綿の種

21枚の部屋写真から16枚をセレクト
lotus510さんの実例写真
ロハスでもらった綿の種から、4株元気に成長中♫
ロハスでもらった綿の種から、4株元気に成長中♫
lotus510
lotus510
4LDK | 家族
emichanbooさんの実例写真
綿の種を埋めておいたらひょろっと(^-^)健気なのでビニールポットにこんな物巻き付けてみました(^ー^)ノ
綿の種を埋めておいたらひょろっと(^-^)健気なのでビニールポットにこんな物巻き付けてみました(^ー^)ノ
emichanboo
emichanboo
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「種」 これは 今年育てた綿の種。 綿は 年を越してしまったが 古布の花の芯に使った。 一つの綿に 6〜7個の種 こうやって 種の命を繋いでる。 ^_^
題 「種」 これは 今年育てた綿の種。 綿は 年を越してしまったが 古布の花の芯に使った。 一つの綿に 6〜7個の種 こうやって 種の命を繋いでる。 ^_^
buchi
buchi
家族
todさんの実例写真
和綿の種をいただきました。綿の中の種をまくと、発芽後4ヶ月で綿が収穫できるそうです♪どのくらい大きくなるのか?簡単に育てられるのか?さっぱりわかりません(๑°⌓°๑)
和綿の種をいただきました。綿の中の種をまくと、発芽後4ヶ月で綿が収穫できるそうです♪どのくらい大きくなるのか?簡単に育てられるのか?さっぱりわかりません(๑°⌓°๑)
tod
tod
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
fun様よりカフェカーテン、引き寄せの法則のご本、洋綿、和綿、翡翠綿の種を、送ってくださいました。右端には、ohige様より、一緒に育てましょうねと…和綿洋綿を、送って頂きました。ありがとうございます。
fun様よりカフェカーテン、引き寄せの法則のご本、洋綿、和綿、翡翠綿の種を、送ってくださいました。右端には、ohige様より、一緒に育てましょうねと…和綿洋綿を、送って頂きました。ありがとうございます。
machikomama
machikomama
kuruさんの実例写真
こんにちは ママです(・∀・) 旅から帰って来たら、アンパンマンとバイキンマンから…ではなく、Tomomi-by-urucotoさんから素敵便が届いていて、旅の記憶が吹っ飛びました\(^O^)/ 素敵なステンドグラスと綿のタネを、ホントーにありがとうございます!!❤
こんにちは ママです(・∀・) 旅から帰って来たら、アンパンマンとバイキンマンから…ではなく、Tomomi-by-urucotoさんから素敵便が届いていて、旅の記憶が吹っ飛びました\(^O^)/ 素敵なステンドグラスと綿のタネを、ホントーにありがとうございます!!❤
kuru
kuru
家族
jewel-ynmさんの実例写真
仕事で知り合った仕事仲間(チェーン店で他店の人) ガーデニングとハンドメイドが趣味なので 共通の話題でお友達になりました♪ 彼女から、綿を植えませんか?と、種を送ってくれました。 休みに植えようと思ってて、今日まとめていっぱい作業をしました! 上手く咲くかな? タネから育てるなんて、いつもしないから〜 ちょっとワクワクしています。
仕事で知り合った仕事仲間(チェーン店で他店の人) ガーデニングとハンドメイドが趣味なので 共通の話題でお友達になりました♪ 彼女から、綿を植えませんか?と、種を送ってくれました。 休みに植えようと思ってて、今日まとめていっぱい作業をしました! 上手く咲くかな? タネから育てるなんて、いつもしないから〜 ちょっとワクワクしています。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
色々な芽が出てきました。 種子を撒いたセロリアックと、茶色の洋棉。 𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦で仲良くして下さってるドイツのお友達から手書きのクリームスープのレシピを頂いたので、作ってみたくて😍 そうしたら材料のひとつ、野菜のセロリアックが近くの八百屋さんで探しても見つからず...。ヨーロッパでは馴染みのお野菜ですが、日本だと珍しいお野菜みたい🙄⁡ セロリアックは⁡超美味しいらしいです。⁡ ⁡食べたい〜!!!! だから諦めません〜(笑) 無ければセロリアックを育てたらいいんじゃない? ってことで藩種したところ、10日間ほど掛かりましたが無事発芽しました✌️ 収穫は秋になりそう🤣 レシピ通りのスープが作れますように〜🤗 楽しみは急がずゆっくりとね(*˘︶˘*)✨ 今年の棉栽培は全て茶色の洋綿にしました。 次男夫婦の愛犬に似た色。ぽてカラ〜の糸でショールを作りたいのです。出来上がるまで何年かかるでしょうか😅 もう1つ嬉しいことが❤ ブラソカトレアのエンジェルレースラックさんに、花芽らしきモノが着いています♪ 花芽が出たのは、多分10年ぶりぐらいかも🤭 お引越しで環境が変わってからお花が見れなくて寂しかったけれど、今年はどうか見れますように〜♪
色々な芽が出てきました。 種子を撒いたセロリアックと、茶色の洋棉。 𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦で仲良くして下さってるドイツのお友達から手書きのクリームスープのレシピを頂いたので、作ってみたくて😍 そうしたら材料のひとつ、野菜のセロリアックが近くの八百屋さんで探しても見つからず...。ヨーロッパでは馴染みのお野菜ですが、日本だと珍しいお野菜みたい🙄⁡ セロリアックは⁡超美味しいらしいです。⁡ ⁡食べたい〜!!!! だから諦めません〜(笑) 無ければセロリアックを育てたらいいんじゃない? ってことで藩種したところ、10日間ほど掛かりましたが無事発芽しました✌️ 収穫は秋になりそう🤣 レシピ通りのスープが作れますように〜🤗 楽しみは急がずゆっくりとね(*˘︶˘*)✨ 今年の棉栽培は全て茶色の洋綿にしました。 次男夫婦の愛犬に似た色。ぽてカラ〜の糸でショールを作りたいのです。出来上がるまで何年かかるでしょうか😅 もう1つ嬉しいことが❤ ブラソカトレアのエンジェルレースラックさんに、花芽らしきモノが着いています♪ 花芽が出たのは、多分10年ぶりぐらいかも🤭 お引越しで環境が変わってからお花が見れなくて寂しかったけれど、今年はどうか見れますように〜♪
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
civicglさんの実例写真
ハロウィン🎃 今年も綿を種から育ててます、これは去年の綿です😊
ハロウィン🎃 今年も綿を種から育ててます、これは去年の綿です😊
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
綿の種から育てた綿! 可愛いのでドライにして飾ろう!
綿の種から育てた綿! 可愛いのでドライにして飾ろう!
Mika
Mika
家族
taramamaさんの実例写真
H27.5.25 HCで購入したコットンの栽培セット(※5月18日の投稿参照)5月18日に種を蒔き、昨日発芽♡そして、今日の様子…♡またまた、少し伸びてるよ〜♪♪早くふわふわコットン見たいな〜♡少しアングル変えたり、場所変えたりして、コットンの成長…UPしていこうと思います♪自分で、種から植物を育てるのって楽しいですよ♡
H27.5.25 HCで購入したコットンの栽培セット(※5月18日の投稿参照)5月18日に種を蒔き、昨日発芽♡そして、今日の様子…♡またまた、少し伸びてるよ〜♪♪早くふわふわコットン見たいな〜♡少しアングル変えたり、場所変えたりして、コットンの成長…UPしていこうと思います♪自分で、種から植物を育てるのって楽しいですよ♡
taramama
taramama
家族
k.homeさんの実例写真
ゴーヤ大収穫 1本のゴーヤの苗 どんどん育って 洗濯竿を占領するほどに(笑) 数えてませんが 50本位収穫できたかと思います。 当たりの苗でした。 ゴーヤ一般的には 切って綿と種をとって食べると思いますが 【綿】も【種】も食べれるそうです。 試しに そのまま輪切りして、ピカタ風に炒めてみたら 新食感だし美味しかったです。 スプーンで綿と種を一緒にすくい揚げてみました。 こちらも新食感だけど油いっぱいで太りそう(笑)なので残しました。 【黄色】や【赤くなった種】も 腐っているのではなく熟してるだけなので 食べれるとの事 赤い種の外側 にゅるっとしてて甘くて美味しかったです。 興味のある方は検索するとでてくると思います。
ゴーヤ大収穫 1本のゴーヤの苗 どんどん育って 洗濯竿を占領するほどに(笑) 数えてませんが 50本位収穫できたかと思います。 当たりの苗でした。 ゴーヤ一般的には 切って綿と種をとって食べると思いますが 【綿】も【種】も食べれるそうです。 試しに そのまま輪切りして、ピカタ風に炒めてみたら 新食感だし美味しかったです。 スプーンで綿と種を一緒にすくい揚げてみました。 こちらも新食感だけど油いっぱいで太りそう(笑)なので残しました。 【黄色】や【赤くなった種】も 腐っているのではなく熟してるだけなので 食べれるとの事 赤い種の外側 にゅるっとしてて甘くて美味しかったです。 興味のある方は検索するとでてくると思います。
k.home
k.home
4LDK | 家族
marorinさんの実例写真
綿の花ってこんななんですねっ(><)♡始めてみました〜! ロハスフェスタに行かれた方は覚えてますか?入るときにもらったコットンの種プロジェクト?だったかな? 綿の花を咲かせて次回ロハスにお持ちください的な〜!ありましたよね? そう、あの綿の種デス。 こんなに育ちました〜! 花が終わったらパンパンに膨らんだまんまるはちきれそうな種のようなものが今膨らんできています~ きっとあの中にはコットンになるわた毛がギッチリ詰まっているんでしょうね! パンッ( ˙⃘⍘˙⃘ ) ってはじけるのが楽しみでなりませんっ〜! (〃艸〃)ムフッ
綿の花ってこんななんですねっ(><)♡始めてみました〜! ロハスフェスタに行かれた方は覚えてますか?入るときにもらったコットンの種プロジェクト?だったかな? 綿の花を咲かせて次回ロハスにお持ちください的な〜!ありましたよね? そう、あの綿の種デス。 こんなに育ちました〜! 花が終わったらパンパンに膨らんだまんまるはちきれそうな種のようなものが今膨らんできています~ きっとあの中にはコットンになるわた毛がギッチリ詰まっているんでしょうね! パンッ( ˙⃘⍘˙⃘ ) ってはじけるのが楽しみでなりませんっ〜! (〃艸〃)ムフッ
marorin
marorin
家族
Akikoさんの実例写真
ロハスでは色んな催しがありますがこのコットンプロジェクトはみんなが植えた綿の種が花開いてコットンになって展示されていました♪とっても可愛かったので思わず撮ってしまいました♡
ロハスでは色んな催しがありますがこのコットンプロジェクトはみんなが植えた綿の種が花開いてコットンになって展示されていました♪とっても可愛かったので思わず撮ってしまいました♡
Akiko
Akiko
家族
portulacaさんの実例写真
クロッカス栽培っじゃないてす。以前してましたね〜。satochanに習って。 これはそれを模したフェイク苔玉です💕 中身はなんとテニスボール。目打ちで穴開けて突っ込んで綿→けいと3種でぐるぐる巻くだけです。重みと固さがあるから作りやすく飾りやすいです。
クロッカス栽培っじゃないてす。以前してましたね〜。satochanに習って。 これはそれを模したフェイク苔玉です💕 中身はなんとテニスボール。目打ちで穴開けて突っ込んで綿→けいと3種でぐるぐる巻くだけです。重みと固さがあるから作りやすく飾りやすいです。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
akubi28nさんの実例写真
実家から綿の花を貰いました🌼 春になったらタネ植えてみよ♬
実家から綿の花を貰いました🌼 春になったらタネ植えてみよ♬
akubi28n
akubi28n
家族

綿の種の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

綿の種

21枚の部屋写真から16枚をセレクト
lotus510さんの実例写真
ロハスでもらった綿の種から、4株元気に成長中♫
ロハスでもらった綿の種から、4株元気に成長中♫
lotus510
lotus510
4LDK | 家族
emichanbooさんの実例写真
綿の種を埋めておいたらひょろっと(^-^)健気なのでビニールポットにこんな物巻き付けてみました(^ー^)ノ
綿の種を埋めておいたらひょろっと(^-^)健気なのでビニールポットにこんな物巻き付けてみました(^ー^)ノ
emichanboo
emichanboo
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「種」 これは 今年育てた綿の種。 綿は 年を越してしまったが 古布の花の芯に使った。 一つの綿に 6〜7個の種 こうやって 種の命を繋いでる。 ^_^
題 「種」 これは 今年育てた綿の種。 綿は 年を越してしまったが 古布の花の芯に使った。 一つの綿に 6〜7個の種 こうやって 種の命を繋いでる。 ^_^
buchi
buchi
家族
todさんの実例写真
和綿の種をいただきました。綿の中の種をまくと、発芽後4ヶ月で綿が収穫できるそうです♪どのくらい大きくなるのか?簡単に育てられるのか?さっぱりわかりません(๑°⌓°๑)
和綿の種をいただきました。綿の中の種をまくと、発芽後4ヶ月で綿が収穫できるそうです♪どのくらい大きくなるのか?簡単に育てられるのか?さっぱりわかりません(๑°⌓°๑)
tod
tod
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
fun様よりカフェカーテン、引き寄せの法則のご本、洋綿、和綿、翡翠綿の種を、送ってくださいました。右端には、ohige様より、一緒に育てましょうねと…和綿洋綿を、送って頂きました。ありがとうございます。
fun様よりカフェカーテン、引き寄せの法則のご本、洋綿、和綿、翡翠綿の種を、送ってくださいました。右端には、ohige様より、一緒に育てましょうねと…和綿洋綿を、送って頂きました。ありがとうございます。
machikomama
machikomama
kuruさんの実例写真
こんにちは ママです(・∀・) 旅から帰って来たら、アンパンマンとバイキンマンから…ではなく、Tomomi-by-urucotoさんから素敵便が届いていて、旅の記憶が吹っ飛びました\(^O^)/ 素敵なステンドグラスと綿のタネを、ホントーにありがとうございます!!❤
こんにちは ママです(・∀・) 旅から帰って来たら、アンパンマンとバイキンマンから…ではなく、Tomomi-by-urucotoさんから素敵便が届いていて、旅の記憶が吹っ飛びました\(^O^)/ 素敵なステンドグラスと綿のタネを、ホントーにありがとうございます!!❤
kuru
kuru
家族
jewel-ynmさんの実例写真
仕事で知り合った仕事仲間(チェーン店で他店の人) ガーデニングとハンドメイドが趣味なので 共通の話題でお友達になりました♪ 彼女から、綿を植えませんか?と、種を送ってくれました。 休みに植えようと思ってて、今日まとめていっぱい作業をしました! 上手く咲くかな? タネから育てるなんて、いつもしないから〜 ちょっとワクワクしています。
仕事で知り合った仕事仲間(チェーン店で他店の人) ガーデニングとハンドメイドが趣味なので 共通の話題でお友達になりました♪ 彼女から、綿を植えませんか?と、種を送ってくれました。 休みに植えようと思ってて、今日まとめていっぱい作業をしました! 上手く咲くかな? タネから育てるなんて、いつもしないから〜 ちょっとワクワクしています。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
色々な芽が出てきました。 種子を撒いたセロリアックと、茶色の洋棉。 𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦で仲良くして下さってるドイツのお友達から手書きのクリームスープのレシピを頂いたので、作ってみたくて😍 そうしたら材料のひとつ、野菜のセロリアックが近くの八百屋さんで探しても見つからず...。ヨーロッパでは馴染みのお野菜ですが、日本だと珍しいお野菜みたい🙄⁡ セロリアックは⁡超美味しいらしいです。⁡ ⁡食べたい〜!!!! だから諦めません〜(笑) 無ければセロリアックを育てたらいいんじゃない? ってことで藩種したところ、10日間ほど掛かりましたが無事発芽しました✌️ 収穫は秋になりそう🤣 レシピ通りのスープが作れますように〜🤗 楽しみは急がずゆっくりとね(*˘︶˘*)✨ 今年の棉栽培は全て茶色の洋綿にしました。 次男夫婦の愛犬に似た色。ぽてカラ〜の糸でショールを作りたいのです。出来上がるまで何年かかるでしょうか😅 もう1つ嬉しいことが❤ ブラソカトレアのエンジェルレースラックさんに、花芽らしきモノが着いています♪ 花芽が出たのは、多分10年ぶりぐらいかも🤭 お引越しで環境が変わってからお花が見れなくて寂しかったけれど、今年はどうか見れますように〜♪
色々な芽が出てきました。 種子を撒いたセロリアックと、茶色の洋棉。 𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦で仲良くして下さってるドイツのお友達から手書きのクリームスープのレシピを頂いたので、作ってみたくて😍 そうしたら材料のひとつ、野菜のセロリアックが近くの八百屋さんで探しても見つからず...。ヨーロッパでは馴染みのお野菜ですが、日本だと珍しいお野菜みたい🙄⁡ セロリアックは⁡超美味しいらしいです。⁡ ⁡食べたい〜!!!! だから諦めません〜(笑) 無ければセロリアックを育てたらいいんじゃない? ってことで藩種したところ、10日間ほど掛かりましたが無事発芽しました✌️ 収穫は秋になりそう🤣 レシピ通りのスープが作れますように〜🤗 楽しみは急がずゆっくりとね(*˘︶˘*)✨ 今年の棉栽培は全て茶色の洋綿にしました。 次男夫婦の愛犬に似た色。ぽてカラ〜の糸でショールを作りたいのです。出来上がるまで何年かかるでしょうか😅 もう1つ嬉しいことが❤ ブラソカトレアのエンジェルレースラックさんに、花芽らしきモノが着いています♪ 花芽が出たのは、多分10年ぶりぐらいかも🤭 お引越しで環境が変わってからお花が見れなくて寂しかったけれど、今年はどうか見れますように〜♪
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
civicglさんの実例写真
ハロウィン🎃 今年も綿を種から育ててます、これは去年の綿です😊
ハロウィン🎃 今年も綿を種から育ててます、これは去年の綿です😊
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
綿の種から育てた綿! 可愛いのでドライにして飾ろう!
綿の種から育てた綿! 可愛いのでドライにして飾ろう!
Mika
Mika
家族
taramamaさんの実例写真
H27.5.25 HCで購入したコットンの栽培セット(※5月18日の投稿参照)5月18日に種を蒔き、昨日発芽♡そして、今日の様子…♡またまた、少し伸びてるよ〜♪♪早くふわふわコットン見たいな〜♡少しアングル変えたり、場所変えたりして、コットンの成長…UPしていこうと思います♪自分で、種から植物を育てるのって楽しいですよ♡
H27.5.25 HCで購入したコットンの栽培セット(※5月18日の投稿参照)5月18日に種を蒔き、昨日発芽♡そして、今日の様子…♡またまた、少し伸びてるよ〜♪♪早くふわふわコットン見たいな〜♡少しアングル変えたり、場所変えたりして、コットンの成長…UPしていこうと思います♪自分で、種から植物を育てるのって楽しいですよ♡
taramama
taramama
家族
k.homeさんの実例写真
ゴーヤ大収穫 1本のゴーヤの苗 どんどん育って 洗濯竿を占領するほどに(笑) 数えてませんが 50本位収穫できたかと思います。 当たりの苗でした。 ゴーヤ一般的には 切って綿と種をとって食べると思いますが 【綿】も【種】も食べれるそうです。 試しに そのまま輪切りして、ピカタ風に炒めてみたら 新食感だし美味しかったです。 スプーンで綿と種を一緒にすくい揚げてみました。 こちらも新食感だけど油いっぱいで太りそう(笑)なので残しました。 【黄色】や【赤くなった種】も 腐っているのではなく熟してるだけなので 食べれるとの事 赤い種の外側 にゅるっとしてて甘くて美味しかったです。 興味のある方は検索するとでてくると思います。
ゴーヤ大収穫 1本のゴーヤの苗 どんどん育って 洗濯竿を占領するほどに(笑) 数えてませんが 50本位収穫できたかと思います。 当たりの苗でした。 ゴーヤ一般的には 切って綿と種をとって食べると思いますが 【綿】も【種】も食べれるそうです。 試しに そのまま輪切りして、ピカタ風に炒めてみたら 新食感だし美味しかったです。 スプーンで綿と種を一緒にすくい揚げてみました。 こちらも新食感だけど油いっぱいで太りそう(笑)なので残しました。 【黄色】や【赤くなった種】も 腐っているのではなく熟してるだけなので 食べれるとの事 赤い種の外側 にゅるっとしてて甘くて美味しかったです。 興味のある方は検索するとでてくると思います。
k.home
k.home
4LDK | 家族
marorinさんの実例写真
綿の花ってこんななんですねっ(><)♡始めてみました〜! ロハスフェスタに行かれた方は覚えてますか?入るときにもらったコットンの種プロジェクト?だったかな? 綿の花を咲かせて次回ロハスにお持ちください的な〜!ありましたよね? そう、あの綿の種デス。 こんなに育ちました〜! 花が終わったらパンパンに膨らんだまんまるはちきれそうな種のようなものが今膨らんできています~ きっとあの中にはコットンになるわた毛がギッチリ詰まっているんでしょうね! パンッ( ˙⃘⍘˙⃘ ) ってはじけるのが楽しみでなりませんっ〜! (〃艸〃)ムフッ
綿の花ってこんななんですねっ(><)♡始めてみました〜! ロハスフェスタに行かれた方は覚えてますか?入るときにもらったコットンの種プロジェクト?だったかな? 綿の花を咲かせて次回ロハスにお持ちください的な〜!ありましたよね? そう、あの綿の種デス。 こんなに育ちました〜! 花が終わったらパンパンに膨らんだまんまるはちきれそうな種のようなものが今膨らんできています~ きっとあの中にはコットンになるわた毛がギッチリ詰まっているんでしょうね! パンッ( ˙⃘⍘˙⃘ ) ってはじけるのが楽しみでなりませんっ〜! (〃艸〃)ムフッ
marorin
marorin
家族
Akikoさんの実例写真
ロハスでは色んな催しがありますがこのコットンプロジェクトはみんなが植えた綿の種が花開いてコットンになって展示されていました♪とっても可愛かったので思わず撮ってしまいました♡
ロハスでは色んな催しがありますがこのコットンプロジェクトはみんなが植えた綿の種が花開いてコットンになって展示されていました♪とっても可愛かったので思わず撮ってしまいました♡
Akiko
Akiko
家族
portulacaさんの実例写真
クロッカス栽培っじゃないてす。以前してましたね〜。satochanに習って。 これはそれを模したフェイク苔玉です💕 中身はなんとテニスボール。目打ちで穴開けて突っ込んで綿→けいと3種でぐるぐる巻くだけです。重みと固さがあるから作りやすく飾りやすいです。
クロッカス栽培っじゃないてす。以前してましたね〜。satochanに習って。 これはそれを模したフェイク苔玉です💕 中身はなんとテニスボール。目打ちで穴開けて突っ込んで綿→けいと3種でぐるぐる巻くだけです。重みと固さがあるから作りやすく飾りやすいです。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
akubi28nさんの実例写真
実家から綿の花を貰いました🌼 春になったらタネ植えてみよ♬
実家から綿の花を貰いました🌼 春になったらタネ植えてみよ♬
akubi28n
akubi28n
家族

綿の種の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ