サッサの耳モニター投稿✨
ハタキを作りました♡棒に使ったのは、ダイソーの隙間棒(セリアにもあるかな?)(4枚目)
上の部分に輪っかと切れ込みがあるので、サッサの耳を引っ掛けやすいっ😍(2枚目)
専用の棒かしら?!というくらいはたきが作りやすいです♡♡隙間棒とサッサの耳の相性は抜群ですね♡♡♡
どの耳も70cm超の長さがあるので、1枚目の写真は、一本の耳を半分に切って引っ掛けました😊
3枚目は、一本をそのまま使った場合✨
なかなか届きにくいところのお掃除には長い方がいいかも🎶
ハタキの手軽な作り方としては、割り箸に引っ掛けても作れそうですが、持ち手が少し短いかな😂
次はこのはたきでのお掃除レポです✨✨
サッサの耳モニター投稿✨
ハタキを作りました♡棒に使ったのは、ダイソーの隙間棒(セリアにもあるかな?)(4枚目)
上の部分に輪っかと切れ込みがあるので、サッサの耳を引っ掛けやすいっ😍(2枚目)
専用の棒かしら?!というくらいはたきが作りやすいです♡♡隙間棒とサッサの耳の相性は抜群ですね♡♡♡
どの耳も70cm超の長さがあるので、1枚目の写真は、一本の耳を半分に切って引っ掛けました😊
3枚目は、一本をそのまま使った場合✨
なかなか届きにくいところのお掃除には長い方がいいかも🎶
ハタキの手軽な作り方としては、割り箸に引っ掛けても作れそうですが、持ち手が少し短いかな😂
次はこのはたきでのお掃除レポです✨✨