ヤマボウシ伸び放題

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
わが家の狭い庭の手入れ。 シマトネリコとヤマボウシが伸び放題で、日陰の庭をいっそう暗くし、隣家に枝葉がはみ出していたので、スッキリ剪定しました。 2枚目:ちょっと上のアングルから…。花のない、葉っぱワールドです😅 3枚目:水鉢のある反対側から…。立水栓に引っ掛けてあるホースのコネクターを蛇口につなげると、約16m離れた玄関脇のホースリールで水やりや散水ができます↓(^^♪ https://roomclip.jp/photo/swzl
わが家の狭い庭の手入れ。 シマトネリコとヤマボウシが伸び放題で、日陰の庭をいっそう暗くし、隣家に枝葉がはみ出していたので、スッキリ剪定しました。 2枚目:ちょっと上のアングルから…。花のない、葉っぱワールドです😅 3枚目:水鉢のある反対側から…。立水栓に引っ掛けてあるホースのコネクターを蛇口につなげると、約16m離れた玄関脇のホースリールで水やりや散水ができます↓(^^♪ https://roomclip.jp/photo/swzl
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
Bienvenue
Bienvenue

ヤマボウシ伸び放題の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ヤマボウシ伸び放題

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
わが家の狭い庭の手入れ。 シマトネリコとヤマボウシが伸び放題で、日陰の庭をいっそう暗くし、隣家に枝葉がはみ出していたので、スッキリ剪定しました。 2枚目:ちょっと上のアングルから…。花のない、葉っぱワールドです😅 3枚目:水鉢のある反対側から…。立水栓に引っ掛けてあるホースのコネクターを蛇口につなげると、約16m離れた玄関脇のホースリールで水やりや散水ができます↓(^^♪ https://roomclip.jp/photo/swzl
わが家の狭い庭の手入れ。 シマトネリコとヤマボウシが伸び放題で、日陰の庭をいっそう暗くし、隣家に枝葉がはみ出していたので、スッキリ剪定しました。 2枚目:ちょっと上のアングルから…。花のない、葉っぱワールドです😅 3枚目:水鉢のある反対側から…。立水栓に引っ掛けてあるホースのコネクターを蛇口につなげると、約16m離れた玄関脇のホースリールで水やりや散水ができます↓(^^♪ https://roomclip.jp/photo/swzl
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
Bienvenue
Bienvenue

ヤマボウシ伸び放題の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ