やってやれないことはない!

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
入居した当時は、ガラスのテーブルにテレビを置いていました。 あれこれテレビ台を探すも、気に入ったものは見つからず… それなら自分の好みのテレビ台を作ればいいじゃん♪と、DIYで作りました。 幅15cm奥行き30cm高さ90cmのカラーボックス2個で土台を作ったので、収納も兼ねています(テレビ左右の縦格子の部分)。 ブルーレイを入れてる所には幅60cm高さ25cmほどのボックスを入れて2段にして、上にブルーレイ、下は奥に2段にして手前の引き出しにDAISOのフェアリーライトを入れて夜は薪を燃やす灯りのように見せています。 此処が我が家のインテリアの始まりとなりました。
入居した当時は、ガラスのテーブルにテレビを置いていました。 あれこれテレビ台を探すも、気に入ったものは見つからず… それなら自分の好みのテレビ台を作ればいいじゃん♪と、DIYで作りました。 幅15cm奥行き30cm高さ90cmのカラーボックス2個で土台を作ったので、収納も兼ねています(テレビ左右の縦格子の部分)。 ブルーレイを入れてる所には幅60cm高さ25cmほどのボックスを入れて2段にして、上にブルーレイ、下は奥に2段にして手前の引き出しにDAISOのフェアリーライトを入れて夜は薪を燃やす灯りのように見せています。 此処が我が家のインテリアの始まりとなりました。
Bienvenue
Bienvenue
pankoro.さんの実例写真
今回のdiyのなかでも時間と手間がかかったのがこのキッチンのリメイク! 引き出しの面側をすべてはずして付け替えてあります いろんな厚さと長さ太さのシナベニヤを組み合わせたり飾りで表面に縦に溝を入れて板壁風にしまり、それらをボンドでくっつけて塗装、トップコート 取っ手やタオルハンガーをつけて フレンチカントリー風、ナチュラルカントリー風のホワイトキッチンの完成です! 当然自分ひとりではできなかったのでdiyの師匠に手伝ってもらってます(むしろほぼ) 師匠の格言は「やってやれないことはない」だそうです
今回のdiyのなかでも時間と手間がかかったのがこのキッチンのリメイク! 引き出しの面側をすべてはずして付け替えてあります いろんな厚さと長さ太さのシナベニヤを組み合わせたり飾りで表面に縦に溝を入れて板壁風にしまり、それらをボンドでくっつけて塗装、トップコート 取っ手やタオルハンガーをつけて フレンチカントリー風、ナチュラルカントリー風のホワイトキッチンの完成です! 当然自分ひとりではできなかったのでdiyの師匠に手伝ってもらってます(むしろほぼ) 師匠の格言は「やってやれないことはない」だそうです
pankoro.
pankoro.
3LDK | 家族

やってやれないことはない!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

やってやれないことはない!

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
入居した当時は、ガラスのテーブルにテレビを置いていました。 あれこれテレビ台を探すも、気に入ったものは見つからず… それなら自分の好みのテレビ台を作ればいいじゃん♪と、DIYで作りました。 幅15cm奥行き30cm高さ90cmのカラーボックス2個で土台を作ったので、収納も兼ねています(テレビ左右の縦格子の部分)。 ブルーレイを入れてる所には幅60cm高さ25cmほどのボックスを入れて2段にして、上にブルーレイ、下は奥に2段にして手前の引き出しにDAISOのフェアリーライトを入れて夜は薪を燃やす灯りのように見せています。 此処が我が家のインテリアの始まりとなりました。
入居した当時は、ガラスのテーブルにテレビを置いていました。 あれこれテレビ台を探すも、気に入ったものは見つからず… それなら自分の好みのテレビ台を作ればいいじゃん♪と、DIYで作りました。 幅15cm奥行き30cm高さ90cmのカラーボックス2個で土台を作ったので、収納も兼ねています(テレビ左右の縦格子の部分)。 ブルーレイを入れてる所には幅60cm高さ25cmほどのボックスを入れて2段にして、上にブルーレイ、下は奥に2段にして手前の引き出しにDAISOのフェアリーライトを入れて夜は薪を燃やす灯りのように見せています。 此処が我が家のインテリアの始まりとなりました。
Bienvenue
Bienvenue
pankoro.さんの実例写真
今回のdiyのなかでも時間と手間がかかったのがこのキッチンのリメイク! 引き出しの面側をすべてはずして付け替えてあります いろんな厚さと長さ太さのシナベニヤを組み合わせたり飾りで表面に縦に溝を入れて板壁風にしまり、それらをボンドでくっつけて塗装、トップコート 取っ手やタオルハンガーをつけて フレンチカントリー風、ナチュラルカントリー風のホワイトキッチンの完成です! 当然自分ひとりではできなかったのでdiyの師匠に手伝ってもらってます(むしろほぼ) 師匠の格言は「やってやれないことはない」だそうです
今回のdiyのなかでも時間と手間がかかったのがこのキッチンのリメイク! 引き出しの面側をすべてはずして付け替えてあります いろんな厚さと長さ太さのシナベニヤを組み合わせたり飾りで表面に縦に溝を入れて板壁風にしまり、それらをボンドでくっつけて塗装、トップコート 取っ手やタオルハンガーをつけて フレンチカントリー風、ナチュラルカントリー風のホワイトキッチンの完成です! 当然自分ひとりではできなかったのでdiyの師匠に手伝ってもらってます(むしろほぼ) 師匠の格言は「やってやれないことはない」だそうです
pankoro.
pankoro.
3LDK | 家族

やってやれないことはない!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ