猫用フード

211枚の部屋写真から49枚をセレクト
kimishigureさんの実例写真
先日作ったブレッドケースもどきの下の段。ピーナッツジャーは元から猫ご飯ですが、奥の無印のガラスジャー?もさらに猫ご飯入り。サブの毛玉ケアのカリカリやふりかけの無塩ワカサギの煮干しなんかを収納。サッと出せて便利。これらにウェットを少しだけあげます。
先日作ったブレッドケースもどきの下の段。ピーナッツジャーは元から猫ご飯ですが、奥の無印のガラスジャー?もさらに猫ご飯入り。サブの毛玉ケアのカリカリやふりかけの無塩ワカサギの煮干しなんかを収納。サッと出せて便利。これらにウェットを少しだけあげます。
kimishigure
kimishigure
カップル
yukinoさんの実例写真
猫さんのドライフード用保存容器をOXOのポップコンテナに変えました♪ フレッシュロックよりも密閉度が高く、フードの酸化&湿気防止に期待できそうです(*´꒳`*)
猫さんのドライフード用保存容器をOXOのポップコンテナに変えました♪ フレッシュロックよりも密閉度が高く、フードの酸化&湿気防止に期待できそうです(*´꒳`*)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
nakayoshinyankoさんの実例写真
6種類ある、猫のフードをストックする容器です。 DAISOのドリンクボトルに、パソコンで作ったラベルを貼りました。 猫たちにそれぞれアレルギーや持病があるので、どの子用のフードか誰もがわかるように、蓋のラベルには写真をプリントしてます。
6種類ある、猫のフードをストックする容器です。 DAISOのドリンクボトルに、パソコンで作ったラベルを貼りました。 猫たちにそれぞれアレルギーや持病があるので、どの子用のフードか誰もがわかるように、蓋のラベルには写真をプリントしてます。
nakayoshinyanko
nakayoshinyanko
3LDK | 家族
mayakaさんの実例写真
ニャンズの餌入れを大きな瓶に変えました(^^) たくさん入っていい感じ(^^)
ニャンズの餌入れを大きな瓶に変えました(^^) たくさん入っていい感じ(^^)
mayaka
mayaka
4LDK | 家族
runtenさんの実例写真
runten
runten
2LDK
hiyupan88さんの実例写真
おはようございます♫ ニャンズのカリカリはセリアの容器に詰め替えていますฅ•ω•ฅリアンとスバルとでは食べているカリカリが違うので誰があげても良いように名前を付け分かりやすく。まぁ、あげるのは私しかいませんが^_^;前の日の夜にボンヌママンの空き瓶に1日分を入れ次の日の準備しておくので朝4時30分にご飯をねだられてもすぐあげられます(笑)新しくセリアの計量スプンを買ったので、小分け用に使いたいと思います₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
おはようございます♫ ニャンズのカリカリはセリアの容器に詰め替えていますฅ•ω•ฅリアンとスバルとでは食べているカリカリが違うので誰があげても良いように名前を付け分かりやすく。まぁ、あげるのは私しかいませんが^_^;前の日の夜にボンヌママンの空き瓶に1日分を入れ次の日の準備しておくので朝4時30分にご飯をねだられてもすぐあげられます(笑)新しくセリアの計量スプンを買ったので、小分け用に使いたいと思います₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
kikufujiさんの実例写真
ニャンコご飯収納こんなカンジに完成♪ (◍•ᴗ•◍) ライスストッカーかわいい♥️ 右のIKEAのバスケットにニャンコオヤツ 左のネコカゴには人間のオヤツ
ニャンコご飯収納こんなカンジに完成♪ (◍•ᴗ•◍) ライスストッカーかわいい♥️ 右のIKEAのバスケットにニャンコオヤツ 左のネコカゴには人間のオヤツ
kikufuji
kikufuji
1DK | 家族
shirley-ttさんの実例写真
いつも買ってるドライフードは小分け800g×4ですが このセリアの1600ml容器がちょうどいい 夏なので 自動給餌器をやめました
いつも買ってるドライフードは小分け800g×4ですが このセリアの1600ml容器がちょうどいい 夏なので 自動給餌器をやめました
shirley-tt
shirley-tt
家族
l..tomesanさんの実例写真
にゃんこ用のご飯入れをゲットです♪ GW キッチンをスッキリさせょぅと計画中なので場所がまだ決まらず、とりあえずぉ米と仲良く並んでもらぃました☆ 便利で可愛いぃ♪(*≧∀≦*)
にゃんこ用のご飯入れをゲットです♪ GW キッチンをスッキリさせょぅと計画中なので場所がまだ決まらず、とりあえずぉ米と仲良く並んでもらぃました☆ 便利で可愛いぃ♪(*≧∀≦*)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
miruさんの実例写真
軽く模様替えをして、棚板の位置を調整して、カゴの位置を微妙に変えたら、なぜかカゴの上に乗るように( ꒪Д꒪) 隙間が猫にちょうどいい感じになったのか、 カゴの中にはニャンコご飯が入ってるのでまさかの守ろうとしてるとか?(笑) 大好きなシーバは爪切り後とかのご褒美にしかあげないよー(*´-`)
軽く模様替えをして、棚板の位置を調整して、カゴの位置を微妙に変えたら、なぜかカゴの上に乗るように( ꒪Д꒪) 隙間が猫にちょうどいい感じになったのか、 カゴの中にはニャンコご飯が入ってるのでまさかの守ろうとしてるとか?(笑) 大好きなシーバは爪切り後とかのご褒美にしかあげないよー(*´-`)
miru
miru
3LDK | 家族
kohakuさんの実例写真
こはくちゃん😸の朝食風景💕 カリカリはDAISOの穀物保管容器に乾燥剤を入れて保管してます🙆 ちゅーるも常に専用の入れ物に入れて補充してます🙆 🐱は朝から旦那さんにおねだりして1本ゲットしてました(笑) 体のことを思い、ちゅーるは 心を鬼にして1日3本と決めてます😅
こはくちゃん😸の朝食風景💕 カリカリはDAISOの穀物保管容器に乾燥剤を入れて保管してます🙆 ちゅーるも常に専用の入れ物に入れて補充してます🙆 🐱は朝から旦那さんにおねだりして1本ゲットしてました(笑) 体のことを思い、ちゅーるは 心を鬼にして1日3本と決めてます😅
kohaku
kohaku
3LDK | 家族
mionotakaraさんの実例写真
うちの犬くんと猫さんのご飯です(*^^*)✨
うちの犬くんと猫さんのご飯です(*^^*)✨
mionotakara
mionotakara
3K | 家族
yoyoさんの実例写真
飼い猫のエサをフードディスペンサーに入れてみた♪楽チンになった!となりは旦那の焼酎壺(笑)お酒が美味しく熟成されます!
飼い猫のエサをフードディスペンサーに入れてみた♪楽チンになった!となりは旦那の焼酎壺(笑)お酒が美味しく熟成されます!
yoyo
yoyo
家族
TENPAMさんの実例写真
愛猫のエサ置き場♪(´ε` )メインディッシュって、これしか食べたことないし‼︎って怒られそう(^◇^;)
愛猫のエサ置き場♪(´ε` )メインディッシュって、これしか食べたことないし‼︎って怒られそう(^◇^;)
TENPAM
TENPAM
家族
hikari_pppさんの実例写真
ウエット&おやつの引き出しに歓喜する猫( ˙-˙ )
ウエット&おやつの引き出しに歓喜する猫( ˙-˙ )
hikari_ppp
hikari_ppp
1LDK | 一人暮らし
mayutan.さんの実例写真
ここちゃんのごはん事情 😽🍚 カインズの収納ボックスにここちゃんのごはんを入れています 1回分を小分けにしています 😊 何回も袋を開け締めしないので酸化防止にもなるかな ? 小分けになってるのでにニャーニャー急かされてもすぐにごはんが出せるので便利です 🎶
ここちゃんのごはん事情 😽🍚 カインズの収納ボックスにここちゃんのごはんを入れています 1回分を小分けにしています 😊 何回も袋を開け締めしないので酸化防止にもなるかな ? 小分けになってるのでにニャーニャー急かされてもすぐにごはんが出せるので便利です 🎶
mayutan.
mayutan.
家族
sumisumiさんの実例写真
今夜からニャンズのフードを変えました。 もともとシゲルの食が細かったのでいろいろ良いフードを探した結果CANAGANを与えてました。 これ以上良いフードは無いよ!って言い聞かせながら与えてました。 当然よく食べてくれました(๑•̀ㅂ•́)و✧ でも、ニャンズが増えたので少しでも安価で良いフードを無いものかと探していました( -言- )ククク・・ 結果ORIJEN!!(☼ Д ☼) クワッッ!!! なになに?? オリジン キャット&キティは放し飼い鶏肉と七面鳥肉、全卵、さらに地元カナダ産天然魚を豊富に使用して猫の自然な食事を再現した全猫種・全年齢対応のキャットフードです。穀類一切使用せず、蒸し果物と野菜を多種使用(約20%)することにより炭水化物含有量を最小限に抑えました。これらの成分は健康的な発育と成長のサポートに重要な役割を果たす天然酸化防止剤・植物科学物質・酵素となります。 オリジンペットフードは ... ほうほう。 うん、わかった!! 良いフードなんでしょ!?ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ CANAGAN 100g@242えん。 ORIJEN 100g@144.5えん。 少し懐に優しくなりました。 どう?美味いか?? ばくばく食べてるので大丈夫そうです。 猫も同じフード食べてると飽きるのかな? ORIJENは他にもフレーバーがあるのでたまに味を変えてあげても良さそうですね。 見た目はCANAGANよりORIJENの方が粒が薄くて不揃い。 まだ歯が弱いヤスユキも食べれそう。 問題は保存方法かなΣ(-᷅_-᷄๑) CANAGANはワンパック1.5kgだったので新鮮な状態で食べきってましたが、ORIJENは6.8kg!!(笑) この時期は大丈夫そうですが、夏場は保存に気を付けないといけなそうです。 以上、インテリアとは無縁の情報でした。 (ΦωΦ)フフフ・・
今夜からニャンズのフードを変えました。 もともとシゲルの食が細かったのでいろいろ良いフードを探した結果CANAGANを与えてました。 これ以上良いフードは無いよ!って言い聞かせながら与えてました。 当然よく食べてくれました(๑•̀ㅂ•́)و✧ でも、ニャンズが増えたので少しでも安価で良いフードを無いものかと探していました( -言- )ククク・・ 結果ORIJEN!!(☼ Д ☼) クワッッ!!! なになに?? オリジン キャット&キティは放し飼い鶏肉と七面鳥肉、全卵、さらに地元カナダ産天然魚を豊富に使用して猫の自然な食事を再現した全猫種・全年齢対応のキャットフードです。穀類一切使用せず、蒸し果物と野菜を多種使用(約20%)することにより炭水化物含有量を最小限に抑えました。これらの成分は健康的な発育と成長のサポートに重要な役割を果たす天然酸化防止剤・植物科学物質・酵素となります。 オリジンペットフードは ... ほうほう。 うん、わかった!! 良いフードなんでしょ!?ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ CANAGAN 100g@242えん。 ORIJEN 100g@144.5えん。 少し懐に優しくなりました。 どう?美味いか?? ばくばく食べてるので大丈夫そうです。 猫も同じフード食べてると飽きるのかな? ORIJENは他にもフレーバーがあるのでたまに味を変えてあげても良さそうですね。 見た目はCANAGANよりORIJENの方が粒が薄くて不揃い。 まだ歯が弱いヤスユキも食べれそう。 問題は保存方法かなΣ(-᷅_-᷄๑) CANAGANはワンパック1.5kgだったので新鮮な状態で食べきってましたが、ORIJENは6.8kg!!(笑) この時期は大丈夫そうですが、夏場は保存に気を付けないといけなそうです。 以上、インテリアとは無縁の情報でした。 (ΦωΦ)フフフ・・
sumisumi
sumisumi
2DK | 一人暮らし
awachan77さんの実例写真
頭からイン!
頭からイン!
awachan77
awachan77
shiiiさんの実例写真
tower フードボウル ルンバなどが当たっても水が溢れたりせず しっかりしているところが気に入っています𓃠
tower フードボウル ルンバなどが当たっても水が溢れたりせず しっかりしているところが気に入っています𓃠
shiii
shiii
家族
mikomaruさんの実例写真
たまには猫を写さずに猫との暮らしの工夫picを。 我が家の4ニャンは、キッチンとリビングをつなぐ狭いわずかな通路に、キッチンカウンターの角に沿ってL字型になってゴハンを食べます。 ゴハン場所で私がこだわったのは、猫さんの健康のために高さを出したかったことと、直射日光やエアコンの風の影響を受けにくい場所であること、そして掃除機がかけやすいことでした。 とは言え上記だけであれば左側に写っているニトリのコの字の壁掛けラックを台にしたり既製品の猫さん用の食器台で事足りていたのですが、4ニャンに手早く配膳(?)するに ためフードストックも近くに置きたいと考え、空間を利用するため山善さんの押入れ収納ラックを購入しました。 コロコロがついているから(ストッパー付き)掃除機もかけやすい( ・ㅂ・)و ̑̑ ここにフードストッカーを置けるようになって、ゴハンをあげる時の動線がとてもスムーズになりました。 ついでながら一泊などで留守にする時はラックの上段の棚板を外すと、高さのある自動給餌器を転倒防止対策もばっちりな状態で設置できます。
たまには猫を写さずに猫との暮らしの工夫picを。 我が家の4ニャンは、キッチンとリビングをつなぐ狭いわずかな通路に、キッチンカウンターの角に沿ってL字型になってゴハンを食べます。 ゴハン場所で私がこだわったのは、猫さんの健康のために高さを出したかったことと、直射日光やエアコンの風の影響を受けにくい場所であること、そして掃除機がかけやすいことでした。 とは言え上記だけであれば左側に写っているニトリのコの字の壁掛けラックを台にしたり既製品の猫さん用の食器台で事足りていたのですが、4ニャンに手早く配膳(?)するに ためフードストックも近くに置きたいと考え、空間を利用するため山善さんの押入れ収納ラックを購入しました。 コロコロがついているから(ストッパー付き)掃除機もかけやすい( ・ㅂ・)و ̑̑ ここにフードストッカーを置けるようになって、ゴハンをあげる時の動線がとてもスムーズになりました。 ついでながら一泊などで留守にする時はラックの上段の棚板を外すと、高さのある自動給餌器を転倒防止対策もばっちりな状態で設置できます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mikiriocchi.comさんの実例写真
DIYでお馴染みのカッティングボードを使って愛猫のフードスタンドを作ってみました。 お皿が動かないように両サイドに板をプラスしてみたが、カッティングボード幅にピッタリ。 丸棒があったほうが持ちやすいけど頭当たるので無しです。
DIYでお馴染みのカッティングボードを使って愛猫のフードスタンドを作ってみました。 お皿が動かないように両サイドに板をプラスしてみたが、カッティングボード幅にピッタリ。 丸棒があったほうが持ちやすいけど頭当たるので無しです。
mikiriocchi.com
mikiriocchi.com
konashanさんの実例写真
仲良しニャンズ。 2匹並んでご飯を食べるのが毎日の日課です。 後ろからでは見えませんが、ベガはスリコ、グリはIKEAのものを使っています。どちらも食べやすそうです。
仲良しニャンズ。 2匹並んでご飯を食べるのが毎日の日課です。 後ろからでは見えませんが、ベガはスリコ、グリはIKEAのものを使っています。どちらも食べやすそうです。
konashan
konashan
1LDK | カップル
1633さんの実例写真
夢の小部屋\(^^)/ この後すぐに追い出されました。
夢の小部屋\(^^)/ この後すぐに追い出されました。
1633
1633
3LDK | カップル
emmmmmiさんの実例写真
猫のフードボウルはtowerのものを使っています。 水を飲むときの飛び散りで下に水が溜まりがちなんですが、セリアで下に敷くのにちょうどいいサイズの水切りマットを発見。 ジャストサイズだったのでtowerの使ってる方はおススメです
猫のフードボウルはtowerのものを使っています。 水を飲むときの飛び散りで下に水が溜まりがちなんですが、セリアで下に敷くのにちょうどいいサイズの水切りマットを発見。 ジャストサイズだったのでtowerの使ってる方はおススメです
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
sumishouseさんの実例写真
フードボウル。 斜めに出来て食べやすそうなのと、洗いやすいので、変えて良かったデス。
フードボウル。 斜めに出来て食べやすそうなのと、洗いやすいので、変えて良かったデス。
sumishouse
sumishouse
1K | 一人暮らし
kumikkeyさんの実例写真
昨日届いたばかりのフードボウル😺2階の小腹空き用に購入しましたが、にゃんこ😽😺たちかなり気に入った模様です
昨日届いたばかりのフードボウル😺2階の小腹空き用に購入しましたが、にゃんこ😽😺たちかなり気に入った模様です
kumikkey
kumikkey
3K | 家族
kirakirahikaruさんの実例写真
ネコさんのカリカリ入れ 3キロのお米が入るライスストッカーを使ってます🍚 ブラバンソンヌが2.5キロ 他のカリカリも2キロ前後なので 3キロ用のストッカーが便利😸 数年前は100均の小さい容器を使ってましたが 詰め替えてる意味がないくらい早くなくなってました^^;
ネコさんのカリカリ入れ 3キロのお米が入るライスストッカーを使ってます🍚 ブラバンソンヌが2.5キロ 他のカリカリも2キロ前後なので 3キロ用のストッカーが便利😸 数年前は100均の小さい容器を使ってましたが 詰め替えてる意味がないくらい早くなくなってました^^;
kirakirahikaru
kirakirahikaru
もっと見る

猫用フードの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫用フード

211枚の部屋写真から49枚をセレクト
kimishigureさんの実例写真
先日作ったブレッドケースもどきの下の段。ピーナッツジャーは元から猫ご飯ですが、奥の無印のガラスジャー?もさらに猫ご飯入り。サブの毛玉ケアのカリカリやふりかけの無塩ワカサギの煮干しなんかを収納。サッと出せて便利。これらにウェットを少しだけあげます。
先日作ったブレッドケースもどきの下の段。ピーナッツジャーは元から猫ご飯ですが、奥の無印のガラスジャー?もさらに猫ご飯入り。サブの毛玉ケアのカリカリやふりかけの無塩ワカサギの煮干しなんかを収納。サッと出せて便利。これらにウェットを少しだけあげます。
kimishigure
kimishigure
カップル
yukinoさんの実例写真
猫さんのドライフード用保存容器をOXOのポップコンテナに変えました♪ フレッシュロックよりも密閉度が高く、フードの酸化&湿気防止に期待できそうです(*´꒳`*)
猫さんのドライフード用保存容器をOXOのポップコンテナに変えました♪ フレッシュロックよりも密閉度が高く、フードの酸化&湿気防止に期待できそうです(*´꒳`*)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
nakayoshinyankoさんの実例写真
6種類ある、猫のフードをストックする容器です。 DAISOのドリンクボトルに、パソコンで作ったラベルを貼りました。 猫たちにそれぞれアレルギーや持病があるので、どの子用のフードか誰もがわかるように、蓋のラベルには写真をプリントしてます。
6種類ある、猫のフードをストックする容器です。 DAISOのドリンクボトルに、パソコンで作ったラベルを貼りました。 猫たちにそれぞれアレルギーや持病があるので、どの子用のフードか誰もがわかるように、蓋のラベルには写真をプリントしてます。
nakayoshinyanko
nakayoshinyanko
3LDK | 家族
mayakaさんの実例写真
ニャンズの餌入れを大きな瓶に変えました(^^) たくさん入っていい感じ(^^)
ニャンズの餌入れを大きな瓶に変えました(^^) たくさん入っていい感じ(^^)
mayaka
mayaka
4LDK | 家族
runtenさんの実例写真
runten
runten
2LDK
hiyupan88さんの実例写真
おはようございます♫ ニャンズのカリカリはセリアの容器に詰め替えていますฅ•ω•ฅリアンとスバルとでは食べているカリカリが違うので誰があげても良いように名前を付け分かりやすく。まぁ、あげるのは私しかいませんが^_^;前の日の夜にボンヌママンの空き瓶に1日分を入れ次の日の準備しておくので朝4時30分にご飯をねだられてもすぐあげられます(笑)新しくセリアの計量スプンを買ったので、小分け用に使いたいと思います₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
おはようございます♫ ニャンズのカリカリはセリアの容器に詰め替えていますฅ•ω•ฅリアンとスバルとでは食べているカリカリが違うので誰があげても良いように名前を付け分かりやすく。まぁ、あげるのは私しかいませんが^_^;前の日の夜にボンヌママンの空き瓶に1日分を入れ次の日の準備しておくので朝4時30分にご飯をねだられてもすぐあげられます(笑)新しくセリアの計量スプンを買ったので、小分け用に使いたいと思います₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
kikufujiさんの実例写真
ニャンコご飯収納こんなカンジに完成♪ (◍•ᴗ•◍) ライスストッカーかわいい♥️ 右のIKEAのバスケットにニャンコオヤツ 左のネコカゴには人間のオヤツ
ニャンコご飯収納こんなカンジに完成♪ (◍•ᴗ•◍) ライスストッカーかわいい♥️ 右のIKEAのバスケットにニャンコオヤツ 左のネコカゴには人間のオヤツ
kikufuji
kikufuji
1DK | 家族
shirley-ttさんの実例写真
いつも買ってるドライフードは小分け800g×4ですが このセリアの1600ml容器がちょうどいい 夏なので 自動給餌器をやめました
いつも買ってるドライフードは小分け800g×4ですが このセリアの1600ml容器がちょうどいい 夏なので 自動給餌器をやめました
shirley-tt
shirley-tt
家族
l..tomesanさんの実例写真
にゃんこ用のご飯入れをゲットです♪ GW キッチンをスッキリさせょぅと計画中なので場所がまだ決まらず、とりあえずぉ米と仲良く並んでもらぃました☆ 便利で可愛いぃ♪(*≧∀≦*)
にゃんこ用のご飯入れをゲットです♪ GW キッチンをスッキリさせょぅと計画中なので場所がまだ決まらず、とりあえずぉ米と仲良く並んでもらぃました☆ 便利で可愛いぃ♪(*≧∀≦*)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
miruさんの実例写真
軽く模様替えをして、棚板の位置を調整して、カゴの位置を微妙に変えたら、なぜかカゴの上に乗るように( ꒪Д꒪) 隙間が猫にちょうどいい感じになったのか、 カゴの中にはニャンコご飯が入ってるのでまさかの守ろうとしてるとか?(笑) 大好きなシーバは爪切り後とかのご褒美にしかあげないよー(*´-`)
軽く模様替えをして、棚板の位置を調整して、カゴの位置を微妙に変えたら、なぜかカゴの上に乗るように( ꒪Д꒪) 隙間が猫にちょうどいい感じになったのか、 カゴの中にはニャンコご飯が入ってるのでまさかの守ろうとしてるとか?(笑) 大好きなシーバは爪切り後とかのご褒美にしかあげないよー(*´-`)
miru
miru
3LDK | 家族
kohakuさんの実例写真
こはくちゃん😸の朝食風景💕 カリカリはDAISOの穀物保管容器に乾燥剤を入れて保管してます🙆 ちゅーるも常に専用の入れ物に入れて補充してます🙆 🐱は朝から旦那さんにおねだりして1本ゲットしてました(笑) 体のことを思い、ちゅーるは 心を鬼にして1日3本と決めてます😅
こはくちゃん😸の朝食風景💕 カリカリはDAISOの穀物保管容器に乾燥剤を入れて保管してます🙆 ちゅーるも常に専用の入れ物に入れて補充してます🙆 🐱は朝から旦那さんにおねだりして1本ゲットしてました(笑) 体のことを思い、ちゅーるは 心を鬼にして1日3本と決めてます😅
kohaku
kohaku
3LDK | 家族
mionotakaraさんの実例写真
うちの犬くんと猫さんのご飯です(*^^*)✨
うちの犬くんと猫さんのご飯です(*^^*)✨
mionotakara
mionotakara
3K | 家族
yoyoさんの実例写真
飼い猫のエサをフードディスペンサーに入れてみた♪楽チンになった!となりは旦那の焼酎壺(笑)お酒が美味しく熟成されます!
飼い猫のエサをフードディスペンサーに入れてみた♪楽チンになった!となりは旦那の焼酎壺(笑)お酒が美味しく熟成されます!
yoyo
yoyo
家族
TENPAMさんの実例写真
愛猫のエサ置き場♪(´ε` )メインディッシュって、これしか食べたことないし‼︎って怒られそう(^◇^;)
愛猫のエサ置き場♪(´ε` )メインディッシュって、これしか食べたことないし‼︎って怒られそう(^◇^;)
TENPAM
TENPAM
家族
hikari_pppさんの実例写真
ウエット&おやつの引き出しに歓喜する猫( ˙-˙ )
ウエット&おやつの引き出しに歓喜する猫( ˙-˙ )
hikari_ppp
hikari_ppp
1LDK | 一人暮らし
mayutan.さんの実例写真
ここちゃんのごはん事情 😽🍚 カインズの収納ボックスにここちゃんのごはんを入れています 1回分を小分けにしています 😊 何回も袋を開け締めしないので酸化防止にもなるかな ? 小分けになってるのでにニャーニャー急かされてもすぐにごはんが出せるので便利です 🎶
ここちゃんのごはん事情 😽🍚 カインズの収納ボックスにここちゃんのごはんを入れています 1回分を小分けにしています 😊 何回も袋を開け締めしないので酸化防止にもなるかな ? 小分けになってるのでにニャーニャー急かされてもすぐにごはんが出せるので便利です 🎶
mayutan.
mayutan.
家族
sumisumiさんの実例写真
今夜からニャンズのフードを変えました。 もともとシゲルの食が細かったのでいろいろ良いフードを探した結果CANAGANを与えてました。 これ以上良いフードは無いよ!って言い聞かせながら与えてました。 当然よく食べてくれました(๑•̀ㅂ•́)و✧ でも、ニャンズが増えたので少しでも安価で良いフードを無いものかと探していました( -言- )ククク・・ 結果ORIJEN!!(☼ Д ☼) クワッッ!!! なになに?? オリジン キャット&キティは放し飼い鶏肉と七面鳥肉、全卵、さらに地元カナダ産天然魚を豊富に使用して猫の自然な食事を再現した全猫種・全年齢対応のキャットフードです。穀類一切使用せず、蒸し果物と野菜を多種使用(約20%)することにより炭水化物含有量を最小限に抑えました。これらの成分は健康的な発育と成長のサポートに重要な役割を果たす天然酸化防止剤・植物科学物質・酵素となります。 オリジンペットフードは ... ほうほう。 うん、わかった!! 良いフードなんでしょ!?ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ CANAGAN 100g@242えん。 ORIJEN 100g@144.5えん。 少し懐に優しくなりました。 どう?美味いか?? ばくばく食べてるので大丈夫そうです。 猫も同じフード食べてると飽きるのかな? ORIJENは他にもフレーバーがあるのでたまに味を変えてあげても良さそうですね。 見た目はCANAGANよりORIJENの方が粒が薄くて不揃い。 まだ歯が弱いヤスユキも食べれそう。 問題は保存方法かなΣ(-᷅_-᷄๑) CANAGANはワンパック1.5kgだったので新鮮な状態で食べきってましたが、ORIJENは6.8kg!!(笑) この時期は大丈夫そうですが、夏場は保存に気を付けないといけなそうです。 以上、インテリアとは無縁の情報でした。 (ΦωΦ)フフフ・・
今夜からニャンズのフードを変えました。 もともとシゲルの食が細かったのでいろいろ良いフードを探した結果CANAGANを与えてました。 これ以上良いフードは無いよ!って言い聞かせながら与えてました。 当然よく食べてくれました(๑•̀ㅂ•́)و✧ でも、ニャンズが増えたので少しでも安価で良いフードを無いものかと探していました( -言- )ククク・・ 結果ORIJEN!!(☼ Д ☼) クワッッ!!! なになに?? オリジン キャット&キティは放し飼い鶏肉と七面鳥肉、全卵、さらに地元カナダ産天然魚を豊富に使用して猫の自然な食事を再現した全猫種・全年齢対応のキャットフードです。穀類一切使用せず、蒸し果物と野菜を多種使用(約20%)することにより炭水化物含有量を最小限に抑えました。これらの成分は健康的な発育と成長のサポートに重要な役割を果たす天然酸化防止剤・植物科学物質・酵素となります。 オリジンペットフードは ... ほうほう。 うん、わかった!! 良いフードなんでしょ!?ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ CANAGAN 100g@242えん。 ORIJEN 100g@144.5えん。 少し懐に優しくなりました。 どう?美味いか?? ばくばく食べてるので大丈夫そうです。 猫も同じフード食べてると飽きるのかな? ORIJENは他にもフレーバーがあるのでたまに味を変えてあげても良さそうですね。 見た目はCANAGANよりORIJENの方が粒が薄くて不揃い。 まだ歯が弱いヤスユキも食べれそう。 問題は保存方法かなΣ(-᷅_-᷄๑) CANAGANはワンパック1.5kgだったので新鮮な状態で食べきってましたが、ORIJENは6.8kg!!(笑) この時期は大丈夫そうですが、夏場は保存に気を付けないといけなそうです。 以上、インテリアとは無縁の情報でした。 (ΦωΦ)フフフ・・
sumisumi
sumisumi
2DK | 一人暮らし
awachan77さんの実例写真
頭からイン!
頭からイン!
awachan77
awachan77
shiiiさんの実例写真
tower フードボウル ルンバなどが当たっても水が溢れたりせず しっかりしているところが気に入っています𓃠
tower フードボウル ルンバなどが当たっても水が溢れたりせず しっかりしているところが気に入っています𓃠
shiii
shiii
家族
mikomaruさんの実例写真
たまには猫を写さずに猫との暮らしの工夫picを。 我が家の4ニャンは、キッチンとリビングをつなぐ狭いわずかな通路に、キッチンカウンターの角に沿ってL字型になってゴハンを食べます。 ゴハン場所で私がこだわったのは、猫さんの健康のために高さを出したかったことと、直射日光やエアコンの風の影響を受けにくい場所であること、そして掃除機がかけやすいことでした。 とは言え上記だけであれば左側に写っているニトリのコの字の壁掛けラックを台にしたり既製品の猫さん用の食器台で事足りていたのですが、4ニャンに手早く配膳(?)するに ためフードストックも近くに置きたいと考え、空間を利用するため山善さんの押入れ収納ラックを購入しました。 コロコロがついているから(ストッパー付き)掃除機もかけやすい( ・ㅂ・)و ̑̑ ここにフードストッカーを置けるようになって、ゴハンをあげる時の動線がとてもスムーズになりました。 ついでながら一泊などで留守にする時はラックの上段の棚板を外すと、高さのある自動給餌器を転倒防止対策もばっちりな状態で設置できます。
たまには猫を写さずに猫との暮らしの工夫picを。 我が家の4ニャンは、キッチンとリビングをつなぐ狭いわずかな通路に、キッチンカウンターの角に沿ってL字型になってゴハンを食べます。 ゴハン場所で私がこだわったのは、猫さんの健康のために高さを出したかったことと、直射日光やエアコンの風の影響を受けにくい場所であること、そして掃除機がかけやすいことでした。 とは言え上記だけであれば左側に写っているニトリのコの字の壁掛けラックを台にしたり既製品の猫さん用の食器台で事足りていたのですが、4ニャンに手早く配膳(?)するに ためフードストックも近くに置きたいと考え、空間を利用するため山善さんの押入れ収納ラックを購入しました。 コロコロがついているから(ストッパー付き)掃除機もかけやすい( ・ㅂ・)و ̑̑ ここにフードストッカーを置けるようになって、ゴハンをあげる時の動線がとてもスムーズになりました。 ついでながら一泊などで留守にする時はラックの上段の棚板を外すと、高さのある自動給餌器を転倒防止対策もばっちりな状態で設置できます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mikiriocchi.comさんの実例写真
DIYでお馴染みのカッティングボードを使って愛猫のフードスタンドを作ってみました。 お皿が動かないように両サイドに板をプラスしてみたが、カッティングボード幅にピッタリ。 丸棒があったほうが持ちやすいけど頭当たるので無しです。
DIYでお馴染みのカッティングボードを使って愛猫のフードスタンドを作ってみました。 お皿が動かないように両サイドに板をプラスしてみたが、カッティングボード幅にピッタリ。 丸棒があったほうが持ちやすいけど頭当たるので無しです。
mikiriocchi.com
mikiriocchi.com
konashanさんの実例写真
仲良しニャンズ。 2匹並んでご飯を食べるのが毎日の日課です。 後ろからでは見えませんが、ベガはスリコ、グリはIKEAのものを使っています。どちらも食べやすそうです。
仲良しニャンズ。 2匹並んでご飯を食べるのが毎日の日課です。 後ろからでは見えませんが、ベガはスリコ、グリはIKEAのものを使っています。どちらも食べやすそうです。
konashan
konashan
1LDK | カップル
1633さんの実例写真
夢の小部屋\(^^)/ この後すぐに追い出されました。
夢の小部屋\(^^)/ この後すぐに追い出されました。
1633
1633
3LDK | カップル
emmmmmiさんの実例写真
猫のフードボウルはtowerのものを使っています。 水を飲むときの飛び散りで下に水が溜まりがちなんですが、セリアで下に敷くのにちょうどいいサイズの水切りマットを発見。 ジャストサイズだったのでtowerの使ってる方はおススメです
猫のフードボウルはtowerのものを使っています。 水を飲むときの飛び散りで下に水が溜まりがちなんですが、セリアで下に敷くのにちょうどいいサイズの水切りマットを発見。 ジャストサイズだったのでtowerの使ってる方はおススメです
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
sumishouseさんの実例写真
フードボウル。 斜めに出来て食べやすそうなのと、洗いやすいので、変えて良かったデス。
フードボウル。 斜めに出来て食べやすそうなのと、洗いやすいので、変えて良かったデス。
sumishouse
sumishouse
1K | 一人暮らし
kumikkeyさんの実例写真
昨日届いたばかりのフードボウル😺2階の小腹空き用に購入しましたが、にゃんこ😽😺たちかなり気に入った模様です
昨日届いたばかりのフードボウル😺2階の小腹空き用に購入しましたが、にゃんこ😽😺たちかなり気に入った模様です
kumikkey
kumikkey
3K | 家族
kirakirahikaruさんの実例写真
ネコさんのカリカリ入れ 3キロのお米が入るライスストッカーを使ってます🍚 ブラバンソンヌが2.5キロ 他のカリカリも2キロ前後なので 3キロ用のストッカーが便利😸 数年前は100均の小さい容器を使ってましたが 詰め替えてる意味がないくらい早くなくなってました^^;
ネコさんのカリカリ入れ 3キロのお米が入るライスストッカーを使ってます🍚 ブラバンソンヌが2.5キロ 他のカリカリも2キロ前後なので 3キロ用のストッカーが便利😸 数年前は100均の小さい容器を使ってましたが 詰め替えてる意味がないくらい早くなくなってました^^;
kirakirahikaru
kirakirahikaru
もっと見る

猫用フードの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ