自由スペース

60枚の部屋写真から25枚をセレクト
rinonori3さんの実例写真
だいぶ前に息子と塗り塗りした有孔ボード、こんな感じで和室の壁に取り付けて、帽子かけたり絵をかけたり、自由なスペースになりました♡ 成長にあわせて、お勉強スペースになったり、色々と変化する壁になったらいいなぁとおもいます(^^)♡
だいぶ前に息子と塗り塗りした有孔ボード、こんな感じで和室の壁に取り付けて、帽子かけたり絵をかけたり、自由なスペースになりました♡ 成長にあわせて、お勉強スペースになったり、色々と変化する壁になったらいいなぁとおもいます(^^)♡
rinonori3
rinonori3
家族
arumonさんの実例写真
階段を上がった所には自由なスペース 3.5畳ほどの広さで今は読書のための空間 直しながら永く使っている1人掛けソファに合うようにカーテンなど選びました
階段を上がった所には自由なスペース 3.5畳ほどの広さで今は読書のための空間 直しながら永く使っている1人掛けソファに合うようにカーテンなど選びました
arumon
arumon
Y.M.Kさんの実例写真
1階の4畳の自由スペース。 今まではおもちゃだらけの部屋だったけど1番下が小学生になるのでおもちゃ全部捨てました! もースッキリ!本がたくさんあるのでとりあえず家にあった本棚追加。
1階の4畳の自由スペース。 今まではおもちゃだらけの部屋だったけど1番下が小学生になるのでおもちゃ全部捨てました! もースッキリ!本がたくさんあるのでとりあえず家にあった本棚追加。
Y.M.K
Y.M.K
家族
s.houseさんの実例写真
コの字ラック 子供の学習スペースの一角に、コの字ラックを使って、収納しています。 ここには鉛筆削りとセロハンテープを置くためにラベリングしました。その下は自由にしていいよと言いました。 きっちりと緩さを残して、子供のやる気を失わないようにしました。誰だって、なんだって、あまりきちきち決めると、可能性が狭まるのかなぁと思って、子育てにも余白を作るようにしています 笑
コの字ラック 子供の学習スペースの一角に、コの字ラックを使って、収納しています。 ここには鉛筆削りとセロハンテープを置くためにラベリングしました。その下は自由にしていいよと言いました。 きっちりと緩さを残して、子供のやる気を失わないようにしました。誰だって、なんだって、あまりきちきち決めると、可能性が狭まるのかなぁと思って、子育てにも余白を作るようにしています 笑
s.house
s.house
1LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
プラスチックチェスト¥3,480
今年も 孫と一緒に 自由研究をしました。 ツバメのおかげで、 自由研究の題材に困らず ツバメに感謝です。 ホワイトブックに自由研究を書くと 本棚にしまえて いつでも読み返せて イイですよ🎵 科学展に出品するようなのは 無理なので 思い出の自由研究にしようと思います。 あーたんが小学生になっても 手伝う気 満々の、ばぁばです😂🤣(笑) 昨年のです。 https://roomclip.jp/photo/pJMh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
今年も 孫と一緒に 自由研究をしました。 ツバメのおかげで、 自由研究の題材に困らず ツバメに感謝です。 ホワイトブックに自由研究を書くと 本棚にしまえて いつでも読み返せて イイですよ🎵 科学展に出品するようなのは 無理なので 思い出の自由研究にしようと思います。 あーたんが小学生になっても 手伝う気 満々の、ばぁばです😂🤣(笑) 昨年のです。 https://roomclip.jp/photo/pJMh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
chiiyan
chiiyan
2LDK
hapimiruさんの実例写真
イベントに参加します♪ 狭小住宅の我が家の一階は、前後に4畳半の子供部屋2つ、真ん中に3畳ほどのホールと呼ばれるスペースがあります。 ホールと言っても奥の部屋の通路も含めるので有効可能なスペースは2畳ほど… ここは私のdiy部屋 兼 シアタールーム 兼 物置 兼 パソコン置き場 笑 欲張りすぎですが自由なスペースがここしかありません🤣 奥の机は自作のもので、当初は横幅が壁一面の長い物でしたが、服の収納場所があまりに少ない為、イケアのロッカーを購入し、その分机の天板を短くし直しました。 設計当初から予定していた「ポップインアラジン2」と言う、天井照明を兼ねたプロジェクターを取り付けて、アマゾンプライムを見ながらdiyしたり youtube見たりして楽しんでおります😊 主人はここでお酒を飲みながらスポーツ観戦したいとの事ですが、何せ視聴料がお高くて未だ実現しておりません😅 引越して1年ちょっとになりますが、カーテンもついてなかったりとまだまだ未完成です💦
イベントに参加します♪ 狭小住宅の我が家の一階は、前後に4畳半の子供部屋2つ、真ん中に3畳ほどのホールと呼ばれるスペースがあります。 ホールと言っても奥の部屋の通路も含めるので有効可能なスペースは2畳ほど… ここは私のdiy部屋 兼 シアタールーム 兼 物置 兼 パソコン置き場 笑 欲張りすぎですが自由なスペースがここしかありません🤣 奥の机は自作のもので、当初は横幅が壁一面の長い物でしたが、服の収納場所があまりに少ない為、イケアのロッカーを購入し、その分机の天板を短くし直しました。 設計当初から予定していた「ポップインアラジン2」と言う、天井照明を兼ねたプロジェクターを取り付けて、アマゾンプライムを見ながらdiyしたり youtube見たりして楽しんでおります😊 主人はここでお酒を飲みながらスポーツ観戦したいとの事ですが、何せ視聴料がお高くて未だ実現しておりません😅 引越して1年ちょっとになりますが、カーテンもついてなかったりとまだまだ未完成です💦
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
書斎(物置部屋)の物置スペースを少しスッキリさせました😀 今まで赤ちゃん用のハイローチェアの上にドンッと荷物を置いていましたが、次男が使うことになったので空いたスペースに棚を購入。ボックスごとに用途をわけたらひっくり返して探す手間が省けました😅 窓際の本棚の中は数少ない夫の自由ディスプレイスペースなので、手は出せない領域👐 少し片付いたから色々飾ったりしたくなってきました🥰
書斎(物置部屋)の物置スペースを少しスッキリさせました😀 今まで赤ちゃん用のハイローチェアの上にドンッと荷物を置いていましたが、次男が使うことになったので空いたスペースに棚を購入。ボックスごとに用途をわけたらひっくり返して探す手間が省けました😅 窓際の本棚の中は数少ない夫の自由ディスプレイスペースなので、手は出せない領域👐 少し片付いたから色々飾ったりしたくなってきました🥰
A.I
A.I
3LDK | 家族
cantaroさんの実例写真
自由スペースです(^ ^)
自由スペースです(^ ^)
cantaro
cantaro
一人暮らし
KAORIさんの実例写真
息子の自由研究 ダンゴムシは迷路に迷うか!? がテーマだそうです。 あんなちっちゃな虫が、どうやって巣に帰れるのかを研究したかったそうです。 割り箸と缶の蓋で迷路を作る息子。 我が息子ながら、素敵です! ちなみに、、、ダンゴムシには右に曲がったら次は左に曲がる、、という生態反応がちゃんとあるそうで。びっくり! そりゃ迷わないはずです。
息子の自由研究 ダンゴムシは迷路に迷うか!? がテーマだそうです。 あんなちっちゃな虫が、どうやって巣に帰れるのかを研究したかったそうです。 割り箸と缶の蓋で迷路を作る息子。 我が息子ながら、素敵です! ちなみに、、、ダンゴムシには右に曲がったら次は左に曲がる、、という生態反応がちゃんとあるそうで。びっくり! そりゃ迷わないはずです。
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
野菜室をシンプルに♡♡ 色鮮やかな野菜が手に入ったので撮ってみました! 紙袋で部屋を分けて収納しています!
野菜室をシンプルに♡♡ 色鮮やかな野菜が手に入ったので撮ってみました! 紙袋で部屋を分けて収納しています!
Nu
Nu
3LDK | 家族
housingbazarさんの実例写真
余白のある自由なスペースを確保した玄関
余白のある自由なスペースを確保した玄関
housingbazar
housingbazar
starlightyさんの実例写真
ニトリ のユニット畳、スツール。 畳は吸着滑り止めテープで床に固定。
ニトリ のユニット畳、スツール。 畳は吸着滑り止めテープで床に固定。
starlighty
starlighty
charomeさんの実例写真
ダイニングテーブルを置くあたりに、子どもが勉強できる自由スペースを配置。←パパこだわり(笑) その右横の空間は、小さなパントリーと言うなの物置。 お客さん来る時は全力でそこに物を隠す設定(笑) ここまで家が出来てるのかー!とびっくり!!! 更にこれから壁紙やらクロスやら貼っていくようです。 キッチン、トイレはまだなかったのが残念……|ω`) 早く見たいなぁ……
ダイニングテーブルを置くあたりに、子どもが勉強できる自由スペースを配置。←パパこだわり(笑) その右横の空間は、小さなパントリーと言うなの物置。 お客さん来る時は全力でそこに物を隠す設定(笑) ここまで家が出来てるのかー!とびっくり!!! 更にこれから壁紙やらクロスやら貼っていくようです。 キッチン、トイレはまだなかったのが残念……|ω`) 早く見たいなぁ……
charome
charome
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
ペットに優しい防滑、消臭、防水ペットマット モニター中です 2階の私のベッドルームをにゃんこの 自由スペースにしているので ここに敷いてみました ケージの中に置いている ドリンクボトルの受け皿から たまにお水が外に飛んでいることが あるのでズレ防止も兼ねて この防水マットを 少しケージの下に入れ込みました 厚さもそこまでないので段差も気にならず 敷けましたよ 柄もなかなか可愛くて いい感じです
ペットに優しい防滑、消臭、防水ペットマット モニター中です 2階の私のベッドルームをにゃんこの 自由スペースにしているので ここに敷いてみました ケージの中に置いている ドリンクボトルの受け皿から たまにお水が外に飛んでいることが あるのでズレ防止も兼ねて この防水マットを 少しケージの下に入れ込みました 厚さもそこまでないので段差も気にならず 敷けましたよ 柄もなかなか可愛くて いい感じです
prelumo
prelumo
カップル
mamimamipockyさんの実例写真
お早うございます(^-^)/ 来週から学校始まるのにまだ息子は自由研究作ってません(゜ロ゜) 階段下に材料そのままにして自由研究やらないのんき息子(。´Д⊂) 大丈夫なのかな~(゜ロ゜)
お早うございます(^-^)/ 来週から学校始まるのにまだ息子は自由研究作ってません(゜ロ゜) 階段下に材料そのままにして自由研究やらないのんき息子(。´Д⊂) 大丈夫なのかな~(゜ロ゜)
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
crew19860903さんの実例写真
2階の自由スペース
2階の自由スペース
crew19860903
crew19860903
sachipon220さんの実例写真
🌼ニトリのカラボとテント🌼 お部屋を散らかし放題の娘ちゃん😓。 ニトリのカラボワイドを壁面1列に並べて、天板には娘ちゃんが選んだ雲柄シート張った桐材乗っけました。その上は行き場を失ってたぬいぐるみ置き場です。 ニトリで一目惚れ😍したテント。この中は自由スペースって事で 今の所散らかってるのはテントの中だけになりました✨。 この状態が続きますよ~に🙏
🌼ニトリのカラボとテント🌼 お部屋を散らかし放題の娘ちゃん😓。 ニトリのカラボワイドを壁面1列に並べて、天板には娘ちゃんが選んだ雲柄シート張った桐材乗っけました。その上は行き場を失ってたぬいぐるみ置き場です。 ニトリで一目惚れ😍したテント。この中は自由スペースって事で 今の所散らかってるのはテントの中だけになりました✨。 この状態が続きますよ~に🙏
sachipon220
sachipon220
3LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
2つのウッドデッキがある暮らし 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20211201_joetsu-y/
2つのウッドデッキがある暮らし 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20211201_joetsu-y/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
musaさんの実例写真
この部屋は私の小さな自由スペースだったので、好きな柄のシェードににしました。
この部屋は私の小さな自由スペースだったので、好きな柄のシェードににしました。
musa
musa
2LDK | 家族
Misatoさんの実例写真
狭い家の唯一自由に使えるスペース。何を置くか決まっていない分、コロコロ変わる。
狭い家の唯一自由に使えるスペース。何を置くか決まっていない分、コロコロ変わる。
Misato
Misato
3LDK | 家族
iroiroさんの実例写真
可動仕切り板付きのセクションケース 両方ダイソーです 新製品じゃなかったらサーセン 左は、最近セリアで見かけるようになった和泉化成のセパレートボックスM(182mm×150mm×41mm)にパッと見た感じが激似ですが、ダイソーのほうが可動仕切り板が2枚多い&プラの黄ばみが少ない気がしたので購入に至りました。
可動仕切り板付きのセクションケース 両方ダイソーです 新製品じゃなかったらサーセン 左は、最近セリアで見かけるようになった和泉化成のセパレートボックスM(182mm×150mm×41mm)にパッと見た感じが激似ですが、ダイソーのほうが可動仕切り板が2枚多い&プラの黄ばみが少ない気がしたので購入に至りました。
iroiro
iroiro
1K | 一人暮らし
Chaaaki0922さんの実例写真
廊下の無駄に置いてある棚に、キッチンカウンターに置ききれなくなった好きなもの達を寄せ集めてみる。
廊下の無駄に置いてある棚に、キッチンカウンターに置ききれなくなった好きなもの達を寄せ集めてみる。
Chaaaki0922
Chaaaki0922
chaimomさんの実例写真
我が家のワンちゃんスペース。 自由に出入り出来るので、落ち着いて自分の時間が欲しい時はここで寛いでます。
我が家のワンちゃんスペース。 自由に出入り出来るので、落ち着いて自分の時間が欲しい時はここで寛いでます。
chaimom
chaimom
家族
chikuwaさんの実例写真
愛犬の「ちくわ」♀です(^_^*)引っ越してきて10日あまりですがだいぶ慣れてきました。玄関とリビングにネットと伸縮ポールを結束バンドでとめたガードを固定して自由スペースにしてます。 これからチョット寒そうなので少し改良してあげたいなと思ってます
愛犬の「ちくわ」♀です(^_^*)引っ越してきて10日あまりですがだいぶ慣れてきました。玄関とリビングにネットと伸縮ポールを結束バンドでとめたガードを固定して自由スペースにしてます。 これからチョット寒そうなので少し改良してあげたいなと思ってます
chikuwa
chikuwa
家族
Rin.さんの実例写真
リース作りが楽しくなっちゃって(グルーガンしまうのがめんどくさいだけ…(・´з`・)お友達用にまた2つ作りました♡ミニリースだから ちゃちゃっと( ̄▽ ̄)気に入ってくれるかなぁ…♡
リース作りが楽しくなっちゃって(グルーガンしまうのがめんどくさいだけ…(・´з`・)お友達用にまた2つ作りました♡ミニリースだから ちゃちゃっと( ̄▽ ̄)気に入ってくれるかなぁ…♡
Rin.
Rin.
家族

自由スペースが気になるあなたにおすすめ

自由スペースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自由スペース

60枚の部屋写真から25枚をセレクト
rinonori3さんの実例写真
だいぶ前に息子と塗り塗りした有孔ボード、こんな感じで和室の壁に取り付けて、帽子かけたり絵をかけたり、自由なスペースになりました♡ 成長にあわせて、お勉強スペースになったり、色々と変化する壁になったらいいなぁとおもいます(^^)♡
だいぶ前に息子と塗り塗りした有孔ボード、こんな感じで和室の壁に取り付けて、帽子かけたり絵をかけたり、自由なスペースになりました♡ 成長にあわせて、お勉強スペースになったり、色々と変化する壁になったらいいなぁとおもいます(^^)♡
rinonori3
rinonori3
家族
arumonさんの実例写真
階段を上がった所には自由なスペース 3.5畳ほどの広さで今は読書のための空間 直しながら永く使っている1人掛けソファに合うようにカーテンなど選びました
階段を上がった所には自由なスペース 3.5畳ほどの広さで今は読書のための空間 直しながら永く使っている1人掛けソファに合うようにカーテンなど選びました
arumon
arumon
Y.M.Kさんの実例写真
1階の4畳の自由スペース。 今まではおもちゃだらけの部屋だったけど1番下が小学生になるのでおもちゃ全部捨てました! もースッキリ!本がたくさんあるのでとりあえず家にあった本棚追加。
1階の4畳の自由スペース。 今まではおもちゃだらけの部屋だったけど1番下が小学生になるのでおもちゃ全部捨てました! もースッキリ!本がたくさんあるのでとりあえず家にあった本棚追加。
Y.M.K
Y.M.K
家族
s.houseさんの実例写真
コの字ラック 子供の学習スペースの一角に、コの字ラックを使って、収納しています。 ここには鉛筆削りとセロハンテープを置くためにラベリングしました。その下は自由にしていいよと言いました。 きっちりと緩さを残して、子供のやる気を失わないようにしました。誰だって、なんだって、あまりきちきち決めると、可能性が狭まるのかなぁと思って、子育てにも余白を作るようにしています 笑
コの字ラック 子供の学習スペースの一角に、コの字ラックを使って、収納しています。 ここには鉛筆削りとセロハンテープを置くためにラベリングしました。その下は自由にしていいよと言いました。 きっちりと緩さを残して、子供のやる気を失わないようにしました。誰だって、なんだって、あまりきちきち決めると、可能性が狭まるのかなぁと思って、子育てにも余白を作るようにしています 笑
s.house
s.house
1LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
プラスチックチェスト¥3,480
今年も 孫と一緒に 自由研究をしました。 ツバメのおかげで、 自由研究の題材に困らず ツバメに感謝です。 ホワイトブックに自由研究を書くと 本棚にしまえて いつでも読み返せて イイですよ🎵 科学展に出品するようなのは 無理なので 思い出の自由研究にしようと思います。 あーたんが小学生になっても 手伝う気 満々の、ばぁばです😂🤣(笑) 昨年のです。 https://roomclip.jp/photo/pJMh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
今年も 孫と一緒に 自由研究をしました。 ツバメのおかげで、 自由研究の題材に困らず ツバメに感謝です。 ホワイトブックに自由研究を書くと 本棚にしまえて いつでも読み返せて イイですよ🎵 科学展に出品するようなのは 無理なので 思い出の自由研究にしようと思います。 あーたんが小学生になっても 手伝う気 満々の、ばぁばです😂🤣(笑) 昨年のです。 https://roomclip.jp/photo/pJMh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
chiiyan
chiiyan
2LDK
hapimiruさんの実例写真
イベントに参加します♪ 狭小住宅の我が家の一階は、前後に4畳半の子供部屋2つ、真ん中に3畳ほどのホールと呼ばれるスペースがあります。 ホールと言っても奥の部屋の通路も含めるので有効可能なスペースは2畳ほど… ここは私のdiy部屋 兼 シアタールーム 兼 物置 兼 パソコン置き場 笑 欲張りすぎですが自由なスペースがここしかありません🤣 奥の机は自作のもので、当初は横幅が壁一面の長い物でしたが、服の収納場所があまりに少ない為、イケアのロッカーを購入し、その分机の天板を短くし直しました。 設計当初から予定していた「ポップインアラジン2」と言う、天井照明を兼ねたプロジェクターを取り付けて、アマゾンプライムを見ながらdiyしたり youtube見たりして楽しんでおります😊 主人はここでお酒を飲みながらスポーツ観戦したいとの事ですが、何せ視聴料がお高くて未だ実現しておりません😅 引越して1年ちょっとになりますが、カーテンもついてなかったりとまだまだ未完成です💦
イベントに参加します♪ 狭小住宅の我が家の一階は、前後に4畳半の子供部屋2つ、真ん中に3畳ほどのホールと呼ばれるスペースがあります。 ホールと言っても奥の部屋の通路も含めるので有効可能なスペースは2畳ほど… ここは私のdiy部屋 兼 シアタールーム 兼 物置 兼 パソコン置き場 笑 欲張りすぎですが自由なスペースがここしかありません🤣 奥の机は自作のもので、当初は横幅が壁一面の長い物でしたが、服の収納場所があまりに少ない為、イケアのロッカーを購入し、その分机の天板を短くし直しました。 設計当初から予定していた「ポップインアラジン2」と言う、天井照明を兼ねたプロジェクターを取り付けて、アマゾンプライムを見ながらdiyしたり youtube見たりして楽しんでおります😊 主人はここでお酒を飲みながらスポーツ観戦したいとの事ですが、何せ視聴料がお高くて未だ実現しておりません😅 引越して1年ちょっとになりますが、カーテンもついてなかったりとまだまだ未完成です💦
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
書斎(物置部屋)の物置スペースを少しスッキリさせました😀 今まで赤ちゃん用のハイローチェアの上にドンッと荷物を置いていましたが、次男が使うことになったので空いたスペースに棚を購入。ボックスごとに用途をわけたらひっくり返して探す手間が省けました😅 窓際の本棚の中は数少ない夫の自由ディスプレイスペースなので、手は出せない領域👐 少し片付いたから色々飾ったりしたくなってきました🥰
書斎(物置部屋)の物置スペースを少しスッキリさせました😀 今まで赤ちゃん用のハイローチェアの上にドンッと荷物を置いていましたが、次男が使うことになったので空いたスペースに棚を購入。ボックスごとに用途をわけたらひっくり返して探す手間が省けました😅 窓際の本棚の中は数少ない夫の自由ディスプレイスペースなので、手は出せない領域👐 少し片付いたから色々飾ったりしたくなってきました🥰
A.I
A.I
3LDK | 家族
cantaroさんの実例写真
自由スペースです(^ ^)
自由スペースです(^ ^)
cantaro
cantaro
一人暮らし
KAORIさんの実例写真
息子の自由研究 ダンゴムシは迷路に迷うか!? がテーマだそうです。 あんなちっちゃな虫が、どうやって巣に帰れるのかを研究したかったそうです。 割り箸と缶の蓋で迷路を作る息子。 我が息子ながら、素敵です! ちなみに、、、ダンゴムシには右に曲がったら次は左に曲がる、、という生態反応がちゃんとあるそうで。びっくり! そりゃ迷わないはずです。
息子の自由研究 ダンゴムシは迷路に迷うか!? がテーマだそうです。 あんなちっちゃな虫が、どうやって巣に帰れるのかを研究したかったそうです。 割り箸と缶の蓋で迷路を作る息子。 我が息子ながら、素敵です! ちなみに、、、ダンゴムシには右に曲がったら次は左に曲がる、、という生態反応がちゃんとあるそうで。びっくり! そりゃ迷わないはずです。
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
野菜室をシンプルに♡♡ 色鮮やかな野菜が手に入ったので撮ってみました! 紙袋で部屋を分けて収納しています!
野菜室をシンプルに♡♡ 色鮮やかな野菜が手に入ったので撮ってみました! 紙袋で部屋を分けて収納しています!
Nu
Nu
3LDK | 家族
housingbazarさんの実例写真
余白のある自由なスペースを確保した玄関
余白のある自由なスペースを確保した玄関
housingbazar
housingbazar
starlightyさんの実例写真
ニトリ のユニット畳、スツール。 畳は吸着滑り止めテープで床に固定。
ニトリ のユニット畳、スツール。 畳は吸着滑り止めテープで床に固定。
starlighty
starlighty
charomeさんの実例写真
ダイニングテーブルを置くあたりに、子どもが勉強できる自由スペースを配置。←パパこだわり(笑) その右横の空間は、小さなパントリーと言うなの物置。 お客さん来る時は全力でそこに物を隠す設定(笑) ここまで家が出来てるのかー!とびっくり!!! 更にこれから壁紙やらクロスやら貼っていくようです。 キッチン、トイレはまだなかったのが残念……|ω`) 早く見たいなぁ……
ダイニングテーブルを置くあたりに、子どもが勉強できる自由スペースを配置。←パパこだわり(笑) その右横の空間は、小さなパントリーと言うなの物置。 お客さん来る時は全力でそこに物を隠す設定(笑) ここまで家が出来てるのかー!とびっくり!!! 更にこれから壁紙やらクロスやら貼っていくようです。 キッチン、トイレはまだなかったのが残念……|ω`) 早く見たいなぁ……
charome
charome
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
ペットに優しい防滑、消臭、防水ペットマット モニター中です 2階の私のベッドルームをにゃんこの 自由スペースにしているので ここに敷いてみました ケージの中に置いている ドリンクボトルの受け皿から たまにお水が外に飛んでいることが あるのでズレ防止も兼ねて この防水マットを 少しケージの下に入れ込みました 厚さもそこまでないので段差も気にならず 敷けましたよ 柄もなかなか可愛くて いい感じです
ペットに優しい防滑、消臭、防水ペットマット モニター中です 2階の私のベッドルームをにゃんこの 自由スペースにしているので ここに敷いてみました ケージの中に置いている ドリンクボトルの受け皿から たまにお水が外に飛んでいることが あるのでズレ防止も兼ねて この防水マットを 少しケージの下に入れ込みました 厚さもそこまでないので段差も気にならず 敷けましたよ 柄もなかなか可愛くて いい感じです
prelumo
prelumo
カップル
mamimamipockyさんの実例写真
お早うございます(^-^)/ 来週から学校始まるのにまだ息子は自由研究作ってません(゜ロ゜) 階段下に材料そのままにして自由研究やらないのんき息子(。´Д⊂) 大丈夫なのかな~(゜ロ゜)
お早うございます(^-^)/ 来週から学校始まるのにまだ息子は自由研究作ってません(゜ロ゜) 階段下に材料そのままにして自由研究やらないのんき息子(。´Д⊂) 大丈夫なのかな~(゜ロ゜)
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
crew19860903さんの実例写真
2階の自由スペース
2階の自由スペース
crew19860903
crew19860903
sachipon220さんの実例写真
🌼ニトリのカラボとテント🌼 お部屋を散らかし放題の娘ちゃん😓。 ニトリのカラボワイドを壁面1列に並べて、天板には娘ちゃんが選んだ雲柄シート張った桐材乗っけました。その上は行き場を失ってたぬいぐるみ置き場です。 ニトリで一目惚れ😍したテント。この中は自由スペースって事で 今の所散らかってるのはテントの中だけになりました✨。 この状態が続きますよ~に🙏
🌼ニトリのカラボとテント🌼 お部屋を散らかし放題の娘ちゃん😓。 ニトリのカラボワイドを壁面1列に並べて、天板には娘ちゃんが選んだ雲柄シート張った桐材乗っけました。その上は行き場を失ってたぬいぐるみ置き場です。 ニトリで一目惚れ😍したテント。この中は自由スペースって事で 今の所散らかってるのはテントの中だけになりました✨。 この状態が続きますよ~に🙏
sachipon220
sachipon220
3LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
2つのウッドデッキがある暮らし 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20211201_joetsu-y/
2つのウッドデッキがある暮らし 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20211201_joetsu-y/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
musaさんの実例写真
この部屋は私の小さな自由スペースだったので、好きな柄のシェードににしました。
この部屋は私の小さな自由スペースだったので、好きな柄のシェードににしました。
musa
musa
2LDK | 家族
Misatoさんの実例写真
狭い家の唯一自由に使えるスペース。何を置くか決まっていない分、コロコロ変わる。
狭い家の唯一自由に使えるスペース。何を置くか決まっていない分、コロコロ変わる。
Misato
Misato
3LDK | 家族
iroiroさんの実例写真
可動仕切り板付きのセクションケース 両方ダイソーです 新製品じゃなかったらサーセン 左は、最近セリアで見かけるようになった和泉化成のセパレートボックスM(182mm×150mm×41mm)にパッと見た感じが激似ですが、ダイソーのほうが可動仕切り板が2枚多い&プラの黄ばみが少ない気がしたので購入に至りました。
可動仕切り板付きのセクションケース 両方ダイソーです 新製品じゃなかったらサーセン 左は、最近セリアで見かけるようになった和泉化成のセパレートボックスM(182mm×150mm×41mm)にパッと見た感じが激似ですが、ダイソーのほうが可動仕切り板が2枚多い&プラの黄ばみが少ない気がしたので購入に至りました。
iroiro
iroiro
1K | 一人暮らし
Chaaaki0922さんの実例写真
廊下の無駄に置いてある棚に、キッチンカウンターに置ききれなくなった好きなもの達を寄せ集めてみる。
廊下の無駄に置いてある棚に、キッチンカウンターに置ききれなくなった好きなもの達を寄せ集めてみる。
Chaaaki0922
Chaaaki0922
chaimomさんの実例写真
我が家のワンちゃんスペース。 自由に出入り出来るので、落ち着いて自分の時間が欲しい時はここで寛いでます。
我が家のワンちゃんスペース。 自由に出入り出来るので、落ち着いて自分の時間が欲しい時はここで寛いでます。
chaimom
chaimom
家族
chikuwaさんの実例写真
愛犬の「ちくわ」♀です(^_^*)引っ越してきて10日あまりですがだいぶ慣れてきました。玄関とリビングにネットと伸縮ポールを結束バンドでとめたガードを固定して自由スペースにしてます。 これからチョット寒そうなので少し改良してあげたいなと思ってます
愛犬の「ちくわ」♀です(^_^*)引っ越してきて10日あまりですがだいぶ慣れてきました。玄関とリビングにネットと伸縮ポールを結束バンドでとめたガードを固定して自由スペースにしてます。 これからチョット寒そうなので少し改良してあげたいなと思ってます
chikuwa
chikuwa
家族
Rin.さんの実例写真
リース作りが楽しくなっちゃって(グルーガンしまうのがめんどくさいだけ…(・´з`・)お友達用にまた2つ作りました♡ミニリースだから ちゃちゃっと( ̄▽ ̄)気に入ってくれるかなぁ…♡
リース作りが楽しくなっちゃって(グルーガンしまうのがめんどくさいだけ…(・´з`・)お友達用にまた2つ作りました♡ミニリースだから ちゃちゃっと( ̄▽ ̄)気に入ってくれるかなぁ…♡
Rin.
Rin.
家族

自由スペースが気になるあなたにおすすめ

自由スペースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ