卒業式の準備

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
coraruさんの実例写真
ぼちぼち卒業・入学式の準備を...(私の) ついに次女も義務教育終了か~... なんて言いながら浸っているのも束の間。 4女の義務教育が始まる🤣
ぼちぼち卒業・入学式の準備を...(私の) ついに次女も義務教育終了か~... なんて言いながら浸っているのも束の間。 4女の義務教育が始まる🤣
coraru
coraru
家族
marireoさんの実例写真
明日、卒業式です。
明日、卒業式です。
marireo
marireo
家族
beanzさんの実例写真
別用で行ったダイソーにて コサージュとネックレス発見! そして即購入品♡ 今年は上の子の卒業式ᵃⁿᵈ入学式が あるので慌てて準備しています(笑) 去年は下の子の卒園ᵃⁿᵈ入学があったの ですが、 ピチピチのスーツを何とか着ました(笑) 6年前の体型をキープできるわけない! (開き直りw) からのコロナ自粛で体重が落ちる訳もなく…😅 (さらに開き直りww) 色々と新調したいけど 今後そんなに着ることも無いだろうし 安く手に入らないものかと模索してたところにこれ! ネックレスは短いのと長いのがあって 長めを選びました。 コサージュはネイビーとグレーを。 写真ではピンクに見えるけど グレーです。 他の色もありました。 コサージュはクリップと安全ピンが付いてるので ネックレスに付けても可愛いかな🥰 いろいろ使い道がある物は お得感が増して惹かれちゃいます✨
別用で行ったダイソーにて コサージュとネックレス発見! そして即購入品♡ 今年は上の子の卒業式ᵃⁿᵈ入学式が あるので慌てて準備しています(笑) 去年は下の子の卒園ᵃⁿᵈ入学があったの ですが、 ピチピチのスーツを何とか着ました(笑) 6年前の体型をキープできるわけない! (開き直りw) からのコロナ自粛で体重が落ちる訳もなく…😅 (さらに開き直りww) 色々と新調したいけど 今後そんなに着ることも無いだろうし 安く手に入らないものかと模索してたところにこれ! ネックレスは短いのと長いのがあって 長めを選びました。 コサージュはネイビーとグレーを。 写真ではピンクに見えるけど グレーです。 他の色もありました。 コサージュはクリップと安全ピンが付いてるので ネックレスに付けても可愛いかな🥰 いろいろ使い道がある物は お得感が増して惹かれちゃいます✨
beanz
beanz
3LDK | 家族
kochimaruさんの実例写真
明後日は、いよいよ子どもの小学校の卒業式です🎓🌸 今、当日着る服の準備を慌ててしていました〜😅 子どものスーツは、何年も前に知り合いから頂いたもので、ちょうど今の息子の背丈にピッタリになり、本当にありがたいです✨ 私の服は、幼稚園の卒業式と一緒笑 また、記念撮影が同じ服になる❓😂 小物でごまかすか🙄 入学式は、あったかくなっているだろうから、ジャケットを脱いで、ワンピースだけにするか❓ジャケットだけ明るめに変えるか❓とか色々考えてます。 当日は、お天気が良いといいなぁ😌☀️
明後日は、いよいよ子どもの小学校の卒業式です🎓🌸 今、当日着る服の準備を慌ててしていました〜😅 子どものスーツは、何年も前に知り合いから頂いたもので、ちょうど今の息子の背丈にピッタリになり、本当にありがたいです✨ 私の服は、幼稚園の卒業式と一緒笑 また、記念撮影が同じ服になる❓😂 小物でごまかすか🙄 入学式は、あったかくなっているだろうから、ジャケットを脱いで、ワンピースだけにするか❓ジャケットだけ明るめに変えるか❓とか色々考えてます。 当日は、お天気が良いといいなぁ😌☀️
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
明後日、卒業式☺️ 卒業できて良かったね~😭
明後日、卒業式☺️ 卒業できて良かったね~😭
kira
kira
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️これがわが家のリアル◻️◼️ ↑こんなイベントあったらな、の妄想劇場 いや、恥ずかしげもなくpicあげるの 私くらいやろ 《 pic① 》 部屋の中を加湿したい時〜 家の外を花粉が飛散してる時〜 部屋干しは強い味方ッス うん、素敵さのカケラもないね 生活感ダダ漏れだね ただこれ、すごくよく乾くよね 室内乾燥具合の恐ろしさよ 土曜、ワタス、 いきなり熱出まして38.5℃ 前日の金曜の朝、起きた時から 頭がツクツクしたんですよね 金曜夜には吐き気してきて←吐きはしません ヤバい、早よ寝よ、寝たら治るやろ〜 そしたら夜中、なんか暑くて熱くて寒くて 体、熱くて‥ 熱測ったら38.5℃ オウノウ ゴソゴソと冷凍庫からアイスノン取り出し、 洗面所に行ってフェイスタオルを巻き、 押し入れ引き出しからアクエリアスパックを 抜き取り←ウィダーインゼリー的なやつ 夜が明けても38℃台 体節々痛くて寝返りもキツい 土曜のスケジュール 次男は朝10時から放デイ 長男の学研の面談が15時から 全部を相方に放り投げ〜背負い投げ〜 相方に日頃から息子たちの連絡帳とか 書かせといて良かった〜 言えば書けるし 持ってくものも指示したらすぐ通るし ご飯用意して食べさせて〜は、相方は 息子たちが赤ちゃんの頃からやってるから 問題なし 本音は何も気にせず口出しせず ホンマに気にせず任せたい 『寝込むなら 何も気にせず 寝込みたい』             《 pic② 》 からの翌日、日曜朝 相方は休日出勤、年度末は忙しい 熱はなんとか下がり、 でも体の痛みは残り、 歩き方がホンマに文字通りヨボヨボな私 リビング、来たらば‥ うん、テーブルゆうべのまんま〜 リープルみんなで飲んだまんま〜 次男の水筒、洗てない〜 お茶いつから出しっぱなんや〜 《 pic③ 》 洗い物はしてくれとるんよね でも、いちいち【惜しい】← ゴミが出たらフリーザーバッグに全部 入れといてよ〜 油とかジュースとか、 ボトル空になったら飾っとらんで 専用ゴミ箱に入れとかんかい〜 R-1の瓶は溜まったら外のボックスに 持ってっとけ〜 はぁ、はぁ、はぁ‥ お米、精米してきてくれたのね でもフラフラだから10キロ移せない 相方帰ってきたらやってもらお IKEAポエングになんか引っ掛かっとる〜 ああ、あれは給食着にナフキン、 アイロンかけるやつね 相方はアイロンだけはようかけんからな 《 pic④ 》 ヨタヨタしながら朝風呂に浸かり、 足やら手やら揉んでマッサージ そしたらいくらか痛みも軽減して、 少しまともに歩けるように そっから洗濯機回して テーブルの上片付けて アイロンかけて 洗濯物干して 兄弟の朝ごはん用意して 自分もちょっとひと息ついて からの、 長男の卒服のズボンの裾上げをば 卒服は中学の学生服を購入したお店で 好きに組み合わせてレンタルしたもの 卒服貸し出し付き、クリーニング不要 ってのが購入特典のひとつなのです 学生服販売店は数店ある 年々少なくなる生徒を取り合いなのは どこの業界も同じなのね 私の地元は販売店(取扱店)は一店やったから 6年生の3学期あたりに店が学校に来てくれて みんな揃って試着して注文やったけどな〜 田舎は独占が多いよね←今は知らんけど 長男の卒服 紺のブレザーにブルー系のネクタイ 茶系のチェック柄ズボン 一番に選んだのはズボン 長男がチョイス なかなかにセンスええやないか それに私が紺ブレ合わせて、 ネクタイはみんなで相談して結果 長男が好きな色を 最近、 いろんなクロスステッチしてるおかげで 糸には困らない← 何十種類もの刺繍糸が手元にあるから こんな色味のズボンにも合う糸あり 長男に履かせて、 裾を折ってまち針で留めて返して、 何度も長男をくるくるさせて確認して それから縫ったのに、 縫った後に履かせてみたら どえらいツンツルテンやないかーーー なんで?!なんでや! あかん、病み上がりってのは 何もかもがボヤけとる 病んどる時にやったらいかんのは ズボンの裾上げやな←メモ 返したのは5.5センチ いや、冷静に考えたら5.5センチも 裾上げせないかんって、 どんだけ短足なんじゃいって話よ 今どきの子は足長いんじゃけん もうマジしんどいから、 その半分よりちょい少なめで縫お だいたいそんくらいでええやろ←出た出た ほどいて〜留めて〜縫い直して〜 ゼェ、ゼェ、ゼェ‥ ど、どーよ、長男、履いてみて 「うん、分かった」 おお、ピッタリやん、ええやん そんくらいでええやろ、のほうが ピッタリくるって、なんの冗談?‥ゼェゼェ まぁでも、こういうのって勘よね‥ ☆ 小学校生活も残り今週のみ え、今週も普通に授業あるよな ほぼ振り返りかな 2月の中学校説明会の時にもらった、 春休みに仕上げて丸付けまでして 中学入学式翌日に提出するというワーク あれをしてる子もいるって話 今どきの子は春休みもガンガン勉強やもんね とにかく、 卒業式の日に今回みたいに熱出さんように 親子でしっかり管理せなやなぁ〜 私の熱、あれ何やったんやろ 一日で引いたけど、 年取ったらたった一日の熱でかなりの体力 持っていかれるぞ〜 朝晩お風呂に浸かって揉んで、 ようやっと普通に歩けるくらいに ほぐれてきたぞ〜 お風呂に浸かるって大事やな でも、今朝キッチンに立ったら いつも通り動けなくて 相方には お昼は買って済ませてもらうことに 座ってるとめっちゃ楽なんですけどね なんも変わらずいつも通り だからいくらでもチクチクできる スマホもいじれちゃう← この一週間でシャキッとせねば
◼️◻️これがわが家のリアル◻️◼️ ↑こんなイベントあったらな、の妄想劇場 いや、恥ずかしげもなくpicあげるの 私くらいやろ 《 pic① 》 部屋の中を加湿したい時〜 家の外を花粉が飛散してる時〜 部屋干しは強い味方ッス うん、素敵さのカケラもないね 生活感ダダ漏れだね ただこれ、すごくよく乾くよね 室内乾燥具合の恐ろしさよ 土曜、ワタス、 いきなり熱出まして38.5℃ 前日の金曜の朝、起きた時から 頭がツクツクしたんですよね 金曜夜には吐き気してきて←吐きはしません ヤバい、早よ寝よ、寝たら治るやろ〜 そしたら夜中、なんか暑くて熱くて寒くて 体、熱くて‥ 熱測ったら38.5℃ オウノウ ゴソゴソと冷凍庫からアイスノン取り出し、 洗面所に行ってフェイスタオルを巻き、 押し入れ引き出しからアクエリアスパックを 抜き取り←ウィダーインゼリー的なやつ 夜が明けても38℃台 体節々痛くて寝返りもキツい 土曜のスケジュール 次男は朝10時から放デイ 長男の学研の面談が15時から 全部を相方に放り投げ〜背負い投げ〜 相方に日頃から息子たちの連絡帳とか 書かせといて良かった〜 言えば書けるし 持ってくものも指示したらすぐ通るし ご飯用意して食べさせて〜は、相方は 息子たちが赤ちゃんの頃からやってるから 問題なし 本音は何も気にせず口出しせず ホンマに気にせず任せたい 『寝込むなら 何も気にせず 寝込みたい』             《 pic② 》 からの翌日、日曜朝 相方は休日出勤、年度末は忙しい 熱はなんとか下がり、 でも体の痛みは残り、 歩き方がホンマに文字通りヨボヨボな私 リビング、来たらば‥ うん、テーブルゆうべのまんま〜 リープルみんなで飲んだまんま〜 次男の水筒、洗てない〜 お茶いつから出しっぱなんや〜 《 pic③ 》 洗い物はしてくれとるんよね でも、いちいち【惜しい】← ゴミが出たらフリーザーバッグに全部 入れといてよ〜 油とかジュースとか、 ボトル空になったら飾っとらんで 専用ゴミ箱に入れとかんかい〜 R-1の瓶は溜まったら外のボックスに 持ってっとけ〜 はぁ、はぁ、はぁ‥ お米、精米してきてくれたのね でもフラフラだから10キロ移せない 相方帰ってきたらやってもらお IKEAポエングになんか引っ掛かっとる〜 ああ、あれは給食着にナフキン、 アイロンかけるやつね 相方はアイロンだけはようかけんからな 《 pic④ 》 ヨタヨタしながら朝風呂に浸かり、 足やら手やら揉んでマッサージ そしたらいくらか痛みも軽減して、 少しまともに歩けるように そっから洗濯機回して テーブルの上片付けて アイロンかけて 洗濯物干して 兄弟の朝ごはん用意して 自分もちょっとひと息ついて からの、 長男の卒服のズボンの裾上げをば 卒服は中学の学生服を購入したお店で 好きに組み合わせてレンタルしたもの 卒服貸し出し付き、クリーニング不要 ってのが購入特典のひとつなのです 学生服販売店は数店ある 年々少なくなる生徒を取り合いなのは どこの業界も同じなのね 私の地元は販売店(取扱店)は一店やったから 6年生の3学期あたりに店が学校に来てくれて みんな揃って試着して注文やったけどな〜 田舎は独占が多いよね←今は知らんけど 長男の卒服 紺のブレザーにブルー系のネクタイ 茶系のチェック柄ズボン 一番に選んだのはズボン 長男がチョイス なかなかにセンスええやないか それに私が紺ブレ合わせて、 ネクタイはみんなで相談して結果 長男が好きな色を 最近、 いろんなクロスステッチしてるおかげで 糸には困らない← 何十種類もの刺繍糸が手元にあるから こんな色味のズボンにも合う糸あり 長男に履かせて、 裾を折ってまち針で留めて返して、 何度も長男をくるくるさせて確認して それから縫ったのに、 縫った後に履かせてみたら どえらいツンツルテンやないかーーー なんで?!なんでや! あかん、病み上がりってのは 何もかもがボヤけとる 病んどる時にやったらいかんのは ズボンの裾上げやな←メモ 返したのは5.5センチ いや、冷静に考えたら5.5センチも 裾上げせないかんって、 どんだけ短足なんじゃいって話よ 今どきの子は足長いんじゃけん もうマジしんどいから、 その半分よりちょい少なめで縫お だいたいそんくらいでええやろ←出た出た ほどいて〜留めて〜縫い直して〜 ゼェ、ゼェ、ゼェ‥ ど、どーよ、長男、履いてみて 「うん、分かった」 おお、ピッタリやん、ええやん そんくらいでええやろ、のほうが ピッタリくるって、なんの冗談?‥ゼェゼェ まぁでも、こういうのって勘よね‥ ☆ 小学校生活も残り今週のみ え、今週も普通に授業あるよな ほぼ振り返りかな 2月の中学校説明会の時にもらった、 春休みに仕上げて丸付けまでして 中学入学式翌日に提出するというワーク あれをしてる子もいるって話 今どきの子は春休みもガンガン勉強やもんね とにかく、 卒業式の日に今回みたいに熱出さんように 親子でしっかり管理せなやなぁ〜 私の熱、あれ何やったんやろ 一日で引いたけど、 年取ったらたった一日の熱でかなりの体力 持っていかれるぞ〜 朝晩お風呂に浸かって揉んで、 ようやっと普通に歩けるくらいに ほぐれてきたぞ〜 お風呂に浸かるって大事やな でも、今朝キッチンに立ったら いつも通り動けなくて 相方には お昼は買って済ませてもらうことに 座ってるとめっちゃ楽なんですけどね なんも変わらずいつも通り だからいくらでもチクチクできる スマホもいじれちゃう← この一週間でシャキッとせねば
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mayuoさんの実例写真
明日は卒業式。。晴れますように。。(;_;)
明日は卒業式。。晴れますように。。(;_;)
mayuo
mayuo
Hitomiさんの実例写真
ごちゃついてるなぁー。 春休みになんとかしないと。 長男、明後日いよいよ小学校卒業。 明日が最後のランドセル。 ラストランドセルを、なんとしても 写真に残さねば( -᷅_-᷄ ๑)
ごちゃついてるなぁー。 春休みになんとかしないと。 長男、明後日いよいよ小学校卒業。 明日が最後のランドセル。 ラストランドセルを、なんとしても 写真に残さねば( -᷅_-᷄ ๑)
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
明日は息子の卒業式 カメラ、ビデオのバッテリーも 充電済み 模様替えも終わりました
明日は息子の卒業式 カメラ、ビデオのバッテリーも 充電済み 模様替えも終わりました
aco
aco
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
友達のお子さんが卒業式で、準備した薔薇🌹 でも、卒業式の後遊びに行って、夜遅くなったみたいで。東京の大学が決まってるので、準備もあるだろうし、日を改めて連絡待ちになってる間に満開に😆昨日お庭の菜花を足してみました🌼
友達のお子さんが卒業式で、準備した薔薇🌹 でも、卒業式の後遊びに行って、夜遅くなったみたいで。東京の大学が決まってるので、準備もあるだろうし、日を改めて連絡待ちになってる間に満開に😆昨日お庭の菜花を足してみました🌼
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
昨日は間近に迫る卒業式の準備でスーツに何年かぶりに袖を通してみました。 膝丈に抵抗を覚え、ママ友と歳とったねなんて笑ってお話ししてたのに。 夜学校より緊急連絡が。 卒業式の保護者参列についてご意見を伺いたいと。 保護者代表として保護者の総意としての意見として本日の会議で意見としてあげますとのこと。 アワアワしちゃったよね〜💦 そんな責任負えません。 最終的には学校の意向に従う旨。 学校の責任において判断するに尽きると思いますとお伝えしましたが。 子供の卒業式って親にとっても人生の節目。 その記憶が残らないとしたら悲しい事です。 果たしてどのような結果になるのでしょう。 間近の通達では周知徹底が行き届かず、行っちゃう人もいそう。 私もシレ〜っといっちゃいますか。😊 12年間も通わせた学校。 娘の学年は最後までついてない…。 修学旅行もロンパリからテロの危険性を鑑みオーストラリア。 小学校から何度もオーストラリア。 あの頃思った恨み節が、またまた噴出しそうです。😣
昨日は間近に迫る卒業式の準備でスーツに何年かぶりに袖を通してみました。 膝丈に抵抗を覚え、ママ友と歳とったねなんて笑ってお話ししてたのに。 夜学校より緊急連絡が。 卒業式の保護者参列についてご意見を伺いたいと。 保護者代表として保護者の総意としての意見として本日の会議で意見としてあげますとのこと。 アワアワしちゃったよね〜💦 そんな責任負えません。 最終的には学校の意向に従う旨。 学校の責任において判断するに尽きると思いますとお伝えしましたが。 子供の卒業式って親にとっても人生の節目。 その記憶が残らないとしたら悲しい事です。 果たしてどのような結果になるのでしょう。 間近の通達では周知徹底が行き届かず、行っちゃう人もいそう。 私もシレ〜っといっちゃいますか。😊 12年間も通わせた学校。 娘の学年は最後までついてない…。 修学旅行もロンパリからテロの危険性を鑑みオーストラリア。 小学校から何度もオーストラリア。 あの頃思った恨み節が、またまた噴出しそうです。😣
chaco
chaco
家族
caolinpanさんの実例写真
おはようございます!! いつもはソファーにはカバーをかけているんですが、時々赤が恋しくなって気分でそのままに( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺ 昨日は娘の卒業式に着るレンタルの袴を頼みに行ってきました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ウチの子供たちの高校2つとも昔から制服のない学校なので、卒業式が大変なんです o(≧▽≦)o 当日は着付や髪の毛のセットやら… 親のほうが簡単という(๑*ㅁ* )トホホ 早く頼んだ方がいいよーとママ友に言われ、慌てて連れていきました。紹介してもらった店は他店と比べるとリーズナブルなお値段なので、ママ友に感謝(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ これで安心して受験に向かえます(本人はのんきですが(^^;)
おはようございます!! いつもはソファーにはカバーをかけているんですが、時々赤が恋しくなって気分でそのままに( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺ 昨日は娘の卒業式に着るレンタルの袴を頼みに行ってきました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ウチの子供たちの高校2つとも昔から制服のない学校なので、卒業式が大変なんです o(≧▽≦)o 当日は着付や髪の毛のセットやら… 親のほうが簡単という(๑*ㅁ* )トホホ 早く頼んだ方がいいよーとママ友に言われ、慌てて連れていきました。紹介してもらった店は他店と比べるとリーズナブルなお値段なので、ママ友に感謝(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ これで安心して受験に向かえます(本人はのんきですが(^^;)
caolinpan
caolinpan
4LDK | 家族
naoaonojoさんの実例写真
娘らの受験 卒業式 入学準備からやっと開放されてやりたかった事。「切りたい!塗りたい!いじりたい!」夢中になってる時の楽しい事ったら
娘らの受験 卒業式 入学準備からやっと開放されてやりたかった事。「切りたい!塗りたい!いじりたい!」夢中になってる時の楽しい事ったら
naoaonojo
naoaonojo
家族
Rikaさんの実例写真
長女小学校最後の演奏会で いただきました オレンジのガーベラ 音楽とサックスが大好きで、 5人きょうだいのいちばん上の人 サックスのソロで 成長した姿に 涙腺崩壊寸前でありました。 良き日でした。。 卒業式の準備もしなくちゃ これまた成長した母のスーツも 新調せねば
長女小学校最後の演奏会で いただきました オレンジのガーベラ 音楽とサックスが大好きで、 5人きょうだいのいちばん上の人 サックスのソロで 成長した姿に 涙腺崩壊寸前でありました。 良き日でした。。 卒業式の準備もしなくちゃ これまた成長した母のスーツも 新調せねば
Rika
Rika
家族
hamuさんの実例写真
こんばんは(*^▽^*)ノ 今日で2月が終わりなんだね💦早っ🤣 日曜日に お友達とワイワイ話ながら 寄せ植え~💕 明日は 卒業式🌸スーツ不安な私🤣
こんばんは(*^▽^*)ノ 今日で2月が終わりなんだね💦早っ🤣 日曜日に お友達とワイワイ話ながら 寄せ植え~💕 明日は 卒業式🌸スーツ不安な私🤣
hamu
hamu
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
おはようございます いいお天気です(*´∀`*) 3月がスタートしました(●´ω`●) 今日も頑張りましょう╰(*´︶`*)╯♡
おはようございます いいお天気です(*´∀`*) 3月がスタートしました(●´ω`●) 今日も頑張りましょう╰(*´︶`*)╯♡
mayu
mayu
4LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
もうすぐ小学校卒業の次男…卒業式に先生達にあげるお花を頼まれたので夜な夜なアレンジ中 笑 ケーキフラワーにしてみた(∗❛ั∀❛ั∗)✧*。責任重大…。お花って好みがあるから難しいよね…
もうすぐ小学校卒業の次男…卒業式に先生達にあげるお花を頼まれたので夜な夜なアレンジ中 笑 ケーキフラワーにしてみた(∗❛ั∀❛ั∗)✧*。責任重大…。お花って好みがあるから難しいよね…
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
mockさんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした(*^^) この前買ったオレンジのバラが綺麗なドライになってくれました! 明日は娘の卒業式!準備が大変です(^^♪ 先程ネイルをして完了しました(´๑•_•๑)
今日も1日お疲れ様でした(*^^) この前買ったオレンジのバラが綺麗なドライになってくれました! 明日は娘の卒業式!準備が大変です(^^♪ 先程ネイルをして完了しました(´๑•_•๑)
mock
mock
4LDK | 家族

卒業式の準備の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

卒業式の準備

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
coraruさんの実例写真
ぼちぼち卒業・入学式の準備を...(私の) ついに次女も義務教育終了か~... なんて言いながら浸っているのも束の間。 4女の義務教育が始まる🤣
ぼちぼち卒業・入学式の準備を...(私の) ついに次女も義務教育終了か~... なんて言いながら浸っているのも束の間。 4女の義務教育が始まる🤣
coraru
coraru
家族
marireoさんの実例写真
明日、卒業式です。
明日、卒業式です。
marireo
marireo
家族
beanzさんの実例写真
別用で行ったダイソーにて コサージュとネックレス発見! そして即購入品♡ 今年は上の子の卒業式ᵃⁿᵈ入学式が あるので慌てて準備しています(笑) 去年は下の子の卒園ᵃⁿᵈ入学があったの ですが、 ピチピチのスーツを何とか着ました(笑) 6年前の体型をキープできるわけない! (開き直りw) からのコロナ自粛で体重が落ちる訳もなく…😅 (さらに開き直りww) 色々と新調したいけど 今後そんなに着ることも無いだろうし 安く手に入らないものかと模索してたところにこれ! ネックレスは短いのと長いのがあって 長めを選びました。 コサージュはネイビーとグレーを。 写真ではピンクに見えるけど グレーです。 他の色もありました。 コサージュはクリップと安全ピンが付いてるので ネックレスに付けても可愛いかな🥰 いろいろ使い道がある物は お得感が増して惹かれちゃいます✨
別用で行ったダイソーにて コサージュとネックレス発見! そして即購入品♡ 今年は上の子の卒業式ᵃⁿᵈ入学式が あるので慌てて準備しています(笑) 去年は下の子の卒園ᵃⁿᵈ入学があったの ですが、 ピチピチのスーツを何とか着ました(笑) 6年前の体型をキープできるわけない! (開き直りw) からのコロナ自粛で体重が落ちる訳もなく…😅 (さらに開き直りww) 色々と新調したいけど 今後そんなに着ることも無いだろうし 安く手に入らないものかと模索してたところにこれ! ネックレスは短いのと長いのがあって 長めを選びました。 コサージュはネイビーとグレーを。 写真ではピンクに見えるけど グレーです。 他の色もありました。 コサージュはクリップと安全ピンが付いてるので ネックレスに付けても可愛いかな🥰 いろいろ使い道がある物は お得感が増して惹かれちゃいます✨
beanz
beanz
3LDK | 家族
kochimaruさんの実例写真
明後日は、いよいよ子どもの小学校の卒業式です🎓🌸 今、当日着る服の準備を慌ててしていました〜😅 子どものスーツは、何年も前に知り合いから頂いたもので、ちょうど今の息子の背丈にピッタリになり、本当にありがたいです✨ 私の服は、幼稚園の卒業式と一緒笑 また、記念撮影が同じ服になる❓😂 小物でごまかすか🙄 入学式は、あったかくなっているだろうから、ジャケットを脱いで、ワンピースだけにするか❓ジャケットだけ明るめに変えるか❓とか色々考えてます。 当日は、お天気が良いといいなぁ😌☀️
明後日は、いよいよ子どもの小学校の卒業式です🎓🌸 今、当日着る服の準備を慌ててしていました〜😅 子どものスーツは、何年も前に知り合いから頂いたもので、ちょうど今の息子の背丈にピッタリになり、本当にありがたいです✨ 私の服は、幼稚園の卒業式と一緒笑 また、記念撮影が同じ服になる❓😂 小物でごまかすか🙄 入学式は、あったかくなっているだろうから、ジャケットを脱いで、ワンピースだけにするか❓ジャケットだけ明るめに変えるか❓とか色々考えてます。 当日は、お天気が良いといいなぁ😌☀️
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
明後日、卒業式☺️ 卒業できて良かったね~😭
明後日、卒業式☺️ 卒業できて良かったね~😭
kira
kira
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️これがわが家のリアル◻️◼️ ↑こんなイベントあったらな、の妄想劇場 いや、恥ずかしげもなくpicあげるの 私くらいやろ 《 pic① 》 部屋の中を加湿したい時〜 家の外を花粉が飛散してる時〜 部屋干しは強い味方ッス うん、素敵さのカケラもないね 生活感ダダ漏れだね ただこれ、すごくよく乾くよね 室内乾燥具合の恐ろしさよ 土曜、ワタス、 いきなり熱出まして38.5℃ 前日の金曜の朝、起きた時から 頭がツクツクしたんですよね 金曜夜には吐き気してきて←吐きはしません ヤバい、早よ寝よ、寝たら治るやろ〜 そしたら夜中、なんか暑くて熱くて寒くて 体、熱くて‥ 熱測ったら38.5℃ オウノウ ゴソゴソと冷凍庫からアイスノン取り出し、 洗面所に行ってフェイスタオルを巻き、 押し入れ引き出しからアクエリアスパックを 抜き取り←ウィダーインゼリー的なやつ 夜が明けても38℃台 体節々痛くて寝返りもキツい 土曜のスケジュール 次男は朝10時から放デイ 長男の学研の面談が15時から 全部を相方に放り投げ〜背負い投げ〜 相方に日頃から息子たちの連絡帳とか 書かせといて良かった〜 言えば書けるし 持ってくものも指示したらすぐ通るし ご飯用意して食べさせて〜は、相方は 息子たちが赤ちゃんの頃からやってるから 問題なし 本音は何も気にせず口出しせず ホンマに気にせず任せたい 『寝込むなら 何も気にせず 寝込みたい』             《 pic② 》 からの翌日、日曜朝 相方は休日出勤、年度末は忙しい 熱はなんとか下がり、 でも体の痛みは残り、 歩き方がホンマに文字通りヨボヨボな私 リビング、来たらば‥ うん、テーブルゆうべのまんま〜 リープルみんなで飲んだまんま〜 次男の水筒、洗てない〜 お茶いつから出しっぱなんや〜 《 pic③ 》 洗い物はしてくれとるんよね でも、いちいち【惜しい】← ゴミが出たらフリーザーバッグに全部 入れといてよ〜 油とかジュースとか、 ボトル空になったら飾っとらんで 専用ゴミ箱に入れとかんかい〜 R-1の瓶は溜まったら外のボックスに 持ってっとけ〜 はぁ、はぁ、はぁ‥ お米、精米してきてくれたのね でもフラフラだから10キロ移せない 相方帰ってきたらやってもらお IKEAポエングになんか引っ掛かっとる〜 ああ、あれは給食着にナフキン、 アイロンかけるやつね 相方はアイロンだけはようかけんからな 《 pic④ 》 ヨタヨタしながら朝風呂に浸かり、 足やら手やら揉んでマッサージ そしたらいくらか痛みも軽減して、 少しまともに歩けるように そっから洗濯機回して テーブルの上片付けて アイロンかけて 洗濯物干して 兄弟の朝ごはん用意して 自分もちょっとひと息ついて からの、 長男の卒服のズボンの裾上げをば 卒服は中学の学生服を購入したお店で 好きに組み合わせてレンタルしたもの 卒服貸し出し付き、クリーニング不要 ってのが購入特典のひとつなのです 学生服販売店は数店ある 年々少なくなる生徒を取り合いなのは どこの業界も同じなのね 私の地元は販売店(取扱店)は一店やったから 6年生の3学期あたりに店が学校に来てくれて みんな揃って試着して注文やったけどな〜 田舎は独占が多いよね←今は知らんけど 長男の卒服 紺のブレザーにブルー系のネクタイ 茶系のチェック柄ズボン 一番に選んだのはズボン 長男がチョイス なかなかにセンスええやないか それに私が紺ブレ合わせて、 ネクタイはみんなで相談して結果 長男が好きな色を 最近、 いろんなクロスステッチしてるおかげで 糸には困らない← 何十種類もの刺繍糸が手元にあるから こんな色味のズボンにも合う糸あり 長男に履かせて、 裾を折ってまち針で留めて返して、 何度も長男をくるくるさせて確認して それから縫ったのに、 縫った後に履かせてみたら どえらいツンツルテンやないかーーー なんで?!なんでや! あかん、病み上がりってのは 何もかもがボヤけとる 病んどる時にやったらいかんのは ズボンの裾上げやな←メモ 返したのは5.5センチ いや、冷静に考えたら5.5センチも 裾上げせないかんって、 どんだけ短足なんじゃいって話よ 今どきの子は足長いんじゃけん もうマジしんどいから、 その半分よりちょい少なめで縫お だいたいそんくらいでええやろ←出た出た ほどいて〜留めて〜縫い直して〜 ゼェ、ゼェ、ゼェ‥ ど、どーよ、長男、履いてみて 「うん、分かった」 おお、ピッタリやん、ええやん そんくらいでええやろ、のほうが ピッタリくるって、なんの冗談?‥ゼェゼェ まぁでも、こういうのって勘よね‥ ☆ 小学校生活も残り今週のみ え、今週も普通に授業あるよな ほぼ振り返りかな 2月の中学校説明会の時にもらった、 春休みに仕上げて丸付けまでして 中学入学式翌日に提出するというワーク あれをしてる子もいるって話 今どきの子は春休みもガンガン勉強やもんね とにかく、 卒業式の日に今回みたいに熱出さんように 親子でしっかり管理せなやなぁ〜 私の熱、あれ何やったんやろ 一日で引いたけど、 年取ったらたった一日の熱でかなりの体力 持っていかれるぞ〜 朝晩お風呂に浸かって揉んで、 ようやっと普通に歩けるくらいに ほぐれてきたぞ〜 お風呂に浸かるって大事やな でも、今朝キッチンに立ったら いつも通り動けなくて 相方には お昼は買って済ませてもらうことに 座ってるとめっちゃ楽なんですけどね なんも変わらずいつも通り だからいくらでもチクチクできる スマホもいじれちゃう← この一週間でシャキッとせねば
◼️◻️これがわが家のリアル◻️◼️ ↑こんなイベントあったらな、の妄想劇場 いや、恥ずかしげもなくpicあげるの 私くらいやろ 《 pic① 》 部屋の中を加湿したい時〜 家の外を花粉が飛散してる時〜 部屋干しは強い味方ッス うん、素敵さのカケラもないね 生活感ダダ漏れだね ただこれ、すごくよく乾くよね 室内乾燥具合の恐ろしさよ 土曜、ワタス、 いきなり熱出まして38.5℃ 前日の金曜の朝、起きた時から 頭がツクツクしたんですよね 金曜夜には吐き気してきて←吐きはしません ヤバい、早よ寝よ、寝たら治るやろ〜 そしたら夜中、なんか暑くて熱くて寒くて 体、熱くて‥ 熱測ったら38.5℃ オウノウ ゴソゴソと冷凍庫からアイスノン取り出し、 洗面所に行ってフェイスタオルを巻き、 押し入れ引き出しからアクエリアスパックを 抜き取り←ウィダーインゼリー的なやつ 夜が明けても38℃台 体節々痛くて寝返りもキツい 土曜のスケジュール 次男は朝10時から放デイ 長男の学研の面談が15時から 全部を相方に放り投げ〜背負い投げ〜 相方に日頃から息子たちの連絡帳とか 書かせといて良かった〜 言えば書けるし 持ってくものも指示したらすぐ通るし ご飯用意して食べさせて〜は、相方は 息子たちが赤ちゃんの頃からやってるから 問題なし 本音は何も気にせず口出しせず ホンマに気にせず任せたい 『寝込むなら 何も気にせず 寝込みたい』             《 pic② 》 からの翌日、日曜朝 相方は休日出勤、年度末は忙しい 熱はなんとか下がり、 でも体の痛みは残り、 歩き方がホンマに文字通りヨボヨボな私 リビング、来たらば‥ うん、テーブルゆうべのまんま〜 リープルみんなで飲んだまんま〜 次男の水筒、洗てない〜 お茶いつから出しっぱなんや〜 《 pic③ 》 洗い物はしてくれとるんよね でも、いちいち【惜しい】← ゴミが出たらフリーザーバッグに全部 入れといてよ〜 油とかジュースとか、 ボトル空になったら飾っとらんで 専用ゴミ箱に入れとかんかい〜 R-1の瓶は溜まったら外のボックスに 持ってっとけ〜 はぁ、はぁ、はぁ‥ お米、精米してきてくれたのね でもフラフラだから10キロ移せない 相方帰ってきたらやってもらお IKEAポエングになんか引っ掛かっとる〜 ああ、あれは給食着にナフキン、 アイロンかけるやつね 相方はアイロンだけはようかけんからな 《 pic④ 》 ヨタヨタしながら朝風呂に浸かり、 足やら手やら揉んでマッサージ そしたらいくらか痛みも軽減して、 少しまともに歩けるように そっから洗濯機回して テーブルの上片付けて アイロンかけて 洗濯物干して 兄弟の朝ごはん用意して 自分もちょっとひと息ついて からの、 長男の卒服のズボンの裾上げをば 卒服は中学の学生服を購入したお店で 好きに組み合わせてレンタルしたもの 卒服貸し出し付き、クリーニング不要 ってのが購入特典のひとつなのです 学生服販売店は数店ある 年々少なくなる生徒を取り合いなのは どこの業界も同じなのね 私の地元は販売店(取扱店)は一店やったから 6年生の3学期あたりに店が学校に来てくれて みんな揃って試着して注文やったけどな〜 田舎は独占が多いよね←今は知らんけど 長男の卒服 紺のブレザーにブルー系のネクタイ 茶系のチェック柄ズボン 一番に選んだのはズボン 長男がチョイス なかなかにセンスええやないか それに私が紺ブレ合わせて、 ネクタイはみんなで相談して結果 長男が好きな色を 最近、 いろんなクロスステッチしてるおかげで 糸には困らない← 何十種類もの刺繍糸が手元にあるから こんな色味のズボンにも合う糸あり 長男に履かせて、 裾を折ってまち針で留めて返して、 何度も長男をくるくるさせて確認して それから縫ったのに、 縫った後に履かせてみたら どえらいツンツルテンやないかーーー なんで?!なんでや! あかん、病み上がりってのは 何もかもがボヤけとる 病んどる時にやったらいかんのは ズボンの裾上げやな←メモ 返したのは5.5センチ いや、冷静に考えたら5.5センチも 裾上げせないかんって、 どんだけ短足なんじゃいって話よ 今どきの子は足長いんじゃけん もうマジしんどいから、 その半分よりちょい少なめで縫お だいたいそんくらいでええやろ←出た出た ほどいて〜留めて〜縫い直して〜 ゼェ、ゼェ、ゼェ‥ ど、どーよ、長男、履いてみて 「うん、分かった」 おお、ピッタリやん、ええやん そんくらいでええやろ、のほうが ピッタリくるって、なんの冗談?‥ゼェゼェ まぁでも、こういうのって勘よね‥ ☆ 小学校生活も残り今週のみ え、今週も普通に授業あるよな ほぼ振り返りかな 2月の中学校説明会の時にもらった、 春休みに仕上げて丸付けまでして 中学入学式翌日に提出するというワーク あれをしてる子もいるって話 今どきの子は春休みもガンガン勉強やもんね とにかく、 卒業式の日に今回みたいに熱出さんように 親子でしっかり管理せなやなぁ〜 私の熱、あれ何やったんやろ 一日で引いたけど、 年取ったらたった一日の熱でかなりの体力 持っていかれるぞ〜 朝晩お風呂に浸かって揉んで、 ようやっと普通に歩けるくらいに ほぐれてきたぞ〜 お風呂に浸かるって大事やな でも、今朝キッチンに立ったら いつも通り動けなくて 相方には お昼は買って済ませてもらうことに 座ってるとめっちゃ楽なんですけどね なんも変わらずいつも通り だからいくらでもチクチクできる スマホもいじれちゃう← この一週間でシャキッとせねば
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mayuoさんの実例写真
明日は卒業式。。晴れますように。。(;_;)
明日は卒業式。。晴れますように。。(;_;)
mayuo
mayuo
Hitomiさんの実例写真
ごちゃついてるなぁー。 春休みになんとかしないと。 長男、明後日いよいよ小学校卒業。 明日が最後のランドセル。 ラストランドセルを、なんとしても 写真に残さねば( -᷅_-᷄ ๑)
ごちゃついてるなぁー。 春休みになんとかしないと。 長男、明後日いよいよ小学校卒業。 明日が最後のランドセル。 ラストランドセルを、なんとしても 写真に残さねば( -᷅_-᷄ ๑)
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
明日は息子の卒業式 カメラ、ビデオのバッテリーも 充電済み 模様替えも終わりました
明日は息子の卒業式 カメラ、ビデオのバッテリーも 充電済み 模様替えも終わりました
aco
aco
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
友達のお子さんが卒業式で、準備した薔薇🌹 でも、卒業式の後遊びに行って、夜遅くなったみたいで。東京の大学が決まってるので、準備もあるだろうし、日を改めて連絡待ちになってる間に満開に😆昨日お庭の菜花を足してみました🌼
友達のお子さんが卒業式で、準備した薔薇🌹 でも、卒業式の後遊びに行って、夜遅くなったみたいで。東京の大学が決まってるので、準備もあるだろうし、日を改めて連絡待ちになってる間に満開に😆昨日お庭の菜花を足してみました🌼
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
昨日は間近に迫る卒業式の準備でスーツに何年かぶりに袖を通してみました。 膝丈に抵抗を覚え、ママ友と歳とったねなんて笑ってお話ししてたのに。 夜学校より緊急連絡が。 卒業式の保護者参列についてご意見を伺いたいと。 保護者代表として保護者の総意としての意見として本日の会議で意見としてあげますとのこと。 アワアワしちゃったよね〜💦 そんな責任負えません。 最終的には学校の意向に従う旨。 学校の責任において判断するに尽きると思いますとお伝えしましたが。 子供の卒業式って親にとっても人生の節目。 その記憶が残らないとしたら悲しい事です。 果たしてどのような結果になるのでしょう。 間近の通達では周知徹底が行き届かず、行っちゃう人もいそう。 私もシレ〜っといっちゃいますか。😊 12年間も通わせた学校。 娘の学年は最後までついてない…。 修学旅行もロンパリからテロの危険性を鑑みオーストラリア。 小学校から何度もオーストラリア。 あの頃思った恨み節が、またまた噴出しそうです。😣
昨日は間近に迫る卒業式の準備でスーツに何年かぶりに袖を通してみました。 膝丈に抵抗を覚え、ママ友と歳とったねなんて笑ってお話ししてたのに。 夜学校より緊急連絡が。 卒業式の保護者参列についてご意見を伺いたいと。 保護者代表として保護者の総意としての意見として本日の会議で意見としてあげますとのこと。 アワアワしちゃったよね〜💦 そんな責任負えません。 最終的には学校の意向に従う旨。 学校の責任において判断するに尽きると思いますとお伝えしましたが。 子供の卒業式って親にとっても人生の節目。 その記憶が残らないとしたら悲しい事です。 果たしてどのような結果になるのでしょう。 間近の通達では周知徹底が行き届かず、行っちゃう人もいそう。 私もシレ〜っといっちゃいますか。😊 12年間も通わせた学校。 娘の学年は最後までついてない…。 修学旅行もロンパリからテロの危険性を鑑みオーストラリア。 小学校から何度もオーストラリア。 あの頃思った恨み節が、またまた噴出しそうです。😣
chaco
chaco
家族
caolinpanさんの実例写真
おはようございます!! いつもはソファーにはカバーをかけているんですが、時々赤が恋しくなって気分でそのままに( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺ 昨日は娘の卒業式に着るレンタルの袴を頼みに行ってきました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ウチの子供たちの高校2つとも昔から制服のない学校なので、卒業式が大変なんです o(≧▽≦)o 当日は着付や髪の毛のセットやら… 親のほうが簡単という(๑*ㅁ* )トホホ 早く頼んだ方がいいよーとママ友に言われ、慌てて連れていきました。紹介してもらった店は他店と比べるとリーズナブルなお値段なので、ママ友に感謝(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ これで安心して受験に向かえます(本人はのんきですが(^^;)
おはようございます!! いつもはソファーにはカバーをかけているんですが、時々赤が恋しくなって気分でそのままに( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺ 昨日は娘の卒業式に着るレンタルの袴を頼みに行ってきました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ウチの子供たちの高校2つとも昔から制服のない学校なので、卒業式が大変なんです o(≧▽≦)o 当日は着付や髪の毛のセットやら… 親のほうが簡単という(๑*ㅁ* )トホホ 早く頼んだ方がいいよーとママ友に言われ、慌てて連れていきました。紹介してもらった店は他店と比べるとリーズナブルなお値段なので、ママ友に感謝(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ これで安心して受験に向かえます(本人はのんきですが(^^;)
caolinpan
caolinpan
4LDK | 家族
naoaonojoさんの実例写真
娘らの受験 卒業式 入学準備からやっと開放されてやりたかった事。「切りたい!塗りたい!いじりたい!」夢中になってる時の楽しい事ったら
娘らの受験 卒業式 入学準備からやっと開放されてやりたかった事。「切りたい!塗りたい!いじりたい!」夢中になってる時の楽しい事ったら
naoaonojo
naoaonojo
家族
Rikaさんの実例写真
長女小学校最後の演奏会で いただきました オレンジのガーベラ 音楽とサックスが大好きで、 5人きょうだいのいちばん上の人 サックスのソロで 成長した姿に 涙腺崩壊寸前でありました。 良き日でした。。 卒業式の準備もしなくちゃ これまた成長した母のスーツも 新調せねば
長女小学校最後の演奏会で いただきました オレンジのガーベラ 音楽とサックスが大好きで、 5人きょうだいのいちばん上の人 サックスのソロで 成長した姿に 涙腺崩壊寸前でありました。 良き日でした。。 卒業式の準備もしなくちゃ これまた成長した母のスーツも 新調せねば
Rika
Rika
家族
hamuさんの実例写真
こんばんは(*^▽^*)ノ 今日で2月が終わりなんだね💦早っ🤣 日曜日に お友達とワイワイ話ながら 寄せ植え~💕 明日は 卒業式🌸スーツ不安な私🤣
こんばんは(*^▽^*)ノ 今日で2月が終わりなんだね💦早っ🤣 日曜日に お友達とワイワイ話ながら 寄せ植え~💕 明日は 卒業式🌸スーツ不安な私🤣
hamu
hamu
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
おはようございます いいお天気です(*´∀`*) 3月がスタートしました(●´ω`●) 今日も頑張りましょう╰(*´︶`*)╯♡
おはようございます いいお天気です(*´∀`*) 3月がスタートしました(●´ω`●) 今日も頑張りましょう╰(*´︶`*)╯♡
mayu
mayu
4LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
もうすぐ小学校卒業の次男…卒業式に先生達にあげるお花を頼まれたので夜な夜なアレンジ中 笑 ケーキフラワーにしてみた(∗❛ั∀❛ั∗)✧*。責任重大…。お花って好みがあるから難しいよね…
もうすぐ小学校卒業の次男…卒業式に先生達にあげるお花を頼まれたので夜な夜なアレンジ中 笑 ケーキフラワーにしてみた(∗❛ั∀❛ั∗)✧*。責任重大…。お花って好みがあるから難しいよね…
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
mockさんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした(*^^) この前買ったオレンジのバラが綺麗なドライになってくれました! 明日は娘の卒業式!準備が大変です(^^♪ 先程ネイルをして完了しました(´๑•_•๑)
今日も1日お疲れ様でした(*^^) この前買ったオレンジのバラが綺麗なドライになってくれました! 明日は娘の卒業式!準備が大変です(^^♪ 先程ネイルをして完了しました(´๑•_•๑)
mock
mock
4LDK | 家族

卒業式の準備の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ