色はホワイト系

47枚の部屋写真から44枚をセレクト
yupinokoさんの実例写真
ベッドカバーOFF
ベッドカバーOFF
yupinoko
yupinoko
家族
mizさんの実例写真
久しぶりにしまむら行ったら ふわふわのタオル見つけました(^ ^)
久しぶりにしまむら行ったら ふわふわのタオル見つけました(^ ^)
miz
miz
3LDK | 家族
mii-tanさんの実例写真
おはようございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 昨日、私のところにも、プレ企画で当選した h.iさんの素敵なステンシルボードが届きました〜ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ どこに飾るか、あれこれ悩んで、家にあった飾り棚とまさかのシンデレラフィットだったのでこちらに(*´ㅂ`*)♥ すごく上手にステンシルされてて、カッコ良くて嬉しい〜〜❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤ h.iさん、どうもありがとうございます❤︎ 大切に飾らせてもらいま〜す*✧₊ 今日も蒸し暑いですが、頑張りましょ❤︎
おはようございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 昨日、私のところにも、プレ企画で当選した h.iさんの素敵なステンシルボードが届きました〜ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ どこに飾るか、あれこれ悩んで、家にあった飾り棚とまさかのシンデレラフィットだったのでこちらに(*´ㅂ`*)♥ すごく上手にステンシルされてて、カッコ良くて嬉しい〜〜❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤ h.iさん、どうもありがとうございます❤︎ 大切に飾らせてもらいま〜す*✧₊ 今日も蒸し暑いですが、頑張りましょ❤︎
mii-tan
mii-tan
4LDK | 家族
fukamaroさんの実例写真
新しい扇風機を新調!! 足元にボタンがあるとスッキリしないので、モーターケースの上にある 物をチョイス!! 見た目スッキリ しかし最近の扇風機は首が伸びない 分割式が増えたのと、羽根のカバーが 樹脂製増えましたね。 これも最近の流行りなんでしょうか。
新しい扇風機を新調!! 足元にボタンがあるとスッキリしないので、モーターケースの上にある 物をチョイス!! 見た目スッキリ しかし最近の扇風機は首が伸びない 分割式が増えたのと、羽根のカバーが 樹脂製増えましたね。 これも最近の流行りなんでしょうか。
fukamaro
fukamaro
3LDK | 家族
piitanさんの実例写真
こんばんは♪ 最近はプレ企画に向けて作製しています😀 そんな中〜今日は病院に行ったので帰りにダイソーに行ったらchinonちゃんのpicで見たクマさん🐻の抱き枕をやっとGETして来ました✨ 前に行ったらまだ入荷してなかったので今日は見た瞬間テンション上がりました❤️ 茶色クマさんとグレーのクマさん🐻両方買っちゃいました🎵 作るのが遅いので皆さんプレ企画もう少し待ってて下さい💕
こんばんは♪ 最近はプレ企画に向けて作製しています😀 そんな中〜今日は病院に行ったので帰りにダイソーに行ったらchinonちゃんのpicで見たクマさん🐻の抱き枕をやっとGETして来ました✨ 前に行ったらまだ入荷してなかったので今日は見た瞬間テンション上がりました❤️ 茶色クマさんとグレーのクマさん🐻両方買っちゃいました🎵 作るのが遅いので皆さんプレ企画もう少し待ってて下さい💕
piitan
piitan
3LDK | 家族
Tenさんの実例写真
建具各種入りました。 夜は雰囲気が変わってそれもいい感じ✨
建具各種入りました。 夜は雰囲気が変わってそれもいい感じ✨
Ten
Ten
3LDK | 家族
Mamiさんの実例写真
イベント初参加ですっ(*^_^*) ニチハのサインディング。外壁は柄、色、いろいろなパターンで悩みましたが、三匹の子ブタをイメージするようなレンガとホワイトの木目に決めました。色がかわいくて、入居一年経過した今もやっぱりこれで良かったと思っています( ^o^)
イベント初参加ですっ(*^_^*) ニチハのサインディング。外壁は柄、色、いろいろなパターンで悩みましたが、三匹の子ブタをイメージするようなレンガとホワイトの木目に決めました。色がかわいくて、入居一年経過した今もやっぱりこれで良かったと思っています( ^o^)
Mami
Mami
3LDK | 家族
R.Sさんの実例写真
西側の植物ゾーンも少し範囲を広げて砂利の色もイエローホワイト系に変更しました✨ 芝生との境界線に置いていた大きめの岩はロベの根元にゴロゴロに並べました✨
西側の植物ゾーンも少し範囲を広げて砂利の色もイエローホワイト系に変更しました✨ 芝生との境界線に置いていた大きめの岩はロベの根元にゴロゴロに並べました✨
R.S
R.S
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
4LDK | 家族
Audrey-homeさんの実例写真
和室を洋室化計画♪ 壁に続いて天井もセルフペイントしました。 色はホワイト系の「霧のかかった空気」 部屋全体がとても明るくなりました♡♡ ローラーの延長棒を使って便利でしたが 肩も背中も筋肉痛になりそうです。。。 次は押入れや襖のフチ、襖の貼り替えです。 まだまだ頑張ろう。
和室を洋室化計画♪ 壁に続いて天井もセルフペイントしました。 色はホワイト系の「霧のかかった空気」 部屋全体がとても明るくなりました♡♡ ローラーの延長棒を使って便利でしたが 肩も背中も筋肉痛になりそうです。。。 次は押入れや襖のフチ、襖の貼り替えです。 まだまだ頑張ろう。
Audrey-home
Audrey-home
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
ずっと放置してたキッチンの壁に石目調のタイル貼りました🔨 スノー(ホワイト系のカラー)にしたけど、照明の加減とかでグレーぽくも見えたりします。 日中はちゃんとホワイト系カラーです👍🏻 ̖́-‬ ザラザラのサラサラ質感でこれはこれで可愛い🤍
ずっと放置してたキッチンの壁に石目調のタイル貼りました🔨 スノー(ホワイト系のカラー)にしたけど、照明の加減とかでグレーぽくも見えたりします。 日中はちゃんとホワイト系カラーです👍🏻 ̖́-‬ ザラザラのサラサラ質感でこれはこれで可愛い🤍
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
mayu.ariさんの実例写真
先月、旦那さんのお仕事に手元としてついて行った時の写真~(^-^;自分の家ではありませんが…。 旦那さんは、プロの職人さんなのです(笑) その技術を見ているだけで惚れ惚れします。まさに神の手✋こんなカウンターも一瞬でキレイニしてしまう…(°∀°) あたしも職人になりたい(笑) 日々、勉強です。
先月、旦那さんのお仕事に手元としてついて行った時の写真~(^-^;自分の家ではありませんが…。 旦那さんは、プロの職人さんなのです(笑) その技術を見ているだけで惚れ惚れします。まさに神の手✋こんなカウンターも一瞬でキレイニしてしまう…(°∀°) あたしも職人になりたい(笑) 日々、勉強です。
mayu.ari
mayu.ari
家族
marieさんの実例写真
吊り戸棚の扉を一から制作中♪ 理想のキッチンに少しずつ近づいて 来たのでワクワクしてます☺️ 吊り戸棚の色はホワイト系にして ツートンカラーで仕上げます♪
吊り戸棚の扉を一から制作中♪ 理想のキッチンに少しずつ近づいて 来たのでワクワクしてます☺️ 吊り戸棚の色はホワイト系にして ツートンカラーで仕上げます♪
marie
marie
2LDK | 家族
miu_mihiro_ouchiさんの実例写真
[決定備品③浴室] 悩みに悩んで、リクシルのアライズ。 リクシルのCMでやってるスパージュとも悩んだが、掛け湯や打たせ湯なんか友達来た時に自慢する以外で使う事はないなと思い、アライズかTOTOのホッカラリ床で有名なサザナ、タカラのホーローで迷った結果、スライドバーが湾曲してる事でトップに持ってくるとオーバーヘッドシャワー風になる所とか細かいカッコよさに魅力を感じ、リクシルのアライズにしました。 タカラのホーロー浴槽も魅力的でしたが、湯船よりもシャワー派の私の判断でリクシルにしました。
[決定備品③浴室] 悩みに悩んで、リクシルのアライズ。 リクシルのCMでやってるスパージュとも悩んだが、掛け湯や打たせ湯なんか友達来た時に自慢する以外で使う事はないなと思い、アライズかTOTOのホッカラリ床で有名なサザナ、タカラのホーローで迷った結果、スライドバーが湾曲してる事でトップに持ってくるとオーバーヘッドシャワー風になる所とか細かいカッコよさに魅力を感じ、リクシルのアライズにしました。 タカラのホーロー浴槽も魅力的でしたが、湯船よりもシャワー派の私の判断でリクシルにしました。
miu_mihiro_ouchi
miu_mihiro_ouchi
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
ホワイト系の木のフローリング
ホワイト系の木のフローリング
yururira
yururira
3LDK | 家族
fraiseさんの実例写真
パントリーの棚は可動式で、最初棚の色はホワイトに決めてましたが、リビング等の窓の下台やキッチンの立ち上がりの台がブラウン(ウォールナット)なので、バランスを見てブラウン系に変えて貰いました。 照明を付けた時も落ち着いて見えるので、ブラウン系に変更して良かったです。
パントリーの棚は可動式で、最初棚の色はホワイトに決めてましたが、リビング等の窓の下台やキッチンの立ち上がりの台がブラウン(ウォールナット)なので、バランスを見てブラウン系に変えて貰いました。 照明を付けた時も落ち着いて見えるので、ブラウン系に変更して良かったです。
fraise
fraise
3LDK | 家族
maoshinさんの実例写真
10年以上使ってた冷蔵庫が壊れ、1週間経ってやっと新しいのが届きました~(^-^)
10年以上使ってた冷蔵庫が壊れ、1週間経ってやっと新しいのが届きました~(^-^)
maoshin
maoshin
4DK | 家族
bingoさんの実例写真
bingo
bingo
3LDK | 家族
chipiさんの実例写真
リビング全体 テレビ台はなんと1000円でGETしたやつ(笑) カフェカーテンつけてみたけど もっとオシャレにできないかな? 並んでるぬいぐるみは娘のこだわり(笑) もっと広いリビングだったらなぁ~( ´ ᐞ ` )
リビング全体 テレビ台はなんと1000円でGETしたやつ(笑) カフェカーテンつけてみたけど もっとオシャレにできないかな? 並んでるぬいぐるみは娘のこだわり(笑) もっと広いリビングだったらなぁ~( ´ ᐞ ` )
chipi
chipi
3DK | 家族
akiさんの実例写真
after です。 うまく撮れなかったのですが、取り替え前より全然明るいです!! 以前付けていたのが、暖色だったのもあるかもしれませんが。。 明るくて天上側に陰ができています。
after です。 うまく撮れなかったのですが、取り替え前より全然明るいです!! 以前付けていたのが、暖色だったのもあるかもしれませんが。。 明るくて天上側に陰ができています。
aki
aki
atnr719さんの実例写真
3連続投稿その① 以前から欲しかったセリアのリメイクシート。2色ありましたが、自分が欲しいのはホワイト系。人気なんですね。もう1つの色は大量なのにホワイト系は2つのみ。考えることなく全部購入。 そして、玄関のニッチに貼り付けましたw 雰囲気が変わって凄く新鮮になりました(^_^)
3連続投稿その① 以前から欲しかったセリアのリメイクシート。2色ありましたが、自分が欲しいのはホワイト系。人気なんですね。もう1つの色は大量なのにホワイト系は2つのみ。考えることなく全部購入。 そして、玄関のニッチに貼り付けましたw 雰囲気が変わって凄く新鮮になりました(^_^)
atnr719
atnr719
ryomamaさんの実例写真
料理が楽になる、キッチンの工夫は、「取り出しやすいキッチングッズの収納」です♫ 我が家は、あえて食器棚を置いてないので、食器類は、シンク下や、釣り戸棚に収納してます😊 写真は、シンク下に収納しているキッチングッズです。 ここには、息子のお弁当箱や、日常使いの平皿、タジン鍋、スライサー、ザル・ボウル類などを収納してます。 良く使うものを取り出しやすい手前に収納するようにしてます❣️ 毎朝、息子のお弁当作りからスタートするので、息子のお弁当箱を一番手前に置いてます❣️ 平皿は、入居当初に、100円ショップで購入した、半透明の書類入れに立てて、サイズ別、形別に収納してます❣️ 半透明なので、平皿を見つけやすいです👍 また、立ててあるので、平皿を取り出しやすいし、収納しやすいです👍 何より、空間を無駄なく使えて便利です👍 結婚当初は、日常使いの食器類をこだわって雑貨屋さんなどで購入したりしてましたが、我が家の食器洗いの家事担当は夫で、気に入っていたお皿やグラスを割られて、口論になったりしました😭 口論になるのが嫌で、日常使いの食器は消耗品と捉えて、こだわらなくなり、100円ショップで購入するようになりました😊 ですので、ここに置いている平皿の大半は、100円ショップで購入したものです❗️ 形やデザインがバラバラだったりしますが、色をホワイト系に揃えるようにしてます♪ タジン鍋は、私が料理をする時に最も活用するキッチングッズの一つなので、2段ラックの手前に置いてます❣️ いただきものですが、電子レンジを使って下ごしらえすると時短になるし、電子レンジで下ごしらえ中に、他の料理作りができて便利なので、料理の時は必ずと言って良いほど使ってます😊 写真の右端のボトルは食器洗い洗剤です。 日常使いの食器類や、鍋、フライパンなどの調理器具も全て食洗機で洗い、食器洗い洗剤をほとんど使わないため、シンク下に収納してます♫ ◉flying tiger https://shop-list.com/women/brand/flyingtiger/lp/flyingtigercopenhagen/
料理が楽になる、キッチンの工夫は、「取り出しやすいキッチングッズの収納」です♫ 我が家は、あえて食器棚を置いてないので、食器類は、シンク下や、釣り戸棚に収納してます😊 写真は、シンク下に収納しているキッチングッズです。 ここには、息子のお弁当箱や、日常使いの平皿、タジン鍋、スライサー、ザル・ボウル類などを収納してます。 良く使うものを取り出しやすい手前に収納するようにしてます❣️ 毎朝、息子のお弁当作りからスタートするので、息子のお弁当箱を一番手前に置いてます❣️ 平皿は、入居当初に、100円ショップで購入した、半透明の書類入れに立てて、サイズ別、形別に収納してます❣️ 半透明なので、平皿を見つけやすいです👍 また、立ててあるので、平皿を取り出しやすいし、収納しやすいです👍 何より、空間を無駄なく使えて便利です👍 結婚当初は、日常使いの食器類をこだわって雑貨屋さんなどで購入したりしてましたが、我が家の食器洗いの家事担当は夫で、気に入っていたお皿やグラスを割られて、口論になったりしました😭 口論になるのが嫌で、日常使いの食器は消耗品と捉えて、こだわらなくなり、100円ショップで購入するようになりました😊 ですので、ここに置いている平皿の大半は、100円ショップで購入したものです❗️ 形やデザインがバラバラだったりしますが、色をホワイト系に揃えるようにしてます♪ タジン鍋は、私が料理をする時に最も活用するキッチングッズの一つなので、2段ラックの手前に置いてます❣️ いただきものですが、電子レンジを使って下ごしらえすると時短になるし、電子レンジで下ごしらえ中に、他の料理作りができて便利なので、料理の時は必ずと言って良いほど使ってます😊 写真の右端のボトルは食器洗い洗剤です。 日常使いの食器類や、鍋、フライパンなどの調理器具も全て食洗機で洗い、食器洗い洗剤をほとんど使わないため、シンク下に収納してます♫ ◉flying tiger https://shop-list.com/women/brand/flyingtiger/lp/flyingtigercopenhagen/
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
今日リビングの床がはられてたー!びっくり。ちなみに色はホワイト系に♡なんだか一気に家っぽくなってきた(*・ω・*)2,3日くらいではるんやて♬たーのーしーみー。
今日リビングの床がはられてたー!びっくり。ちなみに色はホワイト系に♡なんだか一気に家っぽくなってきた(*・ω・*)2,3日くらいではるんやて♬たーのーしーみー。
piyoko
piyoko
家族
shinobookさんの実例写真
最近ペタペタ貼ったステッカー🍀 トイレの扉はホワイトなので、ステッカーは黒系かなーと漠然と思ってたんだけど、逆の発想?でベージュ系に。 めちゃ馴染んでて良い感じ✨ ただ、旦那さんは気が付かないのかノーコメント(笑) 宅配ボックスも郵便📮と宅配がわかるようにしたいという旦那さんからの要望があり、こちらをチョイス🤘 これまたノーコメント😆(笑)
最近ペタペタ貼ったステッカー🍀 トイレの扉はホワイトなので、ステッカーは黒系かなーと漠然と思ってたんだけど、逆の発想?でベージュ系に。 めちゃ馴染んでて良い感じ✨ ただ、旦那さんは気が付かないのかノーコメント(笑) 宅配ボックスも郵便📮と宅配がわかるようにしたいという旦那さんからの要望があり、こちらをチョイス🤘 これまたノーコメント😆(笑)
shinobook
shinobook
3LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
おはようございます♪ 我が家のコンロは、ガスコンロ…25年経っても、今だ現役で活躍中👏 前にコンロ隠しを作りましたが、シートが所々剥げ掛かってきたので、セリアのレンガ🧱柄のリメークシートで貼り直ししました😳 レンガ柄って、合わせるのがちょっと大変よね〜〜😮‍💨 コンロ使用時は、レンジフードに掛けてます😅
おはようございます♪ 我が家のコンロは、ガスコンロ…25年経っても、今だ現役で活躍中👏 前にコンロ隠しを作りましたが、シートが所々剥げ掛かってきたので、セリアのレンガ🧱柄のリメークシートで貼り直ししました😳 レンガ柄って、合わせるのがちょっと大変よね〜〜😮‍💨 コンロ使用時は、レンジフードに掛けてます😅
reyouna66
reyouna66
家族
maenagiさんの実例写真
床色がメープルに見えますが実際はホワイト系の色味です^^;
床色がメープルに見えますが実際はホワイト系の色味です^^;
maenagi
maenagi
家族
chiicoさんの実例写真
冷蔵庫レベルアップ これで買い溜めできるーーー!
冷蔵庫レベルアップ これで買い溜めできるーーー!
chiico
chiico
1DK
もっと見る

色はホワイト系の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

色はホワイト系

47枚の部屋写真から44枚をセレクト
yupinokoさんの実例写真
ベッドカバーOFF
ベッドカバーOFF
yupinoko
yupinoko
家族
mizさんの実例写真
久しぶりにしまむら行ったら ふわふわのタオル見つけました(^ ^)
久しぶりにしまむら行ったら ふわふわのタオル見つけました(^ ^)
miz
miz
3LDK | 家族
mii-tanさんの実例写真
おはようございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 昨日、私のところにも、プレ企画で当選した h.iさんの素敵なステンシルボードが届きました〜ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ どこに飾るか、あれこれ悩んで、家にあった飾り棚とまさかのシンデレラフィットだったのでこちらに(*´ㅂ`*)♥ すごく上手にステンシルされてて、カッコ良くて嬉しい〜〜❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤ h.iさん、どうもありがとうございます❤︎ 大切に飾らせてもらいま〜す*✧₊ 今日も蒸し暑いですが、頑張りましょ❤︎
おはようございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 昨日、私のところにも、プレ企画で当選した h.iさんの素敵なステンシルボードが届きました〜ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ どこに飾るか、あれこれ悩んで、家にあった飾り棚とまさかのシンデレラフィットだったのでこちらに(*´ㅂ`*)♥ すごく上手にステンシルされてて、カッコ良くて嬉しい〜〜❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤ h.iさん、どうもありがとうございます❤︎ 大切に飾らせてもらいま〜す*✧₊ 今日も蒸し暑いですが、頑張りましょ❤︎
mii-tan
mii-tan
4LDK | 家族
fukamaroさんの実例写真
新しい扇風機を新調!! 足元にボタンがあるとスッキリしないので、モーターケースの上にある 物をチョイス!! 見た目スッキリ しかし最近の扇風機は首が伸びない 分割式が増えたのと、羽根のカバーが 樹脂製増えましたね。 これも最近の流行りなんでしょうか。
新しい扇風機を新調!! 足元にボタンがあるとスッキリしないので、モーターケースの上にある 物をチョイス!! 見た目スッキリ しかし最近の扇風機は首が伸びない 分割式が増えたのと、羽根のカバーが 樹脂製増えましたね。 これも最近の流行りなんでしょうか。
fukamaro
fukamaro
3LDK | 家族
piitanさんの実例写真
こんばんは♪ 最近はプレ企画に向けて作製しています😀 そんな中〜今日は病院に行ったので帰りにダイソーに行ったらchinonちゃんのpicで見たクマさん🐻の抱き枕をやっとGETして来ました✨ 前に行ったらまだ入荷してなかったので今日は見た瞬間テンション上がりました❤️ 茶色クマさんとグレーのクマさん🐻両方買っちゃいました🎵 作るのが遅いので皆さんプレ企画もう少し待ってて下さい💕
こんばんは♪ 最近はプレ企画に向けて作製しています😀 そんな中〜今日は病院に行ったので帰りにダイソーに行ったらchinonちゃんのpicで見たクマさん🐻の抱き枕をやっとGETして来ました✨ 前に行ったらまだ入荷してなかったので今日は見た瞬間テンション上がりました❤️ 茶色クマさんとグレーのクマさん🐻両方買っちゃいました🎵 作るのが遅いので皆さんプレ企画もう少し待ってて下さい💕
piitan
piitan
3LDK | 家族
Tenさんの実例写真
建具各種入りました。 夜は雰囲気が変わってそれもいい感じ✨
建具各種入りました。 夜は雰囲気が変わってそれもいい感じ✨
Ten
Ten
3LDK | 家族
Mamiさんの実例写真
イベント初参加ですっ(*^_^*) ニチハのサインディング。外壁は柄、色、いろいろなパターンで悩みましたが、三匹の子ブタをイメージするようなレンガとホワイトの木目に決めました。色がかわいくて、入居一年経過した今もやっぱりこれで良かったと思っています( ^o^)
イベント初参加ですっ(*^_^*) ニチハのサインディング。外壁は柄、色、いろいろなパターンで悩みましたが、三匹の子ブタをイメージするようなレンガとホワイトの木目に決めました。色がかわいくて、入居一年経過した今もやっぱりこれで良かったと思っています( ^o^)
Mami
Mami
3LDK | 家族
R.Sさんの実例写真
西側の植物ゾーンも少し範囲を広げて砂利の色もイエローホワイト系に変更しました✨ 芝生との境界線に置いていた大きめの岩はロベの根元にゴロゴロに並べました✨
西側の植物ゾーンも少し範囲を広げて砂利の色もイエローホワイト系に変更しました✨ 芝生との境界線に置いていた大きめの岩はロベの根元にゴロゴロに並べました✨
R.S
R.S
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
4LDK | 家族
Audrey-homeさんの実例写真
和室を洋室化計画♪ 壁に続いて天井もセルフペイントしました。 色はホワイト系の「霧のかかった空気」 部屋全体がとても明るくなりました♡♡ ローラーの延長棒を使って便利でしたが 肩も背中も筋肉痛になりそうです。。。 次は押入れや襖のフチ、襖の貼り替えです。 まだまだ頑張ろう。
和室を洋室化計画♪ 壁に続いて天井もセルフペイントしました。 色はホワイト系の「霧のかかった空気」 部屋全体がとても明るくなりました♡♡ ローラーの延長棒を使って便利でしたが 肩も背中も筋肉痛になりそうです。。。 次は押入れや襖のフチ、襖の貼り替えです。 まだまだ頑張ろう。
Audrey-home
Audrey-home
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
ずっと放置してたキッチンの壁に石目調のタイル貼りました🔨 スノー(ホワイト系のカラー)にしたけど、照明の加減とかでグレーぽくも見えたりします。 日中はちゃんとホワイト系カラーです👍🏻 ̖́-‬ ザラザラのサラサラ質感でこれはこれで可愛い🤍
ずっと放置してたキッチンの壁に石目調のタイル貼りました🔨 スノー(ホワイト系のカラー)にしたけど、照明の加減とかでグレーぽくも見えたりします。 日中はちゃんとホワイト系カラーです👍🏻 ̖́-‬ ザラザラのサラサラ質感でこれはこれで可愛い🤍
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
mayu.ariさんの実例写真
先月、旦那さんのお仕事に手元としてついて行った時の写真~(^-^;自分の家ではありませんが…。 旦那さんは、プロの職人さんなのです(笑) その技術を見ているだけで惚れ惚れします。まさに神の手✋こんなカウンターも一瞬でキレイニしてしまう…(°∀°) あたしも職人になりたい(笑) 日々、勉強です。
先月、旦那さんのお仕事に手元としてついて行った時の写真~(^-^;自分の家ではありませんが…。 旦那さんは、プロの職人さんなのです(笑) その技術を見ているだけで惚れ惚れします。まさに神の手✋こんなカウンターも一瞬でキレイニしてしまう…(°∀°) あたしも職人になりたい(笑) 日々、勉強です。
mayu.ari
mayu.ari
家族
marieさんの実例写真
吊り戸棚の扉を一から制作中♪ 理想のキッチンに少しずつ近づいて 来たのでワクワクしてます☺️ 吊り戸棚の色はホワイト系にして ツートンカラーで仕上げます♪
吊り戸棚の扉を一から制作中♪ 理想のキッチンに少しずつ近づいて 来たのでワクワクしてます☺️ 吊り戸棚の色はホワイト系にして ツートンカラーで仕上げます♪
marie
marie
2LDK | 家族
miu_mihiro_ouchiさんの実例写真
[決定備品③浴室] 悩みに悩んで、リクシルのアライズ。 リクシルのCMでやってるスパージュとも悩んだが、掛け湯や打たせ湯なんか友達来た時に自慢する以外で使う事はないなと思い、アライズかTOTOのホッカラリ床で有名なサザナ、タカラのホーローで迷った結果、スライドバーが湾曲してる事でトップに持ってくるとオーバーヘッドシャワー風になる所とか細かいカッコよさに魅力を感じ、リクシルのアライズにしました。 タカラのホーロー浴槽も魅力的でしたが、湯船よりもシャワー派の私の判断でリクシルにしました。
[決定備品③浴室] 悩みに悩んで、リクシルのアライズ。 リクシルのCMでやってるスパージュとも悩んだが、掛け湯や打たせ湯なんか友達来た時に自慢する以外で使う事はないなと思い、アライズかTOTOのホッカラリ床で有名なサザナ、タカラのホーローで迷った結果、スライドバーが湾曲してる事でトップに持ってくるとオーバーヘッドシャワー風になる所とか細かいカッコよさに魅力を感じ、リクシルのアライズにしました。 タカラのホーロー浴槽も魅力的でしたが、湯船よりもシャワー派の私の判断でリクシルにしました。
miu_mihiro_ouchi
miu_mihiro_ouchi
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
ホワイト系の木のフローリング
ホワイト系の木のフローリング
yururira
yururira
3LDK | 家族
fraiseさんの実例写真
パントリーの棚は可動式で、最初棚の色はホワイトに決めてましたが、リビング等の窓の下台やキッチンの立ち上がりの台がブラウン(ウォールナット)なので、バランスを見てブラウン系に変えて貰いました。 照明を付けた時も落ち着いて見えるので、ブラウン系に変更して良かったです。
パントリーの棚は可動式で、最初棚の色はホワイトに決めてましたが、リビング等の窓の下台やキッチンの立ち上がりの台がブラウン(ウォールナット)なので、バランスを見てブラウン系に変えて貰いました。 照明を付けた時も落ち着いて見えるので、ブラウン系に変更して良かったです。
fraise
fraise
3LDK | 家族
maoshinさんの実例写真
10年以上使ってた冷蔵庫が壊れ、1週間経ってやっと新しいのが届きました~(^-^)
10年以上使ってた冷蔵庫が壊れ、1週間経ってやっと新しいのが届きました~(^-^)
maoshin
maoshin
4DK | 家族
bingoさんの実例写真
bingo
bingo
3LDK | 家族
chipiさんの実例写真
リビング全体 テレビ台はなんと1000円でGETしたやつ(笑) カフェカーテンつけてみたけど もっとオシャレにできないかな? 並んでるぬいぐるみは娘のこだわり(笑) もっと広いリビングだったらなぁ~( ´ ᐞ ` )
リビング全体 テレビ台はなんと1000円でGETしたやつ(笑) カフェカーテンつけてみたけど もっとオシャレにできないかな? 並んでるぬいぐるみは娘のこだわり(笑) もっと広いリビングだったらなぁ~( ´ ᐞ ` )
chipi
chipi
3DK | 家族
akiさんの実例写真
after です。 うまく撮れなかったのですが、取り替え前より全然明るいです!! 以前付けていたのが、暖色だったのもあるかもしれませんが。。 明るくて天上側に陰ができています。
after です。 うまく撮れなかったのですが、取り替え前より全然明るいです!! 以前付けていたのが、暖色だったのもあるかもしれませんが。。 明るくて天上側に陰ができています。
aki
aki
atnr719さんの実例写真
3連続投稿その① 以前から欲しかったセリアのリメイクシート。2色ありましたが、自分が欲しいのはホワイト系。人気なんですね。もう1つの色は大量なのにホワイト系は2つのみ。考えることなく全部購入。 そして、玄関のニッチに貼り付けましたw 雰囲気が変わって凄く新鮮になりました(^_^)
3連続投稿その① 以前から欲しかったセリアのリメイクシート。2色ありましたが、自分が欲しいのはホワイト系。人気なんですね。もう1つの色は大量なのにホワイト系は2つのみ。考えることなく全部購入。 そして、玄関のニッチに貼り付けましたw 雰囲気が変わって凄く新鮮になりました(^_^)
atnr719
atnr719
ryomamaさんの実例写真
料理が楽になる、キッチンの工夫は、「取り出しやすいキッチングッズの収納」です♫ 我が家は、あえて食器棚を置いてないので、食器類は、シンク下や、釣り戸棚に収納してます😊 写真は、シンク下に収納しているキッチングッズです。 ここには、息子のお弁当箱や、日常使いの平皿、タジン鍋、スライサー、ザル・ボウル類などを収納してます。 良く使うものを取り出しやすい手前に収納するようにしてます❣️ 毎朝、息子のお弁当作りからスタートするので、息子のお弁当箱を一番手前に置いてます❣️ 平皿は、入居当初に、100円ショップで購入した、半透明の書類入れに立てて、サイズ別、形別に収納してます❣️ 半透明なので、平皿を見つけやすいです👍 また、立ててあるので、平皿を取り出しやすいし、収納しやすいです👍 何より、空間を無駄なく使えて便利です👍 結婚当初は、日常使いの食器類をこだわって雑貨屋さんなどで購入したりしてましたが、我が家の食器洗いの家事担当は夫で、気に入っていたお皿やグラスを割られて、口論になったりしました😭 口論になるのが嫌で、日常使いの食器は消耗品と捉えて、こだわらなくなり、100円ショップで購入するようになりました😊 ですので、ここに置いている平皿の大半は、100円ショップで購入したものです❗️ 形やデザインがバラバラだったりしますが、色をホワイト系に揃えるようにしてます♪ タジン鍋は、私が料理をする時に最も活用するキッチングッズの一つなので、2段ラックの手前に置いてます❣️ いただきものですが、電子レンジを使って下ごしらえすると時短になるし、電子レンジで下ごしらえ中に、他の料理作りができて便利なので、料理の時は必ずと言って良いほど使ってます😊 写真の右端のボトルは食器洗い洗剤です。 日常使いの食器類や、鍋、フライパンなどの調理器具も全て食洗機で洗い、食器洗い洗剤をほとんど使わないため、シンク下に収納してます♫ ◉flying tiger https://shop-list.com/women/brand/flyingtiger/lp/flyingtigercopenhagen/
料理が楽になる、キッチンの工夫は、「取り出しやすいキッチングッズの収納」です♫ 我が家は、あえて食器棚を置いてないので、食器類は、シンク下や、釣り戸棚に収納してます😊 写真は、シンク下に収納しているキッチングッズです。 ここには、息子のお弁当箱や、日常使いの平皿、タジン鍋、スライサー、ザル・ボウル類などを収納してます。 良く使うものを取り出しやすい手前に収納するようにしてます❣️ 毎朝、息子のお弁当作りからスタートするので、息子のお弁当箱を一番手前に置いてます❣️ 平皿は、入居当初に、100円ショップで購入した、半透明の書類入れに立てて、サイズ別、形別に収納してます❣️ 半透明なので、平皿を見つけやすいです👍 また、立ててあるので、平皿を取り出しやすいし、収納しやすいです👍 何より、空間を無駄なく使えて便利です👍 結婚当初は、日常使いの食器類をこだわって雑貨屋さんなどで購入したりしてましたが、我が家の食器洗いの家事担当は夫で、気に入っていたお皿やグラスを割られて、口論になったりしました😭 口論になるのが嫌で、日常使いの食器は消耗品と捉えて、こだわらなくなり、100円ショップで購入するようになりました😊 ですので、ここに置いている平皿の大半は、100円ショップで購入したものです❗️ 形やデザインがバラバラだったりしますが、色をホワイト系に揃えるようにしてます♪ タジン鍋は、私が料理をする時に最も活用するキッチングッズの一つなので、2段ラックの手前に置いてます❣️ いただきものですが、電子レンジを使って下ごしらえすると時短になるし、電子レンジで下ごしらえ中に、他の料理作りができて便利なので、料理の時は必ずと言って良いほど使ってます😊 写真の右端のボトルは食器洗い洗剤です。 日常使いの食器類や、鍋、フライパンなどの調理器具も全て食洗機で洗い、食器洗い洗剤をほとんど使わないため、シンク下に収納してます♫ ◉flying tiger https://shop-list.com/women/brand/flyingtiger/lp/flyingtigercopenhagen/
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
今日リビングの床がはられてたー!びっくり。ちなみに色はホワイト系に♡なんだか一気に家っぽくなってきた(*・ω・*)2,3日くらいではるんやて♬たーのーしーみー。
今日リビングの床がはられてたー!びっくり。ちなみに色はホワイト系に♡なんだか一気に家っぽくなってきた(*・ω・*)2,3日くらいではるんやて♬たーのーしーみー。
piyoko
piyoko
家族
shinobookさんの実例写真
最近ペタペタ貼ったステッカー🍀 トイレの扉はホワイトなので、ステッカーは黒系かなーと漠然と思ってたんだけど、逆の発想?でベージュ系に。 めちゃ馴染んでて良い感じ✨ ただ、旦那さんは気が付かないのかノーコメント(笑) 宅配ボックスも郵便📮と宅配がわかるようにしたいという旦那さんからの要望があり、こちらをチョイス🤘 これまたノーコメント😆(笑)
最近ペタペタ貼ったステッカー🍀 トイレの扉はホワイトなので、ステッカーは黒系かなーと漠然と思ってたんだけど、逆の発想?でベージュ系に。 めちゃ馴染んでて良い感じ✨ ただ、旦那さんは気が付かないのかノーコメント(笑) 宅配ボックスも郵便📮と宅配がわかるようにしたいという旦那さんからの要望があり、こちらをチョイス🤘 これまたノーコメント😆(笑)
shinobook
shinobook
3LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
おはようございます♪ 我が家のコンロは、ガスコンロ…25年経っても、今だ現役で活躍中👏 前にコンロ隠しを作りましたが、シートが所々剥げ掛かってきたので、セリアのレンガ🧱柄のリメークシートで貼り直ししました😳 レンガ柄って、合わせるのがちょっと大変よね〜〜😮‍💨 コンロ使用時は、レンジフードに掛けてます😅
おはようございます♪ 我が家のコンロは、ガスコンロ…25年経っても、今だ現役で活躍中👏 前にコンロ隠しを作りましたが、シートが所々剥げ掛かってきたので、セリアのレンガ🧱柄のリメークシートで貼り直ししました😳 レンガ柄って、合わせるのがちょっと大変よね〜〜😮‍💨 コンロ使用時は、レンジフードに掛けてます😅
reyouna66
reyouna66
家族
maenagiさんの実例写真
床色がメープルに見えますが実際はホワイト系の色味です^^;
床色がメープルに見えますが実際はホワイト系の色味です^^;
maenagi
maenagi
家族
chiicoさんの実例写真
冷蔵庫レベルアップ これで買い溜めできるーーー!
冷蔵庫レベルアップ これで買い溜めできるーーー!
chiico
chiico
1DK
もっと見る

色はホワイト系の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ