すっかりupするのを忘れてたpicで「癒しのティータイム」のイベントに滑り込み参加🤣
今年食べた全ての果物の中でこのケーキに乗っていたシャインマスカットが一番美味しいと思ったくらい1粒1粒が美味しかったです👏👏👏
イチゴはスカイベリー種なので1粒でメッチャ大きくその重みでケーキが歪んでますw
ハリオのティーサーバーは中の耐熱ガラスは散々割って替えてますが本体のフレームは35年以上使ってて我が家のティータイムを陰でずっと支えてくれてます。割った時の事を考えて替えガラスもいつもちゃんと待機してますw
3枚目picは冬には冷めないように使ってるティーコーゼで100均のニット帽を利用してます。
サイドの糸をちょっと抜いてティーサーバーの持ち手が出るようにして使ってますがこの帽子を使うと良いのはお湯を入れてすぐは普通のティーコーゼが使えない時間帯があるけどこれだと使えるのもあってこういうタイプのティーサーバー使ってる方にオススメです🤗
ミニツリーはワークショップを利用して制作したハンドメイドです
http://bukiyou-handmade.com/handmade/17755/
すっかりupするのを忘れてたpicで「癒しのティータイム」のイベントに滑り込み参加🤣
今年食べた全ての果物の中でこのケーキに乗っていたシャインマスカットが一番美味しいと思ったくらい1粒1粒が美味しかったです👏👏👏
イチゴはスカイベリー種なので1粒でメッチャ大きくその重みでケーキが歪んでますw
ハリオのティーサーバーは中の耐熱ガラスは散々割って替えてますが本体のフレームは35年以上使ってて我が家のティータイムを陰でずっと支えてくれてます。割った時の事を考えて替えガラスもいつもちゃんと待機してますw
3枚目picは冬には冷めないように使ってるティーコーゼで100均のニット帽を利用してます。
サイドの糸をちょっと抜いてティーサーバーの持ち手が出るようにして使ってますがこの帽子を使うと良いのはお湯を入れてすぐは普通のティーコーゼが使えない時間帯があるけどこれだと使えるのもあってこういうタイプのティーサーバー使ってる方にオススメです🤗
ミニツリーはワークショップを利用して制作したハンドメイドです
http://bukiyou-handmade.com/handmade/17755/