嵩張らない収納

49枚の部屋写真から45枚をセレクト
Y33355さんの実例写真
「モノの住所を決めると散らからない」と聞き、自作したWICの中の収納。 キャップって意外と嵩張るし、重ねると潰れるし… で、見つけ出したIKEAのウォール収納。(しかもシンデレラフィット…!) 下着や靴下などの小物類はやっぱり無印のポリプロピレンボックスへ。Pタッチキューブでラベリングすれば、誰のものかも一目瞭然。 WICは可動棚にしたものの、どう配置するかを悩み倒して今の形に。 ようやく収まったので、公開(笑)
「モノの住所を決めると散らからない」と聞き、自作したWICの中の収納。 キャップって意外と嵩張るし、重ねると潰れるし… で、見つけ出したIKEAのウォール収納。(しかもシンデレラフィット…!) 下着や靴下などの小物類はやっぱり無印のポリプロピレンボックスへ。Pタッチキューブでラベリングすれば、誰のものかも一目瞭然。 WICは可動棚にしたものの、どう配置するかを悩み倒して今の形に。 ようやく収まったので、公開(笑)
Y33355
Y33355
家族
yokomokoさんの実例写真
お気に入りのキッチングッズ ニトリの折りたためるタッパー😊 収納に助かります
お気に入りのキッチングッズ ニトリの折りたためるタッパー😊 収納に助かります
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
hihaさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/AILp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑アップで。 蓋の分の高さがあるので、こんな感じで嵩張る物もすっぽり入ります👍✨ 汚れにくくて頑丈なのでにゃんこにもガリガリ🐾されなくて済むので、ペットフードの予備収納にもオススメです🎶
https://roomclip.jp/photo/AILp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑アップで。 蓋の分の高さがあるので、こんな感じで嵩張る物もすっぽり入ります👍✨ 汚れにくくて頑丈なのでにゃんこにもガリガリ🐾されなくて済むので、ペットフードの予備収納にもオススメです🎶
hiha
hiha
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
子ども服収納 o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 子ども服は、洗濯後ハンガーにかけて干し、乾いたらそのままこちらのハンガーラックにかけて収納しています。肌着やボトムスは下の引き出しに。 ブランケットなど嵩張るものは横のロープバッグやメッシュバッグに入れています。
子ども服収納 o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 子ども服は、洗濯後ハンガーにかけて干し、乾いたらそのままこちらのハンガーラックにかけて収納しています。肌着やボトムスは下の引き出しに。 ブランケットなど嵩張るものは横のロープバッグやメッシュバッグに入れています。
yuko
yuko
4LDK | 家族
NONticさんの実例写真
入れ子式のホーロータッパー。 嵩張らなくて収納に便利です。
入れ子式のホーロータッパー。 嵩張らなくて収納に便利です。
NONtic
NONtic
家族
kouchanmamaさんの実例写真
 食器棚は家を建てる時に「こんな感じの棚がいい」と相談して作ってもらいました。扉はわざと付けませんでした。開け閉めが面倒、が理由です。  2段目の古い野菜かごは知り合いからの頂きもので、頻度の低い食器などを入れています。  キャスターを付けたワイン箱には、鍋セットやホットサンドメーカーなどの嵩張るものが入っています。
 食器棚は家を建てる時に「こんな感じの棚がいい」と相談して作ってもらいました。扉はわざと付けませんでした。開け閉めが面倒、が理由です。  2段目の古い野菜かごは知り合いからの頂きもので、頻度の低い食器などを入れています。  キャスターを付けたワイン箱には、鍋セットやホットサンドメーカーなどの嵩張るものが入っています。
kouchanmama
kouchanmama
3838さんの実例写真
イベント投稿です。 防災用品は嵩張るので中々収納に困ると思うのですが、我が家では勝手口の段差が収納になっていて、ここに非常用のお水を入れています。
イベント投稿です。 防災用品は嵩張るので中々収納に困ると思うのですが、我が家では勝手口の段差が収納になっていて、ここに非常用のお水を入れています。
3838
3838
家族
akezouさんの実例写真
スリーコインズのアイロンマットにもなる、アイロンマットバッグを使ってます😊 アイロン台が嵩張るし、収納場所がない為、アイロン台を断捨離しました。 これは、どこにでも持ち運べるから、テレビ見ながら、アイロンかけたり、机の上に ポンと置いておけて便利です😆 バッグもかわいい💕 重宝してます❤️ sasaeriちゃん、被ったのは、これだよ🤣
スリーコインズのアイロンマットにもなる、アイロンマットバッグを使ってます😊 アイロン台が嵩張るし、収納場所がない為、アイロン台を断捨離しました。 これは、どこにでも持ち運べるから、テレビ見ながら、アイロンかけたり、机の上に ポンと置いておけて便利です😆 バッグもかわいい💕 重宝してます❤️ sasaeriちゃん、被ったのは、これだよ🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
nanaha7さんの実例写真
ハンカチやポケットティッシュ、冠婚葬祭のアレコレなどをコンパクトに収納したくて、クローゼット用の吊棚をニトリで購入。 嵩張らないのに収納性抜群!
ハンカチやポケットティッシュ、冠婚葬祭のアレコレなどをコンパクトに収納したくて、クローゼット用の吊棚をニトリで購入。 嵩張らないのに収納性抜群!
nanaha7
nanaha7
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
コロナ対策で、近所のスーパーがmyレジかごか、ジャストsizeのレジかごバッグにしか、対応してくれなくなりました。 myレジかごはカートがない状態で持ち歩くのがツラく、vacancesのレジかごバッグはしっかりしすぎていて嵩張る… で、ダイソーの500円商品の折りたたみショッピングバッグ! うちがわはアルミシートである程度の保冷効果はありそうだし、除菌スプレーで拭き取れるし、そこそこコンパクトに畳める! ダイソーで購入して、スーパーで買い物して、あまりのいい感じに、車に荷物置いて、2個目買いにダイソーに戻りました。 夏っぽい感じなので、秋になったら、違う柄のもの買いたいな! ダイソーさん、廃盤回避お願いしますm(_ _)m
コロナ対策で、近所のスーパーがmyレジかごか、ジャストsizeのレジかごバッグにしか、対応してくれなくなりました。 myレジかごはカートがない状態で持ち歩くのがツラく、vacancesのレジかごバッグはしっかりしすぎていて嵩張る… で、ダイソーの500円商品の折りたたみショッピングバッグ! うちがわはアルミシートである程度の保冷効果はありそうだし、除菌スプレーで拭き取れるし、そこそこコンパクトに畳める! ダイソーで購入して、スーパーで買い物して、あまりのいい感じに、車に荷物置いて、2個目買いにダイソーに戻りました。 夏っぽい感じなので、秋になったら、違う柄のもの買いたいな! ダイソーさん、廃盤回避お願いしますm(_ _)m
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
yoさんの実例写真
小さな物入れしかなくて洋服が入りきらないのでダイニングにハンガーラックを置いてます 冬服めっちゃかさばる、、、
小さな物入れしかなくて洋服が入りきらないのでダイニングにハンガーラックを置いてます 冬服めっちゃかさばる、、、
yo
yo
1DK | 一人暮らし
komameさんの実例写真
ホームコーディさんのピンチハンガー。何が良いって、ピンチの数が多いのにも関わらず、折りたたんだ時の薄さが良い。 洗濯用品は生活感が出るものも多く、できるだけ見えない場所に収納しています。嵩張らないので、収納棚の中もスッキリです。
ホームコーディさんのピンチハンガー。何が良いって、ピンチの数が多いのにも関わらず、折りたたんだ時の薄さが良い。 洗濯用品は生活感が出るものも多く、できるだけ見えない場所に収納しています。嵩張らないので、収納棚の中もスッキリです。
komame
komame
ma.home___さんの実例写真
高さが7cmしかない 浅い引き出し。 屈まないと取れないこの引き出しには 普段はあまり使わないキッチン用品 (嵩張る100均のたまごカットするやつとか餃子包むやつ🥟とかおにぎりの型とか🙈)をしまってます♡
高さが7cmしかない 浅い引き出し。 屈まないと取れないこの引き出しには 普段はあまり使わないキッチン用品 (嵩張る100均のたまごカットするやつとか餃子包むやつ🥟とかおにぎりの型とか🙈)をしまってます♡
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
玄関に収納を作りました。 ここは和室入り口のドア🚪 和室側は学用品の収納ラックが置いてあって 元々出入りに使ってないドアだったので 完全に埋めてしまいました!! 真ん中にはよく行方不明になる 黄色い帽子&園のカラー帽子かけです。 嵩張るヘルメットも収納出来て良き✨
玄関に収納を作りました。 ここは和室入り口のドア🚪 和室側は学用品の収納ラックが置いてあって 元々出入りに使ってないドアだったので 完全に埋めてしまいました!! 真ん中にはよく行方不明になる 黄色い帽子&園のカラー帽子かけです。 嵩張るヘルメットも収納出来て良き✨
kana_cii
kana_cii
oiseauxさんの実例写真
リビングのソファーの後ろ。部屋の雰囲気に合うアンティーク缶やレトロな収納箱でディスプレイ兼用の収納場所に。中には嵩張る雑貨が入ってます。
リビングのソファーの後ろ。部屋の雰囲気に合うアンティーク缶やレトロな収納箱でディスプレイ兼用の収納場所に。中には嵩張る雑貨が入ってます。
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
vi-va-.さんの実例写真
両手鍋¥1,533
ニトリのカゴにはロボットやトミカなど沢山あって嵩張るおもちゃを収納☆ 右上の百均のカゴはお道具箱として使ってます
ニトリのカゴにはロボットやトミカなど沢山あって嵩張るおもちゃを収納☆ 右上の百均のカゴはお道具箱として使ってます
vi-va-.
vi-va-.
3LDK | 家族
me-koさんの実例写真
衣替えしました。収納ケースをやめて、IKEAの袋に変えたら、本当に便利。 高い場所にも乗せる時に重くないし、嵩張らない。
衣替えしました。収納ケースをやめて、IKEAの袋に変えたら、本当に便利。 高い場所にも乗せる時に重くないし、嵩張らない。
me-ko
me-ko
家族
tomoさんの実例写真
おはようございます☀ コマンドフックモニター投稿続きです✨ 和室クローゼットですが 元々狭いクローゼットで普段あまり使わない 季節的な物や季節外の春ワンピやスーツ 礼服等々(礼服や冬コートは相方の分も) もうぎゅうぎゅうです😅 写真のようにトートバッグ👜幾つか種類あり 2軍、3軍のちょっとくたびれたカバン 捨てるにはまだ使えるし、衣類カバーや お墓参りセット(線香、ろうそくなど入ってる持ち運びケース)いろいろ入れては活用中。 まぁあまり頻繁に出番ないから コマンドフックにてクローゼット内の側面の壁に 引っ掛けました。中Mサイズ使ってます。   【ここで各サイズのスペックを】 Sサイズ 耐荷重2.4kg ×3個 Lサイズ 強力 耐荷重4.5kg ×3個 XXLサイズ 超強力 耐荷重6.8kg ×3個 Sサイズでもなかなかしっかり充分ですが Mだとフック部分にゆとりあり トートバッグ布製だとまとめて幾つか 引っ掛け出来て嵩張らないし便利😇 重くなっても安心だし 粘着テープの予備までセットされてるのが 嬉しいですね。 pic2は クローゼット全体図 上部の枕棚にはIKEA BOX活用で 電球ライト予備 季節のXmasグッズ 1番左側は海外在住してる次男の 預かり物→CD💿や小物、服など。 客用布団や季節のカバー類もIKEA縦型BOX活用 後見えない部分にはアルバム3人分や ストック類等々。ぎっしり🥲🥲 うまく整理していきたいと思ってますが パントリーや収納が少なくて悪戦苦闘😅
おはようございます☀ コマンドフックモニター投稿続きです✨ 和室クローゼットですが 元々狭いクローゼットで普段あまり使わない 季節的な物や季節外の春ワンピやスーツ 礼服等々(礼服や冬コートは相方の分も) もうぎゅうぎゅうです😅 写真のようにトートバッグ👜幾つか種類あり 2軍、3軍のちょっとくたびれたカバン 捨てるにはまだ使えるし、衣類カバーや お墓参りセット(線香、ろうそくなど入ってる持ち運びケース)いろいろ入れては活用中。 まぁあまり頻繁に出番ないから コマンドフックにてクローゼット内の側面の壁に 引っ掛けました。中Mサイズ使ってます。   【ここで各サイズのスペックを】 Sサイズ 耐荷重2.4kg ×3個 Lサイズ 強力 耐荷重4.5kg ×3個 XXLサイズ 超強力 耐荷重6.8kg ×3個 Sサイズでもなかなかしっかり充分ですが Mだとフック部分にゆとりあり トートバッグ布製だとまとめて幾つか 引っ掛け出来て嵩張らないし便利😇 重くなっても安心だし 粘着テープの予備までセットされてるのが 嬉しいですね。 pic2は クローゼット全体図 上部の枕棚にはIKEA BOX活用で 電球ライト予備 季節のXmasグッズ 1番左側は海外在住してる次男の 預かり物→CD💿や小物、服など。 客用布団や季節のカバー類もIKEA縦型BOX活用 後見えない部分にはアルバム3人分や ストック類等々。ぎっしり🥲🥲 うまく整理していきたいと思ってますが パントリーや収納が少なくて悪戦苦闘😅
tomo
tomo
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
サマリーポケット、始めることにしました😊 やっぱり冬物類、特にセーター類は嵩張る… ので、エコノミーを一箱、レギュラーを一箱。 レギュラー箱には、ドレス👗を大量に入れて預けます。 これでかなりスッキリ🙌🏻✨
サマリーポケット、始めることにしました😊 やっぱり冬物類、特にセーター類は嵩張る… ので、エコノミーを一箱、レギュラーを一箱。 レギュラー箱には、ドレス👗を大量に入れて預けます。 これでかなりスッキリ🙌🏻✨
nocomom
nocomom
1R | 家族
Ringo8chさんの実例写真
レザークラフト 革って嵩張るよね… みんなどーやって片付けてるんだろ??
レザークラフト 革って嵩張るよね… みんなどーやって片付けてるんだろ??
Ringo8ch
Ringo8ch
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
スッキリ暮らす イベント投稿です。 今日から実家2泊なので、寝室をスッキリ整えて  デフューザーにはレモンとユーカリのオイルを数滴。 やっぱり部屋が整うと気持ちイイ! チェストの上も色々乗せがちだけれど ちょっと片付けると空白が気持ちイイ! サンカさんのランドリーバスケット、最後の置き場所はここです。 ベッド横に置いてパジャマや衣類の一時収納に良いかな。 冬は衣類も嵩張るのでこれくらいのたっぷり収納が有難い。 季節によって置き場所を変えようかなーと思っています。  色々に使えるランドリーバスケット🧺 移動も楽々、軽くて使い勝手が良い優れものです💖 モニター投稿はこれにて終了です。 (イベント投稿とモニター投稿兼ねました) サンカ様、ありがとうございましたm(_ _)m
スッキリ暮らす イベント投稿です。 今日から実家2泊なので、寝室をスッキリ整えて  デフューザーにはレモンとユーカリのオイルを数滴。 やっぱり部屋が整うと気持ちイイ! チェストの上も色々乗せがちだけれど ちょっと片付けると空白が気持ちイイ! サンカさんのランドリーバスケット、最後の置き場所はここです。 ベッド横に置いてパジャマや衣類の一時収納に良いかな。 冬は衣類も嵩張るのでこれくらいのたっぷり収納が有難い。 季節によって置き場所を変えようかなーと思っています。  色々に使えるランドリーバスケット🧺 移動も楽々、軽くて使い勝手が良い優れものです💖 モニター投稿はこれにて終了です。 (イベント投稿とモニター投稿兼ねました) サンカ様、ありがとうございましたm(_ _)m
yumi
yumi
4LDK | 家族
aさんの実例写真
バスタオルを8年タオルにしました。 薄手なので棚にしまっても、キャンプやプールに持っていっても嵩張らず、我が家では重宝しています。 カラーは、チャコールグレーとシルバグレーの2色です。
バスタオルを8年タオルにしました。 薄手なので棚にしまっても、キャンプやプールに持っていっても嵩張らず、我が家では重宝しています。 カラーは、チャコールグレーとシルバグレーの2色です。
a
a
Matt3さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,190
洗面所横にある、一階の家族共有クローゼット。お風呂から出て必要な物は全てここにあります。 冬場はパジャマが嵩張るので、既存のケースには入りきらなくて上の段のニトリのケースに入れてましたが、やっと無印良品へ行って購入。スッキリしました!
洗面所横にある、一階の家族共有クローゼット。お風呂から出て必要な物は全てここにあります。 冬場はパジャマが嵩張るので、既存のケースには入りきらなくて上の段のニトリのケースに入れてましたが、やっと無印良品へ行って購入。スッキリしました!
Matt3
Matt3
4LDK | 家族
ballyさんの実例写真
ランチョンマット、トレー、お盆など、ちょっと嵩張る収納を食器棚の上のデットスペースに、コの字に組んだ木をDIYして、簡単な隠し扉をつけました。パッと見たら、食器棚の延長みたいに見えて。 使いやすく、見た目の景色も綺麗に出来ました。
ランチョンマット、トレー、お盆など、ちょっと嵩張る収納を食器棚の上のデットスペースに、コの字に組んだ木をDIYして、簡単な隠し扉をつけました。パッと見たら、食器棚の延長みたいに見えて。 使いやすく、見た目の景色も綺麗に出来ました。
bally
bally
家族
ikさんの実例写真
リビングに置いていたハンモックを子供部屋に移して、ベルメゾンの畳ベンチボックスに模様替え🍵 畳の下は完成品が嵩張るレゴブロック収納!!
リビングに置いていたハンモックを子供部屋に移して、ベルメゾンの畳ベンチボックスに模様替え🍵 畳の下は完成品が嵩張るレゴブロック収納!!
ik
ik
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
愛用の保存容器・保存袋 (実用編2🫙) ストック癖がある私🙄 消耗品は常に多めにストックしてます。廊下棚、1番上のスペースに軽い消耗品をストックしています。(pic3) マスクやコットンなど、箱に入って売ってますが、私は買ってきたらまず保存袋に詰替えて、共々入ってた容器(紙ごみやプラごみなど)一気に処分します。そうすることによって、嵩張らないし(ストックBOX中も余裕出来ます)、補充する時に、ついでに少しずつすることが出来る。箱に入ってる状態のものを補充しようとしたら、箱のもの全部補充したくなって溢れる💦なので保存袋のおかげで補充がラクラクです😊
愛用の保存容器・保存袋 (実用編2🫙) ストック癖がある私🙄 消耗品は常に多めにストックしてます。廊下棚、1番上のスペースに軽い消耗品をストックしています。(pic3) マスクやコットンなど、箱に入って売ってますが、私は買ってきたらまず保存袋に詰替えて、共々入ってた容器(紙ごみやプラごみなど)一気に処分します。そうすることによって、嵩張らないし(ストックBOX中も余裕出来ます)、補充する時に、ついでに少しずつすることが出来る。箱に入ってる状態のものを補充しようとしたら、箱のもの全部補充したくなって溢れる💦なので保存袋のおかげで補充がラクラクです😊
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Cristinaさんの実例写真
ニトリのカラボにピッタリはまる引き出しが可愛すぎて追加で購入。常備薬や貴重品入れなど嵩張る小物をグルーピングして収納しています。
ニトリのカラボにピッタリはまる引き出しが可愛すぎて追加で購入。常備薬や貴重品入れなど嵩張る小物をグルーピングして収納しています。
Cristina
Cristina
2LDK | 家族
もっと見る

嵩張らない収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

嵩張らない収納

49枚の部屋写真から45枚をセレクト
Y33355さんの実例写真
「モノの住所を決めると散らからない」と聞き、自作したWICの中の収納。 キャップって意外と嵩張るし、重ねると潰れるし… で、見つけ出したIKEAのウォール収納。(しかもシンデレラフィット…!) 下着や靴下などの小物類はやっぱり無印のポリプロピレンボックスへ。Pタッチキューブでラベリングすれば、誰のものかも一目瞭然。 WICは可動棚にしたものの、どう配置するかを悩み倒して今の形に。 ようやく収まったので、公開(笑)
「モノの住所を決めると散らからない」と聞き、自作したWICの中の収納。 キャップって意外と嵩張るし、重ねると潰れるし… で、見つけ出したIKEAのウォール収納。(しかもシンデレラフィット…!) 下着や靴下などの小物類はやっぱり無印のポリプロピレンボックスへ。Pタッチキューブでラベリングすれば、誰のものかも一目瞭然。 WICは可動棚にしたものの、どう配置するかを悩み倒して今の形に。 ようやく収まったので、公開(笑)
Y33355
Y33355
家族
yokomokoさんの実例写真
お気に入りのキッチングッズ ニトリの折りたためるタッパー😊 収納に助かります
お気に入りのキッチングッズ ニトリの折りたためるタッパー😊 収納に助かります
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
hihaさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/AILp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑アップで。 蓋の分の高さがあるので、こんな感じで嵩張る物もすっぽり入ります👍✨ 汚れにくくて頑丈なのでにゃんこにもガリガリ🐾されなくて済むので、ペットフードの予備収納にもオススメです🎶
https://roomclip.jp/photo/AILp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑アップで。 蓋の分の高さがあるので、こんな感じで嵩張る物もすっぽり入ります👍✨ 汚れにくくて頑丈なのでにゃんこにもガリガリ🐾されなくて済むので、ペットフードの予備収納にもオススメです🎶
hiha
hiha
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
子ども服収納 o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 子ども服は、洗濯後ハンガーにかけて干し、乾いたらそのままこちらのハンガーラックにかけて収納しています。肌着やボトムスは下の引き出しに。 ブランケットなど嵩張るものは横のロープバッグやメッシュバッグに入れています。
子ども服収納 o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 子ども服は、洗濯後ハンガーにかけて干し、乾いたらそのままこちらのハンガーラックにかけて収納しています。肌着やボトムスは下の引き出しに。 ブランケットなど嵩張るものは横のロープバッグやメッシュバッグに入れています。
yuko
yuko
4LDK | 家族
NONticさんの実例写真
入れ子式のホーロータッパー。 嵩張らなくて収納に便利です。
入れ子式のホーロータッパー。 嵩張らなくて収納に便利です。
NONtic
NONtic
家族
kouchanmamaさんの実例写真
 食器棚は家を建てる時に「こんな感じの棚がいい」と相談して作ってもらいました。扉はわざと付けませんでした。開け閉めが面倒、が理由です。  2段目の古い野菜かごは知り合いからの頂きもので、頻度の低い食器などを入れています。  キャスターを付けたワイン箱には、鍋セットやホットサンドメーカーなどの嵩張るものが入っています。
 食器棚は家を建てる時に「こんな感じの棚がいい」と相談して作ってもらいました。扉はわざと付けませんでした。開け閉めが面倒、が理由です。  2段目の古い野菜かごは知り合いからの頂きもので、頻度の低い食器などを入れています。  キャスターを付けたワイン箱には、鍋セットやホットサンドメーカーなどの嵩張るものが入っています。
kouchanmama
kouchanmama
3838さんの実例写真
イベント投稿です。 防災用品は嵩張るので中々収納に困ると思うのですが、我が家では勝手口の段差が収納になっていて、ここに非常用のお水を入れています。
イベント投稿です。 防災用品は嵩張るので中々収納に困ると思うのですが、我が家では勝手口の段差が収納になっていて、ここに非常用のお水を入れています。
3838
3838
家族
akezouさんの実例写真
スリーコインズのアイロンマットにもなる、アイロンマットバッグを使ってます😊 アイロン台が嵩張るし、収納場所がない為、アイロン台を断捨離しました。 これは、どこにでも持ち運べるから、テレビ見ながら、アイロンかけたり、机の上に ポンと置いておけて便利です😆 バッグもかわいい💕 重宝してます❤️ sasaeriちゃん、被ったのは、これだよ🤣
スリーコインズのアイロンマットにもなる、アイロンマットバッグを使ってます😊 アイロン台が嵩張るし、収納場所がない為、アイロン台を断捨離しました。 これは、どこにでも持ち運べるから、テレビ見ながら、アイロンかけたり、机の上に ポンと置いておけて便利です😆 バッグもかわいい💕 重宝してます❤️ sasaeriちゃん、被ったのは、これだよ🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
nanaha7さんの実例写真
ハンカチやポケットティッシュ、冠婚葬祭のアレコレなどをコンパクトに収納したくて、クローゼット用の吊棚をニトリで購入。 嵩張らないのに収納性抜群!
ハンカチやポケットティッシュ、冠婚葬祭のアレコレなどをコンパクトに収納したくて、クローゼット用の吊棚をニトリで購入。 嵩張らないのに収納性抜群!
nanaha7
nanaha7
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
コロナ対策で、近所のスーパーがmyレジかごか、ジャストsizeのレジかごバッグにしか、対応してくれなくなりました。 myレジかごはカートがない状態で持ち歩くのがツラく、vacancesのレジかごバッグはしっかりしすぎていて嵩張る… で、ダイソーの500円商品の折りたたみショッピングバッグ! うちがわはアルミシートである程度の保冷効果はありそうだし、除菌スプレーで拭き取れるし、そこそこコンパクトに畳める! ダイソーで購入して、スーパーで買い物して、あまりのいい感じに、車に荷物置いて、2個目買いにダイソーに戻りました。 夏っぽい感じなので、秋になったら、違う柄のもの買いたいな! ダイソーさん、廃盤回避お願いしますm(_ _)m
コロナ対策で、近所のスーパーがmyレジかごか、ジャストsizeのレジかごバッグにしか、対応してくれなくなりました。 myレジかごはカートがない状態で持ち歩くのがツラく、vacancesのレジかごバッグはしっかりしすぎていて嵩張る… で、ダイソーの500円商品の折りたたみショッピングバッグ! うちがわはアルミシートである程度の保冷効果はありそうだし、除菌スプレーで拭き取れるし、そこそこコンパクトに畳める! ダイソーで購入して、スーパーで買い物して、あまりのいい感じに、車に荷物置いて、2個目買いにダイソーに戻りました。 夏っぽい感じなので、秋になったら、違う柄のもの買いたいな! ダイソーさん、廃盤回避お願いしますm(_ _)m
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
yoさんの実例写真
小さな物入れしかなくて洋服が入りきらないのでダイニングにハンガーラックを置いてます 冬服めっちゃかさばる、、、
小さな物入れしかなくて洋服が入りきらないのでダイニングにハンガーラックを置いてます 冬服めっちゃかさばる、、、
yo
yo
1DK | 一人暮らし
komameさんの実例写真
ホームコーディさんのピンチハンガー。何が良いって、ピンチの数が多いのにも関わらず、折りたたんだ時の薄さが良い。 洗濯用品は生活感が出るものも多く、できるだけ見えない場所に収納しています。嵩張らないので、収納棚の中もスッキリです。
ホームコーディさんのピンチハンガー。何が良いって、ピンチの数が多いのにも関わらず、折りたたんだ時の薄さが良い。 洗濯用品は生活感が出るものも多く、できるだけ見えない場所に収納しています。嵩張らないので、収納棚の中もスッキリです。
komame
komame
ma.home___さんの実例写真
高さが7cmしかない 浅い引き出し。 屈まないと取れないこの引き出しには 普段はあまり使わないキッチン用品 (嵩張る100均のたまごカットするやつとか餃子包むやつ🥟とかおにぎりの型とか🙈)をしまってます♡
高さが7cmしかない 浅い引き出し。 屈まないと取れないこの引き出しには 普段はあまり使わないキッチン用品 (嵩張る100均のたまごカットするやつとか餃子包むやつ🥟とかおにぎりの型とか🙈)をしまってます♡
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
玄関に収納を作りました。 ここは和室入り口のドア🚪 和室側は学用品の収納ラックが置いてあって 元々出入りに使ってないドアだったので 完全に埋めてしまいました!! 真ん中にはよく行方不明になる 黄色い帽子&園のカラー帽子かけです。 嵩張るヘルメットも収納出来て良き✨
玄関に収納を作りました。 ここは和室入り口のドア🚪 和室側は学用品の収納ラックが置いてあって 元々出入りに使ってないドアだったので 完全に埋めてしまいました!! 真ん中にはよく行方不明になる 黄色い帽子&園のカラー帽子かけです。 嵩張るヘルメットも収納出来て良き✨
kana_cii
kana_cii
oiseauxさんの実例写真
リビングのソファーの後ろ。部屋の雰囲気に合うアンティーク缶やレトロな収納箱でディスプレイ兼用の収納場所に。中には嵩張る雑貨が入ってます。
リビングのソファーの後ろ。部屋の雰囲気に合うアンティーク缶やレトロな収納箱でディスプレイ兼用の収納場所に。中には嵩張る雑貨が入ってます。
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
vi-va-.さんの実例写真
ニトリのカゴにはロボットやトミカなど沢山あって嵩張るおもちゃを収納☆ 右上の百均のカゴはお道具箱として使ってます
ニトリのカゴにはロボットやトミカなど沢山あって嵩張るおもちゃを収納☆ 右上の百均のカゴはお道具箱として使ってます
vi-va-.
vi-va-.
3LDK | 家族
me-koさんの実例写真
衣替えしました。収納ケースをやめて、IKEAの袋に変えたら、本当に便利。 高い場所にも乗せる時に重くないし、嵩張らない。
衣替えしました。収納ケースをやめて、IKEAの袋に変えたら、本当に便利。 高い場所にも乗せる時に重くないし、嵩張らない。
me-ko
me-ko
家族
tomoさんの実例写真
おはようございます☀ コマンドフックモニター投稿続きです✨ 和室クローゼットですが 元々狭いクローゼットで普段あまり使わない 季節的な物や季節外の春ワンピやスーツ 礼服等々(礼服や冬コートは相方の分も) もうぎゅうぎゅうです😅 写真のようにトートバッグ👜幾つか種類あり 2軍、3軍のちょっとくたびれたカバン 捨てるにはまだ使えるし、衣類カバーや お墓参りセット(線香、ろうそくなど入ってる持ち運びケース)いろいろ入れては活用中。 まぁあまり頻繁に出番ないから コマンドフックにてクローゼット内の側面の壁に 引っ掛けました。中Mサイズ使ってます。   【ここで各サイズのスペックを】 Sサイズ 耐荷重2.4kg ×3個 Lサイズ 強力 耐荷重4.5kg ×3個 XXLサイズ 超強力 耐荷重6.8kg ×3個 Sサイズでもなかなかしっかり充分ですが Mだとフック部分にゆとりあり トートバッグ布製だとまとめて幾つか 引っ掛け出来て嵩張らないし便利😇 重くなっても安心だし 粘着テープの予備までセットされてるのが 嬉しいですね。 pic2は クローゼット全体図 上部の枕棚にはIKEA BOX活用で 電球ライト予備 季節のXmasグッズ 1番左側は海外在住してる次男の 預かり物→CD💿や小物、服など。 客用布団や季節のカバー類もIKEA縦型BOX活用 後見えない部分にはアルバム3人分や ストック類等々。ぎっしり🥲🥲 うまく整理していきたいと思ってますが パントリーや収納が少なくて悪戦苦闘😅
おはようございます☀ コマンドフックモニター投稿続きです✨ 和室クローゼットですが 元々狭いクローゼットで普段あまり使わない 季節的な物や季節外の春ワンピやスーツ 礼服等々(礼服や冬コートは相方の分も) もうぎゅうぎゅうです😅 写真のようにトートバッグ👜幾つか種類あり 2軍、3軍のちょっとくたびれたカバン 捨てるにはまだ使えるし、衣類カバーや お墓参りセット(線香、ろうそくなど入ってる持ち運びケース)いろいろ入れては活用中。 まぁあまり頻繁に出番ないから コマンドフックにてクローゼット内の側面の壁に 引っ掛けました。中Mサイズ使ってます。   【ここで各サイズのスペックを】 Sサイズ 耐荷重2.4kg ×3個 Lサイズ 強力 耐荷重4.5kg ×3個 XXLサイズ 超強力 耐荷重6.8kg ×3個 Sサイズでもなかなかしっかり充分ですが Mだとフック部分にゆとりあり トートバッグ布製だとまとめて幾つか 引っ掛け出来て嵩張らないし便利😇 重くなっても安心だし 粘着テープの予備までセットされてるのが 嬉しいですね。 pic2は クローゼット全体図 上部の枕棚にはIKEA BOX活用で 電球ライト予備 季節のXmasグッズ 1番左側は海外在住してる次男の 預かり物→CD💿や小物、服など。 客用布団や季節のカバー類もIKEA縦型BOX活用 後見えない部分にはアルバム3人分や ストック類等々。ぎっしり🥲🥲 うまく整理していきたいと思ってますが パントリーや収納が少なくて悪戦苦闘😅
tomo
tomo
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
サマリーポケット、始めることにしました😊 やっぱり冬物類、特にセーター類は嵩張る… ので、エコノミーを一箱、レギュラーを一箱。 レギュラー箱には、ドレス👗を大量に入れて預けます。 これでかなりスッキリ🙌🏻✨
サマリーポケット、始めることにしました😊 やっぱり冬物類、特にセーター類は嵩張る… ので、エコノミーを一箱、レギュラーを一箱。 レギュラー箱には、ドレス👗を大量に入れて預けます。 これでかなりスッキリ🙌🏻✨
nocomom
nocomom
1R | 家族
Ringo8chさんの実例写真
レザークラフト 革って嵩張るよね… みんなどーやって片付けてるんだろ??
レザークラフト 革って嵩張るよね… みんなどーやって片付けてるんだろ??
Ringo8ch
Ringo8ch
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
スッキリ暮らす イベント投稿です。 今日から実家2泊なので、寝室をスッキリ整えて  デフューザーにはレモンとユーカリのオイルを数滴。 やっぱり部屋が整うと気持ちイイ! チェストの上も色々乗せがちだけれど ちょっと片付けると空白が気持ちイイ! サンカさんのランドリーバスケット、最後の置き場所はここです。 ベッド横に置いてパジャマや衣類の一時収納に良いかな。 冬は衣類も嵩張るのでこれくらいのたっぷり収納が有難い。 季節によって置き場所を変えようかなーと思っています。  色々に使えるランドリーバスケット🧺 移動も楽々、軽くて使い勝手が良い優れものです💖 モニター投稿はこれにて終了です。 (イベント投稿とモニター投稿兼ねました) サンカ様、ありがとうございましたm(_ _)m
スッキリ暮らす イベント投稿です。 今日から実家2泊なので、寝室をスッキリ整えて  デフューザーにはレモンとユーカリのオイルを数滴。 やっぱり部屋が整うと気持ちイイ! チェストの上も色々乗せがちだけれど ちょっと片付けると空白が気持ちイイ! サンカさんのランドリーバスケット、最後の置き場所はここです。 ベッド横に置いてパジャマや衣類の一時収納に良いかな。 冬は衣類も嵩張るのでこれくらいのたっぷり収納が有難い。 季節によって置き場所を変えようかなーと思っています。  色々に使えるランドリーバスケット🧺 移動も楽々、軽くて使い勝手が良い優れものです💖 モニター投稿はこれにて終了です。 (イベント投稿とモニター投稿兼ねました) サンカ様、ありがとうございましたm(_ _)m
yumi
yumi
4LDK | 家族
aさんの実例写真
バスタオルを8年タオルにしました。 薄手なので棚にしまっても、キャンプやプールに持っていっても嵩張らず、我が家では重宝しています。 カラーは、チャコールグレーとシルバグレーの2色です。
バスタオルを8年タオルにしました。 薄手なので棚にしまっても、キャンプやプールに持っていっても嵩張らず、我が家では重宝しています。 カラーは、チャコールグレーとシルバグレーの2色です。
a
a
Matt3さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,190
洗面所横にある、一階の家族共有クローゼット。お風呂から出て必要な物は全てここにあります。 冬場はパジャマが嵩張るので、既存のケースには入りきらなくて上の段のニトリのケースに入れてましたが、やっと無印良品へ行って購入。スッキリしました!
洗面所横にある、一階の家族共有クローゼット。お風呂から出て必要な物は全てここにあります。 冬場はパジャマが嵩張るので、既存のケースには入りきらなくて上の段のニトリのケースに入れてましたが、やっと無印良品へ行って購入。スッキリしました!
Matt3
Matt3
4LDK | 家族
ballyさんの実例写真
ランチョンマット、トレー、お盆など、ちょっと嵩張る収納を食器棚の上のデットスペースに、コの字に組んだ木をDIYして、簡単な隠し扉をつけました。パッと見たら、食器棚の延長みたいに見えて。 使いやすく、見た目の景色も綺麗に出来ました。
ランチョンマット、トレー、お盆など、ちょっと嵩張る収納を食器棚の上のデットスペースに、コの字に組んだ木をDIYして、簡単な隠し扉をつけました。パッと見たら、食器棚の延長みたいに見えて。 使いやすく、見た目の景色も綺麗に出来ました。
bally
bally
家族
ikさんの実例写真
リビングに置いていたハンモックを子供部屋に移して、ベルメゾンの畳ベンチボックスに模様替え🍵 畳の下は完成品が嵩張るレゴブロック収納!!
リビングに置いていたハンモックを子供部屋に移して、ベルメゾンの畳ベンチボックスに模様替え🍵 畳の下は完成品が嵩張るレゴブロック収納!!
ik
ik
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
愛用の保存容器・保存袋 (実用編2🫙) ストック癖がある私🙄 消耗品は常に多めにストックしてます。廊下棚、1番上のスペースに軽い消耗品をストックしています。(pic3) マスクやコットンなど、箱に入って売ってますが、私は買ってきたらまず保存袋に詰替えて、共々入ってた容器(紙ごみやプラごみなど)一気に処分します。そうすることによって、嵩張らないし(ストックBOX中も余裕出来ます)、補充する時に、ついでに少しずつすることが出来る。箱に入ってる状態のものを補充しようとしたら、箱のもの全部補充したくなって溢れる💦なので保存袋のおかげで補充がラクラクです😊
愛用の保存容器・保存袋 (実用編2🫙) ストック癖がある私🙄 消耗品は常に多めにストックしてます。廊下棚、1番上のスペースに軽い消耗品をストックしています。(pic3) マスクやコットンなど、箱に入って売ってますが、私は買ってきたらまず保存袋に詰替えて、共々入ってた容器(紙ごみやプラごみなど)一気に処分します。そうすることによって、嵩張らないし(ストックBOX中も余裕出来ます)、補充する時に、ついでに少しずつすることが出来る。箱に入ってる状態のものを補充しようとしたら、箱のもの全部補充したくなって溢れる💦なので保存袋のおかげで補充がラクラクです😊
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Cristinaさんの実例写真
ニトリのカラボにピッタリはまる引き出しが可愛すぎて追加で購入。常備薬や貴重品入れなど嵩張る小物をグルーピングして収納しています。
ニトリのカラボにピッタリはまる引き出しが可愛すぎて追加で購入。常備薬や貴重品入れなど嵩張る小物をグルーピングして収納しています。
Cristina
Cristina
2LDK | 家族
もっと見る

嵩張らない収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ