猫から守る

319枚の部屋写真から49枚をセレクト
bikkeさんの実例写真
リビングの猫脱走防止柵。 手前の窓二面には付けていなかったので、昨夜新たに設置しました。 一番奥の一面は出入り口用に開けています。 突っ張り棒先端にはこちらも耐震ジェルパッドを貼ったので、倒れにくくなっているのではないかと‥。 どの程度までの地震に耐えられるのか不安はありますが、少しは違うかなと思っています^_^
リビングの猫脱走防止柵。 手前の窓二面には付けていなかったので、昨夜新たに設置しました。 一番奥の一面は出入り口用に開けています。 突っ張り棒先端にはこちらも耐震ジェルパッドを貼ったので、倒れにくくなっているのではないかと‥。 どの程度までの地震に耐えられるのか不安はありますが、少しは違うかなと思っています^_^
bikke
bikke
4LDK | 家族
hima820さんの実例写真
猫2匹家族になり、玄関!飛び出し防止のために夫に柵を作って貰いました。
猫2匹家族になり、玄関!飛び出し防止のために夫に柵を作って貰いました。
hima820
hima820
3LDK | 家族
mikimouseさんの実例写真
食いしん坊さんで危険がいっぱいなので、ダイニングキッチンは立入禁止。 扉がガラス仕様なので、無言で入りたいアピール💕
食いしん坊さんで危険がいっぱいなので、ダイニングキッチンは立入禁止。 扉がガラス仕様なので、無言で入りたいアピール💕
mikimouse
mikimouse
4DK | 家族
siracciさんの実例写真
棚板の角にカバーをするだけで、安心度がかなりアップします☆
棚板の角にカバーをするだけで、安心度がかなりアップします☆
siracci
siracci
1K | 一人暮らし
kawamuさんの実例写真
砂場の猫対策🐱お手軽
砂場の猫対策🐱お手軽
kawamu
kawamu
家族
kappaさんの実例写真
あなたはキッチンには進入禁止⛔
あなたはキッチンには進入禁止⛔
kappa
kappa
1LDK | 一人暮らし
matyanさんの実例写真
2018/ 3/29 19:40 夫婦の寝室にて、 少し暑いので窓を開け放しました。 猫ちゃんが網戸を破らないように100均のネットでカバーです。
2018/ 3/29 19:40 夫婦の寝室にて、 少し暑いので窓を開け放しました。 猫ちゃんが網戸を破らないように100均のネットでカバーです。
matyan
matyan
家族
jackieさんの実例写真
IKEAのミニ温室 栽培中の猫草を猫たちから守ってくれるのです
IKEAのミニ温室 栽培中の猫草を猫たちから守ってくれるのです
jackie
jackie
4LDK | 家族
ebichiriさんの実例写真
猫が転落しないよう、ベランダに柵を取り付けてもらいました。 慣れるまで少し時間がかかりましたが今ではお気に入りです。
猫が転落しないよう、ベランダに柵を取り付けてもらいました。 慣れるまで少し時間がかかりましたが今ではお気に入りです。
ebichiri
ebichiri
家族
paradise_viewさんの実例写真
イベント用です。 ネコチャンズと暮らすのに無くてはならないのが脱出防止柵。 ウチは2箇所に設置しました。 これは吹き抜け上部に通じる廊下ですが、平気で危ない所に上がってしまうので付けました。 カインズで材料を調達してDIYです。
イベント用です。 ネコチャンズと暮らすのに無くてはならないのが脱出防止柵。 ウチは2箇所に設置しました。 これは吹き抜け上部に通じる廊下ですが、平気で危ない所に上がってしまうので付けました。 カインズで材料を調達してDIYです。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
Miyureさんの実例写真
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
Miyure
Miyure
miyuさんの実例写真
調理台にノーステップで飛び上がれるようになったネコちゃんの侵入防止のため、とうとう扉を付けました。これでキッチンは籠城に。。。
調理台にノーステップで飛び上がれるようになったネコちゃんの侵入防止のため、とうとう扉を付けました。これでキッチンは籠城に。。。
miyu
miyu
家族
ekkoさんの実例写真
猫ちゃんのために自作でストーブフェンスを作りました! 着火する際に手を入れられるようにフェンスをずらしてあります! ストーブの下には稼働できるようにキャスター付きの台を設置しました!
猫ちゃんのために自作でストーブフェンスを作りました! 着火する際に手を入れられるようにフェンスをずらしてあります! ストーブの下には稼働できるようにキャスター付きの台を設置しました!
ekko
ekko
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ちょいちょいちょいちょい ( `o´)コラコラ-
ちょいちょいちょいちょい ( `o´)コラコラ-
nana
nana
家族
Masaoさんの実例写真
猫がいるので、キャットタワーとケージw
猫がいるので、キャットタワーとケージw
Masao
Masao
1LDK | 家族
ineko_kさんの実例写真
パキラを猫から守るために試行錯誤中。。。
パキラを猫から守るために試行錯誤中。。。
ineko_k
ineko_k
1R | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
2ヶ月以上ぶりの投稿です😅 ルンバ君が11月にやって来てから片付けスイッチが入り、同時進行であっちこっち気になった箇所を片付けてまして 1番はやっぱり元寝室で こちらはかなりの断捨離を実行しています😄 写真が撮れる状態になったら投稿したいです みゅう🐈から待機中のルンバ君を守るためにフェンスでカバーを作りました ルンバ君、回転ブラシがピロンと見えててそれをみゅうがガジガジするので😩 こんな簡単なカバーでも今のところ大丈夫なので良かったです こんな狭い部屋にお掃除ロボットなんて必要ないどころか邪魔でしょーって思ってましたが、お風呂入ってる間や散歩行ってる間に、いつも5分くらいでザーっとしていた所を30分ほどかけて丁寧ににやってくれて、部屋に戻ると髪の毛1本落ちてない綺麗な床にしてくれてる快感は、そりゃ売れるわな。 と納得です😊 猫さん🐈がいる部屋には広さ関係なくとっても便利だと思います
2ヶ月以上ぶりの投稿です😅 ルンバ君が11月にやって来てから片付けスイッチが入り、同時進行であっちこっち気になった箇所を片付けてまして 1番はやっぱり元寝室で こちらはかなりの断捨離を実行しています😄 写真が撮れる状態になったら投稿したいです みゅう🐈から待機中のルンバ君を守るためにフェンスでカバーを作りました ルンバ君、回転ブラシがピロンと見えててそれをみゅうがガジガジするので😩 こんな簡単なカバーでも今のところ大丈夫なので良かったです こんな狭い部屋にお掃除ロボットなんて必要ないどころか邪魔でしょーって思ってましたが、お風呂入ってる間や散歩行ってる間に、いつも5分くらいでザーっとしていた所を30分ほどかけて丁寧ににやってくれて、部屋に戻ると髪の毛1本落ちてない綺麗な床にしてくれてる快感は、そりゃ売れるわな。 と納得です😊 猫さん🐈がいる部屋には広さ関係なくとっても便利だと思います
kiki
kiki
家族
aroroさんの実例写真
猫ちゃんがテレビボードの中に入らない様にセリアのワイヤメッシュで囲いました🧐 天板のワイヤメッシュはテレビボードの裏側にワイヤメッシュが乗るように適当な金具を付けて下に落ちないようにしました😆
猫ちゃんがテレビボードの中に入らない様にセリアのワイヤメッシュで囲いました🧐 天板のワイヤメッシュはテレビボードの裏側にワイヤメッシュが乗るように適当な金具を付けて下に落ちないようにしました😆
aroro
aroro
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
防災用に、ソフトゲージ用意しました! 車にも乗せれるので、いざって為に!
防災用に、ソフトゲージ用意しました! 車にも乗せれるので、いざって為に!
momo
momo
1LDK | 家族
laukini.alohaさんの実例写真
ラグを大きいサイズに替えてみたけど、以前の方がいいかな~と思案中😞🌀
ラグを大きいサイズに替えてみたけど、以前の方がいいかな~と思案中😞🌀
laukini.aloha
laukini.aloha
家族
su-chipiさんの実例写真
リビングから見た玄関。 網戸にしてると風が抜けるから気持ちいい。冷房いらず。 生後4ヶ月の猫兄妹が飛び出ないようにゲートを設置しました。 玄関の網戸と合わせてWブロック!!
リビングから見た玄関。 網戸にしてると風が抜けるから気持ちいい。冷房いらず。 生後4ヶ月の猫兄妹が飛び出ないようにゲートを設置しました。 玄関の網戸と合わせてWブロック!!
su-chipi
su-chipi
3DK | 家族
hamuさんの実例写真
我が家の砂場 野良猫が多いので、ビニールシートをかぶせてましたが、 縁の砂に緑のカビ?藻が生えてきてしまい、 100 均一で「ねこバリア」を見つけ、結束バンドを使い敷き詰めてみました。 やはり、ブルーシートは、保温保湿され、細菌が繁殖すると読みました。 砂場用網も売ってますが、手軽に作りたく。
我が家の砂場 野良猫が多いので、ビニールシートをかぶせてましたが、 縁の砂に緑のカビ?藻が生えてきてしまい、 100 均一で「ねこバリア」を見つけ、結束バンドを使い敷き詰めてみました。 やはり、ブルーシートは、保温保湿され、細菌が繁殖すると読みました。 砂場用網も売ってますが、手軽に作りたく。
hamu
hamu
4LDK | 家族
haruissaさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥1,980
かわいいスイカペペちゃんに、かじった跡が‥😭 もう、吊るすしかない! バーを取り付けました。 下地チェックが甘く、やり直しで大穴開けてしまいました😱前回の棚DIY取り付けの失敗経験を活かせず‥そして色んな角度から狙われてます
かわいいスイカペペちゃんに、かじった跡が‥😭 もう、吊るすしかない! バーを取り付けました。 下地チェックが甘く、やり直しで大穴開けてしまいました😱前回の棚DIY取り付けの失敗経験を活かせず‥そして色んな角度から狙われてます
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
bellさんの実例写真
猫ちゃんにいたずらされるので、ワーゲン風空気清浄機カバー製作‼︎
猫ちゃんにいたずらされるので、ワーゲン風空気清浄機カバー製作‼︎
bell
bell
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
こんばんは♩ 今日も1日お疲れさまでした(*´︶`*) うちにやってくる、ワルニャンの正体(笑) 今朝、激写しました(*´艸`*) いつも、必死に毛づくろいしてるの(笑) 花壇をトイレ代わりにして荒らされたから、玄関にはガーデンバリアを置いてるんだけど、裏庭に出没してます(^-^; 笑えるほど人相が悪いんです(*´艸`*) アップのショットも入れときました(笑)
こんばんは♩ 今日も1日お疲れさまでした(*´︶`*) うちにやってくる、ワルニャンの正体(笑) 今朝、激写しました(*´艸`*) いつも、必死に毛づくろいしてるの(笑) 花壇をトイレ代わりにして荒らされたから、玄関にはガーデンバリアを置いてるんだけど、裏庭に出没してます(^-^; 笑えるほど人相が悪いんです(*´艸`*) アップのショットも入れときました(笑)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
yamamomokansaburouさんの実例写真
最近 中古住宅購入 引越ししました 玄関吹き抜けがあり 猫が鬼ごっこをして転落したら危ないのでDIYしました ガラスに見えるアクリル板を注文 柱で挟みました
最近 中古住宅購入 引越ししました 玄関吹き抜けがあり 猫が鬼ごっこをして転落したら危ないのでDIYしました ガラスに見えるアクリル板を注文 柱で挟みました
yamamomokansaburou
yamamomokansaburou
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
今年は猫がいるので柵を作りました! ダイソーの網で600円です笑
今年は猫がいるので柵を作りました! ダイソーの網で600円です笑
sana
sana
3LDK | 家族
もっと見る

猫から守るの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫から守る

319枚の部屋写真から49枚をセレクト
bikkeさんの実例写真
リビングの猫脱走防止柵。 手前の窓二面には付けていなかったので、昨夜新たに設置しました。 一番奥の一面は出入り口用に開けています。 突っ張り棒先端にはこちらも耐震ジェルパッドを貼ったので、倒れにくくなっているのではないかと‥。 どの程度までの地震に耐えられるのか不安はありますが、少しは違うかなと思っています^_^
リビングの猫脱走防止柵。 手前の窓二面には付けていなかったので、昨夜新たに設置しました。 一番奥の一面は出入り口用に開けています。 突っ張り棒先端にはこちらも耐震ジェルパッドを貼ったので、倒れにくくなっているのではないかと‥。 どの程度までの地震に耐えられるのか不安はありますが、少しは違うかなと思っています^_^
bikke
bikke
4LDK | 家族
hima820さんの実例写真
猫2匹家族になり、玄関!飛び出し防止のために夫に柵を作って貰いました。
猫2匹家族になり、玄関!飛び出し防止のために夫に柵を作って貰いました。
hima820
hima820
3LDK | 家族
mikimouseさんの実例写真
食いしん坊さんで危険がいっぱいなので、ダイニングキッチンは立入禁止。 扉がガラス仕様なので、無言で入りたいアピール💕
食いしん坊さんで危険がいっぱいなので、ダイニングキッチンは立入禁止。 扉がガラス仕様なので、無言で入りたいアピール💕
mikimouse
mikimouse
4DK | 家族
siracciさんの実例写真
棚板の角にカバーをするだけで、安心度がかなりアップします☆
棚板の角にカバーをするだけで、安心度がかなりアップします☆
siracci
siracci
1K | 一人暮らし
kawamuさんの実例写真
砂場の猫対策🐱お手軽
砂場の猫対策🐱お手軽
kawamu
kawamu
家族
kappaさんの実例写真
あなたはキッチンには進入禁止⛔
あなたはキッチンには進入禁止⛔
kappa
kappa
1LDK | 一人暮らし
matyanさんの実例写真
2018/ 3/29 19:40 夫婦の寝室にて、 少し暑いので窓を開け放しました。 猫ちゃんが網戸を破らないように100均のネットでカバーです。
2018/ 3/29 19:40 夫婦の寝室にて、 少し暑いので窓を開け放しました。 猫ちゃんが網戸を破らないように100均のネットでカバーです。
matyan
matyan
家族
jackieさんの実例写真
IKEAのミニ温室 栽培中の猫草を猫たちから守ってくれるのです
IKEAのミニ温室 栽培中の猫草を猫たちから守ってくれるのです
jackie
jackie
4LDK | 家族
ebichiriさんの実例写真
猫が転落しないよう、ベランダに柵を取り付けてもらいました。 慣れるまで少し時間がかかりましたが今ではお気に入りです。
猫が転落しないよう、ベランダに柵を取り付けてもらいました。 慣れるまで少し時間がかかりましたが今ではお気に入りです。
ebichiri
ebichiri
家族
paradise_viewさんの実例写真
イベント用です。 ネコチャンズと暮らすのに無くてはならないのが脱出防止柵。 ウチは2箇所に設置しました。 これは吹き抜け上部に通じる廊下ですが、平気で危ない所に上がってしまうので付けました。 カインズで材料を調達してDIYです。
イベント用です。 ネコチャンズと暮らすのに無くてはならないのが脱出防止柵。 ウチは2箇所に設置しました。 これは吹き抜け上部に通じる廊下ですが、平気で危ない所に上がってしまうので付けました。 カインズで材料を調達してDIYです。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
Miyureさんの実例写真
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
Miyure
Miyure
miyuさんの実例写真
調理台にノーステップで飛び上がれるようになったネコちゃんの侵入防止のため、とうとう扉を付けました。これでキッチンは籠城に。。。
調理台にノーステップで飛び上がれるようになったネコちゃんの侵入防止のため、とうとう扉を付けました。これでキッチンは籠城に。。。
miyu
miyu
家族
ekkoさんの実例写真
猫ちゃんのために自作でストーブフェンスを作りました! 着火する際に手を入れられるようにフェンスをずらしてあります! ストーブの下には稼働できるようにキャスター付きの台を設置しました!
猫ちゃんのために自作でストーブフェンスを作りました! 着火する際に手を入れられるようにフェンスをずらしてあります! ストーブの下には稼働できるようにキャスター付きの台を設置しました!
ekko
ekko
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ちょいちょいちょいちょい ( `o´)コラコラ-
ちょいちょいちょいちょい ( `o´)コラコラ-
nana
nana
家族
Masaoさんの実例写真
猫がいるので、キャットタワーとケージw
猫がいるので、キャットタワーとケージw
Masao
Masao
1LDK | 家族
ineko_kさんの実例写真
パキラを猫から守るために試行錯誤中。。。
パキラを猫から守るために試行錯誤中。。。
ineko_k
ineko_k
1R | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
2ヶ月以上ぶりの投稿です😅 ルンバ君が11月にやって来てから片付けスイッチが入り、同時進行であっちこっち気になった箇所を片付けてまして 1番はやっぱり元寝室で こちらはかなりの断捨離を実行しています😄 写真が撮れる状態になったら投稿したいです みゅう🐈から待機中のルンバ君を守るためにフェンスでカバーを作りました ルンバ君、回転ブラシがピロンと見えててそれをみゅうがガジガジするので😩 こんな簡単なカバーでも今のところ大丈夫なので良かったです こんな狭い部屋にお掃除ロボットなんて必要ないどころか邪魔でしょーって思ってましたが、お風呂入ってる間や散歩行ってる間に、いつも5分くらいでザーっとしていた所を30分ほどかけて丁寧ににやってくれて、部屋に戻ると髪の毛1本落ちてない綺麗な床にしてくれてる快感は、そりゃ売れるわな。 と納得です😊 猫さん🐈がいる部屋には広さ関係なくとっても便利だと思います
2ヶ月以上ぶりの投稿です😅 ルンバ君が11月にやって来てから片付けスイッチが入り、同時進行であっちこっち気になった箇所を片付けてまして 1番はやっぱり元寝室で こちらはかなりの断捨離を実行しています😄 写真が撮れる状態になったら投稿したいです みゅう🐈から待機中のルンバ君を守るためにフェンスでカバーを作りました ルンバ君、回転ブラシがピロンと見えててそれをみゅうがガジガジするので😩 こんな簡単なカバーでも今のところ大丈夫なので良かったです こんな狭い部屋にお掃除ロボットなんて必要ないどころか邪魔でしょーって思ってましたが、お風呂入ってる間や散歩行ってる間に、いつも5分くらいでザーっとしていた所を30分ほどかけて丁寧ににやってくれて、部屋に戻ると髪の毛1本落ちてない綺麗な床にしてくれてる快感は、そりゃ売れるわな。 と納得です😊 猫さん🐈がいる部屋には広さ関係なくとっても便利だと思います
kiki
kiki
家族
aroroさんの実例写真
猫ちゃんがテレビボードの中に入らない様にセリアのワイヤメッシュで囲いました🧐 天板のワイヤメッシュはテレビボードの裏側にワイヤメッシュが乗るように適当な金具を付けて下に落ちないようにしました😆
猫ちゃんがテレビボードの中に入らない様にセリアのワイヤメッシュで囲いました🧐 天板のワイヤメッシュはテレビボードの裏側にワイヤメッシュが乗るように適当な金具を付けて下に落ちないようにしました😆
aroro
aroro
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
防災用に、ソフトゲージ用意しました! 車にも乗せれるので、いざって為に!
防災用に、ソフトゲージ用意しました! 車にも乗せれるので、いざって為に!
momo
momo
1LDK | 家族
laukini.alohaさんの実例写真
ラグを大きいサイズに替えてみたけど、以前の方がいいかな~と思案中😞🌀
ラグを大きいサイズに替えてみたけど、以前の方がいいかな~と思案中😞🌀
laukini.aloha
laukini.aloha
家族
su-chipiさんの実例写真
リビングから見た玄関。 網戸にしてると風が抜けるから気持ちいい。冷房いらず。 生後4ヶ月の猫兄妹が飛び出ないようにゲートを設置しました。 玄関の網戸と合わせてWブロック!!
リビングから見た玄関。 網戸にしてると風が抜けるから気持ちいい。冷房いらず。 生後4ヶ月の猫兄妹が飛び出ないようにゲートを設置しました。 玄関の網戸と合わせてWブロック!!
su-chipi
su-chipi
3DK | 家族
hamuさんの実例写真
我が家の砂場 野良猫が多いので、ビニールシートをかぶせてましたが、 縁の砂に緑のカビ?藻が生えてきてしまい、 100 均一で「ねこバリア」を見つけ、結束バンドを使い敷き詰めてみました。 やはり、ブルーシートは、保温保湿され、細菌が繁殖すると読みました。 砂場用網も売ってますが、手軽に作りたく。
我が家の砂場 野良猫が多いので、ビニールシートをかぶせてましたが、 縁の砂に緑のカビ?藻が生えてきてしまい、 100 均一で「ねこバリア」を見つけ、結束バンドを使い敷き詰めてみました。 やはり、ブルーシートは、保温保湿され、細菌が繁殖すると読みました。 砂場用網も売ってますが、手軽に作りたく。
hamu
hamu
4LDK | 家族
haruissaさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥1,980
かわいいスイカペペちゃんに、かじった跡が‥😭 もう、吊るすしかない! バーを取り付けました。 下地チェックが甘く、やり直しで大穴開けてしまいました😱前回の棚DIY取り付けの失敗経験を活かせず‥そして色んな角度から狙われてます
かわいいスイカペペちゃんに、かじった跡が‥😭 もう、吊るすしかない! バーを取り付けました。 下地チェックが甘く、やり直しで大穴開けてしまいました😱前回の棚DIY取り付けの失敗経験を活かせず‥そして色んな角度から狙われてます
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
bellさんの実例写真
猫ちゃんにいたずらされるので、ワーゲン風空気清浄機カバー製作‼︎
猫ちゃんにいたずらされるので、ワーゲン風空気清浄機カバー製作‼︎
bell
bell
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
こんばんは♩ 今日も1日お疲れさまでした(*´︶`*) うちにやってくる、ワルニャンの正体(笑) 今朝、激写しました(*´艸`*) いつも、必死に毛づくろいしてるの(笑) 花壇をトイレ代わりにして荒らされたから、玄関にはガーデンバリアを置いてるんだけど、裏庭に出没してます(^-^; 笑えるほど人相が悪いんです(*´艸`*) アップのショットも入れときました(笑)
こんばんは♩ 今日も1日お疲れさまでした(*´︶`*) うちにやってくる、ワルニャンの正体(笑) 今朝、激写しました(*´艸`*) いつも、必死に毛づくろいしてるの(笑) 花壇をトイレ代わりにして荒らされたから、玄関にはガーデンバリアを置いてるんだけど、裏庭に出没してます(^-^; 笑えるほど人相が悪いんです(*´艸`*) アップのショットも入れときました(笑)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
yamamomokansaburouさんの実例写真
最近 中古住宅購入 引越ししました 玄関吹き抜けがあり 猫が鬼ごっこをして転落したら危ないのでDIYしました ガラスに見えるアクリル板を注文 柱で挟みました
最近 中古住宅購入 引越ししました 玄関吹き抜けがあり 猫が鬼ごっこをして転落したら危ないのでDIYしました ガラスに見えるアクリル板を注文 柱で挟みました
yamamomokansaburou
yamamomokansaburou
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
今年は猫がいるので柵を作りました! ダイソーの網で600円です笑
今年は猫がいるので柵を作りました! ダイソーの網で600円です笑
sana
sana
3LDK | 家族
もっと見る

猫から守るの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ