アクリル絵の具、大量に残ってる

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️雨の日を楽しむ暮らし◻️◼️ 雨は降れど梅雨入りはまだな北部九州 《 pic① 》 雨の日曜日 車は相方が仕事で乗ってってるし、 引きこもりな兄弟とワタス じゃあ、やろう言ってたことをやろう 《 pic② 》 昨年度、 次男が授業で作った木工作品  題して『守ご神のかい進げき』 進撃の巨人的なやつか? まぁ、子どもの作品あるあるですが、 しばらくは飾るよねぇ〜 で、なんとなく残るものもあるよねぇ〜 それがこれらです じゃあさ、これさ、、 《 pic③ 》 塗ろうやないの♪ 次男の絵の具道具は学校だけど、 私が大人の塗り絵で使った絵の具と絵筆が たーーーーーーーんまり、あるで〜 アクリル絵の具やし、 手に付いても洗えばのくし、 パレット要らんそのまんま塗ればいいし、 次男、 好きな色選んで塗っちゃいな 《 pic④ 》 好きな色で〜って勧めても、 なんか無難な色で塗ってた次男 好きな色でと言われると 途端になぜだか塗れなくなる ←笑 選択肢がたくさんあると、迷うのよね そのうち慣れてきて、 模様も描いたりなんかして、プププ とりあえず乾かします そこからの仕上げはワタスの出番 それはまた後ほど〜 ☆ 楽しげな作業を横目で見つつ、 期末考査に向けての勉強頑張る長男 うん、これが 小学生と中学生の休日の違いだよ 長男、ガンバ!←笑
◼️◻️雨の日を楽しむ暮らし◻️◼️ 雨は降れど梅雨入りはまだな北部九州 《 pic① 》 雨の日曜日 車は相方が仕事で乗ってってるし、 引きこもりな兄弟とワタス じゃあ、やろう言ってたことをやろう 《 pic② 》 昨年度、 次男が授業で作った木工作品  題して『守ご神のかい進げき』 進撃の巨人的なやつか? まぁ、子どもの作品あるあるですが、 しばらくは飾るよねぇ〜 で、なんとなく残るものもあるよねぇ〜 それがこれらです じゃあさ、これさ、、 《 pic③ 》 塗ろうやないの♪ 次男の絵の具道具は学校だけど、 私が大人の塗り絵で使った絵の具と絵筆が たーーーーーーーんまり、あるで〜 アクリル絵の具やし、 手に付いても洗えばのくし、 パレット要らんそのまんま塗ればいいし、 次男、 好きな色選んで塗っちゃいな 《 pic④ 》 好きな色で〜って勧めても、 なんか無難な色で塗ってた次男 好きな色でと言われると 途端になぜだか塗れなくなる ←笑 選択肢がたくさんあると、迷うのよね そのうち慣れてきて、 模様も描いたりなんかして、プププ とりあえず乾かします そこからの仕上げはワタスの出番 それはまた後ほど〜 ☆ 楽しげな作業を横目で見つつ、 期末考査に向けての勉強頑張る長男 うん、これが 小学生と中学生の休日の違いだよ 長男、ガンバ!←笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族

アクリル絵の具、大量に残ってるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アクリル絵の具、大量に残ってる

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️雨の日を楽しむ暮らし◻️◼️ 雨は降れど梅雨入りはまだな北部九州 《 pic① 》 雨の日曜日 車は相方が仕事で乗ってってるし、 引きこもりな兄弟とワタス じゃあ、やろう言ってたことをやろう 《 pic② 》 昨年度、 次男が授業で作った木工作品  題して『守ご神のかい進げき』 進撃の巨人的なやつか? まぁ、子どもの作品あるあるですが、 しばらくは飾るよねぇ〜 で、なんとなく残るものもあるよねぇ〜 それがこれらです じゃあさ、これさ、、 《 pic③ 》 塗ろうやないの♪ 次男の絵の具道具は学校だけど、 私が大人の塗り絵で使った絵の具と絵筆が たーーーーーーーんまり、あるで〜 アクリル絵の具やし、 手に付いても洗えばのくし、 パレット要らんそのまんま塗ればいいし、 次男、 好きな色選んで塗っちゃいな 《 pic④ 》 好きな色で〜って勧めても、 なんか無難な色で塗ってた次男 好きな色でと言われると 途端になぜだか塗れなくなる ←笑 選択肢がたくさんあると、迷うのよね そのうち慣れてきて、 模様も描いたりなんかして、プププ とりあえず乾かします そこからの仕上げはワタスの出番 それはまた後ほど〜 ☆ 楽しげな作業を横目で見つつ、 期末考査に向けての勉強頑張る長男 うん、これが 小学生と中学生の休日の違いだよ 長男、ガンバ!←笑
◼️◻️雨の日を楽しむ暮らし◻️◼️ 雨は降れど梅雨入りはまだな北部九州 《 pic① 》 雨の日曜日 車は相方が仕事で乗ってってるし、 引きこもりな兄弟とワタス じゃあ、やろう言ってたことをやろう 《 pic② 》 昨年度、 次男が授業で作った木工作品  題して『守ご神のかい進げき』 進撃の巨人的なやつか? まぁ、子どもの作品あるあるですが、 しばらくは飾るよねぇ〜 で、なんとなく残るものもあるよねぇ〜 それがこれらです じゃあさ、これさ、、 《 pic③ 》 塗ろうやないの♪ 次男の絵の具道具は学校だけど、 私が大人の塗り絵で使った絵の具と絵筆が たーーーーーーーんまり、あるで〜 アクリル絵の具やし、 手に付いても洗えばのくし、 パレット要らんそのまんま塗ればいいし、 次男、 好きな色選んで塗っちゃいな 《 pic④ 》 好きな色で〜って勧めても、 なんか無難な色で塗ってた次男 好きな色でと言われると 途端になぜだか塗れなくなる ←笑 選択肢がたくさんあると、迷うのよね そのうち慣れてきて、 模様も描いたりなんかして、プププ とりあえず乾かします そこからの仕上げはワタスの出番 それはまた後ほど〜 ☆ 楽しげな作業を横目で見つつ、 期末考査に向けての勉強頑張る長男 うん、これが 小学生と中学生の休日の違いだよ 長男、ガンバ!←笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族

アクリル絵の具、大量に残ってるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ