーに籠ります。10時になったら出てきて規則正しくトイレを済ませ、寝室にある専用クレートへ向かうのが彼女のルーティン。小さな我が家で、優雅な他拠点生活を送っています。 ケージのまわりを少し模様替えしました。50cm程右へ寄せ、右にあったウンベラータを左へ。これから夏にかけどんどん葉を茂らすので、木陰でお昼寝のイメージです。 ここからの眺めはバラから紫陽花に変わりました。☔️の続く6月ベランダが明るくなるように、紫陽花の前に今咲いてるオルレアを持ってきました。白い花がどんよりしたベランダを明るくしてくれます。 犬は緑色を見る事は出来ませんが、留守番中も季節を感じながらリラックス出来ますように。
雨の日も楽しく // 犬と暮らしています。 このケージで留守番したり、食事やトイレも。 ここがメインハウスです。 日中は、ソファーかダイニングに置かれた専用チェアーで微睡み、夕飯後はリビングのティピーに籠ります。10時になったら出てきて規則正しくトイレを済ませ、寝室にある専用クレートへ向かうのが彼女のルーティン。小さな我が家で、優雅な他拠点生活を送っています。 ケージのまわりを少し模様替えしました。50cm程右へ寄せ、右にあったウンベラータを左へ。これから夏にかけどんどん葉を茂らすので、木陰でお昼寝のイメージです。 ここからの眺めはバラから紫陽花に変わりました。☔️の続く6月ベランダが明るくなるように、紫陽花の前に今咲いてるオルレアを持ってきました。白い花がどんよりしたベランダを明るくしてくれます。 犬は緑色を見る事は出来ませんが、留守番中も季節を感じながらリラックス出来ますように。
KL
KL
citsuraeさんの実例写真
4月の設え 2022 5月飾り 2022 昨日 鯉のぼりから变化した昇龍の手ぬぐいを投稿しましたが、もう一枚龍を今年は飾る事ができました😊 実はこのスカーフ、何年も欲しいと思っていた、上海灘のスカーフ。 このスカーフだけはなかなかセールにならず、ずっとセールを待ち続けたお品でした。 先日ついに!30%OFFになっていて、即決でした。 本日届き、早速飾りました! 青龍でもあるので、東側に飾ってます。 これから毎年5月飾りと、辰年に飾る楽しみが増えました😆🎶
4月の設え 2022 5月飾り 2022 昨日 鯉のぼりから变化した昇龍の手ぬぐいを投稿しましたが、もう一枚龍を今年は飾る事ができました😊 実はこのスカーフ、何年も欲しいと思っていた、上海灘のスカーフ。 このスカーフだけはなかなかセールにならず、ずっとセールを待ち続けたお品でした。 先日ついに!30%OFFになっていて、即決でした。 本日届き、早速飾りました! 青龍でもあるので、東側に飾ってます。 これから毎年5月飾りと、辰年に飾る楽しみが増えました😆🎶
citsurae
citsurae

多拠点生活の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

多拠点生活

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
purinさんの実例写真
多拠点生活。 中古別荘のキッチンリフォーム完了!
多拠点生活。 中古別荘のキッチンリフォーム完了!
purin
purin
家族
KLさんの実例写真
雨の日も楽しく // 犬と暮らしています。 このケージで留守番したり、食事やトイレも。 ここがメインハウスです。 日中は、ソファーかダイニングに置かれた専用チェアーで微睡み、夕飯後はリビングのティピーに籠ります。10時になったら出てきて規則正しくトイレを済ませ、寝室にある専用クレートへ向かうのが彼女のルーティン。小さな我が家で、優雅な他拠点生活を送っています。 ケージのまわりを少し模様替えしました。50cm程右へ寄せ、右にあったウンベラータを左へ。これから夏にかけどんどん葉を茂らすので、木陰でお昼寝のイメージです。 ここからの眺めはバラから紫陽花に変わりました。☔️の続く6月ベランダが明るくなるように、紫陽花の前に今咲いてるオルレアを持ってきました。白い花がどんよりしたベランダを明るくしてくれます。 犬は緑色を見る事は出来ませんが、留守番中も季節を感じながらリラックス出来ますように。
雨の日も楽しく // 犬と暮らしています。 このケージで留守番したり、食事やトイレも。 ここがメインハウスです。 日中は、ソファーかダイニングに置かれた専用チェアーで微睡み、夕飯後はリビングのティピーに籠ります。10時になったら出てきて規則正しくトイレを済ませ、寝室にある専用クレートへ向かうのが彼女のルーティン。小さな我が家で、優雅な他拠点生活を送っています。 ケージのまわりを少し模様替えしました。50cm程右へ寄せ、右にあったウンベラータを左へ。これから夏にかけどんどん葉を茂らすので、木陰でお昼寝のイメージです。 ここからの眺めはバラから紫陽花に変わりました。☔️の続く6月ベランダが明るくなるように、紫陽花の前に今咲いてるオルレアを持ってきました。白い花がどんよりしたベランダを明るくしてくれます。 犬は緑色を見る事は出来ませんが、留守番中も季節を感じながらリラックス出来ますように。
KL
KL
citsuraeさんの実例写真
4月の設え 2022 5月飾り 2022 昨日 鯉のぼりから变化した昇龍の手ぬぐいを投稿しましたが、もう一枚龍を今年は飾る事ができました😊 実はこのスカーフ、何年も欲しいと思っていた、上海灘のスカーフ。 このスカーフだけはなかなかセールにならず、ずっとセールを待ち続けたお品でした。 先日ついに!30%OFFになっていて、即決でした。 本日届き、早速飾りました! 青龍でもあるので、東側に飾ってます。 これから毎年5月飾りと、辰年に飾る楽しみが増えました😆🎶
4月の設え 2022 5月飾り 2022 昨日 鯉のぼりから变化した昇龍の手ぬぐいを投稿しましたが、もう一枚龍を今年は飾る事ができました😊 実はこのスカーフ、何年も欲しいと思っていた、上海灘のスカーフ。 このスカーフだけはなかなかセールにならず、ずっとセールを待ち続けたお品でした。 先日ついに!30%OFFになっていて、即決でした。 本日届き、早速飾りました! 青龍でもあるので、東側に飾ってます。 これから毎年5月飾りと、辰年に飾る楽しみが増えました😆🎶
citsurae
citsurae

多拠点生活の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ