すっきりしました。

518枚の部屋写真から49枚をセレクト
ayatan1206さんの実例写真
シューズラックの中身も靴を断捨離して だいぶすっきりしました。 (前は入りきれなくてクローゼットにも) イソップのコットンバッグには エコバッグを入れてすぐ持って出れるように。 ダイソーの白いボックスには スニーカークリーナーや消臭スプレーなど。
シューズラックの中身も靴を断捨離して だいぶすっきりしました。 (前は入りきれなくてクローゼットにも) イソップのコットンバッグには エコバッグを入れてすぐ持って出れるように。 ダイソーの白いボックスには スニーカークリーナーや消臭スプレーなど。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
akimamさんの実例写真
リビングの畳コーナーのコタツ布団を片付けました。隠れていた黒の畳が映えてすっきりしました。
リビングの畳コーナーのコタツ布団を片付けました。隠れていた黒の畳が映えてすっきりしました。
akimam
akimam
2LDK | カップル
SYさんの実例写真
ハラーのキャビネットの上に置いていたスピーカーを壁掛けにしたので、棚がすっきりしました。 空いたスペースはディスプレイコーナーにする予定です。 リビングはソファがないので、置き畳でゴロゴロするか、マッサージチェアでまったりしながらテレビを見たりします。 マジスのワゴンはサイドテーブルの代わりとしても 使ってます。
ハラーのキャビネットの上に置いていたスピーカーを壁掛けにしたので、棚がすっきりしました。 空いたスペースはディスプレイコーナーにする予定です。 リビングはソファがないので、置き畳でゴロゴロするか、マッサージチェアでまったりしながらテレビを見たりします。 マジスのワゴンはサイドテーブルの代わりとしても 使ってます。
SY
SY
家族
kanaさんの実例写真
以前の住まいより、かなり狭くなったので収納ももちろん少なくなりました。 引越し前にありとあらゆる物を断捨離しましたが、それでも入りきらない衣類などをキャスター付きの収納ケースに収めてすっきりしました。 常に掃除をしてる私にとっては楽に移動できてベッドの下も綺麗を保てるので大正解でした。
以前の住まいより、かなり狭くなったので収納ももちろん少なくなりました。 引越し前にありとあらゆる物を断捨離しましたが、それでも入りきらない衣類などをキャスター付きの収納ケースに収めてすっきりしました。 常に掃除をしてる私にとっては楽に移動できてベッドの下も綺麗を保てるので大正解でした。
kana
kana
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥11,030
床が白くなって、部屋が明るく、色使いもすっきりしました(*^▽^*) 購入したショップ:内装応援団、インテリアショップお部屋の大将、DIYリフォームのお店壁紙道場、DIYツールストア 商品名:エコクラテツフロアDSS-801 購入した時期:2017年3月 お勧めポイント:賃貸にも使える置くだけフロアタイルで、少しずつ施工できるので入居済みでも敷きやすいです。少し力が要りますがカッターでカットできます。色も豊富でリアルな木目調、お洒落だと思います。少しだけ底冷えも軽減された感じがします。
床が白くなって、部屋が明るく、色使いもすっきりしました(*^▽^*) 購入したショップ:内装応援団、インテリアショップお部屋の大将、DIYリフォームのお店壁紙道場、DIYツールストア 商品名:エコクラテツフロアDSS-801 購入した時期:2017年3月 お勧めポイント:賃貸にも使える置くだけフロアタイルで、少しずつ施工できるので入居済みでも敷きやすいです。少し力が要りますがカッターでカットできます。色も豊富でリアルな木目調、お洒落だと思います。少しだけ底冷えも軽減された感じがします。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
勝手口にある土間にペットボトル飲料のストック置き場を作りました。 単身赴任だった旦那さんが戻ってきたことにより、いろいろ収納を見直しています。 大人1人増えるだけで、ストックするペットボトルが多いこと多いこと! 階段下収納に箱買いしたペットボトルボトル置いていましたが、いちいち面倒なので、キッチン横の土間にIKEAのロースコグを設置しました。 中段は、買い置きのゼリーやお菓子の一時置き場に♡ 空ペットボトルを月一の収集までゴミ箱に保管していましたがすぐにいっぱいになってしまうので、買い物のついでにスーパーの収集箱に持っていくようにしたらすっきりしました。 2枚目の上段にスーパーのカゴ置き場があるので、そのカゴに空ペットボトルを入れて置けるので、効率も見た目も良くなりました✨
勝手口にある土間にペットボトル飲料のストック置き場を作りました。 単身赴任だった旦那さんが戻ってきたことにより、いろいろ収納を見直しています。 大人1人増えるだけで、ストックするペットボトルが多いこと多いこと! 階段下収納に箱買いしたペットボトルボトル置いていましたが、いちいち面倒なので、キッチン横の土間にIKEAのロースコグを設置しました。 中段は、買い置きのゼリーやお菓子の一時置き場に♡ 空ペットボトルを月一の収集までゴミ箱に保管していましたがすぐにいっぱいになってしまうので、買い物のついでにスーパーの収集箱に持っていくようにしたらすっきりしました。 2枚目の上段にスーパーのカゴ置き場があるので、そのカゴに空ペットボトルを入れて置けるので、効率も見た目も良くなりました✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
棚がなくて使いにくかった階段上の収納に棚を付けました! ホームセンターで棚板もピッタリカットしてもらえて簡単にできました。 収納量も増えて見た目もスッキリ♪
棚がなくて使いにくかった階段上の収納に棚を付けました! ホームセンターで棚板もピッタリカットしてもらえて簡単にできました。 収納量も増えて見た目もスッキリ♪
non
non
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
玄関の土間部分をホワイトのタイルに変えてすっきりとしましたー タイルの形が複雑で結構時間かかりました💦
玄関の土間部分をホワイトのタイルに変えてすっきりとしましたー タイルの形が複雑で結構時間かかりました💦
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
h___m.z.kさんの実例写真
クローゼットの枕棚を活用するために、DIYで可動棚を取り付けて2段にしました。 今はふるさと納税で届いたトイレットペーパーがめっちゃ幅を利かせてます。
クローゼットの枕棚を活用するために、DIYで可動棚を取り付けて2段にしました。 今はふるさと納税で届いたトイレットペーパーがめっちゃ幅を利かせてます。
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK
jkabmymycatさんの実例写真
20年以上ぶりにベッドを買い替えました。 引き出し収納なぢにしたらすっきりしました。
20年以上ぶりにベッドを買い替えました。 引き出し収納なぢにしたらすっきりしました。
jkabmymycat
jkabmymycat
3LDK | 一人暮らし
ntayさんの実例写真
RoomClipをみてやってみたかった野菜室整理🧅🥕 ダイソーの紙製ストッカーに入れただけですが…💦すっきりしました(๑˃̵ᴗ˂̵) ノンスメルの脱臭剤は葱やニラが入っていてもにおいが気にならず便利です♩
RoomClipをみてやってみたかった野菜室整理🧅🥕 ダイソーの紙製ストッカーに入れただけですが…💦すっきりしました(๑˃̵ᴗ˂̵) ノンスメルの脱臭剤は葱やニラが入っていてもにおいが気にならず便利です♩
ntay
ntay
家族
megumiさんの実例写真
夏休みが終わり色々片付けました😊 夏休み中ずっと散らばっていた子供の荷物に宿題がやっとすっきりしました😆‼️
夏休みが終わり色々片付けました😊 夏休み中ずっと散らばっていた子供の荷物に宿題がやっとすっきりしました😆‼️
megumi
megumi
3LDK | 家族
mari129さんの実例写真
ペンダントライトかはシーリングライトに変えたリビング。 雰囲気もすっきりなりました!
ペンダントライトかはシーリングライトに変えたリビング。 雰囲気もすっきりなりました!
mari129
mari129
2LDK
kimucciさんの実例写真
もともと半分の大きさで自作したのに コロナ禍でも、友人と距離を保っておうちランチを楽しむために増設し、160×183cmになった巨大テーブル天板。 脚の代わりにIKEAのカラックスを入れて、収納も兼ねました。 これにより食器棚は処分🙆‍♀️。すっきりしました。
もともと半分の大きさで自作したのに コロナ禍でも、友人と距離を保っておうちランチを楽しむために増設し、160×183cmになった巨大テーブル天板。 脚の代わりにIKEAのカラックスを入れて、収納も兼ねました。 これにより食器棚は処分🙆‍♀️。すっきりしました。
kimucci
kimucci
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
クローゼットの枠を カモ井の下張り用マスキングテープで ホワイトにして気持ち、見た目がすっきりしました✧  カモ井の下張り用マスキングテープ、 本来は下地の色を出したくない際に 使用するものですが マットな質感で 色んなとこに使えて便利ですꉂꉂ・ᴗ・
クローゼットの枠を カモ井の下張り用マスキングテープで ホワイトにして気持ち、見た目がすっきりしました✧  カモ井の下張り用マスキングテープ、 本来は下地の色を出したくない際に 使用するものですが マットな質感で 色んなとこに使えて便利ですꉂꉂ・ᴗ・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
運気が上がると聞いたので、靴箱に人工芝を敷いてみました。 1番下が足りなくなってしまったので、 明日買いに走ります💦 ついでに磨いたのですっきりしましたよ。 それにしても男子たちの足がデカすぎ! 28㎝は微妙にはみ出る。
運気が上がると聞いたので、靴箱に人工芝を敷いてみました。 1番下が足りなくなってしまったので、 明日買いに走ります💦 ついでに磨いたのですっきりしましたよ。 それにしても男子たちの足がデカすぎ! 28㎝は微妙にはみ出る。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
tamabaka1971さんの実例写真
つい先日紹介しましたが、ルームクリップショッピングで購入したブレッドドロワーです^^ カップボードの上には出していたものを収納できるので、すっきりしました。 また、引き出しタイプなので、奥まで有効活用できるのが良いですね☺️
つい先日紹介しましたが、ルームクリップショッピングで購入したブレッドドロワーです^^ カップボードの上には出していたものを収納できるので、すっきりしました。 また、引き出しタイプなので、奥まで有効活用できるのが良いですね☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
テレビ台を捨てスタンドに。 キャスター付きなのでお掃除もしやすいです。 そして最近、念願のダイニングテーブル復活を果たしました.. ローテーブルを手放し腰と立ち上がりが楽になりました。
テレビ台を捨てスタンドに。 キャスター付きなのでお掃除もしやすいです。 そして最近、念願のダイニングテーブル復活を果たしました.. ローテーブルを手放し腰と立ち上がりが楽になりました。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
賃貸の押入れの扉がなかったので 天井付近に突っ張りカーテンレールを設置し落ち感のあるベロアのカーテンをかけました 中が隠れる事で部屋がとてもすっきりしました
賃貸の押入れの扉がなかったので 天井付近に突っ張りカーテンレールを設置し落ち感のあるベロアのカーテンをかけました 中が隠れる事で部屋がとてもすっきりしました
atarasiiouti
atarasiiouti
mai0626momさんの実例写真
傘立てをいたずらし始めたので 玄関のドアにひっつけました。 もう少し下の方が取りやすいけど 息子の手が届くので😂 . 鍵も玄関の棚に置くのをやめて ドアに引っかけるようにしてから 玄関がすっきりしました✨
傘立てをいたずらし始めたので 玄関のドアにひっつけました。 もう少し下の方が取りやすいけど 息子の手が届くので😂 . 鍵も玄関の棚に置くのをやめて ドアに引っかけるようにしてから 玄関がすっきりしました✨
mai0626mom
mai0626mom
4LDK | 家族
Masaakiさんの実例写真
キッチン背面収納をニトリさんのリガーレに変えましたー! すっきりしましたよー!
キッチン背面収納をニトリさんのリガーレに変えましたー! すっきりしましたよー!
Masaaki
Masaaki
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
2階から降りて来たら この景色です。 テレビの裏の配線が丸見えなので 配線ボックスに収納するようになって だいぶすっきりしました^^;
2階から降りて来たら この景色です。 テレビの裏の配線が丸見えなので 配線ボックスに収納するようになって だいぶすっきりしました^^;
asukan
asukan
4LDK | 家族
cactus0610さんの実例写真
子供たちの靴やヘルメットでごちゃごちゃが、この壁面収納のおかげで玄関がすっきりしました。
子供たちの靴やヘルメットでごちゃごちゃが、この壁面収納のおかげで玄関がすっきりしました。
cactus0610
cactus0610
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ダイニングテーブル。 来客時に困らないように、 天板が伸びる&スツール付きのものを買ったのですが、 このご時世で未だ使う機会はなく、少し残念です、、 でもサイズはちょうど良いので、 しばらくこのまま使う予定です。 イスの脚カバーを透明のものに買い替えて すっきりしました◎
ダイニングテーブル。 来客時に困らないように、 天板が伸びる&スツール付きのものを買ったのですが、 このご時世で未だ使う機会はなく、少し残念です、、 でもサイズはちょうど良いので、 しばらくこのまま使う予定です。 イスの脚カバーを透明のものに買い替えて すっきりしました◎
saki
saki
家族
nikohareさんの実例写真
年末にルーター収納を買いました。 ずっと出したままだったので気になっててすっきりしました。上の段はソケットとかを置く所になっていて使いやすいです。
年末にルーター収納を買いました。 ずっと出したままだったので気になっててすっきりしました。上の段はソケットとかを置く所になっていて使いやすいです。
nikohare
nikohare
3LDK | 家族
maih.omeさんの実例写真
トイレマット、トイレブラシをやめました。ブラシは無印良品の柄つきスポンジの柄を、マットはスリッパで。凄くすっきりしました。
トイレマット、トイレブラシをやめました。ブラシは無印良品の柄つきスポンジの柄を、マットはスリッパで。凄くすっきりしました。
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
床や扉のナチュラル色、ドアの取っ手が直線的でシルバーな雰囲気に北欧モダンを感じています。猫のケージを窓側に移動してリビングがすっきりしました♪
床や扉のナチュラル色、ドアの取っ手が直線的でシルバーな雰囲気に北欧モダンを感じています。猫のケージを窓側に移動してリビングがすっきりしました♪
sakura
sakura
家族
もっと見る

すっきりしました。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

すっきりしました。

518枚の部屋写真から49枚をセレクト
ayatan1206さんの実例写真
シューズラックの中身も靴を断捨離して だいぶすっきりしました。 (前は入りきれなくてクローゼットにも) イソップのコットンバッグには エコバッグを入れてすぐ持って出れるように。 ダイソーの白いボックスには スニーカークリーナーや消臭スプレーなど。
シューズラックの中身も靴を断捨離して だいぶすっきりしました。 (前は入りきれなくてクローゼットにも) イソップのコットンバッグには エコバッグを入れてすぐ持って出れるように。 ダイソーの白いボックスには スニーカークリーナーや消臭スプレーなど。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
akimamさんの実例写真
リビングの畳コーナーのコタツ布団を片付けました。隠れていた黒の畳が映えてすっきりしました。
リビングの畳コーナーのコタツ布団を片付けました。隠れていた黒の畳が映えてすっきりしました。
akimam
akimam
2LDK | カップル
SYさんの実例写真
ハラーのキャビネットの上に置いていたスピーカーを壁掛けにしたので、棚がすっきりしました。 空いたスペースはディスプレイコーナーにする予定です。 リビングはソファがないので、置き畳でゴロゴロするか、マッサージチェアでまったりしながらテレビを見たりします。 マジスのワゴンはサイドテーブルの代わりとしても 使ってます。
ハラーのキャビネットの上に置いていたスピーカーを壁掛けにしたので、棚がすっきりしました。 空いたスペースはディスプレイコーナーにする予定です。 リビングはソファがないので、置き畳でゴロゴロするか、マッサージチェアでまったりしながらテレビを見たりします。 マジスのワゴンはサイドテーブルの代わりとしても 使ってます。
SY
SY
家族
kanaさんの実例写真
以前の住まいより、かなり狭くなったので収納ももちろん少なくなりました。 引越し前にありとあらゆる物を断捨離しましたが、それでも入りきらない衣類などをキャスター付きの収納ケースに収めてすっきりしました。 常に掃除をしてる私にとっては楽に移動できてベッドの下も綺麗を保てるので大正解でした。
以前の住まいより、かなり狭くなったので収納ももちろん少なくなりました。 引越し前にありとあらゆる物を断捨離しましたが、それでも入りきらない衣類などをキャスター付きの収納ケースに収めてすっきりしました。 常に掃除をしてる私にとっては楽に移動できてベッドの下も綺麗を保てるので大正解でした。
kana
kana
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥11,030
床が白くなって、部屋が明るく、色使いもすっきりしました(*^▽^*) 購入したショップ:内装応援団、インテリアショップお部屋の大将、DIYリフォームのお店壁紙道場、DIYツールストア 商品名:エコクラテツフロアDSS-801 購入した時期:2017年3月 お勧めポイント:賃貸にも使える置くだけフロアタイルで、少しずつ施工できるので入居済みでも敷きやすいです。少し力が要りますがカッターでカットできます。色も豊富でリアルな木目調、お洒落だと思います。少しだけ底冷えも軽減された感じがします。
床が白くなって、部屋が明るく、色使いもすっきりしました(*^▽^*) 購入したショップ:内装応援団、インテリアショップお部屋の大将、DIYリフォームのお店壁紙道場、DIYツールストア 商品名:エコクラテツフロアDSS-801 購入した時期:2017年3月 お勧めポイント:賃貸にも使える置くだけフロアタイルで、少しずつ施工できるので入居済みでも敷きやすいです。少し力が要りますがカッターでカットできます。色も豊富でリアルな木目調、お洒落だと思います。少しだけ底冷えも軽減された感じがします。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
勝手口にある土間にペットボトル飲料のストック置き場を作りました。 単身赴任だった旦那さんが戻ってきたことにより、いろいろ収納を見直しています。 大人1人増えるだけで、ストックするペットボトルが多いこと多いこと! 階段下収納に箱買いしたペットボトルボトル置いていましたが、いちいち面倒なので、キッチン横の土間にIKEAのロースコグを設置しました。 中段は、買い置きのゼリーやお菓子の一時置き場に♡ 空ペットボトルを月一の収集までゴミ箱に保管していましたがすぐにいっぱいになってしまうので、買い物のついでにスーパーの収集箱に持っていくようにしたらすっきりしました。 2枚目の上段にスーパーのカゴ置き場があるので、そのカゴに空ペットボトルを入れて置けるので、効率も見た目も良くなりました✨
勝手口にある土間にペットボトル飲料のストック置き場を作りました。 単身赴任だった旦那さんが戻ってきたことにより、いろいろ収納を見直しています。 大人1人増えるだけで、ストックするペットボトルが多いこと多いこと! 階段下収納に箱買いしたペットボトルボトル置いていましたが、いちいち面倒なので、キッチン横の土間にIKEAのロースコグを設置しました。 中段は、買い置きのゼリーやお菓子の一時置き場に♡ 空ペットボトルを月一の収集までゴミ箱に保管していましたがすぐにいっぱいになってしまうので、買い物のついでにスーパーの収集箱に持っていくようにしたらすっきりしました。 2枚目の上段にスーパーのカゴ置き場があるので、そのカゴに空ペットボトルを入れて置けるので、効率も見た目も良くなりました✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
棚がなくて使いにくかった階段上の収納に棚を付けました! ホームセンターで棚板もピッタリカットしてもらえて簡単にできました。 収納量も増えて見た目もスッキリ♪
棚がなくて使いにくかった階段上の収納に棚を付けました! ホームセンターで棚板もピッタリカットしてもらえて簡単にできました。 収納量も増えて見た目もスッキリ♪
non
non
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
玄関の土間部分をホワイトのタイルに変えてすっきりとしましたー タイルの形が複雑で結構時間かかりました💦
玄関の土間部分をホワイトのタイルに変えてすっきりとしましたー タイルの形が複雑で結構時間かかりました💦
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
h___m.z.kさんの実例写真
クローゼットの枕棚を活用するために、DIYで可動棚を取り付けて2段にしました。 今はふるさと納税で届いたトイレットペーパーがめっちゃ幅を利かせてます。
クローゼットの枕棚を活用するために、DIYで可動棚を取り付けて2段にしました。 今はふるさと納税で届いたトイレットペーパーがめっちゃ幅を利かせてます。
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK
jkabmymycatさんの実例写真
20年以上ぶりにベッドを買い替えました。 引き出し収納なぢにしたらすっきりしました。
20年以上ぶりにベッドを買い替えました。 引き出し収納なぢにしたらすっきりしました。
jkabmymycat
jkabmymycat
3LDK | 一人暮らし
ntayさんの実例写真
RoomClipをみてやってみたかった野菜室整理🧅🥕 ダイソーの紙製ストッカーに入れただけですが…💦すっきりしました(๑˃̵ᴗ˂̵) ノンスメルの脱臭剤は葱やニラが入っていてもにおいが気にならず便利です♩
RoomClipをみてやってみたかった野菜室整理🧅🥕 ダイソーの紙製ストッカーに入れただけですが…💦すっきりしました(๑˃̵ᴗ˂̵) ノンスメルの脱臭剤は葱やニラが入っていてもにおいが気にならず便利です♩
ntay
ntay
家族
megumiさんの実例写真
夏休みが終わり色々片付けました😊 夏休み中ずっと散らばっていた子供の荷物に宿題がやっとすっきりしました😆‼️
夏休みが終わり色々片付けました😊 夏休み中ずっと散らばっていた子供の荷物に宿題がやっとすっきりしました😆‼️
megumi
megumi
3LDK | 家族
mari129さんの実例写真
ペンダントライトかはシーリングライトに変えたリビング。 雰囲気もすっきりなりました!
ペンダントライトかはシーリングライトに変えたリビング。 雰囲気もすっきりなりました!
mari129
mari129
2LDK
kimucciさんの実例写真
もともと半分の大きさで自作したのに コロナ禍でも、友人と距離を保っておうちランチを楽しむために増設し、160×183cmになった巨大テーブル天板。 脚の代わりにIKEAのカラックスを入れて、収納も兼ねました。 これにより食器棚は処分🙆‍♀️。すっきりしました。
もともと半分の大きさで自作したのに コロナ禍でも、友人と距離を保っておうちランチを楽しむために増設し、160×183cmになった巨大テーブル天板。 脚の代わりにIKEAのカラックスを入れて、収納も兼ねました。 これにより食器棚は処分🙆‍♀️。すっきりしました。
kimucci
kimucci
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
クローゼットの枠を カモ井の下張り用マスキングテープで ホワイトにして気持ち、見た目がすっきりしました✧  カモ井の下張り用マスキングテープ、 本来は下地の色を出したくない際に 使用するものですが マットな質感で 色んなとこに使えて便利ですꉂꉂ・ᴗ・
クローゼットの枠を カモ井の下張り用マスキングテープで ホワイトにして気持ち、見た目がすっきりしました✧  カモ井の下張り用マスキングテープ、 本来は下地の色を出したくない際に 使用するものですが マットな質感で 色んなとこに使えて便利ですꉂꉂ・ᴗ・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
運気が上がると聞いたので、靴箱に人工芝を敷いてみました。 1番下が足りなくなってしまったので、 明日買いに走ります💦 ついでに磨いたのですっきりしましたよ。 それにしても男子たちの足がデカすぎ! 28㎝は微妙にはみ出る。
運気が上がると聞いたので、靴箱に人工芝を敷いてみました。 1番下が足りなくなってしまったので、 明日買いに走ります💦 ついでに磨いたのですっきりしましたよ。 それにしても男子たちの足がデカすぎ! 28㎝は微妙にはみ出る。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
tamabaka1971さんの実例写真
つい先日紹介しましたが、ルームクリップショッピングで購入したブレッドドロワーです^^ カップボードの上には出していたものを収納できるので、すっきりしました。 また、引き出しタイプなので、奥まで有効活用できるのが良いですね☺️
つい先日紹介しましたが、ルームクリップショッピングで購入したブレッドドロワーです^^ カップボードの上には出していたものを収納できるので、すっきりしました。 また、引き出しタイプなので、奥まで有効活用できるのが良いですね☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
テレビ台を捨てスタンドに。 キャスター付きなのでお掃除もしやすいです。 そして最近、念願のダイニングテーブル復活を果たしました.. ローテーブルを手放し腰と立ち上がりが楽になりました。
テレビ台を捨てスタンドに。 キャスター付きなのでお掃除もしやすいです。 そして最近、念願のダイニングテーブル復活を果たしました.. ローテーブルを手放し腰と立ち上がりが楽になりました。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
賃貸の押入れの扉がなかったので 天井付近に突っ張りカーテンレールを設置し落ち感のあるベロアのカーテンをかけました 中が隠れる事で部屋がとてもすっきりしました
賃貸の押入れの扉がなかったので 天井付近に突っ張りカーテンレールを設置し落ち感のあるベロアのカーテンをかけました 中が隠れる事で部屋がとてもすっきりしました
atarasiiouti
atarasiiouti
mai0626momさんの実例写真
傘立てをいたずらし始めたので 玄関のドアにひっつけました。 もう少し下の方が取りやすいけど 息子の手が届くので😂 . 鍵も玄関の棚に置くのをやめて ドアに引っかけるようにしてから 玄関がすっきりしました✨
傘立てをいたずらし始めたので 玄関のドアにひっつけました。 もう少し下の方が取りやすいけど 息子の手が届くので😂 . 鍵も玄関の棚に置くのをやめて ドアに引っかけるようにしてから 玄関がすっきりしました✨
mai0626mom
mai0626mom
4LDK | 家族
Masaakiさんの実例写真
キッチン背面収納をニトリさんのリガーレに変えましたー! すっきりしましたよー!
キッチン背面収納をニトリさんのリガーレに変えましたー! すっきりしましたよー!
Masaaki
Masaaki
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
2階から降りて来たら この景色です。 テレビの裏の配線が丸見えなので 配線ボックスに収納するようになって だいぶすっきりしました^^;
2階から降りて来たら この景色です。 テレビの裏の配線が丸見えなので 配線ボックスに収納するようになって だいぶすっきりしました^^;
asukan
asukan
4LDK | 家族
cactus0610さんの実例写真
子供たちの靴やヘルメットでごちゃごちゃが、この壁面収納のおかげで玄関がすっきりしました。
子供たちの靴やヘルメットでごちゃごちゃが、この壁面収納のおかげで玄関がすっきりしました。
cactus0610
cactus0610
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ダイニングテーブル。 来客時に困らないように、 天板が伸びる&スツール付きのものを買ったのですが、 このご時世で未だ使う機会はなく、少し残念です、、 でもサイズはちょうど良いので、 しばらくこのまま使う予定です。 イスの脚カバーを透明のものに買い替えて すっきりしました◎
ダイニングテーブル。 来客時に困らないように、 天板が伸びる&スツール付きのものを買ったのですが、 このご時世で未だ使う機会はなく、少し残念です、、 でもサイズはちょうど良いので、 しばらくこのまま使う予定です。 イスの脚カバーを透明のものに買い替えて すっきりしました◎
saki
saki
家族
nikohareさんの実例写真
年末にルーター収納を買いました。 ずっと出したままだったので気になっててすっきりしました。上の段はソケットとかを置く所になっていて使いやすいです。
年末にルーター収納を買いました。 ずっと出したままだったので気になっててすっきりしました。上の段はソケットとかを置く所になっていて使いやすいです。
nikohare
nikohare
3LDK | 家族
maih.omeさんの実例写真
トイレマット、トイレブラシをやめました。ブラシは無印良品の柄つきスポンジの柄を、マットはスリッパで。凄くすっきりしました。
トイレマット、トイレブラシをやめました。ブラシは無印良品の柄つきスポンジの柄を、マットはスリッパで。凄くすっきりしました。
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
床や扉のナチュラル色、ドアの取っ手が直線的でシルバーな雰囲気に北欧モダンを感じています。猫のケージを窓側に移動してリビングがすっきりしました♪
床や扉のナチュラル色、ドアの取っ手が直線的でシルバーな雰囲気に北欧モダンを感じています。猫のケージを窓側に移動してリビングがすっきりしました♪
sakura
sakura
家族
もっと見る

すっきりしました。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ