どっち

2,919枚の部屋写真から49枚をセレクト
acer_bye2tyさんの実例写真
IHとコンロ奥ラック設置! 高さピッタリ。下に物が置けて便利そう。 壁際か内側かどっちに寄せるか迷う。 スキマ気になる…
IHとコンロ奥ラック設置! 高さピッタリ。下に物が置けて便利そう。 壁際か内側かどっちに寄せるか迷う。 スキマ気になる…
acer_bye2ty
acer_bye2ty
1LDK | 一人暮らし
kashiyamasumiさんの実例写真
最低気温が1ケタになり、いよいよ冬到来。 あったかい飲み物を飲む季節。 良いもの見つけました(^^) BRUNOの蓋付きステンレスマグ! 家族分購入しました(^^) 一人暮らしのお兄ちゃんの分はないけどw コロンとしたフォルムと色味に一目惚れ🩷 保温、保冷どっちもいけるから 年中使えて良き!
最低気温が1ケタになり、いよいよ冬到来。 あったかい飲み物を飲む季節。 良いもの見つけました(^^) BRUNOの蓋付きステンレスマグ! 家族分購入しました(^^) 一人暮らしのお兄ちゃんの分はないけどw コロンとしたフォルムと色味に一目惚れ🩷 保温、保冷どっちもいけるから 年中使えて良き!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
moppoさんの実例写真
れいぞうこイベント参加デッス。 2013年購入のシャープのプラズマクラスターどっちもドアです。 ツルッとしたデザインがまあまあ気に入ってます。 キラッと製氷とかいう大きくて透明な氷が出来る機能が付いているのが購入の決め手でした。 気泡が少なくて溶けにくいのでしょっちゅう茹でた麺類を冷やすこの季節は重宝しています。 シンプルライフとか言ってますが冷蔵庫の中はギッシリでプチカオス。とてもお見せ出来ない…。
れいぞうこイベント参加デッス。 2013年購入のシャープのプラズマクラスターどっちもドアです。 ツルッとしたデザインがまあまあ気に入ってます。 キラッと製氷とかいう大きくて透明な氷が出来る機能が付いているのが購入の決め手でした。 気泡が少なくて溶けにくいのでしょっちゅう茹でた麺類を冷やすこの季節は重宝しています。 シンプルライフとか言ってますが冷蔵庫の中はギッシリでプチカオス。とてもお見せ出来ない…。
moppo
moppo
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
象のマークが可愛い 象印のSTANか たこパができちゃう 可愛いブルーノか 迷う…
象のマークが可愛い 象印のSTANか たこパができちゃう 可愛いブルーノか 迷う…
sunny
sunny
chisarucanさんの実例写真
¥1,467
スターバックスのプレミアムミックスのモニター中です☺︎ 今日はどっちにしようか悩みました! すぐに決まる日と悩む日がありますよね☺︎ 全部で6種類あるので、他の商品も気になるので購入したいと思います☺︎!
スターバックスのプレミアムミックスのモニター中です☺︎ 今日はどっちにしようか悩みました! すぐに決まる日と悩む日がありますよね☺︎ 全部で6種類あるので、他の商品も気になるので購入したいと思います☺︎!
chisarucan
chisarucan
家族
chiiさんの実例写真
真っ白な✨✨冷蔵庫さんがやってきました。 2ドアと悩んで…でもどうしても冷凍庫が大きくないとダメ。そこで選んだのが シャープさんのどっちもドア。 左手に置くしかない我が家のレイアウト、以前の冷蔵庫は左オープンだったので必要なものをとって、腕に抱えて、ドアを閉めてキッチンに戻ってました。 キッチンからなら右オープン ちょっと飲み物とりたい時だけなんかは左のリビング側から開けられるってこんなに便利なのね! と感動。 圧迫感を考えて背が低いものにしたのですが 自分の身長で最上段の奥まで見渡せる快適さも✨ 勝手にシャープさんのモニターみたくなってしまいましたが💦 引っ越しが多い方や我が家のように激狭賃貸でも3ドア以上のスペックが必要な方にはめっちゃオススメです。
真っ白な✨✨冷蔵庫さんがやってきました。 2ドアと悩んで…でもどうしても冷凍庫が大きくないとダメ。そこで選んだのが シャープさんのどっちもドア。 左手に置くしかない我が家のレイアウト、以前の冷蔵庫は左オープンだったので必要なものをとって、腕に抱えて、ドアを閉めてキッチンに戻ってました。 キッチンからなら右オープン ちょっと飲み物とりたい時だけなんかは左のリビング側から開けられるってこんなに便利なのね! と感動。 圧迫感を考えて背が低いものにしたのですが 自分の身長で最上段の奥まで見渡せる快適さも✨ 勝手にシャープさんのモニターみたくなってしまいましたが💦 引っ越しが多い方や我が家のように激狭賃貸でも3ドア以上のスペックが必要な方にはめっちゃオススメです。
chii
chii
2DK | 家族
rumiさんの実例写真
我が家のキッチンです。お気に入りの真っ白キッチン、ペニンシュラタイプになっています。 こちらのキッチンに白い冷蔵庫!ぜひ置きたいです✨✨もっと明るいキッチンになりそう♪ SHARPさんの「どっちもドア」冷蔵庫、左利きの私と右利きの家族、「どっちも」使いやすくなるのではないかと期待しています!
我が家のキッチンです。お気に入りの真っ白キッチン、ペニンシュラタイプになっています。 こちらのキッチンに白い冷蔵庫!ぜひ置きたいです✨✨もっと明るいキッチンになりそう♪ SHARPさんの「どっちもドア」冷蔵庫、左利きの私と右利きの家族、「どっちも」使いやすくなるのではないかと期待しています!
rumi
rumi
家族
kokonanaさんの実例写真
イオンさんのホームコーディ キッチンアイテムセットをモニター中です。 キッチンタイマーは画面が大きくて 操作もシンプルでとても使いやすいです! 時計機能がついてるのも嬉しいポイント😊 レンジフード、冷蔵庫につけてみました。 どっちにつけてもいい感じ♡ スタンドも付いてるので置いて使うのもいいですね!
イオンさんのホームコーディ キッチンアイテムセットをモニター中です。 キッチンタイマーは画面が大きくて 操作もシンプルでとても使いやすいです! 時計機能がついてるのも嬉しいポイント😊 レンジフード、冷蔵庫につけてみました。 どっちにつけてもいい感じ♡ スタンドも付いてるので置いて使うのもいいですね!
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
Maiさんの実例写真
3段と5段どっちにするか、 悩んで悩んで3段にしたけど、 やっぱり5段の方が良かったなぁー。。 でも、スッキリ(*´∀`)
3段と5段どっちにするか、 悩んで悩んで3段にしたけど、 やっぱり5段の方が良かったなぁー。。 でも、スッキリ(*´∀`)
Mai
Mai
2LDK | 家族
kittyさんの実例写真
7月11日に冷蔵庫新しくなり、やっとお披露目😅 私の冷蔵庫選び決め手となったのは、ドアポケットに凹凸の無駄が無い、コチラの冷蔵庫♡ SHARPさんのどっちもドア🚪左右両側から開けられます☝️ 壊れないのか?心配でしたが、36年歴史あり改良され続けてるから、自分の使い勝手を信じドアポケット第一優先WWW😂 今迄の観音開き冷蔵庫はポケットがいびつで、ケースがシンデレラフィットしないのがストレスでした💦 片開きドアならポケットはストレートでしたが、 冷蔵庫置き場を変えた際も考え、唯一のどっちもドアのSHARPさん一択になったのでした😅 ただ以前のPanasonicと比較し容量は随分減ってしまい… 食材買い直して、使い勝手良い収納法に未だに迷走中ですが、買い込み過ぎなければじきに慣れるかな…🤔 4月の誕生日に🎁希望聞かれて「欲しいの出てきたら☝️😁」と保留にし、母の日🎁聞かれた際に、『NIIMBOT B21』を家族におねだり☝️ ずーっとラベルシール作りたくて、何度かレイアウト考えたけど途中で断念💦 去年、インスタで見て保存してたいくつかのラベルライターを娘達に送りお任せ。 チョイスしてくれたのがNIIMBOTのブラック🖤 ママっぽいし、出しっぱでも良さげだからって🥹 スマホアプリでデザインし、ラベルライターで瞬時に印刷出来、冷蔵庫は買い替えになったけど、いいタイミングで自分の拘り品をふたつget出来ました✨✨ 冷蔵庫も、自分宛のプレゼントみたいに🤍
7月11日に冷蔵庫新しくなり、やっとお披露目😅 私の冷蔵庫選び決め手となったのは、ドアポケットに凹凸の無駄が無い、コチラの冷蔵庫♡ SHARPさんのどっちもドア🚪左右両側から開けられます☝️ 壊れないのか?心配でしたが、36年歴史あり改良され続けてるから、自分の使い勝手を信じドアポケット第一優先WWW😂 今迄の観音開き冷蔵庫はポケットがいびつで、ケースがシンデレラフィットしないのがストレスでした💦 片開きドアならポケットはストレートでしたが、 冷蔵庫置き場を変えた際も考え、唯一のどっちもドアのSHARPさん一択になったのでした😅 ただ以前のPanasonicと比較し容量は随分減ってしまい… 食材買い直して、使い勝手良い収納法に未だに迷走中ですが、買い込み過ぎなければじきに慣れるかな…🤔 4月の誕生日に🎁希望聞かれて「欲しいの出てきたら☝️😁」と保留にし、母の日🎁聞かれた際に、『NIIMBOT B21』を家族におねだり☝️ ずーっとラベルシール作りたくて、何度かレイアウト考えたけど途中で断念💦 去年、インスタで見て保存してたいくつかのラベルライターを娘達に送りお任せ。 チョイスしてくれたのがNIIMBOTのブラック🖤 ママっぽいし、出しっぱでも良さげだからって🥹 スマホアプリでデザインし、ラベルライターで瞬時に印刷出来、冷蔵庫は買い替えになったけど、いいタイミングで自分の拘り品をふたつget出来ました✨✨ 冷蔵庫も、自分宛のプレゼントみたいに🤍
kitty
kitty
家族
RiEさんの実例写真
家電搬入♡ 一目惚れしたSHARPのプラズマクラスター&どっちもドア(。>ω<。)
家電搬入♡ 一目惚れしたSHARPのプラズマクラスター&どっちもドア(。>ω<。)
RiE
RiE
3LDK | 家族
h.satachitsuさんの実例写真
ダイニングはクロス4灯のシーリング✖️ リビングは直線6灯のシーリング➖ このリモコンでどっちのライトも操作ができて 昼白色↔︎電球色 にもなり、明るさダウン↓なんかも出来るのでかなり便利❁¨̮ 日中は昼白色の方が見え方が自然だし、オレンジライトだといつものご飯が美味しそうに見えるマジック🙌笑
ダイニングはクロス4灯のシーリング✖️ リビングは直線6灯のシーリング➖ このリモコンでどっちのライトも操作ができて 昼白色↔︎電球色 にもなり、明るさダウン↓なんかも出来るのでかなり便利❁¨̮ 日中は昼白色の方が見え方が自然だし、オレンジライトだといつものご飯が美味しそうに見えるマジック🙌笑
h.satachitsu
h.satachitsu
4LDK | 家族
hacciさんの実例写真
寝室とリビングの掃出し用に2足購入 どっちからも履けるサンダル 夫さんに注文前に確認して貰ったら「ズボラ...」と一言
寝室とリビングの掃出し用に2足購入 どっちからも履けるサンダル 夫さんに注文前に確認して貰ったら「ズボラ...」と一言
hacci
hacci
3LDK | 家族
kaorii.tさんの実例写真
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
Seria の テープディスペンサー ドッシリと重量があり、 裏にはちゃんと滑り止めも~♪ くも型☁️ で 可愛いから、 その辺に置いておいても インテリアになっちゃう😆💕 こども部屋に置いてもカワイイ〜♡ ( ホワイト. グレー. ブルー の 3カラー ) このクオリティで ¥110とは驚き🫢💦
Seria の テープディスペンサー ドッシリと重量があり、 裏にはちゃんと滑り止めも~♪ くも型☁️ で 可愛いから、 その辺に置いておいても インテリアになっちゃう😆💕 こども部屋に置いてもカワイイ〜♡ ( ホワイト. グレー. ブルー の 3カラー ) このクオリティで ¥110とは驚き🫢💦
cecil..
cecil..
家族
watasanさんの実例写真
ペンダントライト¥7,841
アレスタのライトグレインと、チェリーどちらにするか悩みました。 私はチェリーにして、シルバーの取っ手にしました。
アレスタのライトグレインと、チェリーどちらにするか悩みました。 私はチェリーにして、シルバーの取っ手にしました。
watasan
watasan
家族
yukarimamaさんの実例写真
冷蔵庫モニター どっちもドアタイプを選びました🤞 リビングにいて冷蔵庫から飲み物をとりたい! ドレッシングを取りたい! そんな時は右開き‼️ 使いやすい👍 1つの冷蔵庫でどちらにも開く(O_O) 珍しくて開けたり閉めたりしてました😆
冷蔵庫モニター どっちもドアタイプを選びました🤞 リビングにいて冷蔵庫から飲み物をとりたい! ドレッシングを取りたい! そんな時は右開き‼️ 使いやすい👍 1つの冷蔵庫でどちらにも開く(O_O) 珍しくて開けたり閉めたりしてました😆
yukarimama
yukarimama
家族
technocoさんの実例写真
「SHARP どっちもドア冷蔵庫」の中でもっとも小さい314Lを愛用しています。 225Lの冷蔵庫を使っていたときは周りから「大き過ぎる、無駄!」と言われたのに、その後314Lに買い替えたら「小さ過ぎない?」と言われるこの不思議。 初代 225L: 冷蔵室165L、野菜室なし、冷凍室60L。 二代目314L: 冷蔵室149L、野菜室68L、冷凍室97L。 どちらも熟考の上で選んだ、自分にとってのベストバイです。当時は『冷凍室が大きく、圧迫感の少ない冷蔵庫』といえばこれでした。 314Lはラインナップから消えてしまい、現行の最小サイズは350L。冷蔵室の棚板一枚分大きいですね。
「SHARP どっちもドア冷蔵庫」の中でもっとも小さい314Lを愛用しています。 225Lの冷蔵庫を使っていたときは周りから「大き過ぎる、無駄!」と言われたのに、その後314Lに買い替えたら「小さ過ぎない?」と言われるこの不思議。 初代 225L: 冷蔵室165L、野菜室なし、冷凍室60L。 二代目314L: 冷蔵室149L、野菜室68L、冷凍室97L。 どちらも熟考の上で選んだ、自分にとってのベストバイです。当時は『冷凍室が大きく、圧迫感の少ない冷蔵庫』といえばこれでした。 314Lはラインナップから消えてしまい、現行の最小サイズは350L。冷蔵室の棚板一枚分大きいですね。
technoco
technoco
RxBuddyさんの実例写真
カウンターの向き、悩んでいる… どちらが良いのだろう。
カウンターの向き、悩んでいる… どちらが良いのだろう。
RxBuddy
RxBuddy
一人暮らし
miyoshiさんの実例写真
毎朝晩ガッツリ使って、出社前にシンクまでピカピカにしてます♪ オーブントースターや炊飯器、電気ケトルを検討していますが、置くところがないな~~(๑⊙ω⊙)
毎朝晩ガッツリ使って、出社前にシンクまでピカピカにしてます♪ オーブントースターや炊飯器、電気ケトルを検討していますが、置くところがないな~~(๑⊙ω⊙)
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
amonaさんの実例写真
友達から、新築祝いに とネスカフェバリスタ50をいただきました✨毎日コーヒーを飲むんですが、ほんっとに便利(*^o^*) ドルチェグストとバリスタどっちがいいか聞かれ、すっごく悩みましたが、デザイン&色で、これに惹かれました♡ 我が家のキッチンにぴったりです
友達から、新築祝いに とネスカフェバリスタ50をいただきました✨毎日コーヒーを飲むんですが、ほんっとに便利(*^o^*) ドルチェグストとバリスタどっちがいいか聞かれ、すっごく悩みましたが、デザイン&色で、これに惹かれました♡ 我が家のキッチンにぴったりです
amona
amona
4LDK
takkareenaさんの実例写真
お洒落にサラダを出したいんだけど、どっちの器にするか検討中💦(笑)
お洒落にサラダを出したいんだけど、どっちの器にするか検討中💦(笑)
takkareena
takkareena
4LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
スリッパラック作ってみました(*´ω`*)
スリッパラック作ってみました(*´ω`*)
fumi_3
fumi_3
家族
norikoko310さんの実例写真
candoのカフェ風のメニューボードをキッチン横の給湯機カバーの横に貼りました!「OPEN」のプレートも窓枠風に下げて、給湯器カバーも少しリメイクし直したら少し新鮮です(^_^)v
candoのカフェ風のメニューボードをキッチン横の給湯機カバーの横に貼りました!「OPEN」のプレートも窓枠風に下げて、給湯器カバーも少しリメイクし直したら少し新鮮です(^_^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
RUNRUNさんの実例写真
RUNRUN
RUNRUN
3DK | 家族
makochi.mさんの実例写真
冷蔵庫イベントに参加します* わが家の冷蔵庫は《どっちもドア》でどちらからも開けられます* 普段は左開きで使ってるんですが、ドアが壁に当たってしまうので、今回右開きで撮ってみました(*´˘`*) 冷蔵庫内の収納はみなさん良くされてる、かご収納です* ですが、下2段は基本空けています* 理由は作った料理を入れる為(*´˘`*) 晩ごはんを朝のうちにある程度作ってしまうので、それを入れるスペースを確保してます* 後は右下のチルド室に目隠しでセリアのコットンリネンの布を貼ってます*
冷蔵庫イベントに参加します* わが家の冷蔵庫は《どっちもドア》でどちらからも開けられます* 普段は左開きで使ってるんですが、ドアが壁に当たってしまうので、今回右開きで撮ってみました(*´˘`*) 冷蔵庫内の収納はみなさん良くされてる、かご収納です* ですが、下2段は基本空けています* 理由は作った料理を入れる為(*´˘`*) 晩ごはんを朝のうちにある程度作ってしまうので、それを入れるスペースを確保してます* 後は右下のチルド室に目隠しでセリアのコットンリネンの布を貼ってます*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
500cinquさんの実例写真
500cinqu
500cinqu
家族
もっと見る

どっちの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

どっち

2,919枚の部屋写真から49枚をセレクト
acer_bye2tyさんの実例写真
IHとコンロ奥ラック設置! 高さピッタリ。下に物が置けて便利そう。 壁際か内側かどっちに寄せるか迷う。 スキマ気になる…
IHとコンロ奥ラック設置! 高さピッタリ。下に物が置けて便利そう。 壁際か内側かどっちに寄せるか迷う。 スキマ気になる…
acer_bye2ty
acer_bye2ty
1LDK | 一人暮らし
kashiyamasumiさんの実例写真
最低気温が1ケタになり、いよいよ冬到来。 あったかい飲み物を飲む季節。 良いもの見つけました(^^) BRUNOの蓋付きステンレスマグ! 家族分購入しました(^^) 一人暮らしのお兄ちゃんの分はないけどw コロンとしたフォルムと色味に一目惚れ🩷 保温、保冷どっちもいけるから 年中使えて良き!
最低気温が1ケタになり、いよいよ冬到来。 あったかい飲み物を飲む季節。 良いもの見つけました(^^) BRUNOの蓋付きステンレスマグ! 家族分購入しました(^^) 一人暮らしのお兄ちゃんの分はないけどw コロンとしたフォルムと色味に一目惚れ🩷 保温、保冷どっちもいけるから 年中使えて良き!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
moppoさんの実例写真
れいぞうこイベント参加デッス。 2013年購入のシャープのプラズマクラスターどっちもドアです。 ツルッとしたデザインがまあまあ気に入ってます。 キラッと製氷とかいう大きくて透明な氷が出来る機能が付いているのが購入の決め手でした。 気泡が少なくて溶けにくいのでしょっちゅう茹でた麺類を冷やすこの季節は重宝しています。 シンプルライフとか言ってますが冷蔵庫の中はギッシリでプチカオス。とてもお見せ出来ない…。
れいぞうこイベント参加デッス。 2013年購入のシャープのプラズマクラスターどっちもドアです。 ツルッとしたデザインがまあまあ気に入ってます。 キラッと製氷とかいう大きくて透明な氷が出来る機能が付いているのが購入の決め手でした。 気泡が少なくて溶けにくいのでしょっちゅう茹でた麺類を冷やすこの季節は重宝しています。 シンプルライフとか言ってますが冷蔵庫の中はギッシリでプチカオス。とてもお見せ出来ない…。
moppo
moppo
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
象のマークが可愛い 象印のSTANか たこパができちゃう 可愛いブルーノか 迷う…
象のマークが可愛い 象印のSTANか たこパができちゃう 可愛いブルーノか 迷う…
sunny
sunny
chisarucanさんの実例写真
¥1,467
スターバックスのプレミアムミックスのモニター中です☺︎ 今日はどっちにしようか悩みました! すぐに決まる日と悩む日がありますよね☺︎ 全部で6種類あるので、他の商品も気になるので購入したいと思います☺︎!
スターバックスのプレミアムミックスのモニター中です☺︎ 今日はどっちにしようか悩みました! すぐに決まる日と悩む日がありますよね☺︎ 全部で6種類あるので、他の商品も気になるので購入したいと思います☺︎!
chisarucan
chisarucan
家族
chiiさんの実例写真
真っ白な✨✨冷蔵庫さんがやってきました。 2ドアと悩んで…でもどうしても冷凍庫が大きくないとダメ。そこで選んだのが シャープさんのどっちもドア。 左手に置くしかない我が家のレイアウト、以前の冷蔵庫は左オープンだったので必要なものをとって、腕に抱えて、ドアを閉めてキッチンに戻ってました。 キッチンからなら右オープン ちょっと飲み物とりたい時だけなんかは左のリビング側から開けられるってこんなに便利なのね! と感動。 圧迫感を考えて背が低いものにしたのですが 自分の身長で最上段の奥まで見渡せる快適さも✨ 勝手にシャープさんのモニターみたくなってしまいましたが💦 引っ越しが多い方や我が家のように激狭賃貸でも3ドア以上のスペックが必要な方にはめっちゃオススメです。
真っ白な✨✨冷蔵庫さんがやってきました。 2ドアと悩んで…でもどうしても冷凍庫が大きくないとダメ。そこで選んだのが シャープさんのどっちもドア。 左手に置くしかない我が家のレイアウト、以前の冷蔵庫は左オープンだったので必要なものをとって、腕に抱えて、ドアを閉めてキッチンに戻ってました。 キッチンからなら右オープン ちょっと飲み物とりたい時だけなんかは左のリビング側から開けられるってこんなに便利なのね! と感動。 圧迫感を考えて背が低いものにしたのですが 自分の身長で最上段の奥まで見渡せる快適さも✨ 勝手にシャープさんのモニターみたくなってしまいましたが💦 引っ越しが多い方や我が家のように激狭賃貸でも3ドア以上のスペックが必要な方にはめっちゃオススメです。
chii
chii
2DK | 家族
rumiさんの実例写真
我が家のキッチンです。お気に入りの真っ白キッチン、ペニンシュラタイプになっています。 こちらのキッチンに白い冷蔵庫!ぜひ置きたいです✨✨もっと明るいキッチンになりそう♪ SHARPさんの「どっちもドア」冷蔵庫、左利きの私と右利きの家族、「どっちも」使いやすくなるのではないかと期待しています!
我が家のキッチンです。お気に入りの真っ白キッチン、ペニンシュラタイプになっています。 こちらのキッチンに白い冷蔵庫!ぜひ置きたいです✨✨もっと明るいキッチンになりそう♪ SHARPさんの「どっちもドア」冷蔵庫、左利きの私と右利きの家族、「どっちも」使いやすくなるのではないかと期待しています!
rumi
rumi
家族
kokonanaさんの実例写真
イオンさんのホームコーディ キッチンアイテムセットをモニター中です。 キッチンタイマーは画面が大きくて 操作もシンプルでとても使いやすいです! 時計機能がついてるのも嬉しいポイント😊 レンジフード、冷蔵庫につけてみました。 どっちにつけてもいい感じ♡ スタンドも付いてるので置いて使うのもいいですね!
イオンさんのホームコーディ キッチンアイテムセットをモニター中です。 キッチンタイマーは画面が大きくて 操作もシンプルでとても使いやすいです! 時計機能がついてるのも嬉しいポイント😊 レンジフード、冷蔵庫につけてみました。 どっちにつけてもいい感じ♡ スタンドも付いてるので置いて使うのもいいですね!
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
Maiさんの実例写真
3段と5段どっちにするか、 悩んで悩んで3段にしたけど、 やっぱり5段の方が良かったなぁー。。 でも、スッキリ(*´∀`)
3段と5段どっちにするか、 悩んで悩んで3段にしたけど、 やっぱり5段の方が良かったなぁー。。 でも、スッキリ(*´∀`)
Mai
Mai
2LDK | 家族
kittyさんの実例写真
7月11日に冷蔵庫新しくなり、やっとお披露目😅 私の冷蔵庫選び決め手となったのは、ドアポケットに凹凸の無駄が無い、コチラの冷蔵庫♡ SHARPさんのどっちもドア🚪左右両側から開けられます☝️ 壊れないのか?心配でしたが、36年歴史あり改良され続けてるから、自分の使い勝手を信じドアポケット第一優先WWW😂 今迄の観音開き冷蔵庫はポケットがいびつで、ケースがシンデレラフィットしないのがストレスでした💦 片開きドアならポケットはストレートでしたが、 冷蔵庫置き場を変えた際も考え、唯一のどっちもドアのSHARPさん一択になったのでした😅 ただ以前のPanasonicと比較し容量は随分減ってしまい… 食材買い直して、使い勝手良い収納法に未だに迷走中ですが、買い込み過ぎなければじきに慣れるかな…🤔 4月の誕生日に🎁希望聞かれて「欲しいの出てきたら☝️😁」と保留にし、母の日🎁聞かれた際に、『NIIMBOT B21』を家族におねだり☝️ ずーっとラベルシール作りたくて、何度かレイアウト考えたけど途中で断念💦 去年、インスタで見て保存してたいくつかのラベルライターを娘達に送りお任せ。 チョイスしてくれたのがNIIMBOTのブラック🖤 ママっぽいし、出しっぱでも良さげだからって🥹 スマホアプリでデザインし、ラベルライターで瞬時に印刷出来、冷蔵庫は買い替えになったけど、いいタイミングで自分の拘り品をふたつget出来ました✨✨ 冷蔵庫も、自分宛のプレゼントみたいに🤍
7月11日に冷蔵庫新しくなり、やっとお披露目😅 私の冷蔵庫選び決め手となったのは、ドアポケットに凹凸の無駄が無い、コチラの冷蔵庫♡ SHARPさんのどっちもドア🚪左右両側から開けられます☝️ 壊れないのか?心配でしたが、36年歴史あり改良され続けてるから、自分の使い勝手を信じドアポケット第一優先WWW😂 今迄の観音開き冷蔵庫はポケットがいびつで、ケースがシンデレラフィットしないのがストレスでした💦 片開きドアならポケットはストレートでしたが、 冷蔵庫置き場を変えた際も考え、唯一のどっちもドアのSHARPさん一択になったのでした😅 ただ以前のPanasonicと比較し容量は随分減ってしまい… 食材買い直して、使い勝手良い収納法に未だに迷走中ですが、買い込み過ぎなければじきに慣れるかな…🤔 4月の誕生日に🎁希望聞かれて「欲しいの出てきたら☝️😁」と保留にし、母の日🎁聞かれた際に、『NIIMBOT B21』を家族におねだり☝️ ずーっとラベルシール作りたくて、何度かレイアウト考えたけど途中で断念💦 去年、インスタで見て保存してたいくつかのラベルライターを娘達に送りお任せ。 チョイスしてくれたのがNIIMBOTのブラック🖤 ママっぽいし、出しっぱでも良さげだからって🥹 スマホアプリでデザインし、ラベルライターで瞬時に印刷出来、冷蔵庫は買い替えになったけど、いいタイミングで自分の拘り品をふたつget出来ました✨✨ 冷蔵庫も、自分宛のプレゼントみたいに🤍
kitty
kitty
家族
RiEさんの実例写真
家電搬入♡ 一目惚れしたSHARPのプラズマクラスター&どっちもドア(。>ω<。)
家電搬入♡ 一目惚れしたSHARPのプラズマクラスター&どっちもドア(。>ω<。)
RiE
RiE
3LDK | 家族
h.satachitsuさんの実例写真
ダイニングはクロス4灯のシーリング✖️ リビングは直線6灯のシーリング➖ このリモコンでどっちのライトも操作ができて 昼白色↔︎電球色 にもなり、明るさダウン↓なんかも出来るのでかなり便利❁¨̮ 日中は昼白色の方が見え方が自然だし、オレンジライトだといつものご飯が美味しそうに見えるマジック🙌笑
ダイニングはクロス4灯のシーリング✖️ リビングは直線6灯のシーリング➖ このリモコンでどっちのライトも操作ができて 昼白色↔︎電球色 にもなり、明るさダウン↓なんかも出来るのでかなり便利❁¨̮ 日中は昼白色の方が見え方が自然だし、オレンジライトだといつものご飯が美味しそうに見えるマジック🙌笑
h.satachitsu
h.satachitsu
4LDK | 家族
hacciさんの実例写真
寝室とリビングの掃出し用に2足購入 どっちからも履けるサンダル 夫さんに注文前に確認して貰ったら「ズボラ...」と一言
寝室とリビングの掃出し用に2足購入 どっちからも履けるサンダル 夫さんに注文前に確認して貰ったら「ズボラ...」と一言
hacci
hacci
3LDK | 家族
kaorii.tさんの実例写真
枕カバー・ピローケース¥2,700
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
Seria の テープディスペンサー ドッシリと重量があり、 裏にはちゃんと滑り止めも~♪ くも型☁️ で 可愛いから、 その辺に置いておいても インテリアになっちゃう😆💕 こども部屋に置いてもカワイイ〜♡ ( ホワイト. グレー. ブルー の 3カラー ) このクオリティで ¥110とは驚き🫢💦
Seria の テープディスペンサー ドッシリと重量があり、 裏にはちゃんと滑り止めも~♪ くも型☁️ で 可愛いから、 その辺に置いておいても インテリアになっちゃう😆💕 こども部屋に置いてもカワイイ〜♡ ( ホワイト. グレー. ブルー の 3カラー ) このクオリティで ¥110とは驚き🫢💦
cecil..
cecil..
家族
watasanさんの実例写真
アレスタのライトグレインと、チェリーどちらにするか悩みました。 私はチェリーにして、シルバーの取っ手にしました。
アレスタのライトグレインと、チェリーどちらにするか悩みました。 私はチェリーにして、シルバーの取っ手にしました。
watasan
watasan
家族
yukarimamaさんの実例写真
冷蔵庫モニター どっちもドアタイプを選びました🤞 リビングにいて冷蔵庫から飲み物をとりたい! ドレッシングを取りたい! そんな時は右開き‼️ 使いやすい👍 1つの冷蔵庫でどちらにも開く(O_O) 珍しくて開けたり閉めたりしてました😆
冷蔵庫モニター どっちもドアタイプを選びました🤞 リビングにいて冷蔵庫から飲み物をとりたい! ドレッシングを取りたい! そんな時は右開き‼️ 使いやすい👍 1つの冷蔵庫でどちらにも開く(O_O) 珍しくて開けたり閉めたりしてました😆
yukarimama
yukarimama
家族
technocoさんの実例写真
「SHARP どっちもドア冷蔵庫」の中でもっとも小さい314Lを愛用しています。 225Lの冷蔵庫を使っていたときは周りから「大き過ぎる、無駄!」と言われたのに、その後314Lに買い替えたら「小さ過ぎない?」と言われるこの不思議。 初代 225L: 冷蔵室165L、野菜室なし、冷凍室60L。 二代目314L: 冷蔵室149L、野菜室68L、冷凍室97L。 どちらも熟考の上で選んだ、自分にとってのベストバイです。当時は『冷凍室が大きく、圧迫感の少ない冷蔵庫』といえばこれでした。 314Lはラインナップから消えてしまい、現行の最小サイズは350L。冷蔵室の棚板一枚分大きいですね。
「SHARP どっちもドア冷蔵庫」の中でもっとも小さい314Lを愛用しています。 225Lの冷蔵庫を使っていたときは周りから「大き過ぎる、無駄!」と言われたのに、その後314Lに買い替えたら「小さ過ぎない?」と言われるこの不思議。 初代 225L: 冷蔵室165L、野菜室なし、冷凍室60L。 二代目314L: 冷蔵室149L、野菜室68L、冷凍室97L。 どちらも熟考の上で選んだ、自分にとってのベストバイです。当時は『冷凍室が大きく、圧迫感の少ない冷蔵庫』といえばこれでした。 314Lはラインナップから消えてしまい、現行の最小サイズは350L。冷蔵室の棚板一枚分大きいですね。
technoco
technoco
RxBuddyさんの実例写真
カウンターの向き、悩んでいる… どちらが良いのだろう。
カウンターの向き、悩んでいる… どちらが良いのだろう。
RxBuddy
RxBuddy
一人暮らし
miyoshiさんの実例写真
毎朝晩ガッツリ使って、出社前にシンクまでピカピカにしてます♪ オーブントースターや炊飯器、電気ケトルを検討していますが、置くところがないな~~(๑⊙ω⊙)
毎朝晩ガッツリ使って、出社前にシンクまでピカピカにしてます♪ オーブントースターや炊飯器、電気ケトルを検討していますが、置くところがないな~~(๑⊙ω⊙)
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
amonaさんの実例写真
友達から、新築祝いに とネスカフェバリスタ50をいただきました✨毎日コーヒーを飲むんですが、ほんっとに便利(*^o^*) ドルチェグストとバリスタどっちがいいか聞かれ、すっごく悩みましたが、デザイン&色で、これに惹かれました♡ 我が家のキッチンにぴったりです
友達から、新築祝いに とネスカフェバリスタ50をいただきました✨毎日コーヒーを飲むんですが、ほんっとに便利(*^o^*) ドルチェグストとバリスタどっちがいいか聞かれ、すっごく悩みましたが、デザイン&色で、これに惹かれました♡ 我が家のキッチンにぴったりです
amona
amona
4LDK
takkareenaさんの実例写真
お洒落にサラダを出したいんだけど、どっちの器にするか検討中💦(笑)
お洒落にサラダを出したいんだけど、どっちの器にするか検討中💦(笑)
takkareena
takkareena
4LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
スリッパラック作ってみました(*´ω`*)
スリッパラック作ってみました(*´ω`*)
fumi_3
fumi_3
家族
norikoko310さんの実例写真
candoのカフェ風のメニューボードをキッチン横の給湯機カバーの横に貼りました!「OPEN」のプレートも窓枠風に下げて、給湯器カバーも少しリメイクし直したら少し新鮮です(^_^)v
candoのカフェ風のメニューボードをキッチン横の給湯機カバーの横に貼りました!「OPEN」のプレートも窓枠風に下げて、給湯器カバーも少しリメイクし直したら少し新鮮です(^_^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
RUNRUNさんの実例写真
RUNRUN
RUNRUN
3DK | 家族
makochi.mさんの実例写真
冷蔵庫イベントに参加します* わが家の冷蔵庫は《どっちもドア》でどちらからも開けられます* 普段は左開きで使ってるんですが、ドアが壁に当たってしまうので、今回右開きで撮ってみました(*´˘`*) 冷蔵庫内の収納はみなさん良くされてる、かご収納です* ですが、下2段は基本空けています* 理由は作った料理を入れる為(*´˘`*) 晩ごはんを朝のうちにある程度作ってしまうので、それを入れるスペースを確保してます* 後は右下のチルド室に目隠しでセリアのコットンリネンの布を貼ってます*
冷蔵庫イベントに参加します* わが家の冷蔵庫は《どっちもドア》でどちらからも開けられます* 普段は左開きで使ってるんですが、ドアが壁に当たってしまうので、今回右開きで撮ってみました(*´˘`*) 冷蔵庫内の収納はみなさん良くされてる、かご収納です* ですが、下2段は基本空けています* 理由は作った料理を入れる為(*´˘`*) 晩ごはんを朝のうちにある程度作ってしまうので、それを入れるスペースを確保してます* 後は右下のチルド室に目隠しでセリアのコットンリネンの布を貼ってます*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
500cinquさんの実例写真
500cinqu
500cinqu
家族
もっと見る

どっちの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ