大根の種

21枚の部屋写真から21枚をセレクト
nono.0129さんの実例写真
初心者には簡単に出来るお野菜がいいね。
初心者には簡単に出来るお野菜がいいね。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
花壇の半分はお花🌺🌺 空いたスペースで家庭菜園を楽しんでます*¨*•.¸¸♪ 今は、ラディッシュ、地這きゅうり、ミニトマトを栽培中~🥗✨ 地植えしてると、すぐ虫が寄ってくるので、「やさお酢」スプレーで定期的にシュッシュも欠かさずに( ・∀・)r鹵~<≪ ダイソーで買った二十日大根(ラディッシュ)の種は、名前通り20日程で育ってくれました❤️ 先週末に子供と一緒に収穫٩(。•ㅂ•。)و♪ ラディッシュは、去年の秋も育てたけど、失敗なしにめちゃめちゃ簡単に育つから好き♡ʬ 彩りにもいいし、サラダに入れてもクセもないから、子供も食べてくれて嬉しい(ˊᗜˋ*)♪ 見てくれてありがとうございます✨ 本日3枚目ですのでコメントスルーしてください(*´˘`*)♡
花壇の半分はお花🌺🌺 空いたスペースで家庭菜園を楽しんでます*¨*•.¸¸♪ 今は、ラディッシュ、地這きゅうり、ミニトマトを栽培中~🥗✨ 地植えしてると、すぐ虫が寄ってくるので、「やさお酢」スプレーで定期的にシュッシュも欠かさずに( ・∀・)r鹵~<≪ ダイソーで買った二十日大根(ラディッシュ)の種は、名前通り20日程で育ってくれました❤️ 先週末に子供と一緒に収穫٩(。•ㅂ•。)و♪ ラディッシュは、去年の秋も育てたけど、失敗なしにめちゃめちゃ簡単に育つから好き♡ʬ 彩りにもいいし、サラダに入れてもクセもないから、子供も食べてくれて嬉しい(ˊᗜˋ*)♪ 見てくれてありがとうございます✨ 本日3枚目ですのでコメントスルーしてください(*´˘`*)♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
Ayaka_catさんの実例写真
念願のポタジェガーデンを始めました❀.(*´◡`*)❀. プチトマト、バジル、ピーマン、ナス、パセリ、ネギ、三つ葉、カモミール、ラベンダー、レタスです。 左のスペースには、レタスと二十日大根の種を蒔きました!! ナスタチウムやマリーゴールドなどのコンパニオンプランツ、エディブルフラワーも増やしたいです(≧∀≦) 育ってくれますように!!
念願のポタジェガーデンを始めました❀.(*´◡`*)❀. プチトマト、バジル、ピーマン、ナス、パセリ、ネギ、三つ葉、カモミール、ラベンダー、レタスです。 左のスペースには、レタスと二十日大根の種を蒔きました!! ナスタチウムやマリーゴールドなどのコンパニオンプランツ、エディブルフラワーも増やしたいです(≧∀≦) 育ってくれますように!!
Ayaka_cat
Ayaka_cat
4DK | 家族
yundbxさんの実例写真
やっと家庭菜園ができたので、二十日大根の種をまきました! 砂利をまいたりブロックを置いたりするよりも、土をほるのが大変で、それはもう大いに筋肉痛になりました…
やっと家庭菜園ができたので、二十日大根の種をまきました! 砂利をまいたりブロックを置いたりするよりも、土をほるのが大変で、それはもう大いに筋肉痛になりました…
yundbx
yundbx
4LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
今年はレモン沢山実ってます╰(*´︶`*) グレープフルーツは、一つだけ🥲 去年も挑戦したけどだめだった紅芯大根をまた挑戦!今年はJAで種をゲット。上手くいきますように! 最後の写メは、週末に弾丸旅、岡山-広島、倉敷素敵でした。どこも素敵で行けてよかったです!
今年はレモン沢山実ってます╰(*´︶`*) グレープフルーツは、一つだけ🥲 去年も挑戦したけどだめだった紅芯大根をまた挑戦!今年はJAで種をゲット。上手くいきますように! 最後の写メは、週末に弾丸旅、岡山-広島、倉敷素敵でした。どこも素敵で行けてよかったです!
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
冬は圧倒的に鍋率が高くなり、BRUNOさん大活躍です✨ 本日は初収穫した大根メインのぶりしゃぶです🍲 間引いた水菜と小松菜も一緒に。 大根の葉っぱは小エビと天かすと一緒にごま油で炒めて油揚げにトッピング👌🏻´- お酒が進んでしまいます(o__)/(酒)
冬は圧倒的に鍋率が高くなり、BRUNOさん大活躍です✨ 本日は初収穫した大根メインのぶりしゃぶです🍲 間引いた水菜と小松菜も一緒に。 大根の葉っぱは小エビと天かすと一緒にごま油で炒めて油揚げにトッピング👌🏻´- お酒が進んでしまいます(o__)/(酒)
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
saさんの実例写真
今日、きゅうり用の支柱とスイカ用のネット棚を作りました!! 父が(笑) 生い茂るのがとても楽しみです😆 そして今日にんじんと二十日大根の種も撒きました! 家庭菜園楽しいです!!!
今日、きゅうり用の支柱とスイカ用のネット棚を作りました!! 父が(笑) 生い茂るのがとても楽しみです😆 そして今日にんじんと二十日大根の種も撒きました! 家庭菜園楽しいです!!!
sa
sa
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
今日1日でめっちゃ成長してます🌱 20日大根は20日かからないのでは?説 日が暮れたので、明るいキッチンで よーく見たけど、絶対伸びてる…|д゚) 土付き110円でお野菜ってダイソーさん 本当にすごいわ。 収穫したらどうやって食べるかばかり 想像しております🤭💕
今日1日でめっちゃ成長してます🌱 20日大根は20日かからないのでは?説 日が暮れたので、明るいキッチンで よーく見たけど、絶対伸びてる…|д゚) 土付き110円でお野菜ってダイソーさん 本当にすごいわ。 収穫したらどうやって食べるかばかり 想像しております🤭💕
hiro
hiro
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🥬 昨日ホームセンターでお迎えして来たお野菜の苗です🌱 🍅トマト2種(ガンバ*純あまオレンジ)サントリー発売 🌽とうもろこし 🥒胡瓜 その他、枝豆、ベビーキャロット、早どりミニ大根の、種を購入して来たのでこちらも後日種まきをする予定です🎶
イベント投稿です🥬 昨日ホームセンターでお迎えして来たお野菜の苗です🌱 🍅トマト2種(ガンバ*純あまオレンジ)サントリー発売 🌽とうもろこし 🥒胡瓜 その他、枝豆、ベビーキャロット、早どりミニ大根の、種を購入して来たのでこちらも後日種まきをする予定です🎶
maria
maria
3LDK | 家族
MIARIさんの実例写真
今年初めて家庭菜園をして、トマトと枝豆を収穫しました! キュウリはもう何本か収穫済み。 これからもたくさん採れそうです。 オクラは全滅… 小松菜と二十日大根の種を撒きました。 収穫までまた楽しみです。
今年初めて家庭菜園をして、トマトと枝豆を収穫しました! キュウリはもう何本か収穫済み。 これからもたくさん採れそうです。 オクラは全滅… 小松菜と二十日大根の種を撒きました。 収穫までまた楽しみです。
MIARI
MIARI
4LDK | 家族
tokimekimarineさんの実例写真
イベント参加用 カラー大根 種から植えました😊 花が沢山咲いて、大根育てるより花の鑑賞になっちゃったけど😅
イベント参加用 カラー大根 種から植えました😊 花が沢山咲いて、大根育てるより花の鑑賞になっちゃったけど😅
tokimekimarine
tokimekimarine
nobikoさんの実例写真
ピック(ツルハシ)を立てかけてある辺りにもみじスティックというピンク色の大根のタネをまきました ダイコンを育てるのは初めてです 畑ではなく花壇なので土の深さもさほどなくミニ~ミディサイズのダイコンを選んでみました 60日で収穫出来るようです 失敗してダイコン本体が育たなくても、ダイコン葉ぐらいは食べられると思います🤗 そのぐらいの気持ちでやらないと家庭菜園は割りが合いません😓 万が一売ってるような野菜が出来た時は超感動します🥺💕
ピック(ツルハシ)を立てかけてある辺りにもみじスティックというピンク色の大根のタネをまきました ダイコンを育てるのは初めてです 畑ではなく花壇なので土の深さもさほどなくミニ~ミディサイズのダイコンを選んでみました 60日で収穫出来るようです 失敗してダイコン本体が育たなくても、ダイコン葉ぐらいは食べられると思います🤗 そのぐらいの気持ちでやらないと家庭菜園は割りが合いません😓 万が一売ってるような野菜が出来た時は超感動します🥺💕
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 26 November 2021 今朝は、来年の春の七草の準備。 今年収穫した薺(ナズナ)と、菘(スズナ)から採れた種子を撒きました。 ベランダには既に、芹(セリ)、御形(ハハコグサ)、繁縷(ハコベラ)、仏の座(小鬼田平)が、すくすくと育っています。 仏の座(小鬼田平子)だけが、少し怪しくて、ひょっとしたら鬼田平子かもしれない😅💦 なにせ小さすぎて隠れてましてね。保険として鬼田平子もこのまま育てておこう〜www さて種子を撒こうとして気がついた! 七つの草のうち、数えたら六つしかないのでは? あれ? おっと〜!!! 蘿蔔(スズシロ / 大根)が無い💦 で、タグだけ書いてプランターで種を撒く場所だけ作ったの(笑) 後で大根の種を買ってこよう〜www ってことで、春の七草完全自給自足の達成は、又来年の楽しみになりそうですな〜(;-ω-)
Faun Farm Journal on 26 November 2021 今朝は、来年の春の七草の準備。 今年収穫した薺(ナズナ)と、菘(スズナ)から採れた種子を撒きました。 ベランダには既に、芹(セリ)、御形(ハハコグサ)、繁縷(ハコベラ)、仏の座(小鬼田平)が、すくすくと育っています。 仏の座(小鬼田平子)だけが、少し怪しくて、ひょっとしたら鬼田平子かもしれない😅💦 なにせ小さすぎて隠れてましてね。保険として鬼田平子もこのまま育てておこう〜www さて種子を撒こうとして気がついた! 七つの草のうち、数えたら六つしかないのでは? あれ? おっと〜!!! 蘿蔔(スズシロ / 大根)が無い💦 で、タグだけ書いてプランターで種を撒く場所だけ作ったの(笑) 後で大根の種を買ってこよう〜www ってことで、春の七草完全自給自足の達成は、又来年の楽しみになりそうですな〜(;-ω-)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
rabbit-houseさんの実例写真
かいわれ大根育て始めました! 食費のプチ節約になるかな?!(*´ω`*)
かいわれ大根育て始めました! 食費のプチ節約になるかな?!(*´ω`*)
rabbit-house
rabbit-house
家族
dollさんの実例写真
プランターに二十日大根の種を蒔いて只今13日目! 3日目で発芽しました。 名前通りの20日では収穫出来なさそうです! そろそろ間引かなきゃダメかな??
プランターに二十日大根の種を蒔いて只今13日目! 3日目で発芽しました。 名前通りの20日では収穫出来なさそうです! そろそろ間引かなきゃダメかな??
doll
doll
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
イルミネーション・電飾¥1,799
昨日は一日中雨だったので、 買っておいた種や球根をベランダで植えました。 子供と一緒に大根の種を植え、 来年の春に咲くアリウムの球根を植えました。寒かったけど、マフラーしながら手伝ってくれました。 写真は、昨日植えたものと関係ないけど 右は先週植えたムスカリの球根。もう伸びてきて嬉しい。 左は、衝動買いしてしまった。 ヒューケラというカラーリーフ。花より長期間楽しめるから、カラーリーフのほうが好きかもしれない。 グリーン、パープル、シルバーなどシックな色で4色お迎えしました。 お花はほぼブルー系で揃えているので、来年の春が楽しみです。 昨日、鬼滅を見て寝不足です。 懐かしくてどうしても続きが見たくて、Amazon primeで蝶屋敷の回を見ています。
昨日は一日中雨だったので、 買っておいた種や球根をベランダで植えました。 子供と一緒に大根の種を植え、 来年の春に咲くアリウムの球根を植えました。寒かったけど、マフラーしながら手伝ってくれました。 写真は、昨日植えたものと関係ないけど 右は先週植えたムスカリの球根。もう伸びてきて嬉しい。 左は、衝動買いしてしまった。 ヒューケラというカラーリーフ。花より長期間楽しめるから、カラーリーフのほうが好きかもしれない。 グリーン、パープル、シルバーなどシックな色で4色お迎えしました。 お花はほぼブルー系で揃えているので、来年の春が楽しみです。 昨日、鬼滅を見て寝不足です。 懐かしくてどうしても続きが見たくて、Amazon primeで蝶屋敷の回を見ています。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
misakumaさんの実例写真
豆腐パックにかいわれの種撒きました
豆腐パックにかいわれの種撒きました
misakuma
misakuma
家族
Takumaさんの実例写真
今年は種から挑戦してみます。まずは二十日大根。これ育てれんかったら諦めます。
今年は種から挑戦してみます。まずは二十日大根。これ育てれんかったら諦めます。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
hanabutaさんの実例写真
『おうちでベジ🌱』でサンゴかいわれ大根を種から育ててみました😊最初は暗闇において、芽が出てある程度伸びたら今度は窓際で太陽の光☀️をたくさん浴びさせるとみるみる育ちました✨サラダにしたら彩りキレイだし、ビタミンも豊富で良い感じ🎵
『おうちでベジ🌱』でサンゴかいわれ大根を種から育ててみました😊最初は暗闇において、芽が出てある程度伸びたら今度は窓際で太陽の光☀️をたくさん浴びさせるとみるみる育ちました✨サラダにしたら彩りキレイだし、ビタミンも豊富で良い感じ🎵
hanabuta
hanabuta
家族
opiopiopiさんの実例写真
アボカド、芽が出ました(^^) 右の豆は、かいわれ大根の実です(^^) ダイソーで買ったかいわれ大根の種。 去年買って、サラダにして食べたあと、小さい大根を育てました。 それも食べて、もうおしまいだと思っていたのですが、今年になって、かいわれをまいたところから突然芽が出た! わーまだかいわれ居たんだ〜(^^)と思って見ていたら、沢山花が咲き、昨日気がついたら実がなっていました。調べたら食べられるみたいだから、今日みんなで食べてみます❤
アボカド、芽が出ました(^^) 右の豆は、かいわれ大根の実です(^^) ダイソーで買ったかいわれ大根の種。 去年買って、サラダにして食べたあと、小さい大根を育てました。 それも食べて、もうおしまいだと思っていたのですが、今年になって、かいわれをまいたところから突然芽が出た! わーまだかいわれ居たんだ〜(^^)と思って見ていたら、沢山花が咲き、昨日気がついたら実がなっていました。調べたら食べられるみたいだから、今日みんなで食べてみます❤
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
ikeyanさんの実例写真
家の前の畑に大根の種まいたら 育ってきま😊 かわいいですね。
家の前の畑に大根の種まいたら 育ってきま😊 かわいいですね。
ikeyan
ikeyan
家族

大根の種の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大根の種

21枚の部屋写真から21枚をセレクト
nono.0129さんの実例写真
初心者には簡単に出来るお野菜がいいね。
初心者には簡単に出来るお野菜がいいね。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
花壇の半分はお花🌺🌺 空いたスペースで家庭菜園を楽しんでます*¨*•.¸¸♪ 今は、ラディッシュ、地這きゅうり、ミニトマトを栽培中~🥗✨ 地植えしてると、すぐ虫が寄ってくるので、「やさお酢」スプレーで定期的にシュッシュも欠かさずに( ・∀・)r鹵~<≪ ダイソーで買った二十日大根(ラディッシュ)の種は、名前通り20日程で育ってくれました❤️ 先週末に子供と一緒に収穫٩(。•ㅂ•。)و♪ ラディッシュは、去年の秋も育てたけど、失敗なしにめちゃめちゃ簡単に育つから好き♡ʬ 彩りにもいいし、サラダに入れてもクセもないから、子供も食べてくれて嬉しい(ˊᗜˋ*)♪ 見てくれてありがとうございます✨ 本日3枚目ですのでコメントスルーしてください(*´˘`*)♡
花壇の半分はお花🌺🌺 空いたスペースで家庭菜園を楽しんでます*¨*•.¸¸♪ 今は、ラディッシュ、地這きゅうり、ミニトマトを栽培中~🥗✨ 地植えしてると、すぐ虫が寄ってくるので、「やさお酢」スプレーで定期的にシュッシュも欠かさずに( ・∀・)r鹵~<≪ ダイソーで買った二十日大根(ラディッシュ)の種は、名前通り20日程で育ってくれました❤️ 先週末に子供と一緒に収穫٩(。•ㅂ•。)و♪ ラディッシュは、去年の秋も育てたけど、失敗なしにめちゃめちゃ簡単に育つから好き♡ʬ 彩りにもいいし、サラダに入れてもクセもないから、子供も食べてくれて嬉しい(ˊᗜˋ*)♪ 見てくれてありがとうございます✨ 本日3枚目ですのでコメントスルーしてください(*´˘`*)♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
Ayaka_catさんの実例写真
念願のポタジェガーデンを始めました❀.(*´◡`*)❀. プチトマト、バジル、ピーマン、ナス、パセリ、ネギ、三つ葉、カモミール、ラベンダー、レタスです。 左のスペースには、レタスと二十日大根の種を蒔きました!! ナスタチウムやマリーゴールドなどのコンパニオンプランツ、エディブルフラワーも増やしたいです(≧∀≦) 育ってくれますように!!
念願のポタジェガーデンを始めました❀.(*´◡`*)❀. プチトマト、バジル、ピーマン、ナス、パセリ、ネギ、三つ葉、カモミール、ラベンダー、レタスです。 左のスペースには、レタスと二十日大根の種を蒔きました!! ナスタチウムやマリーゴールドなどのコンパニオンプランツ、エディブルフラワーも増やしたいです(≧∀≦) 育ってくれますように!!
Ayaka_cat
Ayaka_cat
4DK | 家族
yundbxさんの実例写真
やっと家庭菜園ができたので、二十日大根の種をまきました! 砂利をまいたりブロックを置いたりするよりも、土をほるのが大変で、それはもう大いに筋肉痛になりました…
やっと家庭菜園ができたので、二十日大根の種をまきました! 砂利をまいたりブロックを置いたりするよりも、土をほるのが大変で、それはもう大いに筋肉痛になりました…
yundbx
yundbx
4LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
今年はレモン沢山実ってます╰(*´︶`*) グレープフルーツは、一つだけ🥲 去年も挑戦したけどだめだった紅芯大根をまた挑戦!今年はJAで種をゲット。上手くいきますように! 最後の写メは、週末に弾丸旅、岡山-広島、倉敷素敵でした。どこも素敵で行けてよかったです!
今年はレモン沢山実ってます╰(*´︶`*) グレープフルーツは、一つだけ🥲 去年も挑戦したけどだめだった紅芯大根をまた挑戦!今年はJAで種をゲット。上手くいきますように! 最後の写メは、週末に弾丸旅、岡山-広島、倉敷素敵でした。どこも素敵で行けてよかったです!
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
冬は圧倒的に鍋率が高くなり、BRUNOさん大活躍です✨ 本日は初収穫した大根メインのぶりしゃぶです🍲 間引いた水菜と小松菜も一緒に。 大根の葉っぱは小エビと天かすと一緒にごま油で炒めて油揚げにトッピング👌🏻´- お酒が進んでしまいます(o__)/(酒)
冬は圧倒的に鍋率が高くなり、BRUNOさん大活躍です✨ 本日は初収穫した大根メインのぶりしゃぶです🍲 間引いた水菜と小松菜も一緒に。 大根の葉っぱは小エビと天かすと一緒にごま油で炒めて油揚げにトッピング👌🏻´- お酒が進んでしまいます(o__)/(酒)
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
saさんの実例写真
今日、きゅうり用の支柱とスイカ用のネット棚を作りました!! 父が(笑) 生い茂るのがとても楽しみです😆 そして今日にんじんと二十日大根の種も撒きました! 家庭菜園楽しいです!!!
今日、きゅうり用の支柱とスイカ用のネット棚を作りました!! 父が(笑) 生い茂るのがとても楽しみです😆 そして今日にんじんと二十日大根の種も撒きました! 家庭菜園楽しいです!!!
sa
sa
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
今日1日でめっちゃ成長してます🌱 20日大根は20日かからないのでは?説 日が暮れたので、明るいキッチンで よーく見たけど、絶対伸びてる…|д゚) 土付き110円でお野菜ってダイソーさん 本当にすごいわ。 収穫したらどうやって食べるかばかり 想像しております🤭💕
今日1日でめっちゃ成長してます🌱 20日大根は20日かからないのでは?説 日が暮れたので、明るいキッチンで よーく見たけど、絶対伸びてる…|д゚) 土付き110円でお野菜ってダイソーさん 本当にすごいわ。 収穫したらどうやって食べるかばかり 想像しております🤭💕
hiro
hiro
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🥬 昨日ホームセンターでお迎えして来たお野菜の苗です🌱 🍅トマト2種(ガンバ*純あまオレンジ)サントリー発売 🌽とうもろこし 🥒胡瓜 その他、枝豆、ベビーキャロット、早どりミニ大根の、種を購入して来たのでこちらも後日種まきをする予定です🎶
イベント投稿です🥬 昨日ホームセンターでお迎えして来たお野菜の苗です🌱 🍅トマト2種(ガンバ*純あまオレンジ)サントリー発売 🌽とうもろこし 🥒胡瓜 その他、枝豆、ベビーキャロット、早どりミニ大根の、種を購入して来たのでこちらも後日種まきをする予定です🎶
maria
maria
3LDK | 家族
MIARIさんの実例写真
今年初めて家庭菜園をして、トマトと枝豆を収穫しました! キュウリはもう何本か収穫済み。 これからもたくさん採れそうです。 オクラは全滅… 小松菜と二十日大根の種を撒きました。 収穫までまた楽しみです。
今年初めて家庭菜園をして、トマトと枝豆を収穫しました! キュウリはもう何本か収穫済み。 これからもたくさん採れそうです。 オクラは全滅… 小松菜と二十日大根の種を撒きました。 収穫までまた楽しみです。
MIARI
MIARI
4LDK | 家族
tokimekimarineさんの実例写真
イベント参加用 カラー大根 種から植えました😊 花が沢山咲いて、大根育てるより花の鑑賞になっちゃったけど😅
イベント参加用 カラー大根 種から植えました😊 花が沢山咲いて、大根育てるより花の鑑賞になっちゃったけど😅
tokimekimarine
tokimekimarine
nobikoさんの実例写真
ピック(ツルハシ)を立てかけてある辺りにもみじスティックというピンク色の大根のタネをまきました ダイコンを育てるのは初めてです 畑ではなく花壇なので土の深さもさほどなくミニ~ミディサイズのダイコンを選んでみました 60日で収穫出来るようです 失敗してダイコン本体が育たなくても、ダイコン葉ぐらいは食べられると思います🤗 そのぐらいの気持ちでやらないと家庭菜園は割りが合いません😓 万が一売ってるような野菜が出来た時は超感動します🥺💕
ピック(ツルハシ)を立てかけてある辺りにもみじスティックというピンク色の大根のタネをまきました ダイコンを育てるのは初めてです 畑ではなく花壇なので土の深さもさほどなくミニ~ミディサイズのダイコンを選んでみました 60日で収穫出来るようです 失敗してダイコン本体が育たなくても、ダイコン葉ぐらいは食べられると思います🤗 そのぐらいの気持ちでやらないと家庭菜園は割りが合いません😓 万が一売ってるような野菜が出来た時は超感動します🥺💕
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 26 November 2021 今朝は、来年の春の七草の準備。 今年収穫した薺(ナズナ)と、菘(スズナ)から採れた種子を撒きました。 ベランダには既に、芹(セリ)、御形(ハハコグサ)、繁縷(ハコベラ)、仏の座(小鬼田平)が、すくすくと育っています。 仏の座(小鬼田平子)だけが、少し怪しくて、ひょっとしたら鬼田平子かもしれない😅💦 なにせ小さすぎて隠れてましてね。保険として鬼田平子もこのまま育てておこう〜www さて種子を撒こうとして気がついた! 七つの草のうち、数えたら六つしかないのでは? あれ? おっと〜!!! 蘿蔔(スズシロ / 大根)が無い💦 で、タグだけ書いてプランターで種を撒く場所だけ作ったの(笑) 後で大根の種を買ってこよう〜www ってことで、春の七草完全自給自足の達成は、又来年の楽しみになりそうですな〜(;-ω-)
Faun Farm Journal on 26 November 2021 今朝は、来年の春の七草の準備。 今年収穫した薺(ナズナ)と、菘(スズナ)から採れた種子を撒きました。 ベランダには既に、芹(セリ)、御形(ハハコグサ)、繁縷(ハコベラ)、仏の座(小鬼田平)が、すくすくと育っています。 仏の座(小鬼田平子)だけが、少し怪しくて、ひょっとしたら鬼田平子かもしれない😅💦 なにせ小さすぎて隠れてましてね。保険として鬼田平子もこのまま育てておこう〜www さて種子を撒こうとして気がついた! 七つの草のうち、数えたら六つしかないのでは? あれ? おっと〜!!! 蘿蔔(スズシロ / 大根)が無い💦 で、タグだけ書いてプランターで種を撒く場所だけ作ったの(笑) 後で大根の種を買ってこよう〜www ってことで、春の七草完全自給自足の達成は、又来年の楽しみになりそうですな〜(;-ω-)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
rabbit-houseさんの実例写真
かいわれ大根育て始めました! 食費のプチ節約になるかな?!(*´ω`*)
かいわれ大根育て始めました! 食費のプチ節約になるかな?!(*´ω`*)
rabbit-house
rabbit-house
家族
dollさんの実例写真
プランターに二十日大根の種を蒔いて只今13日目! 3日目で発芽しました。 名前通りの20日では収穫出来なさそうです! そろそろ間引かなきゃダメかな??
プランターに二十日大根の種を蒔いて只今13日目! 3日目で発芽しました。 名前通りの20日では収穫出来なさそうです! そろそろ間引かなきゃダメかな??
doll
doll
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
昨日は一日中雨だったので、 買っておいた種や球根をベランダで植えました。 子供と一緒に大根の種を植え、 来年の春に咲くアリウムの球根を植えました。寒かったけど、マフラーしながら手伝ってくれました。 写真は、昨日植えたものと関係ないけど 右は先週植えたムスカリの球根。もう伸びてきて嬉しい。 左は、衝動買いしてしまった。 ヒューケラというカラーリーフ。花より長期間楽しめるから、カラーリーフのほうが好きかもしれない。 グリーン、パープル、シルバーなどシックな色で4色お迎えしました。 お花はほぼブルー系で揃えているので、来年の春が楽しみです。 昨日、鬼滅を見て寝不足です。 懐かしくてどうしても続きが見たくて、Amazon primeで蝶屋敷の回を見ています。
昨日は一日中雨だったので、 買っておいた種や球根をベランダで植えました。 子供と一緒に大根の種を植え、 来年の春に咲くアリウムの球根を植えました。寒かったけど、マフラーしながら手伝ってくれました。 写真は、昨日植えたものと関係ないけど 右は先週植えたムスカリの球根。もう伸びてきて嬉しい。 左は、衝動買いしてしまった。 ヒューケラというカラーリーフ。花より長期間楽しめるから、カラーリーフのほうが好きかもしれない。 グリーン、パープル、シルバーなどシックな色で4色お迎えしました。 お花はほぼブルー系で揃えているので、来年の春が楽しみです。 昨日、鬼滅を見て寝不足です。 懐かしくてどうしても続きが見たくて、Amazon primeで蝶屋敷の回を見ています。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
misakumaさんの実例写真
豆腐パックにかいわれの種撒きました
豆腐パックにかいわれの種撒きました
misakuma
misakuma
家族
Takumaさんの実例写真
今年は種から挑戦してみます。まずは二十日大根。これ育てれんかったら諦めます。
今年は種から挑戦してみます。まずは二十日大根。これ育てれんかったら諦めます。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
hanabutaさんの実例写真
『おうちでベジ🌱』でサンゴかいわれ大根を種から育ててみました😊最初は暗闇において、芽が出てある程度伸びたら今度は窓際で太陽の光☀️をたくさん浴びさせるとみるみる育ちました✨サラダにしたら彩りキレイだし、ビタミンも豊富で良い感じ🎵
『おうちでベジ🌱』でサンゴかいわれ大根を種から育ててみました😊最初は暗闇において、芽が出てある程度伸びたら今度は窓際で太陽の光☀️をたくさん浴びさせるとみるみる育ちました✨サラダにしたら彩りキレイだし、ビタミンも豊富で良い感じ🎵
hanabuta
hanabuta
家族
opiopiopiさんの実例写真
アボカド、芽が出ました(^^) 右の豆は、かいわれ大根の実です(^^) ダイソーで買ったかいわれ大根の種。 去年買って、サラダにして食べたあと、小さい大根を育てました。 それも食べて、もうおしまいだと思っていたのですが、今年になって、かいわれをまいたところから突然芽が出た! わーまだかいわれ居たんだ〜(^^)と思って見ていたら、沢山花が咲き、昨日気がついたら実がなっていました。調べたら食べられるみたいだから、今日みんなで食べてみます❤
アボカド、芽が出ました(^^) 右の豆は、かいわれ大根の実です(^^) ダイソーで買ったかいわれ大根の種。 去年買って、サラダにして食べたあと、小さい大根を育てました。 それも食べて、もうおしまいだと思っていたのですが、今年になって、かいわれをまいたところから突然芽が出た! わーまだかいわれ居たんだ〜(^^)と思って見ていたら、沢山花が咲き、昨日気がついたら実がなっていました。調べたら食べられるみたいだから、今日みんなで食べてみます❤
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
ikeyanさんの実例写真
家の前の畑に大根の種まいたら 育ってきま😊 かわいいですね。
家の前の畑に大根の種まいたら 育ってきま😊 かわいいですね。
ikeyan
ikeyan
家族

大根の種の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ