リビングから廊下へのドア

82枚の部屋写真から49枚をセレクト
cyabohouseさんの実例写真
リビングのドア🌸 ハウスメーカーの 標準のドアが めっちゃシンプルなやつで ガラス窓みたいなのがあるドアがいいなぁ、、って思いながら リクシルのショールームいったら まさかの標準のドアと同じ価格で このドアがあって即決定🤩 ちなみに 型番は リクシルラシッサS LGH格子付 色はクリエアイボリー🌸
リビングのドア🌸 ハウスメーカーの 標準のドアが めっちゃシンプルなやつで ガラス窓みたいなのがあるドアがいいなぁ、、って思いながら リクシルのショールームいったら まさかの標準のドアと同じ価格で このドアがあって即決定🤩 ちなみに 型番は リクシルラシッサS LGH格子付 色はクリエアイボリー🌸
cyabohouse
cyabohouse
家族
Yoheiさんの実例写真
我が家のドア リビング、廊下、寝室を繋ぐドア3枚を特注でガラスのアイアンフレームのドアにしました。 手狭なマンションを広く感じさせる事と光を寝室に入れる2つの目的がありました。 結果、開放感を感じ満足してます(*^ω^*) 寝る時はカーテンを閉めます。 防音効果が以前より増したのも想定外の驚きでした♫
我が家のドア リビング、廊下、寝室を繋ぐドア3枚を特注でガラスのアイアンフレームのドアにしました。 手狭なマンションを広く感じさせる事と光を寝室に入れる2つの目的がありました。 結果、開放感を感じ満足してます(*^ω^*) 寝る時はカーテンを閉めます。 防音効果が以前より増したのも想定外の驚きでした♫
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
Kaorinさんの実例写真
Kaorin
Kaorin
家族
makiさんの実例写真
我が家のリビングと廊下の仕切り造作ドア。玄関から中が見られず、それである程度採光がとれる曇りガラスにして正解でした😄
我が家のリビングと廊下の仕切り造作ドア。玄関から中が見られず、それである程度採光がとれる曇りガラスにして正解でした😄
maki
maki
3LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
片引き戸¥114,300
滅多な事では使われないリビングと廊下を仕切るドア。開き戸だった物をリフォームの際に引き戸にしました。壁の中に入るタイプなので、普段はスッキリと隠れています。
滅多な事では使われないリビングと廊下を仕切るドア。開き戸だった物をリフォームの際に引き戸にしました。壁の中に入るタイプなので、普段はスッキリと隠れています。
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
Sayakaさんの実例写真
リビングと廊下を区切るドア🌸 数年前にIKEAで購入☺️
リビングと廊下を区切るドア🌸 数年前にIKEAで購入☺️
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
yuchiyu04さんの実例写真
リビングから廊下へのドアをミルクカラーのアンティークブルーでペイント。 前日夜にプライマーを塗っての作業でしたが、周りの木を白くを塗るのも大変でした。 もう少し青みが濃い方が良かったかな。
リビングから廊下へのドアをミルクカラーのアンティークブルーでペイント。 前日夜にプライマーを塗っての作業でしたが、周りの木を白くを塗るのも大変でした。 もう少し青みが濃い方が良かったかな。
yuchiyu04
yuchiyu04
masakoさんの実例写真
入居前。新色が出たのでギリギリで色の変更をしたリビングドアと義母の部屋のドア。イベントに滑り込みです。
入居前。新色が出たのでギリギリで色の変更をしたリビングドアと義母の部屋のドア。イベントに滑り込みです。
masako
masako
家族
KR-Kwkさんの実例写真
リビングのドア 廊下に光を取り込む為に、中央がすりガラスになってるタイプのドアをチョイス。 写真には写ってないけど、他の家具と同調してるので落ち着きます😃
リビングのドア 廊下に光を取り込む為に、中央がすりガラスになってるタイプのドアをチョイス。 写真には写ってないけど、他の家具と同調してるので落ち着きます😃
KR-Kwk
KR-Kwk
2LDK | 一人暮らし
chieさんの実例写真
廊下の奥の開いてるドアは、左側のリビングと廊下を繋ぐドアです。そのドアを閉めると真正面には、寝室と廊下の間にある極小ウォークスルークローゼットがあります。極小の為、通り抜ける予定はほぼありません( ̄▽ ̄) 手前の水槽は、いよいよ水張りです(≧∇≦)
廊下の奥の開いてるドアは、左側のリビングと廊下を繋ぐドアです。そのドアを閉めると真正面には、寝室と廊下の間にある極小ウォークスルークローゼットがあります。極小の為、通り抜ける予定はほぼありません( ̄▽ ̄) 手前の水槽は、いよいよ水張りです(≧∇≦)
chie
chie
家族
yukachaaan420さんの実例写真
階段上がって2階リビングにつながる廊下とドア
階段上がって2階リビングにつながる廊下とドア
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
akazukinさんの実例写真
襖の壁紙ウォール貼り……まっすぐだと変だから縦横にしたけど大変だった!! リビングと廊下をつなぐドアの横のスペースに黒板壁紙ウォールを貼りました! まわりが木だから立てかけてるように 見えるw
襖の壁紙ウォール貼り……まっすぐだと変だから縦横にしたけど大変だった!! リビングと廊下をつなぐドアの横のスペースに黒板壁紙ウォールを貼りました! まわりが木だから立てかけてるように 見えるw
akazukin
akazukin
3DK
ahiruさんの実例写真
ドアに掛けるタイプの姿見を、リビングから廊下につながるドアに設置しています。立てるタイプの姿見の置場所に困り、この鏡を購入しました。確かガラスではないので、割れる心配も少なく、とっても軽いんです。 毎日お世話になってます(*´-`)
ドアに掛けるタイプの姿見を、リビングから廊下につながるドアに設置しています。立てるタイプの姿見の置場所に困り、この鏡を購入しました。確かガラスではないので、割れる心配も少なく、とっても軽いんです。 毎日お世話になってます(*´-`)
ahiru
ahiru
家族
ramuramuさんの実例写真
リビングと、廊下寝室へのドアです。 廊下は格子でほどよい視界を、寝室はスリットで仄かに見える灯りで安心を確保しています。
リビングと、廊下寝室へのドアです。 廊下は格子でほどよい視界を、寝室はスリットで仄かに見える灯りで安心を確保しています。
ramuramu
ramuramu
2LDK | 家族
piyoさんの実例写真
我が家の室内ドア 一枚目はリビングから玄関ホールへのドア 二枚目はリビングから廊下へのドア どちらもリクシルのドアで チェッカーグラスが気に入ってます。 三枚目は玄関ホールから見たリビングドアです。猫が玄関に出るので夜寝る時以外は閉めっぱなし。 逆に廊下側のドアは開けてすぐに猫トイレがあるから開けっぱなしです。
我が家の室内ドア 一枚目はリビングから玄関ホールへのドア 二枚目はリビングから廊下へのドア どちらもリクシルのドアで チェッカーグラスが気に入ってます。 三枚目は玄関ホールから見たリビングドアです。猫が玄関に出るので夜寝る時以外は閉めっぱなし。 逆に廊下側のドアは開けてすぐに猫トイレがあるから開けっぱなしです。
piyo
piyo
家族
nanaさんの実例写真
リビングと廊下をつなぐドア。 塗装屋さんに立ち会って色を作ってもらいました😆 最初からヴィンテージ風にムラのある仕上がりにしてもらったけど、 使い込んでいくのも楽しい✨
リビングと廊下をつなぐドア。 塗装屋さんに立ち会って色を作ってもらいました😆 最初からヴィンテージ風にムラのある仕上がりにしてもらったけど、 使い込んでいくのも楽しい✨
nana
nana
3LDK | 家族
sunflower07さんの実例写真
sunflower07
sunflower07
hanakusukuさんの実例写真
リビング側からのドアです。この先は廊下になります。 次の家は絶対引き戸と思ってましたが、狭さ解消のために引き戸にしないとキツかった(´Д`)
リビング側からのドアです。この先は廊下になります。 次の家は絶対引き戸と思ってましたが、狭さ解消のために引き戸にしないとキツかった(´Д`)
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
リビング側から見たドア 右奥は洗面所に続くドアで、 左側が廊下に続くドアです。 リビングのドアは250㎝くらいあります。 高さの違いがわかりますね! 両方とも引き戸で吊り戸なので 掃除は楽ちんです✨
リビング側から見たドア 右奥は洗面所に続くドアで、 左側が廊下に続くドアです。 リビングのドアは250㎝くらいあります。 高さの違いがわかりますね! 両方とも引き戸で吊り戸なので 掃除は楽ちんです✨
nene
nene
3LDK | 家族
rikaさんの実例写真
リビングから廊下に出るドアは一から作ってもらい、ペンキを塗ってもらって、後ろの階段のアイアンと色を揃えてもらいました(❁´◡`❁)*✲゚*
リビングから廊下に出るドアは一から作ってもらい、ペンキを塗ってもらって、後ろの階段のアイアンと色を揃えてもらいました(❁´◡`❁)*✲゚*
rika
rika
家族
saku39sakuさんの実例写真
キッズスペースから見た廊下へ続くドア。 ドアは造作でネイビーに塗装。 ガラスは少しモザイクっぽくなってスケスケにならないようにし、 子供の手の届かない位置からとしました。 おもちゃガンガンぶつけられたら嫌だったので^_^; 横にはIKEAの棚を置いて帰ったらバッグはとりあえずここなポイ置きしてます。
キッズスペースから見た廊下へ続くドア。 ドアは造作でネイビーに塗装。 ガラスは少しモザイクっぽくなってスケスケにならないようにし、 子供の手の届かない位置からとしました。 おもちゃガンガンぶつけられたら嫌だったので^_^; 横にはIKEAの棚を置いて帰ったらバッグはとりあえずここなポイ置きしてます。
saku39saku
saku39saku
2LDK | 家族
K1NAk0さんの実例写真
リビングから廊下へのドア◡̈⃝︎⋆︎ ここはドアが元々無くて、冬は寒かったのでレール付けてドアを取り付けました✩︎⡱
リビングから廊下へのドア◡̈⃝︎⋆︎ ここはドアが元々無くて、冬は寒かったのでレール付けてドアを取り付けました✩︎⡱
K1NAk0
K1NAk0
4LDK | 家族
2602さんの実例写真
合板だったリビングと廊下をつなぐドアを、無垢のドアへ取り替えました。 オスモカラーでペイントしてあります。
合板だったリビングと廊下をつなぐドアを、無垢のドアへ取り替えました。 オスモカラーでペイントしてあります。
2602
2602
3LDK | 家族
Takiroomさんの実例写真
リビング↔︎玄関の廊下はドアではなくカーテン
リビング↔︎玄関の廊下はドアではなくカーテン
Takiroom
Takiroom
3LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL LasissaD 「パレット」、「ラテオ」、「ヴィンティア」の3つのレーベルで私らしさを表現できるラシッサD。 多様な窓種とカラーバリエーションで、お好みのドアをお作りいただけます。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5eaa.html ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-dream-diy/tategu_door/ ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
LIXIL LasissaD 「パレット」、「ラテオ」、「ヴィンティア」の3つのレーベルで私らしさを表現できるラシッサD。 多様な窓種とカラーバリエーションで、お好みのドアをお作りいただけます。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5eaa.html ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-dream-diy/tategu_door/ ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
Akiy15さんの実例写真
★イベント投稿 私のお気に入りの場所 リビング前の廊下です。 バーンドアをアンティーク風に塗装しました。
★イベント投稿 私のお気に入りの場所 リビング前の廊下です。 バーンドアをアンティーク風に塗装しました。
Akiy15
Akiy15
家族
natukanさんの実例写真
廊下が暗いので、リビングの戸のガラスは大きめにしていただきました(^-^)
廊下が暗いので、リビングの戸のガラスは大きめにしていただきました(^-^)
natukan
natukan
4LDK | 家族
もっと見る

リビングから廊下へのドアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビングから廊下へのドア

82枚の部屋写真から49枚をセレクト
cyabohouseさんの実例写真
リビングのドア🌸 ハウスメーカーの 標準のドアが めっちゃシンプルなやつで ガラス窓みたいなのがあるドアがいいなぁ、、って思いながら リクシルのショールームいったら まさかの標準のドアと同じ価格で このドアがあって即決定🤩 ちなみに 型番は リクシルラシッサS LGH格子付 色はクリエアイボリー🌸
リビングのドア🌸 ハウスメーカーの 標準のドアが めっちゃシンプルなやつで ガラス窓みたいなのがあるドアがいいなぁ、、って思いながら リクシルのショールームいったら まさかの標準のドアと同じ価格で このドアがあって即決定🤩 ちなみに 型番は リクシルラシッサS LGH格子付 色はクリエアイボリー🌸
cyabohouse
cyabohouse
家族
Yoheiさんの実例写真
我が家のドア リビング、廊下、寝室を繋ぐドア3枚を特注でガラスのアイアンフレームのドアにしました。 手狭なマンションを広く感じさせる事と光を寝室に入れる2つの目的がありました。 結果、開放感を感じ満足してます(*^ω^*) 寝る時はカーテンを閉めます。 防音効果が以前より増したのも想定外の驚きでした♫
我が家のドア リビング、廊下、寝室を繋ぐドア3枚を特注でガラスのアイアンフレームのドアにしました。 手狭なマンションを広く感じさせる事と光を寝室に入れる2つの目的がありました。 結果、開放感を感じ満足してます(*^ω^*) 寝る時はカーテンを閉めます。 防音効果が以前より増したのも想定外の驚きでした♫
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
Kaorinさんの実例写真
Kaorin
Kaorin
家族
makiさんの実例写真
我が家のリビングと廊下の仕切り造作ドア。玄関から中が見られず、それである程度採光がとれる曇りガラスにして正解でした😄
我が家のリビングと廊下の仕切り造作ドア。玄関から中が見られず、それである程度採光がとれる曇りガラスにして正解でした😄
maki
maki
3LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
片引き戸¥114,300
滅多な事では使われないリビングと廊下を仕切るドア。開き戸だった物をリフォームの際に引き戸にしました。壁の中に入るタイプなので、普段はスッキリと隠れています。
滅多な事では使われないリビングと廊下を仕切るドア。開き戸だった物をリフォームの際に引き戸にしました。壁の中に入るタイプなので、普段はスッキリと隠れています。
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
Sayakaさんの実例写真
リビングと廊下を区切るドア🌸 数年前にIKEAで購入☺️
リビングと廊下を区切るドア🌸 数年前にIKEAで購入☺️
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
yuchiyu04さんの実例写真
リビングから廊下へのドアをミルクカラーのアンティークブルーでペイント。 前日夜にプライマーを塗っての作業でしたが、周りの木を白くを塗るのも大変でした。 もう少し青みが濃い方が良かったかな。
リビングから廊下へのドアをミルクカラーのアンティークブルーでペイント。 前日夜にプライマーを塗っての作業でしたが、周りの木を白くを塗るのも大変でした。 もう少し青みが濃い方が良かったかな。
yuchiyu04
yuchiyu04
masakoさんの実例写真
入居前。新色が出たのでギリギリで色の変更をしたリビングドアと義母の部屋のドア。イベントに滑り込みです。
入居前。新色が出たのでギリギリで色の変更をしたリビングドアと義母の部屋のドア。イベントに滑り込みです。
masako
masako
家族
KR-Kwkさんの実例写真
リビングのドア 廊下に光を取り込む為に、中央がすりガラスになってるタイプのドアをチョイス。 写真には写ってないけど、他の家具と同調してるので落ち着きます😃
リビングのドア 廊下に光を取り込む為に、中央がすりガラスになってるタイプのドアをチョイス。 写真には写ってないけど、他の家具と同調してるので落ち着きます😃
KR-Kwk
KR-Kwk
2LDK | 一人暮らし
chieさんの実例写真
廊下の奥の開いてるドアは、左側のリビングと廊下を繋ぐドアです。そのドアを閉めると真正面には、寝室と廊下の間にある極小ウォークスルークローゼットがあります。極小の為、通り抜ける予定はほぼありません( ̄▽ ̄) 手前の水槽は、いよいよ水張りです(≧∇≦)
廊下の奥の開いてるドアは、左側のリビングと廊下を繋ぐドアです。そのドアを閉めると真正面には、寝室と廊下の間にある極小ウォークスルークローゼットがあります。極小の為、通り抜ける予定はほぼありません( ̄▽ ̄) 手前の水槽は、いよいよ水張りです(≧∇≦)
chie
chie
家族
yukachaaan420さんの実例写真
階段上がって2階リビングにつながる廊下とドア
階段上がって2階リビングにつながる廊下とドア
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
akazukinさんの実例写真
襖の壁紙ウォール貼り……まっすぐだと変だから縦横にしたけど大変だった!! リビングと廊下をつなぐドアの横のスペースに黒板壁紙ウォールを貼りました! まわりが木だから立てかけてるように 見えるw
襖の壁紙ウォール貼り……まっすぐだと変だから縦横にしたけど大変だった!! リビングと廊下をつなぐドアの横のスペースに黒板壁紙ウォールを貼りました! まわりが木だから立てかけてるように 見えるw
akazukin
akazukin
3DK
ahiruさんの実例写真
ドアに掛けるタイプの姿見を、リビングから廊下につながるドアに設置しています。立てるタイプの姿見の置場所に困り、この鏡を購入しました。確かガラスではないので、割れる心配も少なく、とっても軽いんです。 毎日お世話になってます(*´-`)
ドアに掛けるタイプの姿見を、リビングから廊下につながるドアに設置しています。立てるタイプの姿見の置場所に困り、この鏡を購入しました。確かガラスではないので、割れる心配も少なく、とっても軽いんです。 毎日お世話になってます(*´-`)
ahiru
ahiru
家族
ramuramuさんの実例写真
リビングと、廊下寝室へのドアです。 廊下は格子でほどよい視界を、寝室はスリットで仄かに見える灯りで安心を確保しています。
リビングと、廊下寝室へのドアです。 廊下は格子でほどよい視界を、寝室はスリットで仄かに見える灯りで安心を確保しています。
ramuramu
ramuramu
2LDK | 家族
piyoさんの実例写真
我が家の室内ドア 一枚目はリビングから玄関ホールへのドア 二枚目はリビングから廊下へのドア どちらもリクシルのドアで チェッカーグラスが気に入ってます。 三枚目は玄関ホールから見たリビングドアです。猫が玄関に出るので夜寝る時以外は閉めっぱなし。 逆に廊下側のドアは開けてすぐに猫トイレがあるから開けっぱなしです。
我が家の室内ドア 一枚目はリビングから玄関ホールへのドア 二枚目はリビングから廊下へのドア どちらもリクシルのドアで チェッカーグラスが気に入ってます。 三枚目は玄関ホールから見たリビングドアです。猫が玄関に出るので夜寝る時以外は閉めっぱなし。 逆に廊下側のドアは開けてすぐに猫トイレがあるから開けっぱなしです。
piyo
piyo
家族
nanaさんの実例写真
リビングと廊下をつなぐドア。 塗装屋さんに立ち会って色を作ってもらいました😆 最初からヴィンテージ風にムラのある仕上がりにしてもらったけど、 使い込んでいくのも楽しい✨
リビングと廊下をつなぐドア。 塗装屋さんに立ち会って色を作ってもらいました😆 最初からヴィンテージ風にムラのある仕上がりにしてもらったけど、 使い込んでいくのも楽しい✨
nana
nana
3LDK | 家族
sunflower07さんの実例写真
sunflower07
sunflower07
hanakusukuさんの実例写真
リビング側からのドアです。この先は廊下になります。 次の家は絶対引き戸と思ってましたが、狭さ解消のために引き戸にしないとキツかった(´Д`)
リビング側からのドアです。この先は廊下になります。 次の家は絶対引き戸と思ってましたが、狭さ解消のために引き戸にしないとキツかった(´Д`)
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
リビング側から見たドア 右奥は洗面所に続くドアで、 左側が廊下に続くドアです。 リビングのドアは250㎝くらいあります。 高さの違いがわかりますね! 両方とも引き戸で吊り戸なので 掃除は楽ちんです✨
リビング側から見たドア 右奥は洗面所に続くドアで、 左側が廊下に続くドアです。 リビングのドアは250㎝くらいあります。 高さの違いがわかりますね! 両方とも引き戸で吊り戸なので 掃除は楽ちんです✨
nene
nene
3LDK | 家族
rikaさんの実例写真
リビングから廊下に出るドアは一から作ってもらい、ペンキを塗ってもらって、後ろの階段のアイアンと色を揃えてもらいました(❁´◡`❁)*✲゚*
リビングから廊下に出るドアは一から作ってもらい、ペンキを塗ってもらって、後ろの階段のアイアンと色を揃えてもらいました(❁´◡`❁)*✲゚*
rika
rika
家族
saku39sakuさんの実例写真
キッズスペースから見た廊下へ続くドア。 ドアは造作でネイビーに塗装。 ガラスは少しモザイクっぽくなってスケスケにならないようにし、 子供の手の届かない位置からとしました。 おもちゃガンガンぶつけられたら嫌だったので^_^; 横にはIKEAの棚を置いて帰ったらバッグはとりあえずここなポイ置きしてます。
キッズスペースから見た廊下へ続くドア。 ドアは造作でネイビーに塗装。 ガラスは少しモザイクっぽくなってスケスケにならないようにし、 子供の手の届かない位置からとしました。 おもちゃガンガンぶつけられたら嫌だったので^_^; 横にはIKEAの棚を置いて帰ったらバッグはとりあえずここなポイ置きしてます。
saku39saku
saku39saku
2LDK | 家族
K1NAk0さんの実例写真
リビングから廊下へのドア◡̈⃝︎⋆︎ ここはドアが元々無くて、冬は寒かったのでレール付けてドアを取り付けました✩︎⡱
リビングから廊下へのドア◡̈⃝︎⋆︎ ここはドアが元々無くて、冬は寒かったのでレール付けてドアを取り付けました✩︎⡱
K1NAk0
K1NAk0
4LDK | 家族
2602さんの実例写真
合板だったリビングと廊下をつなぐドアを、無垢のドアへ取り替えました。 オスモカラーでペイントしてあります。
合板だったリビングと廊下をつなぐドアを、無垢のドアへ取り替えました。 オスモカラーでペイントしてあります。
2602
2602
3LDK | 家族
Takiroomさんの実例写真
リビング↔︎玄関の廊下はドアではなくカーテン
リビング↔︎玄関の廊下はドアではなくカーテン
Takiroom
Takiroom
3LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL LasissaD 「パレット」、「ラテオ」、「ヴィンティア」の3つのレーベルで私らしさを表現できるラシッサD。 多様な窓種とカラーバリエーションで、お好みのドアをお作りいただけます。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5eaa.html ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-dream-diy/tategu_door/ ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
LIXIL LasissaD 「パレット」、「ラテオ」、「ヴィンティア」の3つのレーベルで私らしさを表現できるラシッサD。 多様な窓種とカラーバリエーションで、お好みのドアをお作りいただけます。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5eaa.html ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-dream-diy/tategu_door/ ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
Akiy15さんの実例写真
★イベント投稿 私のお気に入りの場所 リビング前の廊下です。 バーンドアをアンティーク風に塗装しました。
★イベント投稿 私のお気に入りの場所 リビング前の廊下です。 バーンドアをアンティーク風に塗装しました。
Akiy15
Akiy15
家族
natukanさんの実例写真
廊下が暗いので、リビングの戸のガラスは大きめにしていただきました(^-^)
廊下が暗いので、リビングの戸のガラスは大きめにしていただきました(^-^)
natukan
natukan
4LDK | 家族
もっと見る

リビングから廊下へのドアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ