金継ぎ風に修復

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
mayumiさんの実例写真
手が滑って割ってしまったお気に入りの鉢 捨てようと思いましたが 百均にコンクリート用の補修ボンドがあったので 修復してみました。 ただひっつけるだけなのもなぁ?と思って 金継ぎ風に修復してみようと思い 細かいラメを一緒に購入。 混ぜては使えず ボンド塗ってマステ貼って固定して乾燥してから 割れ目に細口の手芸用のボンドを塗って 上からラメをポンポンとのせてまた乾燥 いい感じに百均の材料で 金継ぎ風に修復出来たかな🤭 あとは日が経つにつれ 馴染んでいくといいなー
手が滑って割ってしまったお気に入りの鉢 捨てようと思いましたが 百均にコンクリート用の補修ボンドがあったので 修復してみました。 ただひっつけるだけなのもなぁ?と思って 金継ぎ風に修復してみようと思い 細かいラメを一緒に購入。 混ぜては使えず ボンド塗ってマステ貼って固定して乾燥してから 割れ目に細口の手芸用のボンドを塗って 上からラメをポンポンとのせてまた乾燥 いい感じに百均の材料で 金継ぎ風に修復出来たかな🤭 あとは日が経つにつれ 馴染んでいくといいなー
mayumi
mayumi
家族
oponさんの実例写真
欠けた器は幾つかためて、やる気がでたらパテで埋めて、やすりかけて、なんちゃって漆で修復します。 割れた器もつぎ合わせて直したら復活します。 粉々に砕けたガラスの器以外はずーーっと使える✨
欠けた器は幾つかためて、やる気がでたらパテで埋めて、やすりかけて、なんちゃって漆で修復します。 割れた器もつぎ合わせて直したら復活します。 粉々に砕けたガラスの器以外はずーーっと使える✨
opon
opon
4LDK | 家族
kanataさんの実例写真
基本的にいただきものの食器で日々暮らしています。 今回やってしまったのは結婚した時に親戚からいただいた夫婦茶碗を綺麗に真っ二つに。 これだけ綺麗に割れたら、諦めもつくのですが、案外直せてしまうので、多分再び割れるまではまた使うことになるんだろう。。 ただこの方法ではガラスは直せない。というかガラスは割れたらなす術はない。 そんなこんなで我が家には割れてるけど直して使ってる食器が結構ある。風水や、「壊れるからこそ美しい」みたいな美学からは反するけど、家全体を生き物のように捉えると、内部と外部が鬩ぎ合い、代謝が生まれ、その過程で、一部に亀裂が入る。 とそこを丸ごとユニット交換って情緒が無いよね。 人間が持つある種の諦めの悪さというか、その場その場で処置された不完全な部分がある方が、ナチュラルで、「おままごと」と一線を画すことができると感じる。 見栄えを気にしておままごとにならないように、今後も投稿していきたい。あまり商売気のない投稿ばかりですが、気長にお付き合いください。
基本的にいただきものの食器で日々暮らしています。 今回やってしまったのは結婚した時に親戚からいただいた夫婦茶碗を綺麗に真っ二つに。 これだけ綺麗に割れたら、諦めもつくのですが、案外直せてしまうので、多分再び割れるまではまた使うことになるんだろう。。 ただこの方法ではガラスは直せない。というかガラスは割れたらなす術はない。 そんなこんなで我が家には割れてるけど直して使ってる食器が結構ある。風水や、「壊れるからこそ美しい」みたいな美学からは反するけど、家全体を生き物のように捉えると、内部と外部が鬩ぎ合い、代謝が生まれ、その過程で、一部に亀裂が入る。 とそこを丸ごとユニット交換って情緒が無いよね。 人間が持つある種の諦めの悪さというか、その場その場で処置された不完全な部分がある方が、ナチュラルで、「おままごと」と一線を画すことができると感じる。 見栄えを気にしておままごとにならないように、今後も投稿していきたい。あまり商売気のない投稿ばかりですが、気長にお付き合いください。
kanata
kanata
1DK | 家族
Rさんの実例写真
本当の金継ぎを習いに行きたいのですが高級だしなぁと 思ってました が トールの先生が 有田とかの絵付けも 教えてるので 簡単金継ぎ風も教えて上げますというので 教わりました 薩摩焼 ぱっくり割れたけど お客様に出すものではないけど 金継ぎ風が出来ました 2枚です
本当の金継ぎを習いに行きたいのですが高級だしなぁと 思ってました が トールの先生が 有田とかの絵付けも 教えてるので 簡単金継ぎ風も教えて上げますというので 教わりました 薩摩焼 ぱっくり割れたけど お客様に出すものではないけど 金継ぎ風が出来ました 2枚です
R
R
家族
dilly-dallyさんの実例写真
以前にここRCで教えていただいた、「なんちゃって金継ぎ」に挑戦してみました。 一応2枚目にアップの写真を載せています。 金継ぎにしては盛り過ぎカモ…😅
以前にここRCで教えていただいた、「なんちゃって金継ぎ」に挑戦してみました。 一応2枚目にアップの写真を載せています。 金継ぎにしては盛り過ぎカモ…😅
dilly-dally
dilly-dally
家族
kさんの実例写真
フォローさせてもらっている方が、金継をしているのを見て やってみたいなーやってみたいなーと思っていると… 外国の方が"キンツーギ!"と言いながら金色のボンドで器をくっつけている動画を発見‼️ こんなの金継じゃないって怒られそうだけど… 試しにやってみると…楽しい(#゚ロ゚#)‼️ でもやっぱり本物には到底及ばない… 今度はきちんとキットを買って金継をしてみようと思います( ^ω^ )
フォローさせてもらっている方が、金継をしているのを見て やってみたいなーやってみたいなーと思っていると… 外国の方が"キンツーギ!"と言いながら金色のボンドで器をくっつけている動画を発見‼️ こんなの金継じゃないって怒られそうだけど… 試しにやってみると…楽しい(#゚ロ゚#)‼️ でもやっぱり本物には到底及ばない… 今度はきちんとキットを買って金継をしてみようと思います( ^ω^ )
k
k
2DK | カップル

金継ぎ風に修復の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

金継ぎ風に修復

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
mayumiさんの実例写真
手が滑って割ってしまったお気に入りの鉢 捨てようと思いましたが 百均にコンクリート用の補修ボンドがあったので 修復してみました。 ただひっつけるだけなのもなぁ?と思って 金継ぎ風に修復してみようと思い 細かいラメを一緒に購入。 混ぜては使えず ボンド塗ってマステ貼って固定して乾燥してから 割れ目に細口の手芸用のボンドを塗って 上からラメをポンポンとのせてまた乾燥 いい感じに百均の材料で 金継ぎ風に修復出来たかな🤭 あとは日が経つにつれ 馴染んでいくといいなー
手が滑って割ってしまったお気に入りの鉢 捨てようと思いましたが 百均にコンクリート用の補修ボンドがあったので 修復してみました。 ただひっつけるだけなのもなぁ?と思って 金継ぎ風に修復してみようと思い 細かいラメを一緒に購入。 混ぜては使えず ボンド塗ってマステ貼って固定して乾燥してから 割れ目に細口の手芸用のボンドを塗って 上からラメをポンポンとのせてまた乾燥 いい感じに百均の材料で 金継ぎ風に修復出来たかな🤭 あとは日が経つにつれ 馴染んでいくといいなー
mayumi
mayumi
家族
oponさんの実例写真
欠けた器は幾つかためて、やる気がでたらパテで埋めて、やすりかけて、なんちゃって漆で修復します。 割れた器もつぎ合わせて直したら復活します。 粉々に砕けたガラスの器以外はずーーっと使える✨
欠けた器は幾つかためて、やる気がでたらパテで埋めて、やすりかけて、なんちゃって漆で修復します。 割れた器もつぎ合わせて直したら復活します。 粉々に砕けたガラスの器以外はずーーっと使える✨
opon
opon
4LDK | 家族
kanataさんの実例写真
基本的にいただきものの食器で日々暮らしています。 今回やってしまったのは結婚した時に親戚からいただいた夫婦茶碗を綺麗に真っ二つに。 これだけ綺麗に割れたら、諦めもつくのですが、案外直せてしまうので、多分再び割れるまではまた使うことになるんだろう。。 ただこの方法ではガラスは直せない。というかガラスは割れたらなす術はない。 そんなこんなで我が家には割れてるけど直して使ってる食器が結構ある。風水や、「壊れるからこそ美しい」みたいな美学からは反するけど、家全体を生き物のように捉えると、内部と外部が鬩ぎ合い、代謝が生まれ、その過程で、一部に亀裂が入る。 とそこを丸ごとユニット交換って情緒が無いよね。 人間が持つある種の諦めの悪さというか、その場その場で処置された不完全な部分がある方が、ナチュラルで、「おままごと」と一線を画すことができると感じる。 見栄えを気にしておままごとにならないように、今後も投稿していきたい。あまり商売気のない投稿ばかりですが、気長にお付き合いください。
基本的にいただきものの食器で日々暮らしています。 今回やってしまったのは結婚した時に親戚からいただいた夫婦茶碗を綺麗に真っ二つに。 これだけ綺麗に割れたら、諦めもつくのですが、案外直せてしまうので、多分再び割れるまではまた使うことになるんだろう。。 ただこの方法ではガラスは直せない。というかガラスは割れたらなす術はない。 そんなこんなで我が家には割れてるけど直して使ってる食器が結構ある。風水や、「壊れるからこそ美しい」みたいな美学からは反するけど、家全体を生き物のように捉えると、内部と外部が鬩ぎ合い、代謝が生まれ、その過程で、一部に亀裂が入る。 とそこを丸ごとユニット交換って情緒が無いよね。 人間が持つある種の諦めの悪さというか、その場その場で処置された不完全な部分がある方が、ナチュラルで、「おままごと」と一線を画すことができると感じる。 見栄えを気にしておままごとにならないように、今後も投稿していきたい。あまり商売気のない投稿ばかりですが、気長にお付き合いください。
kanata
kanata
1DK | 家族
Rさんの実例写真
本当の金継ぎを習いに行きたいのですが高級だしなぁと 思ってました が トールの先生が 有田とかの絵付けも 教えてるので 簡単金継ぎ風も教えて上げますというので 教わりました 薩摩焼 ぱっくり割れたけど お客様に出すものではないけど 金継ぎ風が出来ました 2枚です
本当の金継ぎを習いに行きたいのですが高級だしなぁと 思ってました が トールの先生が 有田とかの絵付けも 教えてるので 簡単金継ぎ風も教えて上げますというので 教わりました 薩摩焼 ぱっくり割れたけど お客様に出すものではないけど 金継ぎ風が出来ました 2枚です
R
R
家族
dilly-dallyさんの実例写真
以前にここRCで教えていただいた、「なんちゃって金継ぎ」に挑戦してみました。 一応2枚目にアップの写真を載せています。 金継ぎにしては盛り過ぎカモ…😅
以前にここRCで教えていただいた、「なんちゃって金継ぎ」に挑戦してみました。 一応2枚目にアップの写真を載せています。 金継ぎにしては盛り過ぎカモ…😅
dilly-dally
dilly-dally
家族
kさんの実例写真
フォローさせてもらっている方が、金継をしているのを見て やってみたいなーやってみたいなーと思っていると… 外国の方が"キンツーギ!"と言いながら金色のボンドで器をくっつけている動画を発見‼️ こんなの金継じゃないって怒られそうだけど… 試しにやってみると…楽しい(#゚ロ゚#)‼️ でもやっぱり本物には到底及ばない… 今度はきちんとキットを買って金継をしてみようと思います( ^ω^ )
フォローさせてもらっている方が、金継をしているのを見て やってみたいなーやってみたいなーと思っていると… 外国の方が"キンツーギ!"と言いながら金色のボンドで器をくっつけている動画を発見‼️ こんなの金継じゃないって怒られそうだけど… 試しにやってみると…楽しい(#゚ロ゚#)‼️ でもやっぱり本物には到底及ばない… 今度はきちんとキットを買って金継をしてみようと思います( ^ω^ )
k
k
2DK | カップル

金継ぎ風に修復の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ