また芽が出たりしてʕʘ‿ʘʔ

89枚の部屋写真から49枚をセレクト
portulacaさんの実例写真
アーちゃんとボーちゃんがパッカーンと割れ根が伸び伸びなんで、瓶をチェンジしました。セリアのプレートはクリップをS字に伸ばして網戸に引っかけてみた!
アーちゃんとボーちゃんがパッカーンと割れ根が伸び伸びなんで、瓶をチェンジしました。セリアのプレートはクリップをS字に伸ばして網戸に引っかけてみた!
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
richanさんの実例写真
おはようございます☀ 2020年頃タネから育て出したアボカド🥑(マスオさん) ヒョロヒョロと高くなってしまったので休眠時に剪定して見ました🥑 もう芽が🌱出ないのか失敗したかなぁ😔と思っていたら暫くして葉っぱが出て来て安心しました😮‍💨 実は出来ない🥑ですがこれはこれで良いと思っています😄 今日も暑くなりそうです!水分補給忘れずに過ごしてねぇ〜💕
おはようございます☀ 2020年頃タネから育て出したアボカド🥑(マスオさん) ヒョロヒョロと高くなってしまったので休眠時に剪定して見ました🥑 もう芽が🌱出ないのか失敗したかなぁ😔と思っていたら暫くして葉っぱが出て来て安心しました😮‍💨 実は出来ない🥑ですがこれはこれで良いと思っています😄 今日も暑くなりそうです!水分補給忘れずに過ごしてねぇ〜💕
richan
richan
家族
Hiroさんの実例写真
サボテンから新しい芽がでて、ぐんぐん成長中🌵 うれしい😆
サボテンから新しい芽がでて、ぐんぐん成長中🌵 うれしい😆
Hiro
Hiro
cheerさんの実例写真
先日15歳の愛犬ROCKが永眠しました。 寝たきりコーギーの、 大きなベッド兼マットが、 リビングの中心にありました。 やっと少し落ち着き、 色々片付けてゆくと、 変にスペースが広く感じ、 寂しさと いなくなった現実を突きつけられます。 なので、 リビングも私たちのココロにも、 ぽっかり穴があかないうちに、 気分転換も兼ねて、 早く、模様替えをしようと思います。 バタバタしてる折り、 放置気味だった、アボガドが、 ニョキニョキ成長していました( ☉_☉) 生命って素晴らしい✧ 生命あるもの、 大事に育てていかねばと思っています。
先日15歳の愛犬ROCKが永眠しました。 寝たきりコーギーの、 大きなベッド兼マットが、 リビングの中心にありました。 やっと少し落ち着き、 色々片付けてゆくと、 変にスペースが広く感じ、 寂しさと いなくなった現実を突きつけられます。 なので、 リビングも私たちのココロにも、 ぽっかり穴があかないうちに、 気分転換も兼ねて、 早く、模様替えをしようと思います。 バタバタしてる折り、 放置気味だった、アボガドが、 ニョキニョキ成長していました( ☉_☉) 生命って素晴らしい✧ 生命あるもの、 大事に育てていかねばと思っています。
cheer
cheer
3DK | 家族
Ohigeさんの実例写真
去年の秋、 公園でドングリ拾いをし それを 盆栽仕立てに したくて 鉢に 蒔きました。 もう 出ないのだろうと 諦めかけたところ 芽が ニョキニョキ。 成長点を摘んで 茎を太くしてあげようと思います。 トトロの感動を再び‪🌱‬
去年の秋、 公園でドングリ拾いをし それを 盆栽仕立てに したくて 鉢に 蒔きました。 もう 出ないのだろうと 諦めかけたところ 芽が ニョキニョキ。 成長点を摘んで 茎を太くしてあげようと思います。 トトロの感動を再び‪🌱‬
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
Aggieさんの実例写真
食べ残ったアボカドの種を育てました
食べ残ったアボカドの種を育てました
Aggie
Aggie
1LDK | 一人暮らし
tomemoさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 アボカドの種を水につけるだけでこんなに大きくなりました。 1番左は 3/1から始めて 伸びすぎた為  2ヶ月前に土に植え替えました。 1番小さなものは まだ2ヶ月です。
久しぶりの投稿です。 アボカドの種を水につけるだけでこんなに大きくなりました。 1番左は 3/1から始めて 伸びすぎた為  2ヶ月前に土に植え替えました。 1番小さなものは まだ2ヶ月です。
tomemo
tomemo
3LDK | 家族
ramiko821さんの実例写真
葉挿しの子が段々大きくなってきました
葉挿しの子が段々大きくなってきました
ramiko821
ramiko821
3DK
sakurasakuさんの実例写真
ヒヤシンスさんと(=^x^=)juneちゃん❤️
ヒヤシンスさんと(=^x^=)juneちゃん❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
masa0308さんの実例写真
レモンのタネから芽が出て成長中〜
レモンのタネから芽が出て成長中〜
masa0308
masa0308
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんにちは😊 地味なpicでごめんなさい。 1週間前に植えたひまわりの種から可愛い芽がでてきましたー なかなか出てこなくて心配だったのでほっとしましたーε-(´∀`;)ホッ ちゃんと育つといいな😊
こんにちは😊 地味なpicでごめんなさい。 1週間前に植えたひまわりの種から可愛い芽がでてきましたー なかなか出てこなくて心配だったのでほっとしましたーε-(´∀`;)ホッ ちゃんと育つといいな😊
akkiii
akkiii
家族
shugoさんの実例写真
ベランダのプランターにいつぞや植えたじゃがいもが芽を出して元気に成長しておりました。
ベランダのプランターにいつぞや植えたじゃがいもが芽を出して元気に成長しておりました。
shugo
shugo
1DK | 一人暮らし
Sonokoさんの実例写真
アボカドの水耕栽培に挑戦中。元々アボカド大好き❤なので食べた後の種を育ててみてます。根が出るまで約1ヶ月。出始めたら根だけはどんどん伸び、1号にやっと小さな芽が(*☻-☻*)可愛い葉っぱに育つといいなぁ♫ ちなみにキリがないので現在5号までいます(^^)
アボカドの水耕栽培に挑戦中。元々アボカド大好き❤なので食べた後の種を育ててみてます。根が出るまで約1ヶ月。出始めたら根だけはどんどん伸び、1号にやっと小さな芽が(*☻-☻*)可愛い葉っぱに育つといいなぁ♫ ちなみにキリがないので現在5号までいます(^^)
Sonoko
Sonoko
2LDK
boochanさんの実例写真
パッつんと切ったウンベラータちゃん。無事に芽が出ていい感じに枝分かれしてくれました。これからが楽しみ✨
パッつんと切ったウンベラータちゃん。無事に芽が出ていい感じに枝分かれしてくれました。これからが楽しみ✨
boochan
boochan
3LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
矢車草となでしこの種をいただいたので キウイの入ってた入れ物に撒きました。 ちゃんと芽が出るかなー?
矢車草となでしこの種をいただいたので キウイの入ってた入れ物に撒きました。 ちゃんと芽が出るかなー?
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
moainanoさんの実例写真
まっすぐウンベちゃん手前。 少し曲げようかとおもったけど かわいそうなのでやめてから 脇芽がひとつでたので 上切ろうかなーと思ってたのですが お水のたびにかわいくて切れないんだよー 横にも伸びてねって話しかけてました。 そしたらなんと下の方にもう一つ脇芽が🌱 通じたー🙌🙌🙌🙌❗️ 奥の白い鉢は仕立て直し中のモンステラ 1株が4つになりました🥰 2階にも2ついるんだ😋 もう少し伸びてカッコよくなったら 春頃植え替えられるかな💕🙌✨
まっすぐウンベちゃん手前。 少し曲げようかとおもったけど かわいそうなのでやめてから 脇芽がひとつでたので 上切ろうかなーと思ってたのですが お水のたびにかわいくて切れないんだよー 横にも伸びてねって話しかけてました。 そしたらなんと下の方にもう一つ脇芽が🌱 通じたー🙌🙌🙌🙌❗️ 奥の白い鉢は仕立て直し中のモンステラ 1株が4つになりました🥰 2階にも2ついるんだ😋 もう少し伸びてカッコよくなったら 春頃植え替えられるかな💕🙌✨
moainano
moainano
4LDK | 家族
kinsuke11さんの実例写真
2020年5月6日〜 気まぐれに始めたアボカドの水耕栽培。 最初はちゃんと育つのか?と疑っていたのですが…
2020年5月6日〜 気まぐれに始めたアボカドの水耕栽培。 最初はちゃんと育つのか?と疑っていたのですが…
kinsuke11
kinsuke11
家族
maki_papercraftさんの実例写真
ディルのお花からタネが乾燥しました♪ 発芽するかな♪ 楽しみです
ディルのお花からタネが乾燥しました♪ 発芽するかな♪ 楽しみです
maki_papercraft
maki_papercraft
Kanakoさんの実例写真
アボカドぐんぐん成長中!^ ^
アボカドぐんぐん成長中!^ ^
Kanako
Kanako
mi-saさんの実例写真
夏休み3日目 葉っぱがカリカリになり、断腸の思いで(このクソ暑い中)強剪定したユーカリポポラス。 12日目。 一日いちにち、目に見えて大きくなると嬉しい😆🌱強いね!!
夏休み3日目 葉っぱがカリカリになり、断腸の思いで(このクソ暑い中)強剪定したユーカリポポラス。 12日目。 一日いちにち、目に見えて大きくなると嬉しい😆🌱強いね!!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mymさんの実例写真
けっこう前に、桜吹雪の花が咲いたあとタネが取れたのでなんとなくパラパラとあいてる鉢に適当に撒いたら、ツブツブの芽🌱が出て一丁前に紅葉してきました( ´艸`)🌼 適当に撒いたから妙な空間ができてるのと、もうひとつの多肉ちゃんの根っこ付近にびっしり芽が出ていて、どうなることやら(・・;)
けっこう前に、桜吹雪の花が咲いたあとタネが取れたのでなんとなくパラパラとあいてる鉢に適当に撒いたら、ツブツブの芽🌱が出て一丁前に紅葉してきました( ´艸`)🌼 適当に撒いたから妙な空間ができてるのと、もうひとつの多肉ちゃんの根っこ付近にびっしり芽が出ていて、どうなることやら(・・;)
mym
mym
Shooowkoさんの実例写真
シクラメンとかビオラとか、冬のお花がちょっとずつ増えています。 右に見えるアメジストセージは、昨年セールで買った小さな苗を地植えしたもの。 株の半分以上が先日の台風の塩害で枯れて根元までばっさりカットしちゃったのですが、残った半分はキレイに咲いてくれました❤️ 我が家の庭は冬は陽当たりが悪いし、なかなか思うように庭作りできないけど、その中でも頑張って花を咲かせたり芽を出したりする植物達に、元気をいっぱいもらっています( *´꒳`* )
シクラメンとかビオラとか、冬のお花がちょっとずつ増えています。 右に見えるアメジストセージは、昨年セールで買った小さな苗を地植えしたもの。 株の半分以上が先日の台風の塩害で枯れて根元までばっさりカットしちゃったのですが、残った半分はキレイに咲いてくれました❤️ 我が家の庭は冬は陽当たりが悪いし、なかなか思うように庭作りできないけど、その中でも頑張って花を咲かせたり芽を出したりする植物達に、元気をいっぱいもらっています( *´꒳`* )
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
yukie-tanさんの実例写真
今年のテーブルウェアフェスティバルでは真っ赤なガーリックポットを買いました(他にも買いましたが(o´艸`)…) コレににんにくを入れておくと青芽が出にくく長持ちするとか。 さっそく自作の棚に置いてみたけど、、重さ的にちょっぴり不安(・_・)、、なのでどこに置こうかと壺を持ったままキッチンをうろうろしています 笑
今年のテーブルウェアフェスティバルでは真っ赤なガーリックポットを買いました(他にも買いましたが(o´艸`)…) コレににんにくを入れておくと青芽が出にくく長持ちするとか。 さっそく自作の棚に置いてみたけど、、重さ的にちょっぴり不安(・_・)、、なのでどこに置こうかと壺を持ったままキッチンをうろうろしています 笑
yukie-tan
yukie-tan
2LDK | 一人暮らし
kyoko1124koさんの実例写真
入浴剤から芽が出て成長中‼️ 私の癒し お気に入りの入浴剤 マツキヨさんの薬草湯✨ 使い終わった後の入浴剤 肥料になるかと思い袋を破って庭に埋めた。 それが11月。 2週間ほどしてたくさんの芽が出ていた もしかして‥🧐? でもでもありえないよね⁉️ 考えられない💦 でもよくよく見るとひまわりの種を小さくしたような種から芽が出ている🤔 入浴剤の箱にあった写真と同じ種‼️ びっくりして信じられないけど でもこれを育てればまた薬草湯に入れるかも⁉️ と思いそのまま様子を見ることに笑 そして今。 アスパラガスの葉っぱのように細くて黄緑色の柔らかな葉っぱに成長中‼️🤩 調べてみたところ、これはウイキョウ(フェンネル)といって生薬、ハーブで種も葉っぱも食べれるらしい✨ 夏には黄色い花が咲くそう。 鑑賞価値もあるみたいなので これからが楽しみ♫ でもでも入浴剤でお風呂のお湯を吸って芽が出たフェンネルを食べたくはない😏
入浴剤から芽が出て成長中‼️ 私の癒し お気に入りの入浴剤 マツキヨさんの薬草湯✨ 使い終わった後の入浴剤 肥料になるかと思い袋を破って庭に埋めた。 それが11月。 2週間ほどしてたくさんの芽が出ていた もしかして‥🧐? でもでもありえないよね⁉️ 考えられない💦 でもよくよく見るとひまわりの種を小さくしたような種から芽が出ている🤔 入浴剤の箱にあった写真と同じ種‼️ びっくりして信じられないけど でもこれを育てればまた薬草湯に入れるかも⁉️ と思いそのまま様子を見ることに笑 そして今。 アスパラガスの葉っぱのように細くて黄緑色の柔らかな葉っぱに成長中‼️🤩 調べてみたところ、これはウイキョウ(フェンネル)といって生薬、ハーブで種も葉っぱも食べれるらしい✨ 夏には黄色い花が咲くそう。 鑑賞価値もあるみたいなので これからが楽しみ♫ でもでも入浴剤でお風呂のお湯を吸って芽が出たフェンネルを食べたくはない😏
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
otokiさんの実例写真
ず~っとやってみたかった、アボカドの種栽培🌱 4/25に始めてからまずはビニール袋で管理。 ようやく根っこが伸びてきたので、容器に移し替えました♪ これから定期的に、栽培記録をとっていきたいと思います✏️
ず~っとやってみたかった、アボカドの種栽培🌱 4/25に始めてからまずはビニール袋で管理。 ようやく根っこが伸びてきたので、容器に移し替えました♪ これから定期的に、栽培記録をとっていきたいと思います✏️
otoki
otoki
家族
dmamaさんの実例写真
スタバのプリンカップに食べたレモンの種を植えたら、芽が出てきました。
スタバのプリンカップに食べたレモンの種を植えたら、芽が出てきました。
dmama
dmama
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
種から芽が出てのびる姿を毎日見守っています。 ここからが難しいんだろうなぁ。。 前回 https://roomclip.jp/photo/E91H
種から芽が出てのびる姿を毎日見守っています。 ここからが難しいんだろうなぁ。。 前回 https://roomclip.jp/photo/E91H
riakana
riakana
家族
もっと見る

また芽が出たりしてʕʘ‿ʘʔの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

また芽が出たりしてʕʘ‿ʘʔ

89枚の部屋写真から49枚をセレクト
portulacaさんの実例写真
アーちゃんとボーちゃんがパッカーンと割れ根が伸び伸びなんで、瓶をチェンジしました。セリアのプレートはクリップをS字に伸ばして網戸に引っかけてみた!
アーちゃんとボーちゃんがパッカーンと割れ根が伸び伸びなんで、瓶をチェンジしました。セリアのプレートはクリップをS字に伸ばして網戸に引っかけてみた!
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
richanさんの実例写真
おはようございます☀ 2020年頃タネから育て出したアボカド🥑(マスオさん) ヒョロヒョロと高くなってしまったので休眠時に剪定して見ました🥑 もう芽が🌱出ないのか失敗したかなぁ😔と思っていたら暫くして葉っぱが出て来て安心しました😮‍💨 実は出来ない🥑ですがこれはこれで良いと思っています😄 今日も暑くなりそうです!水分補給忘れずに過ごしてねぇ〜💕
おはようございます☀ 2020年頃タネから育て出したアボカド🥑(マスオさん) ヒョロヒョロと高くなってしまったので休眠時に剪定して見ました🥑 もう芽が🌱出ないのか失敗したかなぁ😔と思っていたら暫くして葉っぱが出て来て安心しました😮‍💨 実は出来ない🥑ですがこれはこれで良いと思っています😄 今日も暑くなりそうです!水分補給忘れずに過ごしてねぇ〜💕
richan
richan
家族
Hiroさんの実例写真
サボテンから新しい芽がでて、ぐんぐん成長中🌵 うれしい😆
サボテンから新しい芽がでて、ぐんぐん成長中🌵 うれしい😆
Hiro
Hiro
cheerさんの実例写真
先日15歳の愛犬ROCKが永眠しました。 寝たきりコーギーの、 大きなベッド兼マットが、 リビングの中心にありました。 やっと少し落ち着き、 色々片付けてゆくと、 変にスペースが広く感じ、 寂しさと いなくなった現実を突きつけられます。 なので、 リビングも私たちのココロにも、 ぽっかり穴があかないうちに、 気分転換も兼ねて、 早く、模様替えをしようと思います。 バタバタしてる折り、 放置気味だった、アボガドが、 ニョキニョキ成長していました( ☉_☉) 生命って素晴らしい✧ 生命あるもの、 大事に育てていかねばと思っています。
先日15歳の愛犬ROCKが永眠しました。 寝たきりコーギーの、 大きなベッド兼マットが、 リビングの中心にありました。 やっと少し落ち着き、 色々片付けてゆくと、 変にスペースが広く感じ、 寂しさと いなくなった現実を突きつけられます。 なので、 リビングも私たちのココロにも、 ぽっかり穴があかないうちに、 気分転換も兼ねて、 早く、模様替えをしようと思います。 バタバタしてる折り、 放置気味だった、アボガドが、 ニョキニョキ成長していました( ☉_☉) 生命って素晴らしい✧ 生命あるもの、 大事に育てていかねばと思っています。
cheer
cheer
3DK | 家族
Ohigeさんの実例写真
去年の秋、 公園でドングリ拾いをし それを 盆栽仕立てに したくて 鉢に 蒔きました。 もう 出ないのだろうと 諦めかけたところ 芽が ニョキニョキ。 成長点を摘んで 茎を太くしてあげようと思います。 トトロの感動を再び‪🌱‬
去年の秋、 公園でドングリ拾いをし それを 盆栽仕立てに したくて 鉢に 蒔きました。 もう 出ないのだろうと 諦めかけたところ 芽が ニョキニョキ。 成長点を摘んで 茎を太くしてあげようと思います。 トトロの感動を再び‪🌱‬
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
Aggieさんの実例写真
食べ残ったアボカドの種を育てました
食べ残ったアボカドの種を育てました
Aggie
Aggie
1LDK | 一人暮らし
tomemoさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 アボカドの種を水につけるだけでこんなに大きくなりました。 1番左は 3/1から始めて 伸びすぎた為  2ヶ月前に土に植え替えました。 1番小さなものは まだ2ヶ月です。
久しぶりの投稿です。 アボカドの種を水につけるだけでこんなに大きくなりました。 1番左は 3/1から始めて 伸びすぎた為  2ヶ月前に土に植え替えました。 1番小さなものは まだ2ヶ月です。
tomemo
tomemo
3LDK | 家族
ramiko821さんの実例写真
葉挿しの子が段々大きくなってきました
葉挿しの子が段々大きくなってきました
ramiko821
ramiko821
3DK
sakurasakuさんの実例写真
ヒヤシンスさんと(=^x^=)juneちゃん❤️
ヒヤシンスさんと(=^x^=)juneちゃん❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
masa0308さんの実例写真
レモンのタネから芽が出て成長中〜
レモンのタネから芽が出て成長中〜
masa0308
masa0308
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんにちは😊 地味なpicでごめんなさい。 1週間前に植えたひまわりの種から可愛い芽がでてきましたー なかなか出てこなくて心配だったのでほっとしましたーε-(´∀`;)ホッ ちゃんと育つといいな😊
こんにちは😊 地味なpicでごめんなさい。 1週間前に植えたひまわりの種から可愛い芽がでてきましたー なかなか出てこなくて心配だったのでほっとしましたーε-(´∀`;)ホッ ちゃんと育つといいな😊
akkiii
akkiii
家族
shugoさんの実例写真
ベランダのプランターにいつぞや植えたじゃがいもが芽を出して元気に成長しておりました。
ベランダのプランターにいつぞや植えたじゃがいもが芽を出して元気に成長しておりました。
shugo
shugo
1DK | 一人暮らし
Sonokoさんの実例写真
アボカドの水耕栽培に挑戦中。元々アボカド大好き❤なので食べた後の種を育ててみてます。根が出るまで約1ヶ月。出始めたら根だけはどんどん伸び、1号にやっと小さな芽が(*☻-☻*)可愛い葉っぱに育つといいなぁ♫ ちなみにキリがないので現在5号までいます(^^)
アボカドの水耕栽培に挑戦中。元々アボカド大好き❤なので食べた後の種を育ててみてます。根が出るまで約1ヶ月。出始めたら根だけはどんどん伸び、1号にやっと小さな芽が(*☻-☻*)可愛い葉っぱに育つといいなぁ♫ ちなみにキリがないので現在5号までいます(^^)
Sonoko
Sonoko
2LDK
boochanさんの実例写真
パッつんと切ったウンベラータちゃん。無事に芽が出ていい感じに枝分かれしてくれました。これからが楽しみ✨
パッつんと切ったウンベラータちゃん。無事に芽が出ていい感じに枝分かれしてくれました。これからが楽しみ✨
boochan
boochan
3LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
矢車草となでしこの種をいただいたので キウイの入ってた入れ物に撒きました。 ちゃんと芽が出るかなー?
矢車草となでしこの種をいただいたので キウイの入ってた入れ物に撒きました。 ちゃんと芽が出るかなー?
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
moainanoさんの実例写真
まっすぐウンベちゃん手前。 少し曲げようかとおもったけど かわいそうなのでやめてから 脇芽がひとつでたので 上切ろうかなーと思ってたのですが お水のたびにかわいくて切れないんだよー 横にも伸びてねって話しかけてました。 そしたらなんと下の方にもう一つ脇芽が🌱 通じたー🙌🙌🙌🙌❗️ 奥の白い鉢は仕立て直し中のモンステラ 1株が4つになりました🥰 2階にも2ついるんだ😋 もう少し伸びてカッコよくなったら 春頃植え替えられるかな💕🙌✨
まっすぐウンベちゃん手前。 少し曲げようかとおもったけど かわいそうなのでやめてから 脇芽がひとつでたので 上切ろうかなーと思ってたのですが お水のたびにかわいくて切れないんだよー 横にも伸びてねって話しかけてました。 そしたらなんと下の方にもう一つ脇芽が🌱 通じたー🙌🙌🙌🙌❗️ 奥の白い鉢は仕立て直し中のモンステラ 1株が4つになりました🥰 2階にも2ついるんだ😋 もう少し伸びてカッコよくなったら 春頃植え替えられるかな💕🙌✨
moainano
moainano
4LDK | 家族
kinsuke11さんの実例写真
2020年5月6日〜 気まぐれに始めたアボカドの水耕栽培。 最初はちゃんと育つのか?と疑っていたのですが…
2020年5月6日〜 気まぐれに始めたアボカドの水耕栽培。 最初はちゃんと育つのか?と疑っていたのですが…
kinsuke11
kinsuke11
家族
maki_papercraftさんの実例写真
ディルのお花からタネが乾燥しました♪ 発芽するかな♪ 楽しみです
ディルのお花からタネが乾燥しました♪ 発芽するかな♪ 楽しみです
maki_papercraft
maki_papercraft
Kanakoさんの実例写真
アボカドぐんぐん成長中!^ ^
アボカドぐんぐん成長中!^ ^
Kanako
Kanako
mi-saさんの実例写真
夏休み3日目 葉っぱがカリカリになり、断腸の思いで(このクソ暑い中)強剪定したユーカリポポラス。 12日目。 一日いちにち、目に見えて大きくなると嬉しい😆🌱強いね!!
夏休み3日目 葉っぱがカリカリになり、断腸の思いで(このクソ暑い中)強剪定したユーカリポポラス。 12日目。 一日いちにち、目に見えて大きくなると嬉しい😆🌱強いね!!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mymさんの実例写真
けっこう前に、桜吹雪の花が咲いたあとタネが取れたのでなんとなくパラパラとあいてる鉢に適当に撒いたら、ツブツブの芽🌱が出て一丁前に紅葉してきました( ´艸`)🌼 適当に撒いたから妙な空間ができてるのと、もうひとつの多肉ちゃんの根っこ付近にびっしり芽が出ていて、どうなることやら(・・;)
けっこう前に、桜吹雪の花が咲いたあとタネが取れたのでなんとなくパラパラとあいてる鉢に適当に撒いたら、ツブツブの芽🌱が出て一丁前に紅葉してきました( ´艸`)🌼 適当に撒いたから妙な空間ができてるのと、もうひとつの多肉ちゃんの根っこ付近にびっしり芽が出ていて、どうなることやら(・・;)
mym
mym
Shooowkoさんの実例写真
シクラメンとかビオラとか、冬のお花がちょっとずつ増えています。 右に見えるアメジストセージは、昨年セールで買った小さな苗を地植えしたもの。 株の半分以上が先日の台風の塩害で枯れて根元までばっさりカットしちゃったのですが、残った半分はキレイに咲いてくれました❤️ 我が家の庭は冬は陽当たりが悪いし、なかなか思うように庭作りできないけど、その中でも頑張って花を咲かせたり芽を出したりする植物達に、元気をいっぱいもらっています( *´꒳`* )
シクラメンとかビオラとか、冬のお花がちょっとずつ増えています。 右に見えるアメジストセージは、昨年セールで買った小さな苗を地植えしたもの。 株の半分以上が先日の台風の塩害で枯れて根元までばっさりカットしちゃったのですが、残った半分はキレイに咲いてくれました❤️ 我が家の庭は冬は陽当たりが悪いし、なかなか思うように庭作りできないけど、その中でも頑張って花を咲かせたり芽を出したりする植物達に、元気をいっぱいもらっています( *´꒳`* )
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
yukie-tanさんの実例写真
今年のテーブルウェアフェスティバルでは真っ赤なガーリックポットを買いました(他にも買いましたが(o´艸`)…) コレににんにくを入れておくと青芽が出にくく長持ちするとか。 さっそく自作の棚に置いてみたけど、、重さ的にちょっぴり不安(・_・)、、なのでどこに置こうかと壺を持ったままキッチンをうろうろしています 笑
今年のテーブルウェアフェスティバルでは真っ赤なガーリックポットを買いました(他にも買いましたが(o´艸`)…) コレににんにくを入れておくと青芽が出にくく長持ちするとか。 さっそく自作の棚に置いてみたけど、、重さ的にちょっぴり不安(・_・)、、なのでどこに置こうかと壺を持ったままキッチンをうろうろしています 笑
yukie-tan
yukie-tan
2LDK | 一人暮らし
kyoko1124koさんの実例写真
入浴剤から芽が出て成長中‼️ 私の癒し お気に入りの入浴剤 マツキヨさんの薬草湯✨ 使い終わった後の入浴剤 肥料になるかと思い袋を破って庭に埋めた。 それが11月。 2週間ほどしてたくさんの芽が出ていた もしかして‥🧐? でもでもありえないよね⁉️ 考えられない💦 でもよくよく見るとひまわりの種を小さくしたような種から芽が出ている🤔 入浴剤の箱にあった写真と同じ種‼️ びっくりして信じられないけど でもこれを育てればまた薬草湯に入れるかも⁉️ と思いそのまま様子を見ることに笑 そして今。 アスパラガスの葉っぱのように細くて黄緑色の柔らかな葉っぱに成長中‼️🤩 調べてみたところ、これはウイキョウ(フェンネル)といって生薬、ハーブで種も葉っぱも食べれるらしい✨ 夏には黄色い花が咲くそう。 鑑賞価値もあるみたいなので これからが楽しみ♫ でもでも入浴剤でお風呂のお湯を吸って芽が出たフェンネルを食べたくはない😏
入浴剤から芽が出て成長中‼️ 私の癒し お気に入りの入浴剤 マツキヨさんの薬草湯✨ 使い終わった後の入浴剤 肥料になるかと思い袋を破って庭に埋めた。 それが11月。 2週間ほどしてたくさんの芽が出ていた もしかして‥🧐? でもでもありえないよね⁉️ 考えられない💦 でもよくよく見るとひまわりの種を小さくしたような種から芽が出ている🤔 入浴剤の箱にあった写真と同じ種‼️ びっくりして信じられないけど でもこれを育てればまた薬草湯に入れるかも⁉️ と思いそのまま様子を見ることに笑 そして今。 アスパラガスの葉っぱのように細くて黄緑色の柔らかな葉っぱに成長中‼️🤩 調べてみたところ、これはウイキョウ(フェンネル)といって生薬、ハーブで種も葉っぱも食べれるらしい✨ 夏には黄色い花が咲くそう。 鑑賞価値もあるみたいなので これからが楽しみ♫ でもでも入浴剤でお風呂のお湯を吸って芽が出たフェンネルを食べたくはない😏
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
otokiさんの実例写真
ず~っとやってみたかった、アボカドの種栽培🌱 4/25に始めてからまずはビニール袋で管理。 ようやく根っこが伸びてきたので、容器に移し替えました♪ これから定期的に、栽培記録をとっていきたいと思います✏️
ず~っとやってみたかった、アボカドの種栽培🌱 4/25に始めてからまずはビニール袋で管理。 ようやく根っこが伸びてきたので、容器に移し替えました♪ これから定期的に、栽培記録をとっていきたいと思います✏️
otoki
otoki
家族
dmamaさんの実例写真
スタバのプリンカップに食べたレモンの種を植えたら、芽が出てきました。
スタバのプリンカップに食べたレモンの種を植えたら、芽が出てきました。
dmama
dmama
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
種から芽が出てのびる姿を毎日見守っています。 ここからが難しいんだろうなぁ。。 前回 https://roomclip.jp/photo/E91H
種から芽が出てのびる姿を毎日見守っています。 ここからが難しいんだろうなぁ。。 前回 https://roomclip.jp/photo/E91H
riakana
riakana
家族
もっと見る

また芽が出たりしてʕʘ‿ʘʔの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ