ツボクサ

6枚の部屋写真から2枚をセレクト
fawnさんの実例写真
昨日のツボクサ(ゴツコラ)のランナーをカットして、葉と茎を無水エタノールに浸出させチンキを作りました。 生のツボクサ25gに対し、無水エタノール125ccです。 ツボクサエキス(CICA)が充分に抽出されるまで、待ちます。 最後の写真は、葉と茎を使った後のランナー部分です。 とても長かったので、クルクル纏めてみました(笑) このまま乾燥させたらリースになるかしらん🤣
昨日のツボクサ(ゴツコラ)のランナーをカットして、葉と茎を無水エタノールに浸出させチンキを作りました。 生のツボクサ25gに対し、無水エタノール125ccです。 ツボクサエキス(CICA)が充分に抽出されるまで、待ちます。 最後の写真は、葉と茎を使った後のランナー部分です。 とても長かったので、クルクル纏めてみました(笑) このまま乾燥させたらリースになるかしらん🤣
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
hiro.904さんの実例写真
    花台の植物達 1枚目・3段の全体写真 2枚目・上の2段写真 3枚目・下の2段写真 日陰の場所においてます もう少し寒くなったら室内に入れる植物と玄関前に出す植物です
    花台の植物達 1枚目・3段の全体写真 2枚目・上の2段写真 3枚目・下の2段写真 日陰の場所においてます もう少し寒くなったら室内に入れる植物と玄関前に出す植物です
hiro.904
hiro.904
家族

ツボクサのおすすめ商品

ツボクサの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ツボクサ

6枚の部屋写真から2枚をセレクト
fawnさんの実例写真
昨日のツボクサ(ゴツコラ)のランナーをカットして、葉と茎を無水エタノールに浸出させチンキを作りました。 生のツボクサ25gに対し、無水エタノール125ccです。 ツボクサエキス(CICA)が充分に抽出されるまで、待ちます。 最後の写真は、葉と茎を使った後のランナー部分です。 とても長かったので、クルクル纏めてみました(笑) このまま乾燥させたらリースになるかしらん🤣
昨日のツボクサ(ゴツコラ)のランナーをカットして、葉と茎を無水エタノールに浸出させチンキを作りました。 生のツボクサ25gに対し、無水エタノール125ccです。 ツボクサエキス(CICA)が充分に抽出されるまで、待ちます。 最後の写真は、葉と茎を使った後のランナー部分です。 とても長かったので、クルクル纏めてみました(笑) このまま乾燥させたらリースになるかしらん🤣
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
hiro.904さんの実例写真
    花台の植物達 1枚目・3段の全体写真 2枚目・上の2段写真 3枚目・下の2段写真 日陰の場所においてます もう少し寒くなったら室内に入れる植物と玄関前に出す植物です
    花台の植物達 1枚目・3段の全体写真 2枚目・上の2段写真 3枚目・下の2段写真 日陰の場所においてます もう少し寒くなったら室内に入れる植物と玄関前に出す植物です
hiro.904
hiro.904
家族

ツボクサのおすすめ商品

ツボクサの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ