RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

車中泊用

50枚の部屋写真から30枚をセレクト
akiko-ovさんの実例写真
娘が買ってくれた車中泊用ミニカセットコンロ🔥 と 南部鉄器の鍋敷き🍳
娘が買ってくれた車中泊用ミニカセットコンロ🔥 と 南部鉄器の鍋敷き🍳
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
piyocchiさんの実例写真
車の中に二段ベッドをDIYしました。 車中泊用です。
車の中に二段ベッドをDIYしました。 車中泊用です。
piyocchi
piyocchi
4LDK | 家族
matteaさんの実例写真
やっぱり、せっかく作ったので完璧じゃなくても見てほしい‼️ってことで、こんな感じだよ〜のpic upしてみました😊 これを車のバックに設置するので棚上が窓になります😊 車中から外の景色を見てコーヒーを飲みたいと思います⭐️ ちなみに、今回のDIYを参考にした方のYouTubeはこちら✨ 興味ある方はぜひ〜😊 https://youtu.be/mDu9bS_a-Iw
やっぱり、せっかく作ったので完璧じゃなくても見てほしい‼️ってことで、こんな感じだよ〜のpic upしてみました😊 これを車のバックに設置するので棚上が窓になります😊 車中から外の景色を見てコーヒーを飲みたいと思います⭐️ ちなみに、今回のDIYを参考にした方のYouTubeはこちら✨ 興味ある方はぜひ〜😊 https://youtu.be/mDu9bS_a-Iw
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
Otosigoさんの実例写真
ある意味room 車中泊用の防寒目隠しシェード リバーシブル仕様 ダイソーのロールタイプのアルミレジャーシート二種類と ダイソーのレザー風パイピング ダイソーのステンレスの針金 糸は、手芸屋さんで 皮とか用のしっかりしたやつ チクチク手縫いで あとは、吸盤をつけるかどうか 考え中
ある意味room 車中泊用の防寒目隠しシェード リバーシブル仕様 ダイソーのロールタイプのアルミレジャーシート二種類と ダイソーのレザー風パイピング ダイソーのステンレスの針金 糸は、手芸屋さんで 皮とか用のしっかりしたやつ チクチク手縫いで あとは、吸盤をつけるかどうか 考え中
Otosigo
Otosigo
3DK
ponnkitiさんの実例写真
ponnkiti
ponnkiti
2DK | 一人暮らし
AandPさんの実例写真
アンチョビ&パンチ
アンチョビ&パンチ
AandP
AandP
2LDK | 家族
gansanさんの実例写真
車中泊用のフラットベッドの作成中です❗️
車中泊用のフラットベッドの作成中です❗️
gansan
gansan
sumikoさんの実例写真
耐温度域が広い非常食と長期保存水です。 車中泊避難用や、夏場高温になる部屋での保管ができます。 (直射日光が当たる場所での保管はダメです🙅) でもね、Green Chemyの7年保存米粉パンはモッソモソで食べづらかった💧 同じシリーズのクッキーや小麦粉パンは評判良いのに… 米粉のみの長期保存パンは作るの難しいのかもしれませんね😅 車中泊用には折り紙食器や歯磨きシートも一緒に備えると良いと思います。 ⬇️それぞれのアイテムの詳細はこちら⬇️ 車載可能な非常食と保存水 https://www.instagram.com/p/C8ljtEQyAu-/?igsh=MW9xeWRzdXN4OTM2eQ== 湯煎調理袋と非常用折り食器 https://www.instagram.com/p/C_4XF2bzIA3/?igsh=bmsyOHFzODg0MWpj
耐温度域が広い非常食と長期保存水です。 車中泊避難用や、夏場高温になる部屋での保管ができます。 (直射日光が当たる場所での保管はダメです🙅) でもね、Green Chemyの7年保存米粉パンはモッソモソで食べづらかった💧 同じシリーズのクッキーや小麦粉パンは評判良いのに… 米粉のみの長期保存パンは作るの難しいのかもしれませんね😅 車中泊用には折り紙食器や歯磨きシートも一緒に備えると良いと思います。 ⬇️それぞれのアイテムの詳細はこちら⬇️ 車載可能な非常食と保存水 https://www.instagram.com/p/C8ljtEQyAu-/?igsh=MW9xeWRzdXN4OTM2eQ== 湯煎調理袋と非常用折り食器 https://www.instagram.com/p/C_4XF2bzIA3/?igsh=bmsyOHFzODg0MWpj
sumiko
sumiko
4LDK
merutoさんの実例写真
防災投稿①② ◎インフレータブルマット 非常時の車中泊になった時のためにインフレーダブルマットを用意してあります。 車内の座席をフルフラットにして、このマットをひけば足が伸ばせる快適なベットになります。 親子3人なら何とか眠れるサイズです。 避難所生活は出来ればしたくないので、少しでもプライベート空間が確保できる車で生活出来ればという思いです。 車中泊で足を伸ばして横になれない生活が続くと、エコノミー症候群になる危険があります。 フラットで寝れない場合は足を高くして血栓ができないようにする工夫が必要です。 2枚目 茶色い面がスエード生地で、黒い方はツルッとした生地で両面使えるようになってます。 実際使用してみた感じも底つき感が無く車の凹凸を感じませんでした。スエード面の方が寝心地が良かったです。 3枚目 インフレータブルマットはバルブを外すだけで自動膨張するのでセッティングがとても簡単です。マットの硬さもウレタンフォームと空気量で調節できます。スナップボタンで連結もできるので隙間も出来にくくなってます。 4枚目 空気を抜く時は体重をかけながら少しずつ巻いていきます。最後まで巻いたらバルブを閉めてバンドで止めて収納袋に入れたら片付け完了です。
防災投稿①② ◎インフレータブルマット 非常時の車中泊になった時のためにインフレーダブルマットを用意してあります。 車内の座席をフルフラットにして、このマットをひけば足が伸ばせる快適なベットになります。 親子3人なら何とか眠れるサイズです。 避難所生活は出来ればしたくないので、少しでもプライベート空間が確保できる車で生活出来ればという思いです。 車中泊で足を伸ばして横になれない生活が続くと、エコノミー症候群になる危険があります。 フラットで寝れない場合は足を高くして血栓ができないようにする工夫が必要です。 2枚目 茶色い面がスエード生地で、黒い方はツルッとした生地で両面使えるようになってます。 実際使用してみた感じも底つき感が無く車の凹凸を感じませんでした。スエード面の方が寝心地が良かったです。 3枚目 インフレータブルマットはバルブを外すだけで自動膨張するのでセッティングがとても簡単です。マットの硬さもウレタンフォームと空気量で調節できます。スナップボタンで連結もできるので隙間も出来にくくなってます。 4枚目 空気を抜く時は体重をかけながら少しずつ巻いていきます。最後まで巻いたらバルブを閉めてバンドで止めて収納袋に入れたら片付け完了です。
meruto
meruto
4LDK | 家族
akaidarumaさんの実例写真
購入期に大きさの選択に悩んで⁉️😩私が持ち運べる限界の重さって事でこのサイズを選びました 結果とても良かったと主人と話しました👍🏻 もうひと回り小さいサイズか?同じサイズをもう一つ増やそうと考え中です🤗 U^ェ^Uが居るから車中泊避難覚悟して車に乗せてます🏕️🚙・:*
購入期に大きさの選択に悩んで⁉️😩私が持ち運べる限界の重さって事でこのサイズを選びました 結果とても良かったと主人と話しました👍🏻 もうひと回り小さいサイズか?同じサイズをもう一つ増やそうと考え中です🤗 U^ェ^Uが居るから車中泊避難覚悟して車に乗せてます🏕️🚙・:*
akaidaruma
akaidaruma
4DK
tbtt7ejさんの実例写真
アンバサダーをしている山善さん どちらかというとキッチン家電や、収納グッズのイメージが強かったのですが、今回はくらしのeショップで防災グッズ特集を発見🔎 内容を見ると我が家では、きちんと準備できていなかった防災グッズがたくさんあったので、モニターさせて頂きました😊 車中泊用防災グッズ25点セット 防災バッグ30点セット 簡易トイレ20点 順に中身もご紹介させて頂きます!
アンバサダーをしている山善さん どちらかというとキッチン家電や、収納グッズのイメージが強かったのですが、今回はくらしのeショップで防災グッズ特集を発見🔎 内容を見ると我が家では、きちんと準備できていなかった防災グッズがたくさんあったので、モニターさせて頂きました😊 車中泊用防災グッズ25点セット 防災バッグ30点セット 簡易トイレ20点 順に中身もご紹介させて頂きます!
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
mi-saさんの実例写真
車のリアシートをフラットにして、目隠しカーテンをセットしてみました。 (ちょっと道の駅で車中泊の予定がある) 滅多にないのですが、いままで必要なの際は、目隠しカーテンなしでリアシートに横になり頭から毛布被って誰もいないふり(笑)していました(シートベルトの留め金が痛い)というのは、いままで座席が完全にフラットにはならないんだと思ってあきらめていて…実は、トランクを広めに取るために、後部座席が前に出していたのでした!一番うしろに下げて倒したらしっかりフラットになってくれました💞 夏用のソファパッドとシュラフと、ジュニア毛布と、持ち込んで敷き詰めたら120✕120くらいの広さになります。これで、足伸ばしてゆったり朝まで過ごせます〜💞 実は、新しくソファパットを買ったので以前のを処分してしまったのですが…取っとけばよかったなぁ… で、あとは目隠しだよね〜 1枚目、父のお下がり車のためロッドホルダー?というの?が前の座席の天井についていたのでフロント側はリング付きのクリップで留められます サイドはそこと、ドア上の手すりに洗濯ばさみで留められます、が、リアウインドウが… 2枚目、車中でオシャレに過ごしているお友だちのakikoちゃんにここ(3枚目)にクリップがさせることを教えてもらったので、手持ちのストールやクリップで無事に目隠しカーテン(風)できました💞 4枚目、教えて貰う前の試行錯誤のあと(笑) 突っ張り棒は横には突っ張ることができなかったので、縦に、2本立てればいける?とか、考えてました… akikoちゃんありがとう〜💞 超快適な車内リビングで過ごされてます
車のリアシートをフラットにして、目隠しカーテンをセットしてみました。 (ちょっと道の駅で車中泊の予定がある) 滅多にないのですが、いままで必要なの際は、目隠しカーテンなしでリアシートに横になり頭から毛布被って誰もいないふり(笑)していました(シートベルトの留め金が痛い)というのは、いままで座席が完全にフラットにはならないんだと思ってあきらめていて…実は、トランクを広めに取るために、後部座席が前に出していたのでした!一番うしろに下げて倒したらしっかりフラットになってくれました💞 夏用のソファパッドとシュラフと、ジュニア毛布と、持ち込んで敷き詰めたら120✕120くらいの広さになります。これで、足伸ばしてゆったり朝まで過ごせます〜💞 実は、新しくソファパットを買ったので以前のを処分してしまったのですが…取っとけばよかったなぁ… で、あとは目隠しだよね〜 1枚目、父のお下がり車のためロッドホルダー?というの?が前の座席の天井についていたのでフロント側はリング付きのクリップで留められます サイドはそこと、ドア上の手すりに洗濯ばさみで留められます、が、リアウインドウが… 2枚目、車中でオシャレに過ごしているお友だちのakikoちゃんにここ(3枚目)にクリップがさせることを教えてもらったので、手持ちのストールやクリップで無事に目隠しカーテン(風)できました💞 4枚目、教えて貰う前の試行錯誤のあと(笑) 突っ張り棒は横には突っ張ることができなかったので、縦に、2本立てればいける?とか、考えてました… akikoちゃんありがとう〜💞 超快適な車内リビングで過ごされてます
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
私の車は車中泊するのには適して無いタイプなのですが、 イレクターパイプを使ってベットを自作して車中泊仕様に変更しました。 取り外し可能にしてます。
私の車は車中泊するのには適して無いタイプなのですが、 イレクターパイプを使ってベットを自作して車中泊仕様に変更しました。 取り外し可能にしてます。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
neopipeさんの実例写真
車中泊する時はマットささ〜っと敷いて大体こんな感じ。 毎回爆睡(笑)
車中泊する時はマットささ〜っと敷いて大体こんな感じ。 毎回爆睡(笑)
neopipe
neopipe
1LDK | 一人暮らし
eriさんの実例写真
中古の格安軽バンを車中泊使用🚍🏕
中古の格安軽バンを車中泊使用🚍🏕
eri
eri
2LDK
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
NBOX コタツ作り イレクターパイプでフレーム 天板作りは。。。(¬_¬)また今度
NBOX コタツ作り イレクターパイプでフレーム 天板作りは。。。(¬_¬)また今度
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
WOODPROさんの実例写真
長崎県 Mさんより、「国産杉幅はぎ材」と「アイアンハンガーバー」等を使用した車中泊用のテーブルDIYのお写真をいただきました! 『丁寧な梱包ありがとうございました。 不良箇所も無く製作することができました。 アイアンパイプと組み合わせて車中泊用のテーブルを作りました。』 長崎県 Mさんありがとうございました!
長崎県 Mさんより、「国産杉幅はぎ材」と「アイアンハンガーバー」等を使用した車中泊用のテーブルDIYのお写真をいただきました! 『丁寧な梱包ありがとうございました。 不良箇所も無く製作することができました。 アイアンパイプと組み合わせて車中泊用のテーブルを作りました。』 長崎県 Mさんありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO
Shihoさんの実例写真
猫グッズは1列に並べて置いてます✦ シルバーの食器は車中泊用で買いましたが、今回は使わなくて済みました。 良かったε-(´∀`;)ホッ
猫グッズは1列に並べて置いてます✦ シルバーの食器は車中泊用で買いましたが、今回は使わなくて済みました。 良かったε-(´∀`;)ホッ
Shiho
Shiho
3DK | 家族
chikaさんの実例写真
ついに買ってしまった! ずっと欲しくて悩んでた ポータブルバッテリー ジャクリ1000😊 Amazonタイムサービス限定50台 。 高額なのでどれにするか悩んでましたが 少しでも安く買えるならと このチャンス に思い切って購入しました! そして 嬉しがりの私は、満充電して翌日 愛車に持ち込み 車中カフェごっこ 等して遊びました😁 ちょっとした秘密基地が 出来た気分です👍
ついに買ってしまった! ずっと欲しくて悩んでた ポータブルバッテリー ジャクリ1000😊 Amazonタイムサービス限定50台 。 高額なのでどれにするか悩んでましたが 少しでも安く買えるならと このチャンス に思い切って購入しました! そして 嬉しがりの私は、満充電して翌日 愛車に持ち込み 車中カフェごっこ 等して遊びました😁 ちょっとした秘密基地が 出来た気分です👍
chika
chika
家族
cookie_19902006さんの実例写真
車中泊用にカーテン設置。 100圴のカフェカーテンがぴったりすぎて驚いた。 ロープをクリップで止めただけなので、車にキズは一切付けずに済んだ。 週末キャンプだけど、お天気微妙…晴れてくれるかなぁ。 カーテン加えただけで涼しさがだいぶ違う。
車中泊用にカーテン設置。 100圴のカフェカーテンがぴったりすぎて驚いた。 ロープをクリップで止めただけなので、車にキズは一切付けずに済んだ。 週末キャンプだけど、お天気微妙…晴れてくれるかなぁ。 カーテン加えただけで涼しさがだいぶ違う。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
kenzさんの実例写真
ミニセラミックヒーター。 小さいけど充分あったかい。 洗面脱衣室と 車中泊用に購入。外部電源に繋いで使用。
ミニセラミックヒーター。 小さいけど充分あったかい。 洗面脱衣室と 車中泊用に購入。外部電源に繋いで使用。
kenz
kenz
mercuryさんの実例写真
撮り溜めpic GWに家を空けるので、先月末連休にお出かけを アウトドア好きな我が家は、いつも我が家の愛車「エーチャン(ハイエース)」で車中泊。 今まで車内に積んでいたシングル+ちょい足しベッドを、出張前に作った屋根裏部屋に移動させました で、エーチャンには新たに1からベッド作り。 幅140以上のダブルベッドサイズに拡大します。 マットをめくり、コンパネを外せば、左に大人一人が寝れて、右には自転車一台ぐらいは積めるスペースを確保出来るレイアウトしました が、パパはセカンドシートで寝ることには変わりはないですが(泣)
撮り溜めpic GWに家を空けるので、先月末連休にお出かけを アウトドア好きな我が家は、いつも我が家の愛車「エーチャン(ハイエース)」で車中泊。 今まで車内に積んでいたシングル+ちょい足しベッドを、出張前に作った屋根裏部屋に移動させました で、エーチャンには新たに1からベッド作り。 幅140以上のダブルベッドサイズに拡大します。 マットをめくり、コンパネを外せば、左に大人一人が寝れて、右には自転車一台ぐらいは積めるスペースを確保出来るレイアウトしました が、パパはセカンドシートで寝ることには変わりはないですが(泣)
mercury
mercury
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
昨年末のご挨拶で、やりたい事が沢山あると話してましたが… その中の一つが、車を車中泊仕様に完全リフォームすること。 既に2段式にして、シートを倒せばすぐにベッドになりますが、それ以外はいつでも出来るからと伸び伸びに。 でも震災はいつ来るか分からないから年が明けたら始めようとぼちぼちいろんな物を買い集めていました。 これも去年注文したところ、ホワイトが無くてようやく昨日届きました。 まだかまだかと思っているうちに能登地震が起きて。 やはり、真っ先に取り組まなくちゃと思った次第です。 ポタ電やソーラーパネルもその一つでした。 暖かくなれば、車中泊旅に行きたいな♪ 震災で使うことがありませんように!
昨年末のご挨拶で、やりたい事が沢山あると話してましたが… その中の一つが、車を車中泊仕様に完全リフォームすること。 既に2段式にして、シートを倒せばすぐにベッドになりますが、それ以外はいつでも出来るからと伸び伸びに。 でも震災はいつ来るか分からないから年が明けたら始めようとぼちぼちいろんな物を買い集めていました。 これも去年注文したところ、ホワイトが無くてようやく昨日届きました。 まだかまだかと思っているうちに能登地震が起きて。 やはり、真っ先に取り組まなくちゃと思った次第です。 ポタ電やソーラーパネルもその一つでした。 暖かくなれば、車中泊旅に行きたいな♪ 震災で使うことがありませんように!
Bienvenue
Bienvenue
akiさんの実例写真
こちらは車中泊♪ こんなかんじでしたー💦車内が見えないように色々工夫したー😆 ワンボックスじゃないから天井低かったけどなかなか快適でおもしろかったです♪
こちらは車中泊♪ こんなかんじでしたー💦車内が見えないように色々工夫したー😆 ワンボックスじゃないから天井低かったけどなかなか快適でおもしろかったです♪
aki
aki
家族
n_imai1008さんの実例写真
n_imai1008
n_imai1008
terumanjyuさんの実例写真
ランクル80 のラゲッジルームをDIY 車中泊が出来る様にベッドを作りました。 でもこれもRoomClipのコンセプトとは違うかー! すいません。
ランクル80 のラゲッジルームをDIY 車中泊が出来る様にベッドを作りました。 でもこれもRoomClipのコンセプトとは違うかー! すいません。
terumanjyu
terumanjyu
3LDK | 家族
もっと見る

車中泊用の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

車中泊用

50枚の部屋写真から30枚をセレクト
akiko-ovさんの実例写真
娘が買ってくれた車中泊用ミニカセットコンロ🔥 と 南部鉄器の鍋敷き🍳
娘が買ってくれた車中泊用ミニカセットコンロ🔥 と 南部鉄器の鍋敷き🍳
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
piyocchiさんの実例写真
車の中に二段ベッドをDIYしました。 車中泊用です。
車の中に二段ベッドをDIYしました。 車中泊用です。
piyocchi
piyocchi
4LDK | 家族
matteaさんの実例写真
やっぱり、せっかく作ったので完璧じゃなくても見てほしい‼️ってことで、こんな感じだよ〜のpic upしてみました😊 これを車のバックに設置するので棚上が窓になります😊 車中から外の景色を見てコーヒーを飲みたいと思います⭐️ ちなみに、今回のDIYを参考にした方のYouTubeはこちら✨ 興味ある方はぜひ〜😊 https://youtu.be/mDu9bS_a-Iw
やっぱり、せっかく作ったので完璧じゃなくても見てほしい‼️ってことで、こんな感じだよ〜のpic upしてみました😊 これを車のバックに設置するので棚上が窓になります😊 車中から外の景色を見てコーヒーを飲みたいと思います⭐️ ちなみに、今回のDIYを参考にした方のYouTubeはこちら✨ 興味ある方はぜひ〜😊 https://youtu.be/mDu9bS_a-Iw
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
Otosigoさんの実例写真
ある意味room 車中泊用の防寒目隠しシェード リバーシブル仕様 ダイソーのロールタイプのアルミレジャーシート二種類と ダイソーのレザー風パイピング ダイソーのステンレスの針金 糸は、手芸屋さんで 皮とか用のしっかりしたやつ チクチク手縫いで あとは、吸盤をつけるかどうか 考え中
ある意味room 車中泊用の防寒目隠しシェード リバーシブル仕様 ダイソーのロールタイプのアルミレジャーシート二種類と ダイソーのレザー風パイピング ダイソーのステンレスの針金 糸は、手芸屋さんで 皮とか用のしっかりしたやつ チクチク手縫いで あとは、吸盤をつけるかどうか 考え中
Otosigo
Otosigo
3DK
ponnkitiさんの実例写真
ponnkiti
ponnkiti
2DK | 一人暮らし
AandPさんの実例写真
アンチョビ&パンチ
アンチョビ&パンチ
AandP
AandP
2LDK | 家族
gansanさんの実例写真
車中泊用のフラットベッドの作成中です❗️
車中泊用のフラットベッドの作成中です❗️
gansan
gansan
sumikoさんの実例写真
耐温度域が広い非常食と長期保存水です。 車中泊避難用や、夏場高温になる部屋での保管ができます。 (直射日光が当たる場所での保管はダメです🙅) でもね、Green Chemyの7年保存米粉パンはモッソモソで食べづらかった💧 同じシリーズのクッキーや小麦粉パンは評判良いのに… 米粉のみの長期保存パンは作るの難しいのかもしれませんね😅 車中泊用には折り紙食器や歯磨きシートも一緒に備えると良いと思います。 ⬇️それぞれのアイテムの詳細はこちら⬇️ 車載可能な非常食と保存水 https://www.instagram.com/p/C8ljtEQyAu-/?igsh=MW9xeWRzdXN4OTM2eQ== 湯煎調理袋と非常用折り食器 https://www.instagram.com/p/C_4XF2bzIA3/?igsh=bmsyOHFzODg0MWpj
耐温度域が広い非常食と長期保存水です。 車中泊避難用や、夏場高温になる部屋での保管ができます。 (直射日光が当たる場所での保管はダメです🙅) でもね、Green Chemyの7年保存米粉パンはモッソモソで食べづらかった💧 同じシリーズのクッキーや小麦粉パンは評判良いのに… 米粉のみの長期保存パンは作るの難しいのかもしれませんね😅 車中泊用には折り紙食器や歯磨きシートも一緒に備えると良いと思います。 ⬇️それぞれのアイテムの詳細はこちら⬇️ 車載可能な非常食と保存水 https://www.instagram.com/p/C8ljtEQyAu-/?igsh=MW9xeWRzdXN4OTM2eQ== 湯煎調理袋と非常用折り食器 https://www.instagram.com/p/C_4XF2bzIA3/?igsh=bmsyOHFzODg0MWpj
sumiko
sumiko
4LDK
merutoさんの実例写真
防災投稿①② ◎インフレータブルマット 非常時の車中泊になった時のためにインフレーダブルマットを用意してあります。 車内の座席をフルフラットにして、このマットをひけば足が伸ばせる快適なベットになります。 親子3人なら何とか眠れるサイズです。 避難所生活は出来ればしたくないので、少しでもプライベート空間が確保できる車で生活出来ればという思いです。 車中泊で足を伸ばして横になれない生活が続くと、エコノミー症候群になる危険があります。 フラットで寝れない場合は足を高くして血栓ができないようにする工夫が必要です。 2枚目 茶色い面がスエード生地で、黒い方はツルッとした生地で両面使えるようになってます。 実際使用してみた感じも底つき感が無く車の凹凸を感じませんでした。スエード面の方が寝心地が良かったです。 3枚目 インフレータブルマットはバルブを外すだけで自動膨張するのでセッティングがとても簡単です。マットの硬さもウレタンフォームと空気量で調節できます。スナップボタンで連結もできるので隙間も出来にくくなってます。 4枚目 空気を抜く時は体重をかけながら少しずつ巻いていきます。最後まで巻いたらバルブを閉めてバンドで止めて収納袋に入れたら片付け完了です。
防災投稿①② ◎インフレータブルマット 非常時の車中泊になった時のためにインフレーダブルマットを用意してあります。 車内の座席をフルフラットにして、このマットをひけば足が伸ばせる快適なベットになります。 親子3人なら何とか眠れるサイズです。 避難所生活は出来ればしたくないので、少しでもプライベート空間が確保できる車で生活出来ればという思いです。 車中泊で足を伸ばして横になれない生活が続くと、エコノミー症候群になる危険があります。 フラットで寝れない場合は足を高くして血栓ができないようにする工夫が必要です。 2枚目 茶色い面がスエード生地で、黒い方はツルッとした生地で両面使えるようになってます。 実際使用してみた感じも底つき感が無く車の凹凸を感じませんでした。スエード面の方が寝心地が良かったです。 3枚目 インフレータブルマットはバルブを外すだけで自動膨張するのでセッティングがとても簡単です。マットの硬さもウレタンフォームと空気量で調節できます。スナップボタンで連結もできるので隙間も出来にくくなってます。 4枚目 空気を抜く時は体重をかけながら少しずつ巻いていきます。最後まで巻いたらバルブを閉めてバンドで止めて収納袋に入れたら片付け完了です。
meruto
meruto
4LDK | 家族
akaidarumaさんの実例写真
購入期に大きさの選択に悩んで⁉️😩私が持ち運べる限界の重さって事でこのサイズを選びました 結果とても良かったと主人と話しました👍🏻 もうひと回り小さいサイズか?同じサイズをもう一つ増やそうと考え中です🤗 U^ェ^Uが居るから車中泊避難覚悟して車に乗せてます🏕️🚙・:*
購入期に大きさの選択に悩んで⁉️😩私が持ち運べる限界の重さって事でこのサイズを選びました 結果とても良かったと主人と話しました👍🏻 もうひと回り小さいサイズか?同じサイズをもう一つ増やそうと考え中です🤗 U^ェ^Uが居るから車中泊避難覚悟して車に乗せてます🏕️🚙・:*
akaidaruma
akaidaruma
4DK
tbtt7ejさんの実例写真
アンバサダーをしている山善さん どちらかというとキッチン家電や、収納グッズのイメージが強かったのですが、今回はくらしのeショップで防災グッズ特集を発見🔎 内容を見ると我が家では、きちんと準備できていなかった防災グッズがたくさんあったので、モニターさせて頂きました😊 車中泊用防災グッズ25点セット 防災バッグ30点セット 簡易トイレ20点 順に中身もご紹介させて頂きます!
アンバサダーをしている山善さん どちらかというとキッチン家電や、収納グッズのイメージが強かったのですが、今回はくらしのeショップで防災グッズ特集を発見🔎 内容を見ると我が家では、きちんと準備できていなかった防災グッズがたくさんあったので、モニターさせて頂きました😊 車中泊用防災グッズ25点セット 防災バッグ30点セット 簡易トイレ20点 順に中身もご紹介させて頂きます!
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
mi-saさんの実例写真
車のリアシートをフラットにして、目隠しカーテンをセットしてみました。 (ちょっと道の駅で車中泊の予定がある) 滅多にないのですが、いままで必要なの際は、目隠しカーテンなしでリアシートに横になり頭から毛布被って誰もいないふり(笑)していました(シートベルトの留め金が痛い)というのは、いままで座席が完全にフラットにはならないんだと思ってあきらめていて…実は、トランクを広めに取るために、後部座席が前に出していたのでした!一番うしろに下げて倒したらしっかりフラットになってくれました💞 夏用のソファパッドとシュラフと、ジュニア毛布と、持ち込んで敷き詰めたら120✕120くらいの広さになります。これで、足伸ばしてゆったり朝まで過ごせます〜💞 実は、新しくソファパットを買ったので以前のを処分してしまったのですが…取っとけばよかったなぁ… で、あとは目隠しだよね〜 1枚目、父のお下がり車のためロッドホルダー?というの?が前の座席の天井についていたのでフロント側はリング付きのクリップで留められます サイドはそこと、ドア上の手すりに洗濯ばさみで留められます、が、リアウインドウが… 2枚目、車中でオシャレに過ごしているお友だちのakikoちゃんにここ(3枚目)にクリップがさせることを教えてもらったので、手持ちのストールやクリップで無事に目隠しカーテン(風)できました💞 4枚目、教えて貰う前の試行錯誤のあと(笑) 突っ張り棒は横には突っ張ることができなかったので、縦に、2本立てればいける?とか、考えてました… akikoちゃんありがとう〜💞 超快適な車内リビングで過ごされてます
車のリアシートをフラットにして、目隠しカーテンをセットしてみました。 (ちょっと道の駅で車中泊の予定がある) 滅多にないのですが、いままで必要なの際は、目隠しカーテンなしでリアシートに横になり頭から毛布被って誰もいないふり(笑)していました(シートベルトの留め金が痛い)というのは、いままで座席が完全にフラットにはならないんだと思ってあきらめていて…実は、トランクを広めに取るために、後部座席が前に出していたのでした!一番うしろに下げて倒したらしっかりフラットになってくれました💞 夏用のソファパッドとシュラフと、ジュニア毛布と、持ち込んで敷き詰めたら120✕120くらいの広さになります。これで、足伸ばしてゆったり朝まで過ごせます〜💞 実は、新しくソファパットを買ったので以前のを処分してしまったのですが…取っとけばよかったなぁ… で、あとは目隠しだよね〜 1枚目、父のお下がり車のためロッドホルダー?というの?が前の座席の天井についていたのでフロント側はリング付きのクリップで留められます サイドはそこと、ドア上の手すりに洗濯ばさみで留められます、が、リアウインドウが… 2枚目、車中でオシャレに過ごしているお友だちのakikoちゃんにここ(3枚目)にクリップがさせることを教えてもらったので、手持ちのストールやクリップで無事に目隠しカーテン(風)できました💞 4枚目、教えて貰う前の試行錯誤のあと(笑) 突っ張り棒は横には突っ張ることができなかったので、縦に、2本立てればいける?とか、考えてました… akikoちゃんありがとう〜💞 超快適な車内リビングで過ごされてます
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
¥200
私の車は車中泊するのには適して無いタイプなのですが、 イレクターパイプを使ってベットを自作して車中泊仕様に変更しました。 取り外し可能にしてます。
私の車は車中泊するのには適して無いタイプなのですが、 イレクターパイプを使ってベットを自作して車中泊仕様に変更しました。 取り外し可能にしてます。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
neopipeさんの実例写真
車中泊する時はマットささ〜っと敷いて大体こんな感じ。 毎回爆睡(笑)
車中泊する時はマットささ〜っと敷いて大体こんな感じ。 毎回爆睡(笑)
neopipe
neopipe
1LDK | 一人暮らし
eriさんの実例写真
中古の格安軽バンを車中泊使用🚍🏕
中古の格安軽バンを車中泊使用🚍🏕
eri
eri
2LDK
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
NBOX コタツ作り イレクターパイプでフレーム 天板作りは。。。(¬_¬)また今度
NBOX コタツ作り イレクターパイプでフレーム 天板作りは。。。(¬_¬)また今度
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
WOODPROさんの実例写真
長崎県 Mさんより、「国産杉幅はぎ材」と「アイアンハンガーバー」等を使用した車中泊用のテーブルDIYのお写真をいただきました! 『丁寧な梱包ありがとうございました。 不良箇所も無く製作することができました。 アイアンパイプと組み合わせて車中泊用のテーブルを作りました。』 長崎県 Mさんありがとうございました!
長崎県 Mさんより、「国産杉幅はぎ材」と「アイアンハンガーバー」等を使用した車中泊用のテーブルDIYのお写真をいただきました! 『丁寧な梱包ありがとうございました。 不良箇所も無く製作することができました。 アイアンパイプと組み合わせて車中泊用のテーブルを作りました。』 長崎県 Mさんありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO
Shihoさんの実例写真
猫グッズは1列に並べて置いてます✦ シルバーの食器は車中泊用で買いましたが、今回は使わなくて済みました。 良かったε-(´∀`;)ホッ
猫グッズは1列に並べて置いてます✦ シルバーの食器は車中泊用で買いましたが、今回は使わなくて済みました。 良かったε-(´∀`;)ホッ
Shiho
Shiho
3DK | 家族
chikaさんの実例写真
ついに買ってしまった! ずっと欲しくて悩んでた ポータブルバッテリー ジャクリ1000😊 Amazonタイムサービス限定50台 。 高額なのでどれにするか悩んでましたが 少しでも安く買えるならと このチャンス に思い切って購入しました! そして 嬉しがりの私は、満充電して翌日 愛車に持ち込み 車中カフェごっこ 等して遊びました😁 ちょっとした秘密基地が 出来た気分です👍
ついに買ってしまった! ずっと欲しくて悩んでた ポータブルバッテリー ジャクリ1000😊 Amazonタイムサービス限定50台 。 高額なのでどれにするか悩んでましたが 少しでも安く買えるならと このチャンス に思い切って購入しました! そして 嬉しがりの私は、満充電して翌日 愛車に持ち込み 車中カフェごっこ 等して遊びました😁 ちょっとした秘密基地が 出来た気分です👍
chika
chika
家族
cookie_19902006さんの実例写真
車中泊用にカーテン設置。 100圴のカフェカーテンがぴったりすぎて驚いた。 ロープをクリップで止めただけなので、車にキズは一切付けずに済んだ。 週末キャンプだけど、お天気微妙…晴れてくれるかなぁ。 カーテン加えただけで涼しさがだいぶ違う。
車中泊用にカーテン設置。 100圴のカフェカーテンがぴったりすぎて驚いた。 ロープをクリップで止めただけなので、車にキズは一切付けずに済んだ。 週末キャンプだけど、お天気微妙…晴れてくれるかなぁ。 カーテン加えただけで涼しさがだいぶ違う。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
kenzさんの実例写真
ミニセラミックヒーター。 小さいけど充分あったかい。 洗面脱衣室と 車中泊用に購入。外部電源に繋いで使用。
ミニセラミックヒーター。 小さいけど充分あったかい。 洗面脱衣室と 車中泊用に購入。外部電源に繋いで使用。
kenz
kenz
mercuryさんの実例写真
撮り溜めpic GWに家を空けるので、先月末連休にお出かけを アウトドア好きな我が家は、いつも我が家の愛車「エーチャン(ハイエース)」で車中泊。 今まで車内に積んでいたシングル+ちょい足しベッドを、出張前に作った屋根裏部屋に移動させました で、エーチャンには新たに1からベッド作り。 幅140以上のダブルベッドサイズに拡大します。 マットをめくり、コンパネを外せば、左に大人一人が寝れて、右には自転車一台ぐらいは積めるスペースを確保出来るレイアウトしました が、パパはセカンドシートで寝ることには変わりはないですが(泣)
撮り溜めpic GWに家を空けるので、先月末連休にお出かけを アウトドア好きな我が家は、いつも我が家の愛車「エーチャン(ハイエース)」で車中泊。 今まで車内に積んでいたシングル+ちょい足しベッドを、出張前に作った屋根裏部屋に移動させました で、エーチャンには新たに1からベッド作り。 幅140以上のダブルベッドサイズに拡大します。 マットをめくり、コンパネを外せば、左に大人一人が寝れて、右には自転車一台ぐらいは積めるスペースを確保出来るレイアウトしました が、パパはセカンドシートで寝ることには変わりはないですが(泣)
mercury
mercury
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
昨年末のご挨拶で、やりたい事が沢山あると話してましたが… その中の一つが、車を車中泊仕様に完全リフォームすること。 既に2段式にして、シートを倒せばすぐにベッドになりますが、それ以外はいつでも出来るからと伸び伸びに。 でも震災はいつ来るか分からないから年が明けたら始めようとぼちぼちいろんな物を買い集めていました。 これも去年注文したところ、ホワイトが無くてようやく昨日届きました。 まだかまだかと思っているうちに能登地震が起きて。 やはり、真っ先に取り組まなくちゃと思った次第です。 ポタ電やソーラーパネルもその一つでした。 暖かくなれば、車中泊旅に行きたいな♪ 震災で使うことがありませんように!
昨年末のご挨拶で、やりたい事が沢山あると話してましたが… その中の一つが、車を車中泊仕様に完全リフォームすること。 既に2段式にして、シートを倒せばすぐにベッドになりますが、それ以外はいつでも出来るからと伸び伸びに。 でも震災はいつ来るか分からないから年が明けたら始めようとぼちぼちいろんな物を買い集めていました。 これも去年注文したところ、ホワイトが無くてようやく昨日届きました。 まだかまだかと思っているうちに能登地震が起きて。 やはり、真っ先に取り組まなくちゃと思った次第です。 ポタ電やソーラーパネルもその一つでした。 暖かくなれば、車中泊旅に行きたいな♪ 震災で使うことがありませんように!
Bienvenue
Bienvenue
akiさんの実例写真
こちらは車中泊♪ こんなかんじでしたー💦車内が見えないように色々工夫したー😆 ワンボックスじゃないから天井低かったけどなかなか快適でおもしろかったです♪
こちらは車中泊♪ こんなかんじでしたー💦車内が見えないように色々工夫したー😆 ワンボックスじゃないから天井低かったけどなかなか快適でおもしろかったです♪
aki
aki
家族
n_imai1008さんの実例写真
n_imai1008
n_imai1008
terumanjyuさんの実例写真
ランクル80 のラゲッジルームをDIY 車中泊が出来る様にベッドを作りました。 でもこれもRoomClipのコンセプトとは違うかー! すいません。
ランクル80 のラゲッジルームをDIY 車中泊が出来る様にベッドを作りました。 でもこれもRoomClipのコンセプトとは違うかー! すいません。
terumanjyu
terumanjyu
3LDK | 家族
もっと見る

車中泊用の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ