縄文時代からの…

17枚の部屋写真から9枚をセレクト
o.t109371samuさんの実例写真
o.t109371samu
o.t109371samu
poemeさんの実例写真
実家に帰省したときに、念願だった縄文博物館に行きました。とても素晴らしくて感動に浸っていたら売店でこの合唱土偶をみつけてしまい、あまりのかわいさに思わず連れて帰ってきてしまいました。目に入るとつい一緒に合唱しちゃう。奥の壺は40年程前に家族で訪れたメキシコ・ティワナで両親が買った土産物。南米らしい柄だけど、色合いや佇まいはどことなく日本の民芸品とも通ずるものがあるのが面白いですね。
実家に帰省したときに、念願だった縄文博物館に行きました。とても素晴らしくて感動に浸っていたら売店でこの合唱土偶をみつけてしまい、あまりのかわいさに思わず連れて帰ってきてしまいました。目に入るとつい一緒に合唱しちゃう。奥の壺は40年程前に家族で訪れたメキシコ・ティワナで両親が買った土産物。南米らしい柄だけど、色合いや佇まいはどことなく日本の民芸品とも通ずるものがあるのが面白いですね。
poeme
poeme
3LDK | 家族
urabeさんの実例写真
土偶と埴輪
土偶と埴輪
urabe
urabe
hohoさんの実例写真
夏休みに娘が作った縄文土器。 部屋に馴染んでくれてよかった🪴
夏休みに娘が作った縄文土器。 部屋に馴染んでくれてよかった🪴
hoho
hoho
家族
manduonmaさんの実例写真
オズワルドは真剣に悩んでいます。 ぶどう&どんぐりあじと いちご&どんぐり味 どちらを先に食べるかを。 どんぐりってどんな味するんだろう? 縄文時代?弥生時代はたべていたとテレビでみました。 韓国にもどんぐり料理があったような、、、、、YouTubeで見ましたよ^_^
オズワルドは真剣に悩んでいます。 ぶどう&どんぐりあじと いちご&どんぐり味 どちらを先に食べるかを。 どんぐりってどんな味するんだろう? 縄文時代?弥生時代はたべていたとテレビでみました。 韓国にもどんぐり料理があったような、、、、、YouTubeで見ましたよ^_^
manduonma
manduonma
kojimasaさんの実例写真
おはようございます🌞 寒いですね… 早朝、愛猫に起こされ(いつものルーティン) 鉄瓶で湯を沸かし、まずは白湯を… 飲んでる間に、マコモ茶をゆっくり煮出し… コタツでぬくぬく頂きました。 昨朝に続き、ぼっかってさんのお茶です🫖 タグ通り、血液をきれいに、細胞を元気に、 体を浄化してくれる感じ😌✨ 飲み始めは、コクがあって香ばしい ほんのり菊(⁈)の様な芳 すごく飲みやすい🍵後味もスッキリ (個人の感想です✨語彙力なさ過ぎ失礼💦) 朝の目覚めに…優しいお茶です😌✨ 麦茶やほうじ茶の様に、日常的にも飲めそうです。
おはようございます🌞 寒いですね… 早朝、愛猫に起こされ(いつものルーティン) 鉄瓶で湯を沸かし、まずは白湯を… 飲んでる間に、マコモ茶をゆっくり煮出し… コタツでぬくぬく頂きました。 昨朝に続き、ぼっかってさんのお茶です🫖 タグ通り、血液をきれいに、細胞を元気に、 体を浄化してくれる感じ😌✨ 飲み始めは、コクがあって香ばしい ほんのり菊(⁈)の様な芳 すごく飲みやすい🍵後味もスッキリ (個人の感想です✨語彙力なさ過ぎ失礼💦) 朝の目覚めに…優しいお茶です😌✨ 麦茶やほうじ茶の様に、日常的にも飲めそうです。
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
spinetailさんの実例写真
kaidouさんの植木鉢 植林獣 後ろ姿 同じくお香立て フェイスマン お香ではなく、サボさん 銀でまりを育てています。 この二人が揃ったので… 目覚めよ、縄文の魂❤
kaidouさんの植木鉢 植林獣 後ろ姿 同じくお香立て フェイスマン お香ではなく、サボさん 銀でまりを育てています。 この二人が揃ったので… 目覚めよ、縄文の魂❤
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
kumaさんの実例写真
遮光器土偶
遮光器土偶
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
shigimiさんの実例写真
縄文展で買って来たもの。 昨日 娘が縄文展に行って来ました。 バッヂやポストカード 、Tシャツ、本、クッキー型、そして何故かペンライト…? 盛況で、目ぼしいグッズがほとんど売り切れだったようです。 縄文ファン多いんだなぁ…。 縄文展は今日までだそうです。
縄文展で買って来たもの。 昨日 娘が縄文展に行って来ました。 バッヂやポストカード 、Tシャツ、本、クッキー型、そして何故かペンライト…? 盛況で、目ぼしいグッズがほとんど売り切れだったようです。 縄文ファン多いんだなぁ…。 縄文展は今日までだそうです。
shigimi
shigimi

縄文時代からの…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

縄文時代からの…

17枚の部屋写真から9枚をセレクト
o.t109371samuさんの実例写真
o.t109371samu
o.t109371samu
poemeさんの実例写真
実家に帰省したときに、念願だった縄文博物館に行きました。とても素晴らしくて感動に浸っていたら売店でこの合唱土偶をみつけてしまい、あまりのかわいさに思わず連れて帰ってきてしまいました。目に入るとつい一緒に合唱しちゃう。奥の壺は40年程前に家族で訪れたメキシコ・ティワナで両親が買った土産物。南米らしい柄だけど、色合いや佇まいはどことなく日本の民芸品とも通ずるものがあるのが面白いですね。
実家に帰省したときに、念願だった縄文博物館に行きました。とても素晴らしくて感動に浸っていたら売店でこの合唱土偶をみつけてしまい、あまりのかわいさに思わず連れて帰ってきてしまいました。目に入るとつい一緒に合唱しちゃう。奥の壺は40年程前に家族で訪れたメキシコ・ティワナで両親が買った土産物。南米らしい柄だけど、色合いや佇まいはどことなく日本の民芸品とも通ずるものがあるのが面白いですね。
poeme
poeme
3LDK | 家族
urabeさんの実例写真
土偶と埴輪
土偶と埴輪
urabe
urabe
hohoさんの実例写真
夏休みに娘が作った縄文土器。 部屋に馴染んでくれてよかった🪴
夏休みに娘が作った縄文土器。 部屋に馴染んでくれてよかった🪴
hoho
hoho
家族
manduonmaさんの実例写真
オズワルドは真剣に悩んでいます。 ぶどう&どんぐりあじと いちご&どんぐり味 どちらを先に食べるかを。 どんぐりってどんな味するんだろう? 縄文時代?弥生時代はたべていたとテレビでみました。 韓国にもどんぐり料理があったような、、、、、YouTubeで見ましたよ^_^
オズワルドは真剣に悩んでいます。 ぶどう&どんぐりあじと いちご&どんぐり味 どちらを先に食べるかを。 どんぐりってどんな味するんだろう? 縄文時代?弥生時代はたべていたとテレビでみました。 韓国にもどんぐり料理があったような、、、、、YouTubeで見ましたよ^_^
manduonma
manduonma
kojimasaさんの実例写真
おはようございます🌞 寒いですね… 早朝、愛猫に起こされ(いつものルーティン) 鉄瓶で湯を沸かし、まずは白湯を… 飲んでる間に、マコモ茶をゆっくり煮出し… コタツでぬくぬく頂きました。 昨朝に続き、ぼっかってさんのお茶です🫖 タグ通り、血液をきれいに、細胞を元気に、 体を浄化してくれる感じ😌✨ 飲み始めは、コクがあって香ばしい ほんのり菊(⁈)の様な芳 すごく飲みやすい🍵後味もスッキリ (個人の感想です✨語彙力なさ過ぎ失礼💦) 朝の目覚めに…優しいお茶です😌✨ 麦茶やほうじ茶の様に、日常的にも飲めそうです。
おはようございます🌞 寒いですね… 早朝、愛猫に起こされ(いつものルーティン) 鉄瓶で湯を沸かし、まずは白湯を… 飲んでる間に、マコモ茶をゆっくり煮出し… コタツでぬくぬく頂きました。 昨朝に続き、ぼっかってさんのお茶です🫖 タグ通り、血液をきれいに、細胞を元気に、 体を浄化してくれる感じ😌✨ 飲み始めは、コクがあって香ばしい ほんのり菊(⁈)の様な芳 すごく飲みやすい🍵後味もスッキリ (個人の感想です✨語彙力なさ過ぎ失礼💦) 朝の目覚めに…優しいお茶です😌✨ 麦茶やほうじ茶の様に、日常的にも飲めそうです。
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
spinetailさんの実例写真
kaidouさんの植木鉢 植林獣 後ろ姿 同じくお香立て フェイスマン お香ではなく、サボさん 銀でまりを育てています。 この二人が揃ったので… 目覚めよ、縄文の魂❤
kaidouさんの植木鉢 植林獣 後ろ姿 同じくお香立て フェイスマン お香ではなく、サボさん 銀でまりを育てています。 この二人が揃ったので… 目覚めよ、縄文の魂❤
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
kumaさんの実例写真
遮光器土偶
遮光器土偶
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
shigimiさんの実例写真
縄文展で買って来たもの。 昨日 娘が縄文展に行って来ました。 バッヂやポストカード 、Tシャツ、本、クッキー型、そして何故かペンライト…? 盛況で、目ぼしいグッズがほとんど売り切れだったようです。 縄文ファン多いんだなぁ…。 縄文展は今日までだそうです。
縄文展で買って来たもの。 昨日 娘が縄文展に行って来ました。 バッヂやポストカード 、Tシャツ、本、クッキー型、そして何故かペンライト…? 盛況で、目ぼしいグッズがほとんど売り切れだったようです。 縄文ファン多いんだなぁ…。 縄文展は今日までだそうです。
shigimi
shigimi

縄文時代からの…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ