庭木の植え替え

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
kinu-itoさんの実例写真
庭ばかりでごめんなさい🙏 じつは先日新たな庭木をお迎えしました🌲 植える時より植える前の穴掘りが大変だった💦 パッと見目立たないけど今後の事を考えると わが家にはこれで十分すぎるくらいよく出来た庭木です 出会えて良かった🫶 ✄-------------------‐✄ 植える工程の動画(長くなってしまったけど)投稿したので観てもらえたらうれしいです✨ https://www.instagram.com/reel/DCRKhbYuCGs/?igsh=dnltYmo3NTZtbHZs
庭ばかりでごめんなさい🙏 じつは先日新たな庭木をお迎えしました🌲 植える時より植える前の穴掘りが大変だった💦 パッと見目立たないけど今後の事を考えると わが家にはこれで十分すぎるくらいよく出来た庭木です 出会えて良かった🫶 ✄-------------------‐✄ 植える工程の動画(長くなってしまったけど)投稿したので観てもらえたらうれしいです✨ https://www.instagram.com/reel/DCRKhbYuCGs/?igsh=dnltYmo3NTZtbHZs
kinu-ito
kinu-ito
sarateさんの実例写真
庭木の植え替えをした。ナワシログミを移植してコルジリネやマホニアコンフューサなどを植えました。夏らしくちょっとトロピカル⁈になったかなぁ。なんで?この時期になるかというと…行きつけの店は毎年8月が休になるので売り尽くしセールになるのだ!なんと半額以上。なのでグリーンがドンドン増えてくるよ。 で、ちょっと休憩してコーヒー☕️タイム。おやつは庭のブラックベリー。
庭木の植え替えをした。ナワシログミを移植してコルジリネやマホニアコンフューサなどを植えました。夏らしくちょっとトロピカル⁈になったかなぁ。なんで?この時期になるかというと…行きつけの店は毎年8月が休になるので売り尽くしセールになるのだ!なんと半額以上。なのでグリーンがドンドン増えてくるよ。 で、ちょっと休憩してコーヒー☕️タイム。おやつは庭のブラックベリー。
sarate
sarate
家族
cocoさんの実例写真
ゴールデンウィークに庭工事やりましたあー‼️ 1枚目、リビングの窓と駐車場の間にはツツジがありました。 窓から見える緑が欲しくて出入りの庭師さんに木を植えてもらうことに。 右がケヤキと奥がデッキ。 2枚目、掘り返すと、昔に駐車場を作った業者が驚くほどの砕石をツツジの下に入れていたことが判明😱😱 花壇を作るため、庭師さんと私の2人で、フルイにかけて取り出した石は軽トラの荷台2杯分💦 土壌改良、頑張った‼️ そして現在、強烈な筋肉痛に〜〜😭 3枚目、ヤマボウシとドウダンツツジとオオデマリは植えた😆 さあ、これからどんなデザインにしていこうかな、て楽しみだあー😆
ゴールデンウィークに庭工事やりましたあー‼️ 1枚目、リビングの窓と駐車場の間にはツツジがありました。 窓から見える緑が欲しくて出入りの庭師さんに木を植えてもらうことに。 右がケヤキと奥がデッキ。 2枚目、掘り返すと、昔に駐車場を作った業者が驚くほどの砕石をツツジの下に入れていたことが判明😱😱 花壇を作るため、庭師さんと私の2人で、フルイにかけて取り出した石は軽トラの荷台2杯分💦 土壌改良、頑張った‼️ そして現在、強烈な筋肉痛に〜〜😭 3枚目、ヤマボウシとドウダンツツジとオオデマリは植えた😆 さあ、これからどんなデザインにしていこうかな、て楽しみだあー😆
coco
coco
mamizaさんの実例写真
昨年枯れた柘植を退けてもらい 滋賀で見た葉の小さなモミジを植えてもらいました。 庭師さんが帰った後すぐした事 ここは土が他の場所に比べ少し高く盛り上がっています。 ジョウロホトトギスをここに移し替え。 サラシナショウマもこちらに。 と、 松虫草の苗を買って植えました。 山の雰囲気が少しでも味わえるように。 周りには深山オダマキの子供が沢山芽をだしています。 花の山にならないかしら。 モミジの下は✨✨✨✨✨
昨年枯れた柘植を退けてもらい 滋賀で見た葉の小さなモミジを植えてもらいました。 庭師さんが帰った後すぐした事 ここは土が他の場所に比べ少し高く盛り上がっています。 ジョウロホトトギスをここに移し替え。 サラシナショウマもこちらに。 と、 松虫草の苗を買って植えました。 山の雰囲気が少しでも味わえるように。 周りには深山オダマキの子供が沢山芽をだしています。 花の山にならないかしら。 モミジの下は✨✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族

庭木の植え替えの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭木の植え替え

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
kinu-itoさんの実例写真
庭ばかりでごめんなさい🙏 じつは先日新たな庭木をお迎えしました🌲 植える時より植える前の穴掘りが大変だった💦 パッと見目立たないけど今後の事を考えると わが家にはこれで十分すぎるくらいよく出来た庭木です 出会えて良かった🫶 ✄-------------------‐✄ 植える工程の動画(長くなってしまったけど)投稿したので観てもらえたらうれしいです✨ https://www.instagram.com/reel/DCRKhbYuCGs/?igsh=dnltYmo3NTZtbHZs
庭ばかりでごめんなさい🙏 じつは先日新たな庭木をお迎えしました🌲 植える時より植える前の穴掘りが大変だった💦 パッと見目立たないけど今後の事を考えると わが家にはこれで十分すぎるくらいよく出来た庭木です 出会えて良かった🫶 ✄-------------------‐✄ 植える工程の動画(長くなってしまったけど)投稿したので観てもらえたらうれしいです✨ https://www.instagram.com/reel/DCRKhbYuCGs/?igsh=dnltYmo3NTZtbHZs
kinu-ito
kinu-ito
sarateさんの実例写真
庭木の植え替えをした。ナワシログミを移植してコルジリネやマホニアコンフューサなどを植えました。夏らしくちょっとトロピカル⁈になったかなぁ。なんで?この時期になるかというと…行きつけの店は毎年8月が休になるので売り尽くしセールになるのだ!なんと半額以上。なのでグリーンがドンドン増えてくるよ。 で、ちょっと休憩してコーヒー☕️タイム。おやつは庭のブラックベリー。
庭木の植え替えをした。ナワシログミを移植してコルジリネやマホニアコンフューサなどを植えました。夏らしくちょっとトロピカル⁈になったかなぁ。なんで?この時期になるかというと…行きつけの店は毎年8月が休になるので売り尽くしセールになるのだ!なんと半額以上。なのでグリーンがドンドン増えてくるよ。 で、ちょっと休憩してコーヒー☕️タイム。おやつは庭のブラックベリー。
sarate
sarate
家族
cocoさんの実例写真
ゴールデンウィークに庭工事やりましたあー‼️ 1枚目、リビングの窓と駐車場の間にはツツジがありました。 窓から見える緑が欲しくて出入りの庭師さんに木を植えてもらうことに。 右がケヤキと奥がデッキ。 2枚目、掘り返すと、昔に駐車場を作った業者が驚くほどの砕石をツツジの下に入れていたことが判明😱😱 花壇を作るため、庭師さんと私の2人で、フルイにかけて取り出した石は軽トラの荷台2杯分💦 土壌改良、頑張った‼️ そして現在、強烈な筋肉痛に〜〜😭 3枚目、ヤマボウシとドウダンツツジとオオデマリは植えた😆 さあ、これからどんなデザインにしていこうかな、て楽しみだあー😆
ゴールデンウィークに庭工事やりましたあー‼️ 1枚目、リビングの窓と駐車場の間にはツツジがありました。 窓から見える緑が欲しくて出入りの庭師さんに木を植えてもらうことに。 右がケヤキと奥がデッキ。 2枚目、掘り返すと、昔に駐車場を作った業者が驚くほどの砕石をツツジの下に入れていたことが判明😱😱 花壇を作るため、庭師さんと私の2人で、フルイにかけて取り出した石は軽トラの荷台2杯分💦 土壌改良、頑張った‼️ そして現在、強烈な筋肉痛に〜〜😭 3枚目、ヤマボウシとドウダンツツジとオオデマリは植えた😆 さあ、これからどんなデザインにしていこうかな、て楽しみだあー😆
coco
coco
mamizaさんの実例写真
昨年枯れた柘植を退けてもらい 滋賀で見た葉の小さなモミジを植えてもらいました。 庭師さんが帰った後すぐした事 ここは土が他の場所に比べ少し高く盛り上がっています。 ジョウロホトトギスをここに移し替え。 サラシナショウマもこちらに。 と、 松虫草の苗を買って植えました。 山の雰囲気が少しでも味わえるように。 周りには深山オダマキの子供が沢山芽をだしています。 花の山にならないかしら。 モミジの下は✨✨✨✨✨
昨年枯れた柘植を退けてもらい 滋賀で見た葉の小さなモミジを植えてもらいました。 庭師さんが帰った後すぐした事 ここは土が他の場所に比べ少し高く盛り上がっています。 ジョウロホトトギスをここに移し替え。 サラシナショウマもこちらに。 と、 松虫草の苗を買って植えました。 山の雰囲気が少しでも味わえるように。 周りには深山オダマキの子供が沢山芽をだしています。 花の山にならないかしら。 モミジの下は✨✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族

庭木の植え替えの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ