キッチンにスマホホルダー

52枚の部屋写真から35枚をセレクト
haricoさんの実例写真
冷蔵庫横 もう少しすっきりさせたい 排水口用ゴミ袋入れはseriaのトートバッグ ラップケースも 無印とideaco微妙に色が違うの気になる…(๑ó╻ò๑) カレンダーはキャンドゥー(愛用2年目♡) 料理しながら音楽聴きたいので これまたseriaのスマホホルダー♫ ちゃんと大きく聞こえてお値段以上です◡̈*✧
冷蔵庫横 もう少しすっきりさせたい 排水口用ゴミ袋入れはseriaのトートバッグ ラップケースも 無印とideaco微妙に色が違うの気になる…(๑ó╻ò๑) カレンダーはキャンドゥー(愛用2年目♡) 料理しながら音楽聴きたいので これまたseriaのスマホホルダー♫ ちゃんと大きく聞こえてお値段以上です◡̈*✧
harico
harico
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
モニター中のスマートフォンホルダー! 子供達登校した後、音楽聴きながら家事♩ この高さが丁度よくて操作しやすいです( ´艸`)💕
モニター中のスマートフォンホルダー! 子供達登校した後、音楽聴きながら家事♩ この高さが丁度よくて操作しやすいです( ´艸`)💕
nana
nana
家族
waniwaniさんの実例写真
【料理が楽になるキッチンの工夫】 100均のスマホホルダーを台所に引っかけると、スマホでレシピを見ながら料理するのに便利です。📱
【料理が楽になるキッチンの工夫】 100均のスマホホルダーを台所に引っかけると、スマホでレシピを見ながら料理するのに便利です。📱
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Emkさんの実例写真
モニターされているのを見て、私もタイルにスマホを付けてみたくなりました。 ちょうどAmazonのブラックフライデーで安くなっていたのでポチりました。 取り付ける際にタイルを拭いてから試したのですが、スマホごとバタンっと落ちてきてしまって… ダイソーの吸盤補助板の上から取り付けたら、がっちりくっつきました✌️
モニターされているのを見て、私もタイルにスマホを付けてみたくなりました。 ちょうどAmazonのブラックフライデーで安くなっていたのでポチりました。 取り付ける際にタイルを拭いてから試したのですが、スマホごとバタンっと落ちてきてしまって… ダイソーの吸盤補助板の上から取り付けたら、がっちりくっつきました✌️
Emk
Emk
家族
rinrinさんの実例写真
取り付けかたは裏の説明見ながら簡単に出来ました(取り付けかたの動画が見れるQRコードの記載もありましたよ) 予備のテープも2枚入ってて、設置場所変えたくなったら有り難いですね😊 私は手帳型のスマホカバーだけど、カバーしたままでも挟めました❤️ 今まではキッチン台にIKEAで買ったスマホスタンド置いてレシピ見ながらお料理してましたが、このスマホホルダーにするとキッチン台が広く使えるし、自分の目線にスマホがあってレシピがとっても見やすいんです❣️
取り付けかたは裏の説明見ながら簡単に出来ました(取り付けかたの動画が見れるQRコードの記載もありましたよ) 予備のテープも2枚入ってて、設置場所変えたくなったら有り難いですね😊 私は手帳型のスマホカバーだけど、カバーしたままでも挟めました❤️ 今まではキッチン台にIKEAで買ったスマホスタンド置いてレシピ見ながらお料理してましたが、このスマホホルダーにするとキッチン台が広く使えるし、自分の目線にスマホがあってレシピがとっても見やすいんです❣️
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
キッチンに取り付け完了 ここに置いてレシピを見ながら料理します。 シンプルなデザイン、カラーなので 我が家のキッチンに馴染んでいます。
キッチンに取り付け完了 ここに置いてレシピを見ながら料理します。 シンプルなデザイン、カラーなので 我が家のキッチンに馴染んでいます。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
a_san622さんの実例写真
スマホをつけるとこんな感じ😋 わたしのキッチンでは黒で正解かなー🥰 白もあります♬
スマホをつけるとこんな感じ😋 わたしのキッチンでは黒で正解かなー🥰 白もあります♬
a_san622
a_san622
3LDK
chobisukeさんの実例写真
スマホは横からスライドさせて簡単にセットできます♬ 取り外しも片手で簡単にできてストレスフリー✨ スマホを設置しようと思ったときに焦ったことが💨 わたしのスマホカバーにはスマホリングが付いていて… 『え⁉️まずい‼️わたしのスマホはセットできないかも💦⤵️️』と焦っていると さすが3Mのコマンドフック👏 スマホリングが付いていてもなんの問題もなく らくらくセットできました🙌 痒いところに手が届いてる〜⤴️ これとっても大事✨👏✨
スマホは横からスライドさせて簡単にセットできます♬ 取り外しも片手で簡単にできてストレスフリー✨ スマホを設置しようと思ったときに焦ったことが💨 わたしのスマホカバーにはスマホリングが付いていて… 『え⁉️まずい‼️わたしのスマホはセットできないかも💦⤵️️』と焦っていると さすが3Mのコマンドフック👏 スマホリングが付いていてもなんの問題もなく らくらくセットできました🙌 痒いところに手が届いてる〜⤴️ これとっても大事✨👏✨
chobisuke
chobisuke
家族
kumatan_tnksさんの実例写真
使用してない音楽再生用iPhoneですが さっそく貼り付けてみました𓍯 綺麗ではないキッチンですが💦 これ見てわかる通りコンパクトなので キッチンの景観を損ねることもなく 圧迫感もないので安心です✿︎ 貼り付けも、iPhoneの取り付けも簡単で 料理中のFaceTimeも動画視聴も 快適になりました!嬉しい🥀 私は1日の間で送迎バスの先生としか 大人と話す日がないこともあるくらい 大人と会話する機会が少ない生活なので たまにキッチンで調理しているときにする 電話やFaceTimeがストレス発散方法なので iPhoneの設置は本気で悩んでいたのです𓂅 ちょうどモニターを見た日も FaceTime中にiPhone倒れまくりで プチストレスだった日だったので 熱意を語りまくりました。笑
使用してない音楽再生用iPhoneですが さっそく貼り付けてみました𓍯 綺麗ではないキッチンですが💦 これ見てわかる通りコンパクトなので キッチンの景観を損ねることもなく 圧迫感もないので安心です✿︎ 貼り付けも、iPhoneの取り付けも簡単で 料理中のFaceTimeも動画視聴も 快適になりました!嬉しい🥀 私は1日の間で送迎バスの先生としか 大人と話す日がないこともあるくらい 大人と会話する機会が少ない生活なので たまにキッチンで調理しているときにする 電話やFaceTimeがストレス発散方法なので iPhoneの設置は本気で悩んでいたのです𓂅 ちょうどモニターを見た日も FaceTime中にiPhone倒れまくりで プチストレスだった日だったので 熱意を語りまくりました。笑
kumatan_tnks
kumatan_tnks
家族
kinoko00922さんの実例写真
kinoko00922
kinoko00922
家族
Jijiさんの実例写真
3Mさんのモニターです♪ ① 裏側の透明部分に3Mの粘着タブを貼ります。 ② 粘着タブの貼る向きに注意! ③ スマホの設置位置を確認して、まず下側になるホルダーから、壁にペタリ。 そして上下のホルダーでスマホをぴったり挟める位置に、上側のホルダーをペタリ。 ④ 一旦スマホを外して(→横にスライドで外せます)、ホルダー本体をしっかり押し付けます。 簡単に設置完了!
3Mさんのモニターです♪ ① 裏側の透明部分に3Mの粘着タブを貼ります。 ② 粘着タブの貼る向きに注意! ③ スマホの設置位置を確認して、まず下側になるホルダーから、壁にペタリ。 そして上下のホルダーでスマホをぴったり挟める位置に、上側のホルダーをペタリ。 ④ 一旦スマホを外して(→横にスライドで外せます)、ホルダー本体をしっかり押し付けます。 簡単に設置完了!
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
今日は柚子を収穫してきたので、 さっそくジャムとゆず酒づくりです。 毎年この時期しか作れないので、 レシピはどうだったかなーと スマホで確認しながら作るのに、 コマンドフック スマートフォンホルダーがとても便利です。 今回モニターに当選したので さっそく壁に設置してスマホでレシピを確認しながら作ってます。 同じ目線でチェック出来るので見やすいです。
今日は柚子を収穫してきたので、 さっそくジャムとゆず酒づくりです。 毎年この時期しか作れないので、 レシピはどうだったかなーと スマホで確認しながら作るのに、 コマンドフック スマートフォンホルダーがとても便利です。 今回モニターに当選したので さっそく壁に設置してスマホでレシピを確認しながら作ってます。 同じ目線でチェック出来るので見やすいです。
tomato
tomato
3LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
調理中にスマホを見る事が多いので、スマホホルダーがあると便利です~😆 下を向かなくて良いので首が疲れない😉🎶🎶 とても欲しかった商品なので良い機会を頂き嬉しいです。ありがとうございます🙏
調理中にスマホを見る事が多いので、スマホホルダーがあると便利です~😆 下を向かなくて良いので首が疲れない😉🎶🎶 とても欲しかった商品なので良い機会を頂き嬉しいです。ありがとうございます🙏
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
1kanokyonさんの実例写真
コンロ上の換気扇カバーの側面にタイマー、磁石でくっつく計量スプーン、スマホホルダーが付いています(*^^*) 引き出しを開けなくてもすぐ計量スプーンが出せる&3セットあるのでいちいち洗わなくても何品も作れるので便利だし色もお気に入りです♡ セリアとダイソーの軽量スプーンです(o・ω・o) スマホホルダーは、私の料理の先生DELISH KITCHENを見ながら料理するので大活躍しています♡
コンロ上の換気扇カバーの側面にタイマー、磁石でくっつく計量スプーン、スマホホルダーが付いています(*^^*) 引き出しを開けなくてもすぐ計量スプーンが出せる&3セットあるのでいちいち洗わなくても何品も作れるので便利だし色もお気に入りです♡ セリアとダイソーの軽量スプーンです(o・ω・o) スマホホルダーは、私の料理の先生DELISH KITCHENを見ながら料理するので大活躍しています♡
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
moka-starさんの実例写真
スマートフォンホルダー取り付けました💓 パッケージ裏面のQRコードを読み込んで、取り付け方を確認❗️ しっかりと張り付いてくれています✨ テープも動画通りに見えないように収納しました☺️ 投稿用にお掃除も完了❗️🤣
スマートフォンホルダー取り付けました💓 パッケージ裏面のQRコードを読み込んで、取り付け方を確認❗️ しっかりと張り付いてくれています✨ テープも動画通りに見えないように収納しました☺️ 投稿用にお掃除も完了❗️🤣
moka-star
moka-star
家族
mash-room.aeさんの実例写真
おはようございます☀ コンロ側に取り付け完了しました。 後程詳細をアップします🆙 キッチンは白色に統一してるので 白にして正解でした(/・ω・)/ 全く違和感ありません〰 取り付けてから接着力強化の為 1時間はつけないでとの事です。 しばらくモニター投稿 お付き合い下さいませm(_ _)m
おはようございます☀ コンロ側に取り付け完了しました。 後程詳細をアップします🆙 キッチンは白色に統一してるので 白にして正解でした(/・ω・)/ 全く違和感ありません〰 取り付けてから接着力強化の為 1時間はつけないでとの事です。 しばらくモニター投稿 お付き合い下さいませm(_ _)m
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
betty2さんの実例写真
③ コマンドスマートフォンホルダーのモニターです。 位置が微妙になってしまった上のホルダーを意を決して、外すことにしました。 まさか設置初日に外す奴がいるとは、スリーエムさんも思ってなかったことでしょう😌 上のホルダーを外すために裏についている丸い端っこを上にビヨーンと引っ張るとフックがポロリと外れました。 残された御札(粘着テープは4枚入ってます)は2枚。もう一度だけ失敗出来るけど、もうはない! ほんと、慎重に貼り直しましたよ😉 続く
③ コマンドスマートフォンホルダーのモニターです。 位置が微妙になってしまった上のホルダーを意を決して、外すことにしました。 まさか設置初日に外す奴がいるとは、スリーエムさんも思ってなかったことでしょう😌 上のホルダーを外すために裏についている丸い端っこを上にビヨーンと引っ張るとフックがポロリと外れました。 残された御札(粘着テープは4枚入ってます)は2枚。もう一度だけ失敗出来るけど、もうはない! ほんと、慎重に貼り直しましたよ😉 続く
betty2
betty2
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
コンセントさして固定出来ない💦 充電の線が空いてたり、取り回しがきくようになるともっといいなぁ〜と思います(*´◒`*)  穴開けしてみようか?できるかな⁇それとも、横向きにセットする様に変えるか。 うーむ悩む😥
コンセントさして固定出来ない💦 充電の線が空いてたり、取り回しがきくようになるともっといいなぁ〜と思います(*´◒`*)  穴開けしてみようか?できるかな⁇それとも、横向きにセットする様に変えるか。 うーむ悩む😥
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
robokoさんの実例写真
3Mサポーター投稿 スマホを取り付けるとこんな感じです。 スマホを支えている部分がシリコンのような柔らかいものでできているので、横からスライドでも、前からでもスマホのつけ外しができます。 料理中レシピを見たり、音楽を聞くときのスマホ置き場に丁度いいです。 収まりがよかったので、給湯器のリモコンとコンセントの間にしたのですが、 横にゆとりがある場所に置いたら、強引にでも横向きにもできたかなとちょっと後悔。 粘着タブがもう一組ずつ入っているので、あと1回場所が変えられるので変更も、ありかもしれません。 スマホをつけたままぐるっと回転とかできたらもっと便利かも。
3Mサポーター投稿 スマホを取り付けるとこんな感じです。 スマホを支えている部分がシリコンのような柔らかいものでできているので、横からスライドでも、前からでもスマホのつけ外しができます。 料理中レシピを見たり、音楽を聞くときのスマホ置き場に丁度いいです。 収まりがよかったので、給湯器のリモコンとコンセントの間にしたのですが、 横にゆとりがある場所に置いたら、強引にでも横向きにもできたかなとちょっと後悔。 粘着タブがもう一組ずつ入っているので、あと1回場所が変えられるので変更も、ありかもしれません。 スマホをつけたままぐるっと回転とかできたらもっと便利かも。
roboko
roboko
3LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
モニター投稿です☻ キッチンにスマホホルダーがあることでのメリット♡ ・レシピの確認、動画視聴も片手で操作できる ・気が重〜い毎回のご飯の支度も好きな音楽を聴きながら作業することで機嫌がよくなる(笑) ・調理中に電話やメールが来たときなどにも片手で対応できる ・剥がしても跡が残らない デメリットは特に感じてません😆 インテリアにも違和感なく溶け込んでいるので、とっても満足です✨ この商品を考えて下さったスリーエム様、ありがとうございます🥰
モニター投稿です☻ キッチンにスマホホルダーがあることでのメリット♡ ・レシピの確認、動画視聴も片手で操作できる ・気が重〜い毎回のご飯の支度も好きな音楽を聴きながら作業することで機嫌がよくなる(笑) ・調理中に電話やメールが来たときなどにも片手で対応できる ・剥がしても跡が残らない デメリットは特に感じてません😆 インテリアにも違和感なく溶け込んでいるので、とっても満足です✨ この商品を考えて下さったスリーエム様、ありがとうございます🥰
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
chiruchiruchiicoさんの実例写真
スマートフォンホルダーをお送りいただきました〜! 付け方は動画もあるのでよく分かりました!!
スマートフォンホルダーをお送りいただきました〜! 付け方は動画もあるのでよく分かりました!!
chiruchiruchiico
chiruchiruchiico
1K | 一人暮らし
Namiさんの実例写真
これなら子供に隠れて(笑)キッチンでNetflixとか見られる〜🥳
これなら子供に隠れて(笑)キッチンでNetflixとか見られる〜🥳
Nami
Nami
3LDK | 家族
Ryo-118naさんの実例写真
キッチンパネルに付けてみました! YouTubeで付け方を見れたのでとてもわかりやすかったです^_^
キッチンパネルに付けてみました! YouTubeで付け方を見れたのでとてもわかりやすかったです^_^
Ryo-118na
Ryo-118na
loliontoaliceveさんの実例写真
「コマンド™️スマートフォンホルダー」モニター中です♪ ホルダーを何処に設置しようと悩み こちらにしてみました😊 調味料の殆どはコンロ下の所だし こちらが使い良さそうです お色はホワイトなので目立たないし 我が家にはピッタリ💕
「コマンド™️スマートフォンホルダー」モニター中です♪ ホルダーを何処に設置しようと悩み こちらにしてみました😊 調味料の殆どはコンロ下の所だし こちらが使い良さそうです お色はホワイトなので目立たないし 我が家にはピッタリ💕
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
yuuu9さんの実例写真
3Mサポーターです。 取り付け方法。 とても簡単でした。 取り付けられるところに、なんと柱も入ってて感動!!✨ キッチンで使いたいんだけど、IH前だと油はねひどそうで、、ちょっと脇の柱に取り付けることにしました。 逆に壁紙はNG 柱でも、ワックス、防カビ加工、油分、汚れがあるとつけられないみたいです。
3Mサポーターです。 取り付け方法。 とても簡単でした。 取り付けられるところに、なんと柱も入ってて感動!!✨ キッチンで使いたいんだけど、IH前だと油はねひどそうで、、ちょっと脇の柱に取り付けることにしました。 逆に壁紙はNG 柱でも、ワックス、防カビ加工、油分、汚れがあるとつけられないみたいです。
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
スマートフォンホルダー、設置場所を決めるのも楽しい作業でした♪
スマートフォンホルダー、設置場所を決めるのも楽しい作業でした♪
minatama
minatama
家族
Manamiさんの実例写真
スマホ見ながらお料理ができると、キッチンに立つのが楽しくなります♬︎♡
スマホ見ながらお料理ができると、キッチンに立つのが楽しくなります♬︎♡
Manami
Manami
3LDK | 家族
もっと見る

キッチンにスマホホルダーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンにスマホホルダー

52枚の部屋写真から35枚をセレクト
haricoさんの実例写真
冷蔵庫横 もう少しすっきりさせたい 排水口用ゴミ袋入れはseriaのトートバッグ ラップケースも 無印とideaco微妙に色が違うの気になる…(๑ó╻ò๑) カレンダーはキャンドゥー(愛用2年目♡) 料理しながら音楽聴きたいので これまたseriaのスマホホルダー♫ ちゃんと大きく聞こえてお値段以上です◡̈*✧
冷蔵庫横 もう少しすっきりさせたい 排水口用ゴミ袋入れはseriaのトートバッグ ラップケースも 無印とideaco微妙に色が違うの気になる…(๑ó╻ò๑) カレンダーはキャンドゥー(愛用2年目♡) 料理しながら音楽聴きたいので これまたseriaのスマホホルダー♫ ちゃんと大きく聞こえてお値段以上です◡̈*✧
harico
harico
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
モニター中のスマートフォンホルダー! 子供達登校した後、音楽聴きながら家事♩ この高さが丁度よくて操作しやすいです( ´艸`)💕
モニター中のスマートフォンホルダー! 子供達登校した後、音楽聴きながら家事♩ この高さが丁度よくて操作しやすいです( ´艸`)💕
nana
nana
家族
waniwaniさんの実例写真
【料理が楽になるキッチンの工夫】 100均のスマホホルダーを台所に引っかけると、スマホでレシピを見ながら料理するのに便利です。📱
【料理が楽になるキッチンの工夫】 100均のスマホホルダーを台所に引っかけると、スマホでレシピを見ながら料理するのに便利です。📱
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Emkさんの実例写真
モニターされているのを見て、私もタイルにスマホを付けてみたくなりました。 ちょうどAmazonのブラックフライデーで安くなっていたのでポチりました。 取り付ける際にタイルを拭いてから試したのですが、スマホごとバタンっと落ちてきてしまって… ダイソーの吸盤補助板の上から取り付けたら、がっちりくっつきました✌️
モニターされているのを見て、私もタイルにスマホを付けてみたくなりました。 ちょうどAmazonのブラックフライデーで安くなっていたのでポチりました。 取り付ける際にタイルを拭いてから試したのですが、スマホごとバタンっと落ちてきてしまって… ダイソーの吸盤補助板の上から取り付けたら、がっちりくっつきました✌️
Emk
Emk
家族
rinrinさんの実例写真
取り付けかたは裏の説明見ながら簡単に出来ました(取り付けかたの動画が見れるQRコードの記載もありましたよ) 予備のテープも2枚入ってて、設置場所変えたくなったら有り難いですね😊 私は手帳型のスマホカバーだけど、カバーしたままでも挟めました❤️ 今まではキッチン台にIKEAで買ったスマホスタンド置いてレシピ見ながらお料理してましたが、このスマホホルダーにするとキッチン台が広く使えるし、自分の目線にスマホがあってレシピがとっても見やすいんです❣️
取り付けかたは裏の説明見ながら簡単に出来ました(取り付けかたの動画が見れるQRコードの記載もありましたよ) 予備のテープも2枚入ってて、設置場所変えたくなったら有り難いですね😊 私は手帳型のスマホカバーだけど、カバーしたままでも挟めました❤️ 今まではキッチン台にIKEAで買ったスマホスタンド置いてレシピ見ながらお料理してましたが、このスマホホルダーにするとキッチン台が広く使えるし、自分の目線にスマホがあってレシピがとっても見やすいんです❣️
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
キッチンに取り付け完了 ここに置いてレシピを見ながら料理します。 シンプルなデザイン、カラーなので 我が家のキッチンに馴染んでいます。
キッチンに取り付け完了 ここに置いてレシピを見ながら料理します。 シンプルなデザイン、カラーなので 我が家のキッチンに馴染んでいます。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
a_san622さんの実例写真
スマホをつけるとこんな感じ😋 わたしのキッチンでは黒で正解かなー🥰 白もあります♬
スマホをつけるとこんな感じ😋 わたしのキッチンでは黒で正解かなー🥰 白もあります♬
a_san622
a_san622
3LDK
chobisukeさんの実例写真
スマホは横からスライドさせて簡単にセットできます♬ 取り外しも片手で簡単にできてストレスフリー✨ スマホを設置しようと思ったときに焦ったことが💨 わたしのスマホカバーにはスマホリングが付いていて… 『え⁉️まずい‼️わたしのスマホはセットできないかも💦⤵️️』と焦っていると さすが3Mのコマンドフック👏 スマホリングが付いていてもなんの問題もなく らくらくセットできました🙌 痒いところに手が届いてる〜⤴️ これとっても大事✨👏✨
スマホは横からスライドさせて簡単にセットできます♬ 取り外しも片手で簡単にできてストレスフリー✨ スマホを設置しようと思ったときに焦ったことが💨 わたしのスマホカバーにはスマホリングが付いていて… 『え⁉️まずい‼️わたしのスマホはセットできないかも💦⤵️️』と焦っていると さすが3Mのコマンドフック👏 スマホリングが付いていてもなんの問題もなく らくらくセットできました🙌 痒いところに手が届いてる〜⤴️ これとっても大事✨👏✨
chobisuke
chobisuke
家族
kumatan_tnksさんの実例写真
使用してない音楽再生用iPhoneですが さっそく貼り付けてみました𓍯 綺麗ではないキッチンですが💦 これ見てわかる通りコンパクトなので キッチンの景観を損ねることもなく 圧迫感もないので安心です✿︎ 貼り付けも、iPhoneの取り付けも簡単で 料理中のFaceTimeも動画視聴も 快適になりました!嬉しい🥀 私は1日の間で送迎バスの先生としか 大人と話す日がないこともあるくらい 大人と会話する機会が少ない生活なので たまにキッチンで調理しているときにする 電話やFaceTimeがストレス発散方法なので iPhoneの設置は本気で悩んでいたのです𓂅 ちょうどモニターを見た日も FaceTime中にiPhone倒れまくりで プチストレスだった日だったので 熱意を語りまくりました。笑
使用してない音楽再生用iPhoneですが さっそく貼り付けてみました𓍯 綺麗ではないキッチンですが💦 これ見てわかる通りコンパクトなので キッチンの景観を損ねることもなく 圧迫感もないので安心です✿︎ 貼り付けも、iPhoneの取り付けも簡単で 料理中のFaceTimeも動画視聴も 快適になりました!嬉しい🥀 私は1日の間で送迎バスの先生としか 大人と話す日がないこともあるくらい 大人と会話する機会が少ない生活なので たまにキッチンで調理しているときにする 電話やFaceTimeがストレス発散方法なので iPhoneの設置は本気で悩んでいたのです𓂅 ちょうどモニターを見た日も FaceTime中にiPhone倒れまくりで プチストレスだった日だったので 熱意を語りまくりました。笑
kumatan_tnks
kumatan_tnks
家族
kinoko00922さんの実例写真
kinoko00922
kinoko00922
家族
Jijiさんの実例写真
3Mさんのモニターです♪ ① 裏側の透明部分に3Mの粘着タブを貼ります。 ② 粘着タブの貼る向きに注意! ③ スマホの設置位置を確認して、まず下側になるホルダーから、壁にペタリ。 そして上下のホルダーでスマホをぴったり挟める位置に、上側のホルダーをペタリ。 ④ 一旦スマホを外して(→横にスライドで外せます)、ホルダー本体をしっかり押し付けます。 簡単に設置完了!
3Mさんのモニターです♪ ① 裏側の透明部分に3Mの粘着タブを貼ります。 ② 粘着タブの貼る向きに注意! ③ スマホの設置位置を確認して、まず下側になるホルダーから、壁にペタリ。 そして上下のホルダーでスマホをぴったり挟める位置に、上側のホルダーをペタリ。 ④ 一旦スマホを外して(→横にスライドで外せます)、ホルダー本体をしっかり押し付けます。 簡単に設置完了!
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
今日は柚子を収穫してきたので、 さっそくジャムとゆず酒づくりです。 毎年この時期しか作れないので、 レシピはどうだったかなーと スマホで確認しながら作るのに、 コマンドフック スマートフォンホルダーがとても便利です。 今回モニターに当選したので さっそく壁に設置してスマホでレシピを確認しながら作ってます。 同じ目線でチェック出来るので見やすいです。
今日は柚子を収穫してきたので、 さっそくジャムとゆず酒づくりです。 毎年この時期しか作れないので、 レシピはどうだったかなーと スマホで確認しながら作るのに、 コマンドフック スマートフォンホルダーがとても便利です。 今回モニターに当選したので さっそく壁に設置してスマホでレシピを確認しながら作ってます。 同じ目線でチェック出来るので見やすいです。
tomato
tomato
3LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
調理中にスマホを見る事が多いので、スマホホルダーがあると便利です~😆 下を向かなくて良いので首が疲れない😉🎶🎶 とても欲しかった商品なので良い機会を頂き嬉しいです。ありがとうございます🙏
調理中にスマホを見る事が多いので、スマホホルダーがあると便利です~😆 下を向かなくて良いので首が疲れない😉🎶🎶 とても欲しかった商品なので良い機会を頂き嬉しいです。ありがとうございます🙏
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
1kanokyonさんの実例写真
コンロ上の換気扇カバーの側面にタイマー、磁石でくっつく計量スプーン、スマホホルダーが付いています(*^^*) 引き出しを開けなくてもすぐ計量スプーンが出せる&3セットあるのでいちいち洗わなくても何品も作れるので便利だし色もお気に入りです♡ セリアとダイソーの軽量スプーンです(o・ω・o) スマホホルダーは、私の料理の先生DELISH KITCHENを見ながら料理するので大活躍しています♡
コンロ上の換気扇カバーの側面にタイマー、磁石でくっつく計量スプーン、スマホホルダーが付いています(*^^*) 引き出しを開けなくてもすぐ計量スプーンが出せる&3セットあるのでいちいち洗わなくても何品も作れるので便利だし色もお気に入りです♡ セリアとダイソーの軽量スプーンです(o・ω・o) スマホホルダーは、私の料理の先生DELISH KITCHENを見ながら料理するので大活躍しています♡
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
moka-starさんの実例写真
スマートフォンホルダー取り付けました💓 パッケージ裏面のQRコードを読み込んで、取り付け方を確認❗️ しっかりと張り付いてくれています✨ テープも動画通りに見えないように収納しました☺️ 投稿用にお掃除も完了❗️🤣
スマートフォンホルダー取り付けました💓 パッケージ裏面のQRコードを読み込んで、取り付け方を確認❗️ しっかりと張り付いてくれています✨ テープも動画通りに見えないように収納しました☺️ 投稿用にお掃除も完了❗️🤣
moka-star
moka-star
家族
mash-room.aeさんの実例写真
おはようございます☀ コンロ側に取り付け完了しました。 後程詳細をアップします🆙 キッチンは白色に統一してるので 白にして正解でした(/・ω・)/ 全く違和感ありません〰 取り付けてから接着力強化の為 1時間はつけないでとの事です。 しばらくモニター投稿 お付き合い下さいませm(_ _)m
おはようございます☀ コンロ側に取り付け完了しました。 後程詳細をアップします🆙 キッチンは白色に統一してるので 白にして正解でした(/・ω・)/ 全く違和感ありません〰 取り付けてから接着力強化の為 1時間はつけないでとの事です。 しばらくモニター投稿 お付き合い下さいませm(_ _)m
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
betty2さんの実例写真
③ コマンドスマートフォンホルダーのモニターです。 位置が微妙になってしまった上のホルダーを意を決して、外すことにしました。 まさか設置初日に外す奴がいるとは、スリーエムさんも思ってなかったことでしょう😌 上のホルダーを外すために裏についている丸い端っこを上にビヨーンと引っ張るとフックがポロリと外れました。 残された御札(粘着テープは4枚入ってます)は2枚。もう一度だけ失敗出来るけど、もうはない! ほんと、慎重に貼り直しましたよ😉 続く
③ コマンドスマートフォンホルダーのモニターです。 位置が微妙になってしまった上のホルダーを意を決して、外すことにしました。 まさか設置初日に外す奴がいるとは、スリーエムさんも思ってなかったことでしょう😌 上のホルダーを外すために裏についている丸い端っこを上にビヨーンと引っ張るとフックがポロリと外れました。 残された御札(粘着テープは4枚入ってます)は2枚。もう一度だけ失敗出来るけど、もうはない! ほんと、慎重に貼り直しましたよ😉 続く
betty2
betty2
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
コンセントさして固定出来ない💦 充電の線が空いてたり、取り回しがきくようになるともっといいなぁ〜と思います(*´◒`*)  穴開けしてみようか?できるかな⁇それとも、横向きにセットする様に変えるか。 うーむ悩む😥
コンセントさして固定出来ない💦 充電の線が空いてたり、取り回しがきくようになるともっといいなぁ〜と思います(*´◒`*)  穴開けしてみようか?できるかな⁇それとも、横向きにセットする様に変えるか。 うーむ悩む😥
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
robokoさんの実例写真
3Mサポーター投稿 スマホを取り付けるとこんな感じです。 スマホを支えている部分がシリコンのような柔らかいものでできているので、横からスライドでも、前からでもスマホのつけ外しができます。 料理中レシピを見たり、音楽を聞くときのスマホ置き場に丁度いいです。 収まりがよかったので、給湯器のリモコンとコンセントの間にしたのですが、 横にゆとりがある場所に置いたら、強引にでも横向きにもできたかなとちょっと後悔。 粘着タブがもう一組ずつ入っているので、あと1回場所が変えられるので変更も、ありかもしれません。 スマホをつけたままぐるっと回転とかできたらもっと便利かも。
3Mサポーター投稿 スマホを取り付けるとこんな感じです。 スマホを支えている部分がシリコンのような柔らかいものでできているので、横からスライドでも、前からでもスマホのつけ外しができます。 料理中レシピを見たり、音楽を聞くときのスマホ置き場に丁度いいです。 収まりがよかったので、給湯器のリモコンとコンセントの間にしたのですが、 横にゆとりがある場所に置いたら、強引にでも横向きにもできたかなとちょっと後悔。 粘着タブがもう一組ずつ入っているので、あと1回場所が変えられるので変更も、ありかもしれません。 スマホをつけたままぐるっと回転とかできたらもっと便利かも。
roboko
roboko
3LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
モニター投稿です☻ キッチンにスマホホルダーがあることでのメリット♡ ・レシピの確認、動画視聴も片手で操作できる ・気が重〜い毎回のご飯の支度も好きな音楽を聴きながら作業することで機嫌がよくなる(笑) ・調理中に電話やメールが来たときなどにも片手で対応できる ・剥がしても跡が残らない デメリットは特に感じてません😆 インテリアにも違和感なく溶け込んでいるので、とっても満足です✨ この商品を考えて下さったスリーエム様、ありがとうございます🥰
モニター投稿です☻ キッチンにスマホホルダーがあることでのメリット♡ ・レシピの確認、動画視聴も片手で操作できる ・気が重〜い毎回のご飯の支度も好きな音楽を聴きながら作業することで機嫌がよくなる(笑) ・調理中に電話やメールが来たときなどにも片手で対応できる ・剥がしても跡が残らない デメリットは特に感じてません😆 インテリアにも違和感なく溶け込んでいるので、とっても満足です✨ この商品を考えて下さったスリーエム様、ありがとうございます🥰
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
chiruchiruchiicoさんの実例写真
スマートフォンホルダーをお送りいただきました〜! 付け方は動画もあるのでよく分かりました!!
スマートフォンホルダーをお送りいただきました〜! 付け方は動画もあるのでよく分かりました!!
chiruchiruchiico
chiruchiruchiico
1K | 一人暮らし
Namiさんの実例写真
これなら子供に隠れて(笑)キッチンでNetflixとか見られる〜🥳
これなら子供に隠れて(笑)キッチンでNetflixとか見られる〜🥳
Nami
Nami
3LDK | 家族
Ryo-118naさんの実例写真
キッチンパネルに付けてみました! YouTubeで付け方を見れたのでとてもわかりやすかったです^_^
キッチンパネルに付けてみました! YouTubeで付け方を見れたのでとてもわかりやすかったです^_^
Ryo-118na
Ryo-118na
loliontoaliceveさんの実例写真
「コマンド™️スマートフォンホルダー」モニター中です♪ ホルダーを何処に設置しようと悩み こちらにしてみました😊 調味料の殆どはコンロ下の所だし こちらが使い良さそうです お色はホワイトなので目立たないし 我が家にはピッタリ💕
「コマンド™️スマートフォンホルダー」モニター中です♪ ホルダーを何処に設置しようと悩み こちらにしてみました😊 調味料の殆どはコンロ下の所だし こちらが使い良さそうです お色はホワイトなので目立たないし 我が家にはピッタリ💕
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
yuuu9さんの実例写真
3Mサポーターです。 取り付け方法。 とても簡単でした。 取り付けられるところに、なんと柱も入ってて感動!!✨ キッチンで使いたいんだけど、IH前だと油はねひどそうで、、ちょっと脇の柱に取り付けることにしました。 逆に壁紙はNG 柱でも、ワックス、防カビ加工、油分、汚れがあるとつけられないみたいです。
3Mサポーターです。 取り付け方法。 とても簡単でした。 取り付けられるところに、なんと柱も入ってて感動!!✨ キッチンで使いたいんだけど、IH前だと油はねひどそうで、、ちょっと脇の柱に取り付けることにしました。 逆に壁紙はNG 柱でも、ワックス、防カビ加工、油分、汚れがあるとつけられないみたいです。
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
スマートフォンホルダー、設置場所を決めるのも楽しい作業でした♪
スマートフォンホルダー、設置場所を決めるのも楽しい作業でした♪
minatama
minatama
家族
Manamiさんの実例写真
スマホ見ながらお料理ができると、キッチンに立つのが楽しくなります♬︎♡
スマホ見ながらお料理ができると、キッチンに立つのが楽しくなります♬︎♡
Manami
Manami
3LDK | 家族
もっと見る

キッチンにスマホホルダーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ