『週末DIY』
ずっとやりたかった畳→フローリング化計画。
ついに決行しました‼️
新築時に畳コーナーがあったら…とワンフロアのリビング端に4畳のスペースを作りました。
冬にはこたつを置き、まったりスペースとして使用した事もありますが、最近は椅子が増えた事もありカーペットを敷きリビングの続きになっていました。
業者に依頼すると4畳とはいえ結構な出費💧
自分達でDIYする方法を色々と検討した結果、お手頃価格で手に入る「カフェ板」を採用することに!
畳を剥がし、木枠に断熱材をはめ込み、カフェ板を設置。
私は、断熱材はめ込みのお手伝いくらいで、残りは採寸からほとんど主人の担当でした💦
素人レベルなので、よく見るとやっぱりそれなりの出来栄えですが、我が家的には大満足です☺️
おかげで、かなりのコストダウンになり余ったお金は別のリフォーム代にまわせそうです!
オイル仕上げがまだなので、残りはまた来週末に…
『週末DIY』
ずっとやりたかった畳→フローリング化計画。
ついに決行しました‼️
新築時に畳コーナーがあったら…とワンフロアのリビング端に4畳のスペースを作りました。
冬にはこたつを置き、まったりスペースとして使用した事もありますが、最近は椅子が増えた事もありカーペットを敷きリビングの続きになっていました。
業者に依頼すると4畳とはいえ結構な出費💧
自分達でDIYする方法を色々と検討した結果、お手頃価格で手に入る「カフェ板」を採用することに!
畳を剥がし、木枠に断熱材をはめ込み、カフェ板を設置。
私は、断熱材はめ込みのお手伝いくらいで、残りは採寸からほとんど主人の担当でした💦
素人レベルなので、よく見るとやっぱりそれなりの出来栄えですが、我が家的には大満足です☺️
おかげで、かなりのコストダウンになり余ったお金は別のリフォーム代にまわせそうです!
オイル仕上げがまだなので、残りはまた来週末に…