大晦日ですね😊✋
歳を重ねるごとに一年がどんどん短く感じているKENです😅
これをジャネーの法則と言うらしいのですが イヤなもんですね😓💔
特に今年はコロナに振り回され あっという間😓
世の中 ニューノーマルな時代だそうですが、来年は 大切な人と普通に会える。そんな過去の常識(ノーマル)を取り戻す一年となって欲しいものですね😊
我が家は実家への帰省を中止して お歳暮と電話連絡だけに…。
いくつになっても親の存在はありがたいし長生きして欲しい😊
親孝行は親が元気なうちにと思っているけれど、今は 電話での連絡が一番の親孝行なんだとか😊
電話が発明された頃 「これから、人と人は会わなくなってしまうだろう」と学者は予測したが、電話で初めて発せられた言葉は「ワトソン君、用があるからこっちに来てくれたまえ」だったそう。
そして、電話の普及で最も話されるのは「また会いましょうね」なんだとか😊
直接会わずともコミュニケーションが取れる時代だけれど、直接会うから深く伝わることってありますよね😊😊😊
コロナ禍の2020年は人と直接会うことの大切さを再認識した一年だったのかもしれませんね😊👍️
人類がコロナの困難に打ち勝つことができたなら、世界中がマスクを着けてた2020年が懐かしい笑い話になるばず😊
人類は今まで数々の困難を乗り越え歴史を刻んできた。
だから今の困難も歴史の一コマと信じて、少しの我慢と少しの工夫で来年は明るい年にしたいものですね😊👍️
ウィズ・コロナからアフター・コロナへ😊
皆様、一年間お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します🙇🙇
⛄️雪景色の元日になりそうな岐阜県よりKENでした😊🐈️✋
大晦日ですね😊✋
歳を重ねるごとに一年がどんどん短く感じているKENです😅
これをジャネーの法則と言うらしいのですが イヤなもんですね😓💔
特に今年はコロナに振り回され あっという間😓
世の中 ニューノーマルな時代だそうですが、来年は 大切な人と普通に会える。そんな過去の常識(ノーマル)を取り戻す一年となって欲しいものですね😊
我が家は実家への帰省を中止して お歳暮と電話連絡だけに…。
いくつになっても親の存在はありがたいし長生きして欲しい😊
親孝行は親が元気なうちにと思っているけれど、今は 電話での連絡が一番の親孝行なんだとか😊
電話が発明された頃 「これから、人と人は会わなくなってしまうだろう」と学者は予測したが、電話で初めて発せられた言葉は「ワトソン君、用があるからこっちに来てくれたまえ」だったそう。
そして、電話の普及で最も話されるのは「また会いましょうね」なんだとか😊
直接会わずともコミュニケーションが取れる時代だけれど、直接会うから深く伝わることってありますよね😊😊😊
コロナ禍の2020年は人と直接会うことの大切さを再認識した一年だったのかもしれませんね😊👍️
人類がコロナの困難に打ち勝つことができたなら、世界中がマスクを着けてた2020年が懐かしい笑い話になるばず😊
人類は今まで数々の困難を乗り越え歴史を刻んできた。
だから今の困難も歴史の一コマと信じて、少しの我慢と少しの工夫で来年は明るい年にしたいものですね😊👍️
ウィズ・コロナからアフター・コロナへ😊
皆様、一年間お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します🙇🙇
⛄️雪景色の元日になりそうな岐阜県よりKENでした😊🐈️✋